JP6266549B2 - 自動二輪車の排気装置 - Google Patents

自動二輪車の排気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6266549B2
JP6266549B2 JP2015035093A JP2015035093A JP6266549B2 JP 6266549 B2 JP6266549 B2 JP 6266549B2 JP 2015035093 A JP2015035093 A JP 2015035093A JP 2015035093 A JP2015035093 A JP 2015035093A JP 6266549 B2 JP6266549 B2 JP 6266549B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
oxygen sensor
downstream
catalyst
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015035093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016156330A (ja
Inventor
良孝 ▲羽▼山
良孝 ▲羽▼山
喜孝 関
喜孝 関
弘美 柴田
弘美 柴田
尊 阿部
尊 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2015035093A priority Critical patent/JP6266549B2/ja
Priority to EP16156758.1A priority patent/EP3061932B1/en
Priority to US15/051,644 priority patent/US9708963B2/en
Publication of JP2016156330A publication Critical patent/JP2016156330A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6266549B2 publication Critical patent/JP6266549B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/10Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
    • F01N13/107More than one exhaust manifold or exhaust collector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/008Mounting or arrangement of exhaust sensors in or on exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/011Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more purifying devices arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/10Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2260/00Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2340/00Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2340/00Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses
    • F01N2340/04Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses characterised by the arrangement of an exhaust pipe, manifold or apparatus in relation to vehicle frame or particular vehicle parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/20Dimensional characteristics of tubes, e.g. length, diameter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/025Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting O2, e.g. lambda sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/06Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a temperature sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/04Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for motorcycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

