JP6278310B2 - 開閉チャック - Google Patents

開閉チャック Download PDF

Info

Publication number
JP6278310B2
JP6278310B2 JP2014020131A JP2014020131A JP6278310B2 JP 6278310 B2 JP6278310 B2 JP 6278310B2 JP 2014020131 A JP2014020131 A JP 2014020131A JP 2014020131 A JP2014020131 A JP 2014020131A JP 6278310 B2 JP6278310 B2 JP 6278310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
guide rail
rod
end block
chuck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014020131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015147257A (ja
Inventor
斉藤 正
正 斉藤
耕二 原
耕二 原
康一郎 石橋
康一郎 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMC Corp
Original Assignee
SMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMC Corp filed Critical SMC Corp
Priority to JP2014020131A priority Critical patent/JP6278310B2/ja
Priority to US14/600,596 priority patent/US10189093B2/en
Priority to TW104101808A priority patent/TWI639492B/zh
Priority to DE102015101306.1A priority patent/DE102015101306B4/de
Priority to KR1020150017319A priority patent/KR101715674B1/ko
Priority to CN201510082741.3A priority patent/CN104816309B/zh
Publication of JP2015147257A publication Critical patent/JP2015147257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6278310B2 publication Critical patent/JP6278310B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/08Gripping heads and other end effectors having finger members
    • B25J15/086Gripping heads and other end effectors having finger members with means for synchronizing the movements of the fingers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/24Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means
    • B23B31/30Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using fluid-pressure means in the chuck
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/16Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable moving radially
    • B23B31/16287Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable moving radially using fluid-pressure means to actuate the gripping means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/04Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of grippers
    • B23Q7/043Construction of the grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B1/00Vices
    • B25B1/06Arrangements for positively actuating jaws
    • B25B1/18Arrangements for positively actuating jaws motor driven, e.g. with fluid drive, with or without provision for manual actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B5/00Clamps
    • B25B5/06Arrangements for positively actuating jaws
    • B25B5/061Arrangements for positively actuating jaws with fluid drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/02Gripping heads and other end effectors servo-actuated
    • B25J15/0253Gripping heads and other end effectors servo-actuated comprising parallel grippers
    • B25J15/0293Gripping heads and other end effectors servo-actuated comprising parallel grippers having fingers directly connected to actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/22Compensating chucks, i.e. with means for the compensation of irregularities of form or position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/32Guideways for jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2270/00Details of turning, boring or drilling machines, processes or tools not otherwise provided for
