JP6262215B2 - バッテリを支持する方法及びシステム - Google Patents

バッテリを支持する方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6262215B2
JP6262215B2 JP2015515156A JP2015515156A JP6262215B2 JP 6262215 B2 JP6262215 B2 JP 6262215B2 JP 2015515156 A JP2015515156 A JP 2015515156A JP 2015515156 A JP2015515156 A JP 2015515156A JP 6262215 B2 JP6262215 B2 JP 6262215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
spine
rib
wall
outer edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015515156A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015517958A (ja
Inventor
ウィリアム・ダブリュー・ブルーアー
デイビッド・エム・エドワーズ
アンドリュー・ダブリュー・フィールズ
アレクサンダー・アール・ハッター
パトリック・ジョセフ・エリソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Publication of JP2015517958A publication Critical patent/JP2015517958A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6262215B2 publication Critical patent/JP6262215B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本開示は一般に自動車部品に関し、より具体的には、自動車環境におけるバッテリの支持に用いる方法及びシステムに関する。
少なくともいくつかの周知技術のバッテリ支持部は、主として金属薄板から製作される。
結果として、周知技術のバッテリ支持部の構成は、金属薄板成形の制約に制限される。従って、金属薄板から製作される周知技術のバッテリ支持部は一般に単純な構成を有し、支持部に溶接及び/又は接続されたプレス加工された金属部品を用いて局所的に強化される。プレス加工された金属部品はバッテリ支持部の全体的な強度及び/又は耐久性を高め得るが、そのような部品はまたバッテリ支持部の全重量を増加させるために、自動車の運転性能に悪影響を与える場合がある。
一態様において、バッテリの支持に用いる方法が提供される。本方法は、軸方向に沿って尾根部(スパイン)をレールに接続するステップを含む。尾根部は、ベースの少なくとも一部が尾根部から片持ちされるように、軸方向に沿ってベースから下方に延在する。少なくとも1つのリブは、ベースから下方に、且つ尾根部から側方に延在する。バッテリは、ベースの上面に配置される。
別の態様において、バッテリ支持部が提供される。バッテリ支持部は、上面及び下面を有するベースと、ベースの少なくとも一部が尾根部から片持ちされるように、ベースから下方に、且つベースに沿って軸方向に延在する尾根部と、ベースから下方に、且つ尾根部から側方に延在する少なくとも1つのリブと、を備える。上面は、その上にバッテリを支持するように寸法を有する。
更に別の態様において、システムが提供される。本システムは、軸方向に延在するレールと、上面及び下面を有するベースを含むバッテリ支持部と、を備える。尾根部は、ベースの少なくとも一部が尾根部から片持ちされるように、軸方向に沿ってベースから下方に延在する。少なくとも1つのリブは、ベースから下方に、且つ尾根部から側方に延在する。尾根部は、軸方向に沿ってレールに接続される。バッテリは、ベースの上面に配置される。
本明細書において説明される特徴、機能、及び利点は、本開示の種々の実施形態において独立に達成されることができ、あるいは、更に他の実施形態において組み合わせられることができる。その更なる詳細は、以下の説明及び図面を参照して理解されることができる。
例示的なバッテリ支持システムの斜視図である。 図1に示す支持システムにおいて使用されることができる例示的なバッテリ支持部の端面図である。 図2に示すバッテリ支持部の側面図である。 図2に示すバッテリ支持部の上面図である。 図2に示すバッテリ支持部を製作するために使用することができる例示的な方法のフローチャートである。
種々の実施形態の特別な特徴は、いくつかの図面において示され、また他の図面において示されない場合があるが、これは便宜のみのためである。任意の図面の任意の特徴は、任意の他の図面の任意の特徴と組み合わせて参照され、及び/又は請求項に記載されることができる。
本明細書において説明される主題は一般に自動車部品に関し、より具体的には、バッテリの支持に用いる方法及びシステムに関する。一実施形態において、バッテリ支持部は、成形された、金属インサートの無い、開放的な構造物であり、当該構造物は、上面及び下面を有するベースを備える。上面は、その上にバッテリを支持するように寸法を有する。尾根部は、ベースの少なくとも一部が尾根部から片持ちされるように、ベースから下方に延在する。少なくとも1つのリブは、ベースから下方に、且つ尾根部から延在して、ベースに対して垂直な支持を提供する。