本発明は、酸素センサが備えられている自動二輪車の排気装置の改良に関する。
酸素センサが備えられている内燃機関の排気装置が知られている(例えば、特許文献1(図1)参照。)。
特許文献1の図1に示すように、内燃機関(1)(括弧付き数字は、特許文献1記載の符号を示す。以下同じ。)から排気通路(7)が延びており、この排気通路(7)の途中に排気ガスを浄化する触媒(8)が備えられ、この触媒(8)の上流側に酸素センサ(27a)が配置され、触媒(8)の下流側に、別の酸素センサ(27b)が配置される。
ところで、複数気筒を有する内燃機関(エンジン)では、各気筒から排気される排気ガスは、排気管を流れた後、これらの排気管の下流側に連結される集合管で集合される。この場合に、各気筒から排気管が直線的に延びていると、集合管内で各気筒から排気される排気ガスが、十分に攪拌されない可能性がある。そうすると、集合管内に配置され排気ガス中の酸素を検出する酸素センサのデータは、局所的なものとなり易い。
また、触媒と排気ガスとが化学反応する際、触媒の部位によって化学反応速度に差が出るため、触媒の下流側に酸素センサを配置する場合、触媒と反応した排気ガスが十分に攪拌されないと、酸素センサのデータは、局所的なものとなり易い。従って、触媒の上流側及び下流側に酸素センサを設ける場合、排気ガスを十分に攪拌させ、均質化させることが望まれる。
さらに、排気装置を自動二輪車に搭載する場合、自動二輪車のエンジンは、外側に露出する場合がある。外側にエンジンが露出する車両では、排気装置が雨水や走行風といった自然環境に晒される場合がある。触媒が雨水や走行風などに晒されると、排気装置が冷却され易くなり、触媒の浄化性能が低下する可能性がある。このため、触媒周囲の温度が不明な場合、外部環境による触媒の浄化性能低下分を見込んでやや触媒容積の大きな触媒にする必要があり、触媒が大型化することになる。
排気ガスが十分に攪拌された状態で、排気ガス中の酸素を検出することができ、併せて、触媒の小型化を図ることができる自動二輪車の排気装置が望まれる。
特開2003−314383公報
本発明は、排気ガスが十分に攪拌された状態で、排気ガス中の酸素を検出することができ、併せて、触媒の小型化を図ることができる自動二輪車の排気装置を提供することを課題とする。
請求項1に係る発明は、多気筒エンジンからの排気ガスを導出する左右一対の排気管と、この排気管の下流側に接続され排気音を低減させると共に排気ガスを外部へ排出する消音器とを備えた自動二輪車の排気装置において、左右一対の排気管は、各々、各気筒を集合させる集合部を備えると共に、当該集合部に、排気ガスを浄化する触媒が各々設けられ、触媒の下流側にて、左右一対の排気管は、一側が消音器へ延び、他側が左右一対の排気管の間を連結する連結管へ延びている分岐部を含み、左右一対の分岐部の下流側で一側に、下流側酸素センサを備えており、下流側酸素センサの上流側に触媒を挟むようにして上流側酸素センサが備えられ、分岐部の下流側で車両後方に延び、消音器につながる一側延長部が備えられ、下流側酸素センサの上流側に温度センサが設けられ、温度センサは連結管と一側延長部との間に備えられ、集合部の後部及び分岐部にて排気ガスが攪拌されるようにしたことを特徴とする。
請求項2に係る発明は、分岐部触媒の下流側に備えられた天井壁と、当該天井壁に対向配置される底壁と、天井壁と当該底壁との間に渡され車両後方に臨んでいる後壁と、を備え、当該後壁に温度センサが備えられていることを特徴とする。
請求項3に係る発明では、下流側酸素センサの上端は、車幅方向内側に指向すると共に、車両側面視で左右一対の排気管を覆う左右のプロテクタと重なることを特徴とする。
請求項4に係る発明では、連結管は、下流側酸素センサの下方で且つ、車両長手方向で下流側酸素センサと重なるように配置されていることを特徴とする。
請求項1に係る発明では、触媒の下流側で左右一対の排気管に含まれる分岐部の下流側にて一側に、酸素センサを備えている。排気ガスは、排気管の集合部に設けられる触媒を通り、左右一対の分岐部に達する。その際、排気ガスは、集合部の後部と左右の分岐部で膨張し攪拌される。左右の分岐部で十分に攪拌された排気ガスは、分岐部の下流側で一側に備えられている酸素センサに触れる。従って、触媒の状態をより精密に判断することができる。
請求項2に係る発明では、酸素センサの下流側にて分岐部に、温度センサが備えられている。温度センサは、酸素センサよりも触媒に近い位置に配置されているため、触媒の化学反応による反応熱をより正確に検出できる。酸素センサだけでなく、温度センサによっても触媒の活性具合及び触媒の状態をより精密に判断することができる。触媒の活性状態をより精密に把握できるようになるため、触媒の小型化を図ることができる。
請求項3に係る発明では、酸素センサの上端は、車幅方向内側に指向すると共に、左右一対の排気管を覆う左右のプロテクタと重なる。すなわち、酸素センサは、車幅方向外側に露出しない位置に配置されるため、雨水や走行風といった外部環境によって冷やされ難い構造とすることができる。結果、触媒の状態をより精密に判断することができる。