    • B23B2270/02Use of a particular power source
    • B23B2270/027Pneumatics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/02Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine for mounting on a work-table, tool-slide, or analogous part
    • B23Q3/06Work-clamping means
    • B23Q3/08Work-clamping means other than mechanically-actuated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/12Chucks or sockets with fluid-pressure actuator
    • Y10T279/1224Pneumatic type

Description

本発明は、空気圧の作用により開閉してワークを把持する一対のフィンガーを備えた開閉チャックに関するものであり、特に、ガイドレールに沿って移動することにより開閉する一対のフィンガーを備えた開閉チャックに関するものである。
ガイドレールに沿って移動することにより開閉する一対のフィンガーを備えた開閉チャックは、例えば特許文献1に開示されているように従来から公知である。この開閉チャックは、ケーシングの前面に一対のフィンガーをガイドレールに沿って開閉自在なるように配置すると共に、該ケーシングの内部に2つのシリンダ孔を左右平行に形成し、各々のシリンダ孔の内部に収容されたピストンと前記一対のフィンガーとを個々に軸で連結したもので、空気圧の作用で前記2つのピストンを動作させて前記一対のフィンガーを開閉させることにより、該一対のフィンガーの間に物品を把持するものである。
前記従来の開閉チャックは、前記ピストンとフィンガーとを連結するため、前記ケーシングの前面の、前記2つのシリンダ孔にそれぞれ対応する位置に、該シリンダ孔に通じる長孔状の切欠きを該シリンダ孔に沿うように形成し、各フィンガーに固定された連結片に前記軸を固定すると共に、各ピストンに該ピストンの軸線と直交する長孔を形成し、前記軸を前記切欠きを通じてシリンダ孔内に挿入し、該軸の先端を前記ピストンの長孔内に嵌合、係止させることにより、前記ピストンとフィンガーとを連結している。
しかし、この開閉チャックのように、前記ピストンとフィンガーとを、ケーシングの前面に形成した複数の切欠きを通じて軸で連結する構造は、前記ケーシングに孔開け加工を施さなければならないため、該ケーシングの加工が煩雑であるばかりでなく、前記複数の切欠きによって該ケーシングの強度低下を来し易く、しかも、前記切欠きを通じて前記シリンダ孔内に塵埃等の異物が進入するため、該異物によって前記ピストンが誤動作し易いという問題がある。
特開平9−295293号公報
本発明の目的は、ガイドレールに沿って移動することにより開閉する一対のフィンガーを備えた開閉チャックにおいて、シリンダ装置のピストンと前記フィンガーとを、ケーシングに切欠きを設けることなく連結できるように構成すると共に、前記ピストンが塵埃等の異物によって誤動作することがないように構成することにある。
前記目的を達成するため、本発明の開閉チャックは、チャックボディの内部に、空気圧の作用でシリンダ孔の軸線方向に進退動するピストン及びロッドを備えたシリンダ装置が1つ又は2つ設けられ、前記ロッドの先端部は、前記チャックボディの端部から外部に突出し、該ロッドの先端部に、前記チャックボディの端部に向き合うエンドブロックが、該ロッドの進退動によって前記チャックボディの端部に接近及び離間するように取り付けられ、前記チャックボディの外面には、直線状のガイドレールが前記軸線と平行に形成されていて、該ガイドレールの左右の側面に、該ガイドレールの長手方向に延びる第1の凹溝が形成され、前記ガイドレール上には、ワークを挟持する一対のフィンガーが配設され、該一対のフィンガーのうち少なくとも一つは前記ガイドレールに沿って移動自在の可動フィンガーであり、該可動フィンガーは、前記ガイドレールが嵌合するレール嵌合溝を有し、該レール嵌合溝の左右の側壁内面には、前記ガイドレールの前記第1の凹溝と向き合う第2の凹溝が形成され、該第2の凹溝と前記第1の凹溝との間に転動体が介設され、該転動体の転動によって該可動フィンガーが前記ガイドレールに沿って移動自在であり、前記可動フィンガーは前記エンドブロックに連結され、前記ロッドにより該エンドブロックを介して開閉駆動され、前記ロッドが前記エンドブロックに連結されている位置は、該エンドブロックの横幅方向の一端側に寄った位置であり、前記可動フィンガーが前記エンドブロックに連結されている位置は、該エンドブロックの横幅方向の他端側に寄った位置であることを特徴とするものである。
本発明において、前記ガイドレールは、前記チャックボディと別体に形成されて該チャックボディの外面に固定され、該ガイドレールの長手方向両端のうち少なくとも一端は、前記チャックボディから前記エンドブロックの可動領域内に突出し、該エンドブロックに、前記ガイドレールの一端が嵌入する逃げ孔が形成されていることが望ましい。
また、前記ガイドレールの一端は、前記エンドブロックの動作位置に拘わらず常に前記逃げ孔内に嵌入していることが望ましい。
更に、前記逃げ孔の左右の側壁内面には、前記ガイドレールの第1の凹溝に嵌合する凸部が形成されていても良く、この場合、前記凸部が形成されている位置は、前記逃げ孔の前記フィンガー寄りの端部であることが望ましい。また、前記凸部は、前記第1及び第2の凹溝からの転動体の脱落を防止するストッパの機能を有することができる。
本発明の一つの具体的な構成態様によれば、前記チャックボディの内部に第1及び第2の2つのシリンダ装置が設けられ、第1のシリンダ装置の第1のピストンに連結された第1のロッドは、前記チャックボディの第1端側から外部に延出し、第2のシリンダ装置の第2のピストンに連結された第2のロッドは、前記チャックボディの前記第1端と反対の第2端側から外部に延出し、前記第1のロッドに第1のエンドブロックが取り付けられ、前記第2のロッドに第2のエンドブロックが取り付けられ、前記一対のフィンガーは何れも可動フィンガーであって、第1のフィンガーが前記第1のエンドブロックに連結され、第2のフィンガーが前記第2のエンドブロックに連結されている。
この場合、前記第1のシリンダ装置及び第2のシリンダ装置は、互いに独立して非同期的に動作し、前記第1のフィンガー及び第2のフィンガーも、互いに独立して非同期的に開閉動作するように構成されていても良い。
また、前記第2のピストンは前記第1のピストンより大径であり、前記第2のロッドに取り付けられた第2のエンドブロックには、該第2のエンドブロックの停止位置を調整するための停止位置調整機構が設けられていても良く、この場合、前記停止位置調整機構は調整ボルトを有し、該調整ボルトは、前記第2のエンドブロックに形成された螺子孔に前記軸線と平行方向に進退調節自在に螺着され、該調整ボルトの先端が前記チャックボディの端面に当接することによって前記第2のエンドブロックの停止位置が決められるようになっていることが望ましい。