本明細書において使用されるように、単数で引用されて、単語「1つ」(「a」又は「an」)に続く構成要素又はステップは、除外することが明示的に記載されない限り、複数の構成要素又は複数のステップを除外しないものとして理解されるべきである。更に、本発明の「一実施形態」、又は「例示的な実施形態」への言及は、引用された特徴を組み込む更なる実施形態の存在を除外するものとして解釈されることは意図されていない。
図1は、例示的なバッテリ支持システム100の斜視図である。例示的な実施形態において、バッテリ支持システム100は、X軸120に(すなわち軸方向に)ほぼ沿って延在するレール110を備える。例示的な実施形態において、バッテリ支持部130は、レール110に接続される。より具体的には、例示的な実施形態において、バッテリ支持部130は、バッテリ支持部130が、片持ちされる構成において維持されるように、X軸120に実質的に直交するY軸140に(すなわち側方に)ほぼ沿ってレール110から外方に延在する。例示的な実施形態において、バッテリ150は、バッテリ150がX軸120及び/又はY軸140に実質的に直交するZ軸160に(すなわち垂直に)ほぼ沿って下方への荷重を導くように、バッテリ支持部130の上部に配置される。
図2は、バッテリ支持部130の端面図である(すなわち、Y−Z平面を示す)。図3は、バッテリ支持部130の側面図である(すなわち、X−Z平面を示す)。図4は、バッテリ支持部130の上面図である(すなわち、X−Y平面を示す)。例示的な実施形態において、バッテリ支持部130は、(図2及び3に示す)上面180と(図2及び3に示す)下面190とを有するベース170を備える。例示的な実施形態において、上面180及び/又は下面190は、ほぼX−Y平面内に方向付けられる。更に、例示的な実施形態において、上面180は、バッテリ150の少なくとも一部を受ける及び/又は支持するように、寸法を有し、及び/又は構成される。変形例として、上面180及び/又は下面190は、バッテリ支持部130が本明細書において説明されるように機能することを可能にする任意の寸法、形状、及び/又は方向を有してもよい。
例示的な実施形態において、ベース170は、(図4に示す)第1の外縁部200と、(図4に示す)第2の外縁部210とを備え、各々はほぼ側方に延在する。例示的な実施形態において、第1の縁部200及び第2の縁部210はほぼ軸方向に離間される。更に、例示的な実施形態において、ベース170は、(図4に示す)第1の壁220と(図4に示す)第2の壁230とを備え、これらはY−Z平面内に延在する。より具体的には、例示的な実施形態において、第1の壁220は第1の外縁部200からほぼ上方に延在し、第2の壁230は第2の外縁部210からほぼ上方に延在する。従って、例示的な実施形態において、第1の壁220及び第2の壁230はほぼ軸方向に離間される。変形例として、第1の壁220及び/又は第2の壁230は、バッテリ支持部130が本明細書において説明されるように機能することを可能にする任意の方向に配列されてもよい。
例示的な実施形態において、(図2及び3に示す)尾根部240は、ほぼX−Z平面内に延在する。より具体的には、例示的な実施形態において、尾根部240は下面190からほぼ下方に延在し、また、ベース170の少なくとも一部が尾根部240及び/又はレール110から片持ちされるように配置される。例示的な実施形態において、尾根部240は、X軸120にほぼ沿って、レール110の(図1に示す)側面250に接続される。より具体的には、例示的な実施形態において、尾根部240は、ほぼ側方にそこを貫通して延在する(図3に示す)複数の開口260を備える。例示的な実施形態において、各開口260は、バッテリ支持部130のレール110への接続に用いるための、当該各開口260を通して(図1に示す)個々の接続機構270を受けるように、寸法、形状、及び/又は方向を有する。従って、例示的な実施形態において、接続機構270は、バッテリ支持部130の相対的な側方位置を維持することを促進する。例示的な実施形態において、接続機構270はボルトである。変形例として、バッテリ支持部130が本明細書において説明されるように機能することを可能にする任意の接続機構270が使用されてもよい。
例示的な実施形態において、尾根部240は、尾根部240がほぼX軸120方向に「壊れる」ことを可能にする少なくとも1つの機構を備える。より具体的には、例示的な実施形態において、尾根部240は、発生する軸負荷に対処するように構成及び/又は設計される。例えば、例示的な実施形態において、尾根部240は、複数の開口260とベース170との間にほぼ軸方向に延在する、(図3に示す)少なくとも1つの脆弱線280を備える。従って、例示的な実施形態において、ベース170は、脆弱線280の(図3に示す)第1の側290に配置され、また複数の開口260は、脆弱線280の(図3に示す)反対側の第2の側300に配置される。例示的な実施形態において、尾根部240は、バッテリ支持部130が所定の閾値よりも大きい軸負荷を支持するときに第1の側290が第2の側300から分離するように、脆弱線280に沿って分かれるように予め構成される。更に、例示的な実施形態において、尾根部240は、複数の開口260のほぼ間に、第2の側300に配置される(図3に示す)凹部320を少なくとも部分的に画定する、(図3に示す)少なくとも1つの外縁310を備える。従って、例示的な実施形態において、凹部320の寸法及び/又は相対的な位置決めは、脆弱線280の寸法及び/又は長さの低減を促進する。変形例として、脆弱線280及び/又は凹部320は、尾根部240が本明細書において説明されるように機能することを可能にする任意の寸法、形状、及び/又は長さを有してもよい。