請求項4に係る発明では、連結管は、酸素センサの下方で且つ車両長手方向で酸素センサと重なるように配置されている。車両の下方を流れる走行風や前輪が巻き上げた泥水等は、酸素センサの下方に配置される連結管に当たるため、酸素センサには当り難くなる。従って、酸素センサは、走行風や泥水といった外部環境によって冷やされ難い構造とすることができる。結果、触媒の状態をより精密に判断することができる。
本発明に係る自動二輪車の左側面図である。 排気装置を説明する図1の2矢視図である。 本発明に係る自動二輪車に備えられている排気装置の平面図である。 図3の4矢視図であって排気装置の左側面図である。 図3の5−5線断面図である。 図3の6−6線断面図である。 図3の7−7線断面図である。 図3の8−8線断面図である。
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。図中及び実施例において、「上」、「下」、「前」、「後」、「左」、「右」は、各々、自動二輪車に乗車する運転者から見た方向を示す。
本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1に示すように、自動二輪車10は、車体フレーム11に、ヘッドパイプ12から車両後方へ延びるメインフレーム13と、このメインフレーム13から下方に延びるピボットフレーム18とが備えられ、車体フレーム11にエンジン14が懸架され、ヘッドパイプ12に前輪15を含む前輪操向部21が操向自在に備えられ、ピボットフレーム18に揺動自在に後輪懸架部22が支持され、前輪15と後輪16の間で車体フレーム11にシート17が備えられ、このシート17に乗員が跨って乗車する鞍乗り型車両である。
車体フレーム11に操向可能に設けられる前輪操向部21は、ヘッドパイプ12に回動自在に設けられるフロントフォーク24と、このフロントフォーク24の下端に支持される前輪15と、フロントフォーク24の上端に取付けられる操向ハンドル25とを主要素とする。後輪懸架部22は、ピボットフレーム18から車両後方に延びているスイングアーム19と、このスイングアーム19の後端部に支持される後輪16とを有する。
車体を覆う車体カバー30は、フロントカウル31と、このフロントカウル31から車両後方へ延びエンジン14の上方まで延びている左右のフロントサイドカウル32L、32R(図手前側の符号32Lのみ示す。)と、エンジン14の下方及び排気装置40を覆うアンダカウル33と、このアンダカウル33の後方に連続するように設けられ排気装置40を覆う左右のプロテクタ34L、34R(図手前側の符号34Lのみ示す。)とを備えている。
車両後部にて後輪16の側方に、物品を収容する左右のトランク36L、36Rが備えられ、この左右のトランク36L、36Rの上方にリヤトランク37が備えられている。フロントフォーク24に、前輪15がはねた泥をよけるフロントフェンダ38が備えられている。
図2に示すように、自動二輪車10に搭載されているエンジン14は、水平対向6気筒エンジンであり、この多気筒エンジン(複数気筒エンジン)に、排気装置40が備えられている。車両を下から見たときに、車幅方向左右に、エンジン14のシリンダ部42L、42Rが設けられ、このシリンダ部42L、42Rの下面42Lb、42Rbから、各々、排気ガスを導出する排気管41La、41Lb、41Lc、41Ra、41Rb、41Rcが延びている。
左右一対の排気管41L(41La、41Lb、41Lc)、41R(41Ra、41Rb、41Rc)の下流側に、各々、左右の集合部43L、43Rが接続され、これらの左右の集合部43L、43Rの下流側に、各々、排気音を低減させると共に排気ガスを外部へ排出する消音器44L、44Rが接続されている。
ピボットフレーム18に、乗員が足を置く足置き46L、46Rが備えられると共に、メインスタンド47が備えられている。
図3に示すように、左右一対の排気管41L、41Rは、車両後方に延びると共に、各々、各気筒を集合させる集合部43L、43Rを備えると共に、当該集合部43L、43Rに、排気ガスを浄化する触媒48L、48Rが各々設けられている。触媒48L、48Rの上流側にて、左右一対の排気管41L、41Rに、上流側酸素センサ51L、51Rが設けられている。
触媒48L、48Rの下流側にて、左右一対の排気管41L、41Rは、一側が消音器44L、44R(図2参照)へ延び、他側が左右一対の排気管41L、41Rの間を連結する連結管54へ延びている分岐部55L、55Rを含み、左右一対の分岐部55L、55Rのうちの右の分岐部55Rの下流側にて一側(車両後方側)に、下流側酸素センサ52を備えている。集合部43L、43Rの後部及び分岐部55L、55Rは、後述するように、排気管の他の部分よりも、排気管の長手方向に対して直角な断面における断面積が大きくなるように形成されており、集合部43L、43Rの後部及び分岐部55L、55Rにて排気ガスが膨張されると共に攪拌されるようにした。下流側酸素センサ52の上流側にて分岐部55Rには、更に、温度センサ53が備えられている。以下、下流側酸素センサ52を、単に酸素センサ52と言う。