あるいは、前記第1のフィンガーと第2のフィンガーとは、中央を支点として揺動運動する揺動アームの一端と他端とに連結されることにより、互いに同期して開閉動作するように構成されていても良い。
本発明の他の具体的な構成態様によれば、前記チャックボディの内部に1つのシリンダ装置が設けられ、また、前記一対のフィンガーは、1つが前記可動フィンガーであって、他の1つは固定フィンガーであり、前記固定フィンガーは、該固定フィンガーに形成されたボルト挿通孔に固定ボルトを挿通し、該固定ボルトを前記ガイドレールに形成された螺子孔にねじ込むことにより該ガイドレールに固定され、前記ボルト挿通孔は、前記ガイドレールの長さ方向に長い長孔状をなしていて、該ボルト挿通孔の長さの範囲内で、前記固定フィンガーの固定位置が前記ガイドレールの長さ方向に調整可能である。
本発明によれば、チャックボディの端部から延出するピストンロッドの端部にエンドブロックを取り付け、該エンドブロックにフィンガーを連結したので、公知の開閉チャックのようにピストンとフィンガーとを連結する軸を通すための複数の切欠きをチャックボディに設けたり、ピストンに前記軸を係止させるための長孔を設けたりする必要がなく、このため、ピストンとフィンガーとを連結するための機構が簡単であり、また、シリンダ孔内に塵埃が進入することがないので、該塵埃によるピストンの誤動作が生じない。
本発明に係る開閉チャックの第1実施形態を示す斜視図で、一対のフィンガーが開放した状態を示す図である。 図1と同様の斜視図で、一対のフィンガーが閉じた状態を示す図である。 図1の開閉チャックの一部を破断した正面図である。 図3のIV−IV線に沿った断面図である。 図3のV−V線に沿った断面図である。 図4のVI−VI線に沿った断面図である。 逃げ孔の位置でエンドブロックと可動フィンガーとガイドレールとを破断して示す部分破断平面図である。 本発明に係る開閉チャックの第2実施形態を示す斜視図である。 図8の開閉チャックの正面図である。 図9のX−X線に沿った断面図である。 本発明に係る開閉チャックの第3実施形態を示す底面図である。 図11のXII−XII線に沿った断面図である。 本発明に係る開閉チャックの第4実施形態を示す斜視図である。 図13の開閉チャックの部分破断正面図である。 図14のXV−XV線に沿った断面図である。 本発明に係る開閉チャックの第5実施形態の要部を示す、図7と同様位置での断面図である。
図1−図7は本発明に係る開閉チャックの第1実施形態を示すもので、この第1実施形態の開閉チャック1Aは、2つのフィンガー2a,2bが互いに独立して非同期的に開閉動作する非同期作動型の開閉チャックであると同時に、前記2つのフィンガー2a,2bに作用する把持力(推力)が互いに等しい同推力型の開閉チャックである。
前記開閉チャック1Aは、平面視形状が略矩形のブロック状をしたチャックボディ3を有していて、該チャックボディ3の内部に、第1及び第2の2つのシリンダ装置4a,4bが互いに平行に設けられている。即ち、前記チャックボディ3の内部には、互いに平行をなす第1のシリンダ孔6aと第2のシリンダ孔6bとが、前記チャックボディ3の第1端3a側から反対の第2端3b側まで達するように形成されている。
図5に示すように、前記第1のシリンダ孔6aの内部には、前記第2端3b側の端部を塞ぐ封止板7aと第1端3a側の端部を塞ぐロッドカバー8aとの間に区画されたピストン室内に、第1のピストン9aが前記第1のシリンダ孔6aの軸線L1方向に摺動自在に収容され、前記第2のシリンダ孔6bの内部には、前記第1端3a側の端部を塞ぐ封止板7bと第2端3b側の端部を塞ぐロッドカバー8bとの間に区画されたピストン室内に、第2のピストン9bが前記第2のシリンダ孔6bの軸線L2方向に摺動自在に収容されている。前記第1のピストン9aと第2のピストン9bとは互いに同径である。
なお、前記第1のシリンダ孔6aの軸線L1と第2のシリンダ孔6bの軸線L2とは互いに平行であるため、以下の説明において、前記2つの軸線L1,L2を区別して表示する必要があるとき以外は、それらを総称して軸線Lと呼ぶこととする。
前記第1のピストン9aには、第1のロッド10aの基端部が連結され、該第1のロッド10aの先端部は、前記ロッドカバー8aをロッドパッキン11aの介在により気密に且つ摺動自在に貫通して前記チャックボディ3の第1端3a側に延出している。また、前記第2のピストン9bには、第2のロッド10bの基端部が連結され、該第2のロッド10bの先端部は、前記ロッドカバー8bをロッドパッキン11bの介在により気密に且つ摺動自在に貫通して前記チャックボディ3の第2端3b側に延出している。
図中の符号12a,12bは、前記ピストン9a,9bの外周に取り付けられて該ピストンの外周と前記シリンダ孔6a,6bの内周との間をシールするピストンパッキン、13a,13bは、前記ピストン9a,9bの外周に取り付けられた位置検出用の被検体であるマグネット、14a,14bは、前記ピストン9a,9bに取り付けられたダンパ、15a,15bは、前記ロッドカバー8a,8bの外周とシリンダ孔6a,6bの内周との間をシールするOリングである。
前記第1及び第2のピストン9a,9bの両側には、ヘッド側圧力室16a,16bとロッド側圧力室17a,17bとが、2つのピストン9a,9b相互間で軸線L1,L2方向に互いに逆の配置となるように形成されている。即ち、前記第1のピストン9aと前記封止板7aとの間に第1のヘッド側圧力室16aが形成され、該第1のピストン9aと前記ロッドカバー8aとの間に第1のロッド側圧力室17aが形成され、また、前記第2のピストン9bと前記封止板7bとの間に第2のヘッド側圧力室16bが形成され、該第2のピストン9bと前記ロッドカバー8bとの間に第2のロッド側圧力室17bが形成されている。
また、前記チャックボディ3の、前記軸線Lと直交する方向を向く側面には、第1のポート18aと第2のポート18bとが形成され、該第1のポート18a及び第2のポート18bは、前記チャックボディ3の内部に形成された第1の流路孔19a及び第2の流路孔19bを介して、前記第1及び第2のヘッド側圧力室16a,16bと前記第1及び第2のロッド側圧力室17a,17bとに連通している。即ち、前記第1の流路孔19aと第2の流路孔19bとは、前記第1のシリンダ孔6aと第2のシリンダ孔6bとの間の位置に、前記シリンダ孔6a,6bと平行且つ互いに平行に形成され、前記第1の流路孔19aは、不図示の連通路を通じて前記第1のポート18aに連通すると共に、第1ヘッド側連通孔21aを通じて前記第1のヘッド側圧力室16aに、且つ、第2ヘッド側連通孔21bを通じて前記第2のヘッド側圧力室16bに、それぞれ連通している。一方、前記第2の流路孔19bは、不図示の連通路を通じて前記第2のポート18bに連通すると共に、第1ロッド側連通孔22aを通じて前記第1のロッド側圧力室17aに、且つ、第2ロッド側連通孔22bを通じて前記第2のロッド側圧力室17bに、それぞれ連通している。図中の符号19cは、前記流路孔19a,19bの両端を塞ぐプラグである。