例示的な実施形態において、(図2及び3に示す)少なくとも1つのリブ330は、ほぼY−Z平面内に延在する。より具体的には、例示的な実施形態において、リブ330は下面190からほぼ下方に延在し、またベース170に対する垂直な支持を提供するように配置される。例示的な実施形態において、リブ330は、ベース170の片持ちされる部分とほぼ同一の方向に、尾根部240からほぼ側方に延在する。例示的な実施形態において、リブ330は実質的に、第1の壁220と第2の壁230との間に配置される。より具体的には、例示的な実施形態において、リブ330は実質的に、第1の壁220及び/又は第2の壁230に平行である。変形例として、リブ330は、バッテリ支持部130が本明細書において説明されるように機能することを可能にする任意の方向に配列されてもよい。
例示的な実施形態において、(図2及び4に示す)少なくとも1つのフランジ340は、ほぼX−Y平面内に延在する。より具体的には、例示的な実施形態において、フランジ340は、リブ330とは、及び/又はベース170の片持ちされる部分とは反対の方向に、尾根部240からほぼ側方に延在する。例示的な実施形態において、フランジ340は、X軸120にほぼ沿って、レール110の(図1に示す)上面350に接続される。より具体的には、例示的な実施形態において、フランジ340は、当該フランジ340をほぼ垂直に貫通して延在する(図4に示す)少なくとも1つの開口360を有する。例示的な実施形態において、各開口360は、バッテリ支持部130のレール110への接続に用いるための、当該各開口360を通して(図1に示す)個々の接続機構370を、受けるように寸法、形状、及び/又は方向を有する。従って、例示的な実施形態において、接続機構370はバッテリ支持部130の相対的な垂直位置を維持することを促進する。例示的な実施形態において、接続機構370はボルトである。変形例として、バッテリ支持部130が本明細書において説明されるように機能することを可能にする任意の接続機構370が使用されてもよい。
例示的な実施形態において、フランジ340は、フランジ340がほぼX軸120方向に「壊れる」ことを可能にする少なくとも1つの機構を備える。より具体的には、例示的な実施形態において、フランジ340は、発生する軸負荷に対処するように構成及び/又は設計される。例えば、例示的な実施形態において、フランジ340は、複数の開口360とベース170との間に延在する、(図4に示す)少なくとも1つの脆弱線380を備える。従って、例示的な実施形態において、ベース170は、脆弱線380の(図4に示す)第1の側390に配置され、また複数の開口360は、脆弱線380の(図4に示す)反対側の第2の側395に配置される。例示的な実施形態において、フランジ340は、バッテリ支持部130が所定の閾値よりも大きい軸負荷を支持するときに第1の側390が第2の側395から分離するように、脆弱線380に沿って分かれるように予め構成される。変形例として、脆弱線380は、フランジ340が本明細書において説明されるように機能することを可能にする任意の寸法、形状、及び/又は長さを有してもよい。
図5は、バッテリ支持部130を製作するために使用されることができる例示的な方法400のフローチャートである。例示的な実施形態において、バッテリ支持部130は、少なくとも繊維強化熱可塑性材料から成形されてもよい(410)。より具体的には、例示的な実施形態において、バッテリ支持部130は、ベース170の少なくとも一部が尾根部240から片持ちされるように、X軸120に沿ってベース170からほぼ下方に延在する尾根部240を含むように成形される(410)。更に、例示的な実施形態において、バッテリ支持部130は、ベース170からほぼ下方に、且つ尾根部240からほぼ側方に延在する少なくとも1つのリブ330を含むように成形される(410)。例示的な実施形態において、ベース170の片持ちされる部分及びリブ330は、ほぼ同一の方向に、尾根部240からほぼ側方に延在する。例示的な実施形態において、バッテリ支持部は、リブ330が第1の壁220と第2の壁230とのほぼ間に配置されるように、成形される(410)。更に、例示的な実施形態において、バッテリ支持部は、ベース170が第1の側290に配置され且つ複数の開口260が第2の側300に配置されるように、脆弱線280を含むように成形される(410)。