図4に示すように、排気管41Lの下流端に集合部43Lが備えられる。集合部43Lは、3本の排気管41La、41Lb、41Lcが合流すると共に、排気管41Lの断面積が小さくなるように縮径される第1集合部61Lと、この第1集合部61Lの下流端に連結され一体の断面積で車両後方へ延びている第2集合部62Lと、この第2集合部62Lの下流端に連結され、排気管41の断面積が大きくなるように拡径された後、第1集合部61L及び第2集合部62Lの各々の断面積よりも大きな断面積を有し、触媒48L(図2参照)が収容されている第3集合部63Lと、集合部43Lに連なって形成される分岐部55Lとからなる。
分岐部55L、55Rの下流側に、各々、車両後方に延びる一側延長部65L、65Rが備えられると共に、車幅方向内方へ延びる他側延長部66L、66Rが備えられている。他側延長部66L、66Rに連結管54が連結されている。図3に戻り、他側延長部66Lと連結管54とは一体的に設けられている。なお、本実施例では、他側延長部66Lと連結管54とを一体的に設けたが、他側延長部66Lと連結管54とを別体にすることは差し支えない。
連結管54は、酸素センサ52の下方で且つ、車両長手方向で酸素センサ52と重なるように配置されている。なお、分岐部55L、55Rから上方へ、排気管41を車体フレームに取付ける排気管ステー69が延びている。
なお、右の分岐部55Rは、車幅方向中心線に対して左の分岐部55Lと対称に設けられており、右側の分岐部55Rの構造についての説明は省略する。
図3に戻り、右側の一側延長部65Rに、酸素センサ52が設けられている。
図5に示すように、集合部43Rを構成する第2集合部62Rに、上流側ボス67Rが取付けられ、この上流側ボス67Rに、上流側酸素センサ51Rが取付けられている。上流側酸素センサ51Rは、その軸線51RX車幅方向内方を向くように、水平方向に対して傾斜して配置される。
なお、上流側酸素センサ51Rを含む右側の第2集合部62Rは、車幅方向中心線に対して左側の第2集合部62Lと対称に設けられており、側の第2集合部62Lの構造についての説明は省略する。
図6に示すように、集合部を構成する第3集合部63Rは、半長円形状を呈する上半体75と下半体76とを上下に突き合わせてなり、この第3集合部63に、排気ガスを浄化する触媒48が収容されている。
なお、の第3集合部63Lは、車幅方向中心線に対しての第3集合部63Rと対称に設けられており、の第3集合部63Lの構造についての説明は省略する。
図7に示すように、第3集合部63から連なるように延びている分岐部55は、触媒48の下流側に備えられた天井壁71と、この天井壁71に対向配置される底壁72と、天井壁71と底壁72との間に渡され車両後方に臨んでいる後壁73とを有する。
後壁73に、温度センサボス58が取付けられ、この温度センサボス58に、温度センサ53が取付けられている。温度センサ53の長手軸53Xは、車両後方へ指向するように延びている。
なおの分岐部55Lは、温度センサ53が設けられる点を除いて、車幅方向中心線に対しての分岐部55Rと対称に設けられており、の分岐部55Lの構造についての説明は省略する。
図8に示すように、分岐部55を構成する一側延長部65に、酸素センサボス68が取付けられ、この酸素センサボス68に、酸素センサ52が取付けられている。酸素センサ52の長手軸52Xは、車両内方へ指向するように延びている。すなわち、酸素センサ52の上端52aは、車幅方向内側に指向している。
排気管41の一側延長部65Rの車幅方向外方に、排気管41を覆う右のプロテクタ34Rが配置される。すなわち、右のプロテクタ34Rは、車両側面視で右の排気管41Rを覆っている。
なお車幅方向左側に、排気管41を覆う左のプロテクタ34L(図1参照)が設けられているが、車幅方向中心線に対して、右のプロテクタと左右対称な構造を有しており、説明を省略する。
以上に述べた自動二輪車の排気装置の作用を次に述べる。
図3、図7及び図8を併せて参照し、触媒48L、48Rの下流側で左右一対の排気管41L、41Rの分岐部55L、55Rの下流側で、右の排気管41の一側(車両後方)に、酸素センサ52を備えている。
排気ガスは、排気管41L、41Rの集合部43L、43Rに設けられる触媒48L、48Rを通り、左右一対の分岐部55L、55Rに達する。その際、排気ガスは、集合部43L、43Rの後部と左右の分岐部55L、55Rで膨張し攪拌される。左右の分岐部55L、55Rで攪拌された排気ガスは、分岐部55L、55Rの下流側で右の排気管41の一側(車両後方)に備えられている酸素センサ52に触れる。従って、触媒48L、48Rの状態をより精密に判断することができる。
また、酸素センサ52の下流側にて右の分岐部55Rに、温度センサ53が備えられている。温度センサ53は、酸素センサ52よりも触媒48Rに近い位置に配置されているため、触媒48Rの化学反応による反応熱をより正確に検出できる。酸素センサ52だけでなく、温度センサ53によっても触媒48Rの活性具合及び触媒48Rの状態をより精密に判断することができる。触媒48Rの活性状態をより精密に把握できるようになるため、触媒48Rの小型化を図ることができる。