従って、前記第1のポート18aに圧縮空気が供給されると共に前記第2のポート18bが大気に開放されると、図5に示すように、前記第1の流路孔19aを通じて第1及び第2のヘッド側圧力室16a,16bに圧縮空気が供給されると共に、前記第2の流路孔19bを通じて第1及び第2のロッド側圧力室17a,17bが大気に開放されるため、2つのシリンダ装置4a,4bのピストン9a,9bの後退動作によって第1及び第2のロッド10a,10bは後退(伸長)する。その逆に、前記第1のポート18aが大気に開放されると共に前記第2のポート18bに圧縮空気が供給されると、前記第1の流路孔19aを通じて前記第1及び第2のヘッド側圧力室16a,16bが大気に開放されると共に、前記第2の流路孔19bを通じて前記第1及び第2のロッド側圧力室17a,17bに圧縮空気が供給されるため、2つのシリンダ装置4a,4bのピストン9a,9bの前進動作によって第1及び第2のロッド10a,10bは前進(短縮)する。
このときの前記第1及び第2のロッド10a,10bの前進及び後退動作は、同期的に行われるものではなく、互いに独立して非同期的に行われる。また、前記第1及び第2のロッド10a,10bに作用する作用力は、前記第1及び第2のピストン9a,9bが互いに同径であるため、互いに同じ大きさである。
前記第1のロッド10aの先端には、第1のエンドブロック23aが取り付けられ、前記第2のロッド10bの先端には、第2のエンドブロック23bが取り付けられている。前記エンドブロック23a,23bは、前記軸線L方向に見た場合の側面視形状が略矩形をなすもので、各々の内側端面23cが前記チャックボディ3の第1端3a側及び第2端3b側の端面に平行に向き合うように配置され、該エンドブロック23a,23bに形成されたロッド取付孔24内に、前記ロッド10a,10bの端部をフローティングブッシュ25を介して挿入し、該端部に形成した螺子部10cにナット26を螺着することにより、前記ロッド10a,10bに固定され、該ロッド10a,10bの進退動によって前記チャックボディ3の端面に対して接近及び離間するように変位する。
前記エンドブロック23a,23bの内側端面23cには、合成ゴム等や合成樹脂等からなる弾性を有するエンドダンパ27が取り付けられ、前記ロッド10a,10bが最大限前進したとき、即ち、該ロッド10a,10bの前進ストローク端の位置で、該エンドダンパ27が前記チャックボディ3の端面に当接するようになっている。なお、前記ロッド10a,10bの後退ストローク端の位置は、図5に示すように、前記ピストン9a,9bに取り付けられたダンパ14a,14bが前記ロッドカバー8a,8bに当接する位置である。
前記ピストン9a,9bの動作位置は、前記チャックボディ3の側面に形成されたセンサ取付溝28内に不図示の位置センサを取り付け、この位置センサで、前記ピストン9a,9bに取り付けられたマグネット13a,13bを検出することにより、検出することができる。
前記チャックボディ3の外面(図1の下面)の中央位置には、直線状をしたガイドレール30が、前記シリンダ孔6a,6bの軸線Lと平行に設けられている。このガイドレール30は、略矩形の断面形状を有するもので、前記チャックボディ3と別体に形成され、該チャックボディ3に螺子31で固定されている。前記ガイドレール30の長手方向の一端及び他端は、前記チャックボディ3の第1端3a側及び第2端3b側から、前記第1及び第2のエンドブロック23a,23bの可動領域内にそれぞれ突出し、該エンドブロック23a,23bには、前記ガイドレール30との衝突を避けるため、該ガイドレール30の端部が嵌入する矩形の逃げ孔32が形成されている。
前記ガイドレール30の、前記チャックボディ3の端部から突出す部分の長さは、前記ロッド10a,10b即ちエンドブロック23a,23bの動作位置に拘わらず、該ガイドレール30の端部が常に逃げ孔32の内部に嵌入しているような長さに形成されていることが望ましい。このようにガイドレール30の端部が逃げ孔32の内部に嵌入しているというのは、図6に示すように、前記ガイドレール30の端部が前記逃げ孔32の端部と同位置にある場合も含むものである。
前記ガイドレール30上には、平面視形状が矩形の部材からなる第1のフィンガー2aと第2のフィンガー2bとが、各々に形成されたレール嵌合溝33内に該ガイドレール30が嵌合することにより、該ガイドレール30に跨った状態で該ガイドレール30に沿って移動自在に配設されている。そして、前記第1のフィンガー2aは、一端を前記第1のエンドブロック23aの内側端面23cに当接させた状態で該第1のエンドブロック23aに固定螺子34aで連結され、前記第2のフィンガー2bは、一端を前記第2のエンドブロック23bの内側端面23cに当接させた状態で該第2のエンドブロック23bに固定螺子34bで連結されている。
前記フィンガー2a,2bを前記ガイドレール30に沿って移動自在とするため、図4及び図7から分かるように、前記ガイドレール30の左右の側面に、該ガイドレール30の長さ方向に延びる円弧状の第1の凹溝36が形成されると共に、前記フィンガー2a,2bにおける前記レール嵌合溝33の左右の側壁内面に、該レール嵌合溝33の長さ方向に延びる円弧状の第2の凹溝37が前記第1の凹溝36と向き合うように形成され、該第1の凹溝36と第2の凹溝37との間に鋼球からなる転動体38が介設され、該転動体38の転動によって前記フィンガー2a,2bが前記ガイドレール30に沿って移動自在なるように構成されている。従って、前記第1及び第2のフィンガー2a,2bは、前記ガイドレール30に沿って移動自在の可動フィンガーであると言うこともできる。
なお、前記ピストン9a,9bとロッド10a,10bとエンドブロック23a,23bとフィンガー2a,2bとは、互いに一体となって進退動するため、互いの動作ストロークは等しい。
前記フィンガー2a,2bの前記軸線L方向の両端には、前記第2の凹溝37からの前記転動体38の脱落を防止するため、前記フィンガー2a,2bの端面形状と同様の形状を有する板状のストッパ40が取り付けられている。このストッパ40は、図1及び図7から分かるように、前記ガイドレール30が嵌合する凹部40aの左右の側壁内面に、前記ガイドレール30の第1の凹溝36に嵌合する円弧状の凸部40bを有している。前記フィンガー2a,2bの一端は、前記ストッパ40を介して前記エンドブロック23a,23bの内側端面23cに当接した状態に連結されている。
なお、図7は、逃げ孔32の位置でエンドブロック23a(23b)と可動フィンガー2aとガイドレール30とを破断して示す図であるが、分かり易くするため、前記ガイドレール30が図6の場合より逃げ孔32内により深く進入した状態を描いている。
前記構成を有する第1実施形態の開閉チャック1Aにおいて、前述したように、第1のポート18aに圧縮空気が供給されると共に、前記第2のポート18bが大気に開放されて、図4に示すように第1及び第2のシリンダ装置4a,4bの第1及び第2のロッド10a,10bが後退すると、図1に示すように、前記第1及び第2のフィンガー2a,2bも後退して相互間の間隔が広がる。
その逆に、前記第1のポート18aが大気に開放されると共に前記第2のポート18bに圧縮空気が供給されて、前記第1及び第2のロッド10a,10bが前進すると、図2に示すように、前記第1及び第2のフィンガー2a,2bも前進して相互間の間隔が狭まり、該第1及び第2のフィンガー2a,2bの間にワークが把持される。