例示的な実施形態において、尾根部240は、X軸120にほぼ沿ってレール110に接続される(420)。より具体的には、例示的な実施形態において、個々の接続機構270は各開口260内に受けられて、尾根部240をレール110に接続する(420)ことを促進する。例示的な実施形態において、バッテリ支持部130は、凹部320が複数の接続機構270及び/又は複数の開口260のほぼ間に配置されるように、成形される(410)。より具体的には、例示的な実施形態において、凹部320が第1の部分と第2の部分とのほぼ間に配置されるように、尾根部240の第1の部分はレール110に接続される(420)とともに、尾根部240の第2の部分はレール110に接続される(420)。
更に、例示的な実施形態において、フランジ340は、X軸120にほぼ沿ってレール110に接続される(430)。より具体的には、例示的な実施形態において、個々の接続機構370は各開口360内に受けられて、フランジ340がレール110に接続する(430)ことを促進する。例示的な実施形態において、バッテリ支持部130は、フランジ340がリブ330とは反対の方向に、及び/又はベース170の片持ちされる部分とは反対の方向に、尾根部240からほぼ側方に延在するように、成形される(410)。
例示的な実施形態において、バッテリ150は、上面180上に配置される(440)。従って、例示的な実施形態において、バッテリ150は、自動車環境においてバッテリ支持部130によって支持される。
本明細書において説明される主題は、バッテリが独特な方法で自動車内に支持されることを可能にする。より具体的には、本明細書において説明されるバッテリ支持部は、成形された、開放的な構造物であり、当該構造物は、類似のサイズを有する少なくともいくつかの従来のバッテリ支持部に比較して軽量であると同時に、自動車環境においてバッテリを支持するに十分な強度、耐久性、及び/又は頑健性を保持する。更に、本明細書において説明されるバッテリ支持部は、少なくともいくつかの従来のバッテリ支持部に比較して、垂直方向及び側方のより高い強度、耐久性、及び/又は頑健性を有するように構成される。
バッテリを支持する方法及びシステムの例示的な実施形態は、上に詳細に説明された。本システム及び方法は、本明細書において説明された特定の実施形態に限定されず、むしろ、本システムの構成要素及び/又は本方法のステップは、本明細書において説明された他の構成要素及び/又はステップから独立し且つ分離して利用されることができる。各構成要素及び各方法ステップはまた、他の構成要素及び/又は方法ステップと組み合わせて利用されることができる。種々の実施形態の特別な特徴はいくつかの図面において示され、また他の図面において示されない場合があるが、これは便宜のみのためである。図面の任意の特徴は、任意の他の図面の任意の特徴と組み合わせて参照され、及び/又は請求項に記載されることができる。
本明細書は例を用いることで、最良の形態を含む実施形態を開示し、また、当業者が、任意の装置又はシステムを作成及び使用すること、並びに任意の組み込まれた方法を実行することを含む、実施形態を実施することを可能にする。本開示の特許可能な範囲は請求項によって定義され、また当業者が想到する他の例を含んでもよい。そのような他の例は、それらが請求項の文言から異ならない構成要素を有する場合、あるいはそれらが請求項の文言からの非実質的な差異を有する均等な構成要素を含む場合、特許請求の範囲内にあることが意図される。

Claims (17)

  1. スパインをレールに、接続機構を用いて接続するステップであって、
    前記レールは、車体の内部において所定方向に延在する部材であり、
    前記スパインは、ベースの少なくとも一部が前記スパインから片持ちされるように、前記ベースからほぼ下方に延在する部材であり、
    前記ベースは、前記スパインの中に規定された脆弱線に対する第1の側に配置され、
    前記スパインを貫通する開口は、前記脆弱線に対して前記第1の側とは反対側である第2の側に配置され、前記レールに接続するように前記接続機構を受け入れるサイズを有し
    少なくとも1つのリブは、前記ベースからほぼ下方に、且つ前記スパインからほぼ側方に延在する、ステップと、
    バッテリが前記ベースによって支持されるように、前記ベースの上面にバッテリを配置するステップと、を含む、バッテリを支持する方法。
  2. スパインを形成するステップであって
    前記ベースの前記片持ちされる部分及び前記少なくとも1つのリブが、前記スパインからほぼ同一の方向に且つ前記スパインからほぼ側方に延在するように、前記スパインを形成するステップ、を更に含む、
    請求項1記載の方法。
  3. スパインを形成するステップであって
    前記少なくとも1つのリブが、前記ベースの第1の外縁部から延在する第1の壁と、前記第1の外縁部とは反対側の、前記ベースの第2の外縁部から延在する第2の壁とのほぼ間に配置されるように、前記スパインを形成するステップ、を更に含む、
    請求項1記載の方法。
  4. フランジが第1の方向に、前記スパインからほぼ側方に延在するように、且つ前記少なくとも1つのリブが前記第1の方向とは反対側の第2の方向に、前記スパインからほぼ側方に延在するように、前記所定方向にほぼ沿って前記フランジを前記レールに接続するステップ、を更に含む、
    請求項1記載の方法。
  5. 前記スパインを接続するステップは、