なお、本実施例では、右側の排気管41Rの下流側に、酸素センサ52及び温度センサ53を設け、左側の排気管41Lの下流側に、酸素センサ52及び温度センサ53は、いずれも設けていないが、左側の排気管41Lの下流側のみに、酸素センサ52及び温度センサ53を設けることは差支えない。あるいは、左右両側の排気管41L、41Rの下流側に、酸素センサ52及び温度センサ52の両方を設けても良く、任意に設定可能である。
図1及び図8を併せて参照し、酸素センサ52の上端52aは、車幅方向内側に指向すると共に、左右一対の排気管41L、41Rを覆う左右のプロテクタ35L、35Rと重なる。すなわち、酸素センサ52は、車幅方向外側に露出しない位置に配置されるため、雨水や走行風といった外部環境によって冷やされ難い構造とすることができる。結果、触媒48L、48Rの状態をより精密に判断することができる。
図4に戻り、連結管54は、酸素センサ52の下方で且つ車両長手方向で酸素センサ52と重なるように配置されている。車両の下方を流れる走行風や前輪15(図1参照)が巻き上げた泥水等は、酸素センサ52の下方に配置される連結管54に当たるため、酸素センサ52には当り難い。従って、酸素センサ52は、走行風や泥水といった外部環境によって冷やされ難い構造となる。結果、触媒48L、48Rの状態をより精密に判断することができる。
尚、本発明は、実施の形態では自動二輪車に適用したが、三輪車にも適用可能であり、一般の車両に適用することは差し支えない。
本発明は、エンジンの排気装置において、触媒の下流側に酸素センサが備えられている自動二輪車に好適である。
10…自動二輪車、14…エンジン、34L、34R…プロテクタ、40…排気装置、41L、41R…排気管、43L、43R…集合部、44L、44R…消音器、48L、48R…触媒、52…(下流側)酸素センサ、53…温度センサ、54…連通管、55L、55R…分岐部。

Claims (4)

  1. 多気筒エンジン(14)からの排気ガスを導出する左右一対の排気管(41L、41R)と、この排気管(41L、41R)の下流側に接続され排気音を低減させると共に前記排気ガスを外部へ排出する消音器(44L、44R)とを備えた自動二輪車の排気装置において、
    前記左右一対の排気管(41L、41R)は、各々、各気筒を集合させる集合部(43L、43R)を備えると共に、当該集合部(43L、43R)に、排気ガスを浄化する触媒(48L、48R)が各々設けられ、
    前記触媒(48L、48R)の下流側にて、前記左右一対の排気管(41L、41R)は、一側が前記消音器(44L、44R)へ延び、他側が前記左右一対の排気管(41L、41R)の間を連結する連結管(54)へ延びている分岐部(55L、55R)を含み、
    前記左右一対の分岐部(55L、55R)の下流側で前記一側に、下流側酸素センサ(52)を備えており、
    前記下流側酸素センサ(52)の上流側に前記触媒(48L、48R)を挟むようにして上流側酸素センサ(51L、51R)が備えられ、
    前記分岐部(55L、55R)の下流側で車両後方に延び、前記消音器(44L、44R)につながる一側延長部(65L、65R)が備えられ、
    前記下流側酸素センサ(52)の上流側に温度センサ(53)が設けられ、
    前記温度センサ(53)は前記連結管(54)と前記一側延長部(65L、65R)との間に備えられ、
    前記集合部(43L、43R)の後部及び前記分岐部(55L、55R)にて排気ガスが攪拌されるようにしたことを特徴とする自動二輪車の排気装置。
  2. 記分岐部(55L、55R)前記触媒(48L、48R)の下流側に備えられた天井壁(71)と、当該天井壁(71)に対向配置される底壁(72)と、前記天井壁(71)と当該底壁(72)との間に渡され車両後方に臨んでいる後壁(73)と、を備え、
    当該後壁(73)に温度センサ(53)が備えられていることを特徴とする請求項1記載の自動二輪車の排気装置。
  3. 前記下流側酸素センサ(52)の上端は、車幅方向内側に指向すると共に、車両側面視で前記左右一対の排気管(41L、41R)を覆う左右のプロテクタ(34L、34R)と重なることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の自動二輪車の排気装置。
  4. 前記連結管(54)は、前記下流側酸素センサ(52)の下方で且つ、車両長手方向で前記下流側酸素センサ(52)と重なるように配置されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の自動二輪車の排気装置。
JP2015035093A 2015-02-25 2015-02-25 自動二輪車の排気装置 Active JP6266549B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015035093A JP6266549B2 (ja) 2015-02-25 2015-02-25 自動二輪車の排気装置
EP16156758.1A EP3061932B1 (en) 2015-02-25 2016-02-22 Exhaust device of motorcycle