このとき、前記第1及び第2のフィンガー2a,2bの開閉動作は、同期的に行われるものではなく、互いに独立して非同期的に行われる。また、前記第1及び第2のフィンガー2a,2bに作用する把持力(推力)は、互いに等しい。従って、前記開閉チャック1Aは、中心の位置を揃えて規則的に置かれるワークは勿論のこと、中心の位置をずらして不規則に置かれるワークや、大きさの異なるワークであっても、それらを確実に把持することができる。
なお、ワークの形状や寸法等によっては該ワークを前記フィンガー2a,2bで直接把持することができない場合があるが、このような場合には、前記フィンガー2a,2bの取付孔2cを利用して対象ワークに合ったアタッチメントを取り付け、このアタッチメントで前記ワークを把持するようにする。
前記開閉チャック1Aは、チャックボディ3の端部から延出するロッド10a,10bの端部にエンドブロック23a,23bを取り付け、該エンドブロック23a,23bに前記フィンガー2a,2bを連結した構成であるので、公知の開閉チャックのようにピストンとフィンガーとを連結する軸を通すための切欠きをチャックボディに設けたり、ピストンに前記軸を係止させる連結用の長孔を設けたりする必要がなく、このため、ピストンとフィンガーとを連結するための機構が簡単であり、また、シリンダ孔内に塵埃が進入することがないので、該塵埃によるピストンの誤動作が生じないという利点がある。
図8−図10は本発明に係る開閉チャックの第2実施形態を示すもので、この第2実施形態の開閉チャック1Bは、2つのフィンガー2a,2bが互いに独立して非同期的に開閉動作する非同期作動型の開閉チャックであると同時に、前記2つのフィンガー2a,2bに作用する把持力(推力)が互いに異なる異推力型の開閉チャックである。
この第2実施形態の開閉チャック1Bは、第2のピストン9bが第1のピストン9aより大径である点と、第2のエンドブロック23bに、該第2のエンドブロック23bの停止位置を調整するための停止位置調整機構45が設けられている点で、前記第1実施形態の開閉チャック1Aと相違しており、それ以外の構成は実質的に前記第1実施形態の開閉チャック1Aと同じである。従って、以下の説明では、前記開閉チャック1Bの前記相違点に関連する構成について説明することとし、その他の構成については、主要な部分に前記第1実施形態の開閉チャック1Aと同じ符号を付してその説明は省略する。
前記開閉チャック1Bにおいては、図10から分かるように、第1及び第2の2つのシリンダ装置4a,4bのうち、第2のシリンダ装置4bの第2のシリンダ孔6b及び第2のピストン9bが、第1のシリンダ装置4aの第1のシリンダ孔6a及び第1のピストン9aより、大径に形成されている。これに伴い、第2のロッド10b及びロッドカバー8b等も、第1のロッド10a及びロッドカバー8a等より大径に形成されている。
また、前記第2のロッド10bに連結された第2のエンドブロック23bには、前記停止位置調整機構45が設けられている。この停止位置調整機構45は、調整ボルト46を有していて、該調整ボルト46が、前記第2のエンドブロック23bに形成された螺子孔に、先端46aを該第2のエンドブロック23bの内側端面23cから突出させた状態で前記軸線Lと平行方向に進退調節自在に螺着され、固定ナット47で固定されており、該調整ボルト46の先端46aが前記チャックボディ3の第2端3b側の端面に当接することにより、前記第2のエンドブロック23bの停止位置が設定されるように構成されている。前記停止位置調整機構45で前記第2のエンドブロック23bの停止位置を設定するのは、該第2のエンドブロック23bに連結された第2のフィンガー2bの停止位置を設定することと同じことである。
上記構成を有する開閉チャック1Bおいて、第1及び第2のフィンガー2a,2bでワークを把持する場合、該第1及び第2のフィンガー2a,2bが後退ストローク端にある図8−図10の状態から、第1のポート18aを大気に開放すると共に第2のポート18bに圧縮空気を供給すると、第1の流路孔19aを通じて第1及び第2のヘッド側圧力室16a,16bが大気に開放されると共に、第2の流路孔19bを通じて第1及び第2のロッド側圧力室17a,17bに圧縮空気が供給されるため、前記第1及び第2のフィンガー2a,2bが前進し、両フィンガー2a,2bによってワークが把持される。このとき、前記第2のピストン9bは第1のピストン9aより大径であるため、この第2ピストン9bで駆動される前記第2のフィンガー2bの推力は、前記第1のピストン9aで駆動される第1のフィンガー2aの推力より大きく、このため、該第2のフィンガー2bは、常に前記調整ボルト46の先端46aが前記チャックボディ3の端面に当接する位置まで前進してその位置に停止し、その位置で前記両フィンガー2a,2bによってワークが把持されることになる。
図11及び図12は本発明に係る開閉チャックの第3実施形態を示すもので、この第3実施形態の開閉チャック1Cは、2つのフィンガー2a,2bが互いに同期して開閉動作する同期作動型の開閉チャックであると同時に、前記2つのフィンガー2a,2bに作用する把持力(推力)が互いに等しい同推力型の開閉チャックである。
この第3実施形態の開閉チャック1Cが前記第1実施形態の開閉チャック1Aと相違する点は、第1及び第2の2つのフィンガー2a,2bを同期させるための同期機構50を有する点であり、それ以外の構成は実質的に前記第1実施形態の開閉チャック1Aと同じである。従って、以下の説明では、前記開閉チャック1Cの前記相違点に関連する構成について説明することとし、その他の構成については、主要な部分に前記第1実施形態の開閉チャック1Aと同じ符号を付してその説明は省略する。
前記開閉チャック1Cに形成された前記同期機構50は、チャックボディ3の中央に設けられた支点ピン52を中心に揺動自在の細板状の揺動アーム51と、該揺動アーム51の両端を前記第1及び第2のフィンガー2a,2bに個別に連結する一対の連結部材53a,53bとを有している。
前記揺動アーム51は、ガイドレール30の中央部に形成された空間部54内に、一端が該ガイドレール30の幅方向の一側(第1側面側)に突出すると共に、他端が該ガイドレール30の幅方向の他側(第2側面側)に突出するような姿勢で配置され、両端に長孔状の連結孔51a,51bを有している。
また、前記一対の連結部材53a,53bのうち、一方の第1の連結部材53aは、前記第1側面側に前記ガイドレール30と平行に配設され、他方の第2の連結部材53bは、前記第2側面側に前記ガイドレール30と平行に配設されている。そして、前記第1の連結部材53aの一端は、前記揺動アーム51の一端の前記連結孔51aに連結ピン55aで回転自在に連結され、他端は、第1のフィンガー2aの下面に螺子56aで固定され、また、前記第2の連結部材53bの一端は、前記揺動アーム51の他端の前記連結孔51bに連結ピン55bで回転自在に連結され、他端は、第2のフィンガー2bの下面に螺子56bで固定されている。
前記第3実施形態の開閉チャック1Cはこのように形成されているので、2つのシリンダ装置4a,4bが作動して第1及び第2のロッド10a,10bが進退動すると、前記第1及び第2のフィンガー2a,2bは、前記揺動アーム51と一対の連結部材53a,53bとの揺動運動によって互いに同期して開閉動作する。