    前記スパインの第1の部分を前記レールに接続するステップと、
    前記スパインが、前記第1の部分と第2の部分とのほぼ間に配置される凹部を画定する外縁を含むように、前記スパインの第2の部分を前記レールに接続するステップと、を更に含む、
    請求項1記載の方法。
  6. 上面及び下面を有するベースであって、前記上面は、その上にバッテリを支持するように寸法を有する、ベースと、
    脆弱線を備えた部材であるスパインであって、前記ベースの少なくとも一部がスパインから片持ちされるように前記ベースからほぼ下方に延在し、前記ベースは前記脆弱線に対する第1の側に配置され、前記スパインを貫通する開口は、前記脆弱線に対して前記第1の側とは反対側である第2の側に配置される、スパインと、
    前記ベースからほぼ下方に、且つ前記スパインからほぼ側方に延在する少なくとも1つのリブと、
    を備える、バッテリ支持部。
  7. 前記ベースの前記片持ちされる部分及び前記少なくとも1つのリブは、前記スパインからほぼ同一の方向に且つ前記スパインからほぼ側方に延在する、
    請求項6記載のバッテリ支持部。
  8. 前記ベースは、
    前記ベースの第1の外縁部から延在する第1の壁と、
    前記第1の外縁部とは反対側の、前記ベースの第2の外縁部から延在する第2の壁と、を備え、
    前記少なくとも1つのリブは、前記第1の壁と前記第2の壁とのほぼ間に配置される、
    請求項6記載のバッテリ支持部。
  9. 前記少なくとも1つのリブは、前記第1の壁及び前記第2の壁のうちの少なくとも1つに実質的に平行である、
    請求項8記載のバッテリ支持部。
  10. 第1の方向に、前記スパインからほぼ側方に延在するフランジを更に備え、
    前記少なくとも1つのリブは、前記第1の方向とは反対側の第2の方向に、前記スパインからほぼ側方に延在する、
    請求項6記載のバッテリ支持部。
  11. 前記スパインは凹部を画定する外縁を備える、
    請求項6記載のバッテリ支持部。
  12. 車体の内部において所定方向に延在する部材であるレールと
    バッテリ支持部であって、
    上面及び下面を有するベースと、
    接続機構を用いてレールに接続するスパインであって、前記スパインは前記ベースの少なくとも一部が前記スパインから片持ちされるように前記ベースからほぼ下方に延在する部材であり、前記ベースは前記スパインの中に規定された脆弱線に対する第1の側に配置され、前記スパインを貫通する開口は、前記脆弱線に対して前記第1の側とは反対側である第2の側に配置されると共に、前記レールに接続するように前記接続機構を受け入れるサイズを有する、スパインと
    前記ベースからほぼ下方に、且つ前記スパインからほぼ側方に延在する少なくとも1つのリブとを備え、
    前記スパインは、前記レールに接続される、バッテリ支持部と、
    を備え、
    バッテリは、前記ベースの上面に配置される、
    システム。
  13. 前記ベースの前記片持ちされる部分及び前記少なくとも1つのリブは、前記スパインからほぼ同一の方向に且つ前記スパインからほぼ側方に延在する、
    請求項12記載のシステム。
  14. 前記ベースは、
    前記ベースの第1の外縁部から延在する第1の壁と、
    前記第1の外縁部とは反対側の、前記ベースの第2の外縁部から延在する第2の壁と、を備え、
    前記少なくとも1つのリブは、前記第1の壁と前記第2の壁とのほぼ間に配置される、
    請求項12記載のシステム。
  15. 前記少なくとも1つのリブは、前記第1の壁及び前記第2の壁のうちの少なくとも1つに実質的に平行である、
    請求項14記載のシステム。
  16. 第1の方向に、前記スパインからほぼ側方に延在するフランジであって、前記所定方向にほぼ沿って、前記レールに接続される、フランジを更に備え、
    前記少なくとも1つのリブは、前記第1の方向とは反対側の第2の方向に、前記スパインからほぼ側方に延在する、
    請求項12記載のシステム。
  17. 前記スパインは凹部を画定する外縁を備える、
    請求項12記載のシステム。
JP2015515156A 2012-05-30 2013-05-29 バッテリを支持する方法及びシステム Expired - Fee Related JP6262215B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/483,233 2012-05-30
US13/483,233 US8822056B2 (en) 2012-05-30 2012-05-30 Methods and systems for supporting a battery
PCT/US2013/043128 WO2013181260A1 (en) 2012-05-30 2013-05-29 Methods and systems for supporting a battery

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015517958A JP2015517958A (ja) 2015-06-25