US15/051,644 US9708963B2 (en) 2015-02-25 2016-02-23 Exhaust device of motorcycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015035093A JP6266549B2 (ja) 2015-02-25 2015-02-25 自動二輪車の排気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016156330A JP2016156330A (ja) 2016-09-01
JP6266549B2 true JP6266549B2 (ja) 2018-01-24

Family

ID=55486483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015035093A Active JP6266549B2 (ja) 2015-02-25 2015-02-25 自動二輪車の排気装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9708963B2 (ja)
EP (1) EP3061932B1 (ja)
JP (1) JP6266549B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016152542A1 (ja) * 2015-03-24 2016-09-29 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両の排気装置
DE102017212307A1 (de) * 2017-07-19 2019-01-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Abgasanlage für eine Brennkraftmaschine
JP6951552B2 (ja) * 2018-03-29 2021-10-20 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気装置
JP6790034B2 (ja) * 2018-09-11 2020-11-25 本田技研工業株式会社 直列4気筒内燃機関の排気管構造
JP7263718B2 (ja) * 2018-09-13 2023-04-25 スズキ株式会社 排気装置及び車両

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57135243A (en) * 1981-02-17 1982-08-20 Fuji Heavy Ind Ltd Air-fuel ratio controller
JPH0625539B2 (ja) * 1983-07-15 1994-04-06 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車の排気浄化装置
JPH0681896B2 (ja) * 1985-08-26 1994-10-19 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車用多気筒エンジンの排気管装置
JP2966554B2 (ja) * 1991-02-22 1999-10-25 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車用排気装置のo2 センサ配置構造
JP3046435B2 (ja) * 1991-09-11 2000-05-29 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車の酸素センサー保護装置
US5325664A (en) * 1991-10-18 1994-07-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha System for determining deterioration of catalysts of internal combustion engines
JP3026684B2 (ja) * 1992-07-08 2000-03-27 ヤマハ発動機株式会社 車両用エンジンの排気浄化装置
JP2830668B2 (ja) * 1992-12-29 1998-12-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP3378474B2 (ja) * 1997-08-06 2003-02-17 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気マニホルド
DE19812090C2 (de) * 1998-03-19 2000-03-09 Daimler Chrysler Ag Mehrzylindrische Kolbenbrennkraftmaschine mit mindestens zwei Zylinderbänken
JP4057145B2 (ja) * 1998-05-29 2008-03-05 本田技研工業株式会社 自動二輪車の排気ガスセンサ配置構造
JP4643084B2 (ja) * 2001-09-17 2011-03-02 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車の排気センサ配置構造