図13−図15は本発明に係る開閉チャックの第4実施形態を示すもので、この第4実施形態の開閉チャック1Dは、一対のフィンガー2a,2bのうち一方がガイドレール30に固定され、他方が該ガイドレール30に沿って移動自在の、片指固定型の開閉チャックである。
この第4実施形態の開閉チャック1Dにおいては、チャックボディ3の内部に1つのシリンダ装置4aのみが設けられ、また、前記一対のフィンガー2a,2bのうち一方の第1のフィンガー2aは、ガイドレール30に沿って移動する可動フィンガーであり、他方の第2のフィンガー2bは、前記ガイドレール30に固定された固定フィンガーである。
前記シリンダ装置4aのロッド10aは、チャックボディ3の第1端3a側に延出していて、エンドブロック23aを介して前記第1のフィンガー2aに連結され、該第1のフィンガー2aを前記ガイドレール30に沿って進退動させる。このように前記シリンダ装置4aによって前記第1のフィンガー2aを進退動させる構成は、前記第1実施形態の開閉チャック1Aの、第1のシリンダ装置4aによって第1のフィンガー2aを進退動させる構成と実質的に同じであるので、両者の主要な同一構成部分に第1実施形態と同一の符号を付してその説明は省略する。
前記第2のフィンガー2bは、該第2のフィンガー2bに形成されたボルト挿通孔60に固定ボルト61を挿通し、該固定ボルト61を前記ガイドレール30に形成された螺子孔62にねじ込むことにより、該ガイドレール30に固定されている。前記ボルト挿通孔60は、前記ガイドレール30の長さ方向に長い長孔状をなしていて、該ボルト挿通孔60の長さの範囲内で、前記第2のフィンガー2bの固定位置が前記ガイドレール30の長さ方向に調整可能である。また、前記第2のフィンガー2bには凹段部63が形成され、該凹段部63内で前記固定ボルト61を螺着することにより、該固定ボルト61の頭部61aが前記第2のフィンガー2bの外部に突出しないようにしている。
また、前記チャックボディ3の側面に形成された第1のポート18a及び第2のポート18bのうち、前記第1のポート18aは、第1ポート用連通路20aを通じて前記シリンダ装置4aのヘッド側圧力室16aに直接連通し、第2のポート18bは、第2ポート用連通路20bを通じてロッド側圧力室17aに直接連通している。
そして、前記第1のポート18aから前記ヘッド側圧力室16aに圧縮空気を供給すると、前記第1のフィンガー2aが後退して第2のフィンガー2bから遠ざかり、前記第2のポート18bから前記ロッド側圧力室17aに圧縮空気を供給すると、前記第1のフィンガー2aが前進して第2のフィンガー2bに接近し、両フィンガー2a,2b間にワークが把持される。
前記各実施形態においては、図7に示すように、可動フィンガーの両端部に、第1及び第2の凹溝36,37からの転動体38の脱落を防止するためのストッパ40が取り付けられているが、該可動フィンガーの、エンドブロック23a,23bに固定されている端面側には、このようなストッパ40を設けることなく、該可動フィンガーの端面を直接エンドブロック23a,23bに当接させて固定し、前記エンドブロック23a,23bにストッパの機能を兼備させても良い。この場合、図16に示すように、前記ガイドレール30が嵌合する逃げ孔32の左右の側壁内面に、前記ガイドレール30の第1の凹溝36に嵌合する円弧状の凸部32aを形成することが望ましい。この凸部32aを設ける位置は、前記逃げ孔32の前記可動フィンガー寄りの端部であることが好ましい。
また、前記凸部32aには、前記エンドブロック23a,23bがガイドレール30に沿って進退動する際のガイド機能を持たせることもできる。この場合、該凸部32aは、前記第1の凹溝36に摺動状態又はそれに近い状態で嵌合するように形成される。なお、該凸部32aは、図7に示すように可動フィンガーの端部に前記ストッパ40が取り付けられている場合にも、エンドブロック23a,23bに設けることができる。
また、前記転動体38は、ローラによって形成することもでき、この場合に前記第1及び第2の凹溝36,37はV字形に形成され、前記ストッパ40に形成される凸部40b及び逃げ孔32に形成される凸部32aも、それに合わせてV字形に形成される。
1A,1B,1C,1D 開閉チャック
2a,2b フィンガー
3 チャックボディ
3a 第1端
3b 第2端
4a,4b シリンダ装置
6a,6b シリンダ孔
9a,9b ピストン
10a,10b ロッド
23a,23b エンドブロック
30 ガイドレール
32 逃げ孔
32a 凸部
33 レール嵌合溝
36 第1の凹溝
37 第2の凹溝
38 転動体
45 停止位置調整機構
46 調整ボルト
46a 先端
51 揺動アーム
60 ボルト挿通孔
61 固定ボルト
62 螺子孔
L,L1,L2 軸線

Claims (12)

  1. チャックボディの内部に、空気圧の作用でシリンダ孔の軸線方向に進退動するピストン及びロッドを備えたシリンダ装置が1つ又は2つ設けられ、前記ロッドの先端部は、前記チャックボディの端部から外部に突出し、該ロッドの先端部に、前記チャックボディの端部に向き合うエンドブロックが、該ロッドの進退動によって前記チャックボディの端部に接近及び離間するように取り付けられ、
    前記チャックボディの外面には、直線状のガイドレールが前記軸線と平行に形成されていて、該ガイドレールの左右の側面に、該ガイドレールの長手方向に延びる第1の凹溝が形成され、
    前記ガイドレール上には、ワークを挟持する一対のフィンガーが配設され、該一対のフィンガーのうち少なくとも一つは前記ガイドレールに沿って移動自在の可動フィンガーであり、該可動フィンガーは、前記ガイドレールが嵌合するレール嵌合溝を有し、該レール嵌合溝の左右の側壁内面には、前記ガイドレールの前記第1の凹溝と向き合う第2の凹溝が形成され、該第2の凹溝と前記第1の凹溝との間に転動体が介設され、該転動体の転動によって該可動フィンガーが前記ガイドレールに沿って移動自在であり、
    前記可動フィンガーは前記エンドブロックに連結され、前記ロッドにより該エンドブロックを介して開閉駆動され、
    前記ロッドが前記エンドブロックに連結されている位置は、該エンドブロックの横幅方向の一端側に寄った位置であり、前記可動フィンガーが前記エンドブロックに連結されている位置は、該エンドブロックの横幅方向の他端側に寄った位置である、
    ことを特徴とする開閉チャック。
  2. 前記ガイドレールは、前記チャックボディと別体に形成されて該チャックボディの外面に固定され、該ガイドレールの長手方向両端のうち少なくとも一端は、前記チャックボディから前記エンドブロックの可動領域内に突出し、該エンドブロックに、前記ガイドレールの一端が嵌入する逃げ孔が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の開閉チャック。
  3. 前記ガイドレールの一端は、前記エンドブロックの動作位置に拘わらず常に前記逃げ孔内に嵌入していることを特徴とする請求項2に記載の開閉チャック。
  4. 前記逃げ孔の左右の側壁内面に、前記ガイドレールの第1の凹溝に嵌合する凸部が形成されていることを特徴とする請求項2又は3に記載の開閉チャック。
  5. 前記凸部が形成されている位置は、前記逃げ孔の前記フィンガー寄りの端部であることを特徴とする請求項4に記載の開閉チャック。
  6. 前記凸部は、前記第1及び第2の凹溝からの転動体の脱落を防止するストッパの機能を有することを特徴とする請求項4又は5に記載の開閉チャック。