JP6262215B2 true JP6262215B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=49670617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015515156A Expired - Fee Related JP6262215B2 (ja) 2012-05-30 2013-05-29 バッテリを支持する方法及びシステム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8822056B2 (ja)
JP (1) JP6262215B2 (ja)
CN (1) CN104703513B (ja)
DE (1) DE112013002715T5 (ja)
WO (1) WO2013181260A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8100271B2 (en) * 2006-02-02 2012-01-24 C & C Power Tiered battery cabinet
US9120441B1 (en) * 2014-06-27 2015-09-01 Ford Global Technologies, Llc Battery support assembly
US10319964B2 (en) 2015-01-28 2019-06-11 Ford Global Technologies, Llc Battery array frame including frame rail insert
JP6228174B2 (ja) * 2015-09-30 2017-11-08 本田技研工業株式会社 車体前部構造
JP6879182B2 (ja) * 2017-12-01 2021-06-02 トヨタ自動車株式会社 バッテリキャリア
CN115139956A (zh) * 2021-03-30 2022-10-04 本田技研工业株式会社 电池安装结构

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2993603A (en) * 1958-10-02 1961-07-25 Jack E Fohn Removable shelf construction
US4573588A (en) * 1983-05-26 1986-03-04 Cohen Michael A Video shelving
US5086860A (en) * 1990-06-04 1992-02-11 Saturn Corporation Vehicular battery retainer and shield
JPH0671327U (ja) * 1993-03-22 1994-10-07 日産車体株式会社 バッテリトレイ支持構造
US5636701A (en) 1994-07-29 1997-06-10 Chrysler Corporation Battery tray assembly
US5547036A (en) * 1994-09-26 1996-08-20 Chrysler Corporation Battery support device
JP3606415B2 (ja) 1996-11-27 2005-01-05 スズキ株式会社 バッテリートレー
US6102356A (en) 1998-03-02 2000-08-15 Huntley; William F. Battery retainer
US6439329B1 (en) 1999-10-08 2002-08-27 Ford Global Tech., Inc. Integrated battery tray and reservoir assembly
US6998174B2 (en) 2000-02-24 2006-02-14 Conix Corporation Integrated co-injection molded vehicle components and methods of making the same
JP3758475B2 (ja) * 2000-07-13 2006-03-22 日産自動車株式会社 エンジンルーム内の方形重量物支持構造
US7026377B1 (en) 2001-08-31 2006-04-11 Mayco Plastics High performance fiber reinforced thermoplastic resin, method and apparatus for making the same
JP4349003B2 (ja) * 2003-06-06 2009-10-21 日産自動車株式会社 自動車の重量ユニット支持構造
JP2005297754A (ja) 2004-04-12 2005-10-27 Nissan Motor Co Ltd 車両用側方部品の支持構造
US20070017720A1 (en) 2005-07-25 2007-01-25 Kazuhiro Fujii Battery device of vehicle power supply