JP2003314383A (ja) 2002-04-23 2003-11-06 Hitachi Unisia Automotive Ltd 内燃機関の触媒活性制御装置
DE10244021A1 (de) * 2002-09-21 2004-04-01 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Abgasanlage für eine Brennkraftmaschine
JP4466103B2 (ja) * 2004-02-05 2010-05-26 スズキ株式会社 自動二輪車の排気装置
EP1910654B1 (en) * 2005-07-29 2010-01-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust purification system for internal combustion engine
JP2007162653A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Kawasaki Heavy Ind Ltd 乗物用排気装置及び該乗物用排気装置を備えた自動二輪車
JP4749982B2 (ja) * 2006-09-14 2011-08-17 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車
JP4653064B2 (ja) * 2006-12-05 2011-03-16 本田技研工業株式会社 排気装置
JP2010255514A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両の排気装置
JP5644124B2 (ja) * 2010-02-02 2014-12-24 スズキ株式会社 自動二輪車の排気ガスセンサ取付構造
JP6168853B2 (ja) * 2013-05-31 2017-07-26 本田技研工業株式会社 自動二輪車用排気装置
JP2015036519A (ja) * 2013-08-12 2015-02-23 スズキ株式会社 排気センサヒータの駆動制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3061932A1 (en) 2016-08-31
US9708963B2 (en) 2017-07-18
JP2016156330A (ja) 2016-09-01
US20160245147A1 (en) 2016-08-25
EP3061932B1 (en) 2017-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6266549B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
EP3276149B1 (en) Motorcycle
JP6454578B2 (ja) 自動二輪車
US9016422B2 (en) Saddle-ride type vehicle
EP3002190B1 (en) Saddle-type ride vehicle
JP2017214904A (ja) 排気ガスセンサの配置構造
CN107429594A (zh) 具备氧传感器的排气装置
JP6231751B2 (ja) 自動二輪車の排気ガスセンサ配置構造
US8622168B2 (en) Motorcycle exhaust system structure including a resonator provided to an exhaust pipe
CA2871396C (en) Exhaust system for motorcycle
JP6620677B2 (ja) 排気ガスセンサの配置構造
US9556833B2 (en) Motorcycle
JP5800073B2 (ja) 自動二輪車の排気ガスセンサ取付構造
JPH0134198B2 (ja)
JP6610438B2 (ja) 排気ガスセンサの配置構造
US11506104B2 (en) Exhaust structure for saddle riding vehicle
JP6623925B2 (ja) 排気ガスセンサの配置構造
US20170183994A1 (en) Exhaust device structure for rocking vehicle
JP2018115652A (ja) 排気ガスセンサの配置構造
EP3779138B1 (en) Exhaust device for internal combustion engine
JP6730413B2 (ja) 自動二輪車
JP6178821B2 (ja) 鞍乗り型車両の下部構造
JP4457680B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JP2018178731A (ja) 鞍乗型車両の排気装置
JP2021021347A (ja) エンジンの排気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6266549

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150