  7. 前記チャックボディの内部に第1及び第2の2つのシリンダ装置が設けられ、第1のシリンダ装置の第1のピストンに連結された第1のロッドは、前記チャックボディの第1端側から外部に延出し、第2のシリンダ装置の第2のピストンに連結された第2のロッドは、前記チャックボディの前記第1端と反対の第2端側から外部に延出し、前記第1のロッドに第1のエンドブロックが取り付けられ、前記第2のロッドに第2のエンドブロックが取り付けられ、
    前記一対のフィンガーは何れも可動フィンガーであって、第1のフィンガーが前記第1のエンドブロックに連結され、第2のフィンガーが前記第2のエンドブロックに連結されている、
    ことを特徴とする請求項1から6の何れかに記載の開閉チャック。
  8. 前記第1のシリンダ装置及び第2のシリンダ装置は、互いに独立して非同期的に動作し、前記第1のフィンガー及び第2のフィンガーも、互いに独立して非同期的に開閉動作することを特徴とする請求項7に記載の開閉チャック。
  9. 前記第2のピストンは前記第1のピストンより大径であり、前記第2のロッドに取り付けられた第2のエンドブロックには、該第2のエンドブロックの停止位置を調整するための停止位置調整機構が設けられていることを特徴とする請求項7又は8に記載の開閉チャック。
  10. 前記停止位置調整機構は調整ボルトを有し、該調整ボルトは、前記第2のエンドブロックに形成された螺子孔に前記軸線と平行方向に進退調節自在に螺着され、該調整ボルトの先端が前記チャックボディの端面に当接することによって前記第2のエンドブロックの停止位置が決められることを特徴とする請求項9に記載の開閉チャック。
  11. 前記第1のフィンガーと第2のフィンガーとは、中央を支点として揺動運動する揺動アームの一端と他端とに連結されることにより、互いに同期して開閉動作するように構成されたことを特徴とする請求項7に記載の開閉チャック。
  12. 前記チャックボディの内部に1つのシリンダ装置が設けられ、また、前記一対のフィンガーは、1つが前記可動フィンガーであって、他の1つは固定フィンガーであり、
    前記固定フィンガーは、該固定フィンガーに形成されたボルト挿通孔に固定ボルトを挿通し、該固定ボルトを前記ガイドレールに形成された螺子孔にねじ込むことにより該ガイドレールに固定され、前記ボルト挿通孔は、前記ガイドレールの長さ方向に長い長孔状をなしていて、該ボルト挿通孔の長さの範囲内で、前記固定フィンガーの固定位置が前記ガイドレールの長さ方向に調整可能である、
    ことを特徴とする請求項1から6の何れかに記載の開閉チャック。
JP2014020131A 2014-02-05 2014-02-05 開閉チャック Active JP6278310B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014020131A JP6278310B2 (ja) 2014-02-05 2014-02-05 開閉チャック
US14/600,596 US10189093B2 (en) 2014-02-05 2015-01-20 Opening and closing chuck
TW104101808A TWI639492B (zh) 2014-02-05 2015-01-20 開閉夾頭
DE102015101306.1A DE102015101306B4 (de) 2014-02-05 2015-01-29 Öffnungs- und Schließspanner
KR1020150017319A KR101715674B1 (ko) 2014-02-05 2015-02-04 개폐 척
CN201510082741.3A CN104816309B (zh) 2014-02-05 2015-02-05 开闭卡盘

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014020131A JP6278310B2 (ja) 2014-02-05 2014-02-05 開閉チャック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015147257A JP2015147257A (ja) 2015-08-20
JP6278310B2 true JP6278310B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=53547202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014020131A Active JP6278310B2 (ja) 2014-02-05 2014-02-05 開閉チャック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10189093B2 (ja)
JP (1) JP6278310B2 (ja)
KR (1) KR101715674B1 (ja)
CN (1) CN104816309B (ja)
DE (1) DE102015101306B4 (ja)
TW (1) TWI639492B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI627015B (zh) * 2016-10-03 2018-06-21 Airtac Int Group Pneumatic chuck for improved stability
JP6914740B2 (ja) * 2017-06-07 2021-08-04 キヤノン株式会社 把持装置
CN107139204A (zh) * 2017-07-05 2017-09-08 威海新北洋正棋机器人股份有限公司 机器人夹爪、夹抓方法及机器人
JP7166529B2 (ja) * 2018-04-05 2022-11-08 Smc株式会社 マグネットチャック
JP6841804B2 (ja) * 2018-09-28 2021-03-10 ファナック株式会社 ロボットハンド
CN109664458A (zh) * 2019-01-24 2019-04-23 珠海星科精密制造有限公司 一种全自动化适配器插脚生产安装设备
JP7385186B2 (ja) * 2020-03-03 2023-11-22 Smc株式会社 リニアアクチュエータ
CN113526120A (zh) * 2020-04-13 2021-10-22 富鼎电子科技(嘉善)有限公司 抓取机构及具有该抓取机构的抓取装置
CN114454205A (zh) * 2022-03-17 2022-05-10 上海巨灵信息技术股份有限公司 一种多用途夹爪机构及其使用方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4591199A (en) * 1984-05-24 1986-05-27 Zaytran Inc. Device for gripping workpieces
US4808898A (en) 1987-09-30 1989-02-28 Keith Pearson Gripper assembly for robot arm
US5163729A (en) * 1991-08-22 1992-11-17 Nicky Borcea Parallel gripper assembly
JP2607324Y2 (ja) * 1991-09-10 2001-07-09 エスエムシー株式会社 平行開閉チャック
JP2565979Y2 (ja) * 1991-09-10 1998-03-25 エスエムシー株式会社 スライドアクチュエータ
JP2586276Y2 (ja) * 1991-12-26 1998-12-02 エスエムシー株式会社 スライドアクチュエータ
US5529359A (en) * 1994-04-22 1996-06-25 Borcea; Nicky Cripper assembly with improved synchronous transmission
JPH09295293A (ja) * 1996-04-26 1997-11-18 New Eraa:Kk ロボットハンド用開閉チャック
GB2316132B (en) * 1996-08-13 1999-02-17 Smc Kk Linear actuator
US5839770A (en) * 1997-06-26 1998-11-24 Zaytran, Inc. Robotic gripper
JP2001001287A (ja) * 1999-06-22 2001-01-09 Smc Corp シリンダー付きエアチャック装置
US6309003B1 (en) * 2000-03-10 2001-10-30 Millo Bertini Power gripper
JP4264918B2 (ja) * 2000-12-05 2009-05-20 Smc株式会社 開閉チャック
JP4640541B2 (ja) * 2000-12-20 2011-03-02 Smc株式会社 緩衝機構付直線作動機
US7258378B2 (en) * 2002-02-13 2007-08-21 Gimatic S.P.A. Structure of improved pneumatic gripper assemblies
JP3780233B2 (ja) * 2002-07-16 2006-05-31 シーケーディ株式会社 把持装置
US7490881B2 (en) * 2004-09-20 2009-02-17 Phd, Inc. Long travel gripper
JP2006218580A (ja) 2005-02-10 2006-08-24 Smc Corp ワーク把持用チャック及びその制御方法
JP2007118115A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Koganei Corp ワーク把持装置
JP4994020B2 (ja) * 2006-12-21 2012-08-08 株式会社コガネイ ロータリアクチュエータ
US7918149B1 (en) * 2008-02-27 2011-04-05 Millo Bertini Machine slide tool assembly and a drive mechanism therefor
CN102574283B (zh) 2009-10-20 2016-01-27 伊利诺斯工具制品有限公司 双侧作用同步液压夹具
JP5636612B2 (ja) * 2010-04-01 2014-12-10 Smc株式会社 流体圧機器に用いられるキャップ及びその固定方法
CN102554931B (zh) * 2010-12-24 2015-06-03 李�杰 一种机器人手爪
EP2719506B1 (en) * 2012-10-09 2014-10-08 PHD, Inc. Gripper with cable synchronized jaw movement

Also Published As

Publication number Publication date
US20150217382A1 (en) 2015-08-06
TWI639492B (zh) 2018-11-01
KR101715674B1 (ko) 2017-03-13
DE102015101306B4 (de) 2017-11-30
DE102015101306A1 (de) 2015-08-06
TW201600273A (zh) 2016-01-01
JP2015147257A (ja) 2015-08-20
KR20150092718A (ko) 2015-08-13
US10189093B2 (en) 2019-01-29
CN104816309A (zh) 2015-08-05
CN104816309B (zh) 2019-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6278310B2 (ja) 開閉チャック
US8585113B2 (en) Parallel pneumatic gripper
US5529359A (en) Cripper assembly with improved synchronous transmission
JP5279458B2 (ja) 直線空気圧式グリッパ
US7172230B2 (en) Angular pneumatic gripper
JP6342948B2 (ja) トルクヒンジ
KR20170003477A (ko) 척 장치
WO2015137567A1 (ko) 압력조절수단을 내장한 가구힌지용 가변형 완충댐퍼
KR101866813B1 (ko) 유압 실린더
ITTO20120212A1 (it) Dispositivo per collegare un utensile su un braccio di robot
WO2015010216A8 (de) Ventilanordnung
KR20200136324A (ko) 척 장치의 구동 시스템 및 그 제어 방법
US20180243868A1 (en) Actuating Device for a Steady Rest
WO2018027194A3 (en) Multi-chamber rotary piston actuator
JP5435615B2 (ja) 空気圧式線形グリッパ
JP2009119597A (ja) 空気圧式アンギュラグリッパ
ITBS20080096A1 (it) Pinza lineare pneumatica
US6832541B2 (en) Linear actuator
JP4348656B2 (ja) 非同期平行開閉形チャック
MX2010001305A (es) Accionador neumatico con un control de posicion y ajuste de posicion.
CA2558504A1 (en) Adjustable wrench
CA2813109A1 (en) Pneumatic cylinder with pressure moderator
KR101733636B1 (ko) 가구용 가스 실린더 댐퍼장치
JP3932392B2 (ja) エアチャック
BR112019011573A2 (pt) conjunto de pistão e dispositivo de pressão de fluído

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6278310

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250