US7469763B2 (en) 2006-01-26 2008-12-30 Ford Global Technologies, Llc Integral engine utility assembly for an automotive vehicle having a battery tray, coolant reservoir and vacuum reservoir
US7836990B2 (en) 2007-06-26 2010-11-23 Honda Motor Company, Ltd. Battery boxes having aperture and vehicles including same
US7836989B2 (en) 2007-06-26 2010-11-23 Honda Motor Company, Ltd. Battery boxes and vehicles including same
EP2033849A1 (de) 2007-08-30 2009-03-11 Peguform Gmbh Kunststoffformteil zur Aufnahme einer Fahrzeugbatterie
JP4306783B2 (ja) 2007-12-14 2009-08-05 三菱自動車工業株式会社 電気自動車のバッテリユニット取付構造
US8110300B2 (en) 2008-06-30 2012-02-07 Lg Chem, Ltd. Battery mounting system
JP5326416B2 (ja) * 2008-08-08 2013-10-30 日産自動車株式会社 車体衝撃吸収構造及び自動車搭載部品取付ブラケット
US8517131B2 (en) 2010-07-23 2013-08-27 Honda Motor Co., Ltd. Battery mounting assembly
CN102139624A (zh) * 2011-03-07 2011-08-03 重庆长安汽车股份有限公司 一种跨台阶式的汽车蓄电池固定结构
CN102290545B (zh) * 2011-07-15 2014-01-22 奇瑞汽车股份有限公司 一种电池固定支架
CN202200821U (zh) * 2011-08-12 2012-04-25 重庆天人汽车车身制造有限公司 蓄电池托架前支架
CN102306716B (zh) * 2011-08-18 2014-02-05 奇瑞汽车股份有限公司 一种蓄电池固定支架

Also Published As

Publication number Publication date
US20130323561A1 (en) 2013-12-05
CN104703513A (zh) 2015-06-10
US8822056B2 (en) 2014-09-02
DE112013002715T5 (de) 2015-04-16
CN104703513B (zh) 2016-10-12
JP2015517958A (ja) 2015-06-25
WO2013181260A1 (en) 2013-12-05
US9293746B2 (en) 2016-03-22
US20140356680A1 (en) 2014-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6262215B2 (ja) バッテリを支持する方法及びシステム
EP2805875B1 (en) Vehicle body structure
EP2623353A1 (en) Battery container
US8601647B2 (en) Clip
CN104210455B (zh) 安全气囊盖的组装装置
JP2019106303A (ja) 車両、及び電池パック
JP2018517615A (ja) ハイブリッド車のためのバッテリ支持装置
JP2014104843A (ja) 車両用外装部材の取付構造
US20190120421A1 (en) Reserve tank mounting structure
JP2010173412A (ja) 車両用内装材の取付構造
CN104505477B (zh) 电池封装结构及电池
JP5181889B2 (ja) 樹脂容器構造
CN208698904U (zh) 一种汽车后地板结构
CN102853235A (zh) 一种用于外墙广告架的安装底座
CN202449075U (zh) 汽车前罩锁销加强件
CN205327005U (zh) 一种安全带锁扣限位结构及汽车
JP2015224009A (ja) 車両構造
CN219427947U (zh) 充电插座组件和车身结构
CN214325006U (zh) 用于前舱储物盒盖板的固定结构和具有其的汽车
CN204236224U (zh) 一种重型汽车前置膨胀箱
CN210912276U (zh) 一种汽车卡扣底座结构
JP4083456B2 (ja) 箱体の固定構造
CN211995470U (zh) 一种汽车前格栅结构
EP2431219A3 (en) Base for infant seat for automobiles
CN211958145U (zh) 一种用于插座的安装结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6262215

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees