JP6260096B2 - 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 - Google Patents
液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6260096B2 JP6260096B2 JP2013067436A JP2013067436A JP6260096B2 JP 6260096 B2 JP6260096 B2 JP 6260096B2 JP 2013067436 A JP2013067436 A JP 2013067436A JP 2013067436 A JP2013067436 A JP 2013067436A JP 6260096 B2 JP6260096 B2 JP 6260096B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- flow path
- nozzle plate
- plate
- liquid ejecting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 47
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 64
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 15
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 230000005660 hydrophilic surface Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14201—Structure of print heads with piezoelectric elements
- B41J2/14233—Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
- B41J2/16535—Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
- B41J2/16538—Cleaning of print head nozzles using wiping constructions with brushes or wiper blades perpendicular to the nozzle plate
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2002/14362—Assembling elements of heads
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Description
このようなインクジェット式記録ヘッドの構造は、様々提案されているが、一般的に、複数の部材が接着剤等によって固定されてなる(例えば、特許文献1参照)。
また、同インクジェット式記録ヘッドの構造では、蓋部材は液体噴射ヘッドの内側面でインクの流通経路を形成している。
なお、このような問題はインクを噴射するインクジェット式記録ヘッドだけではなく、インク以外の液体を噴射する液体噴射ヘッドにおいても同様に存在する。
前記ヘッドチップは、印刷媒体に対面する側に前記ノズルを所定の配列で形成した板状のノズルプレートを配設されており、
前記ノズルプレートを外部に露出可能な開口を有し、当該開口の内側に前記ノズルプレートを配置させて前記ヘッドチップに対して当該ノズルプレートの周囲で固定され、前記連通路を構成しない蓋部材を備えた構成としている。
従って、蓋部材は前記ヘッドチップに対して当該ノズルプレートの周囲で固定されるものの、前記連通路を構成しないので液漏れの原因とならない。
そして、ヘッドチップは、蓋部材に依存することなく形成された連通路を介して供給される吐出液を、そのノズルから液滴として吐出する。
また、前記蓋部材の開口の周囲の面が、前記ノズルプレートの表面よりも、前記印刷媒体の側に近い位置とすることもできる。
かかる構成においては、ノズルプレートの表面は蓋部材の開口の表面よりも印刷媒体と離れる側に位置しており、周囲を囲まれていることもあって、印刷媒体がノズルプレートの側面に突き当たるようなことを回避する。
図1と図2は、本発明の一実施形態に係る液体噴射ヘッドの一例を示すインクジェット式記録ヘッドの展開図であり、図3は、インクジェット式記録ヘッドのヘッドチップの周辺の断面図である。
図1及び図2に示すように、インクジェット式記録ヘッド1は、上側ケース部材11と、下側ケース部材12とからなるケース部材10内に、各パーツを収容して形成されている。下側ケース部材12内は上方の空間と下方の空間が形成されており、上方の空間内では、上方から第1の流路部材21とフィルター22と第2の流路部材23とからなる流路部材24と、シール部材25と、回路基板26とが順次積層されて収容されている。
また、下方の空間内では、上方からフレキシブル基板27、第3の流路部材28、ヘッドチップ30、蓋部材29が収容されている。なお、ヘッドチップ30は圧電アクチュエータパーツ31と、流路形成板32と、ノズルプレート33と、コンプライアンス部材40とを備えている。
ノズルプレート33はノズル穴32b,32bの形成位置に沿って貼付されるので、その外側に二列に形成される中央流路32a3,32a3は開口したままとなる。これらを覆蓋するのがコンプライアンス部材40である。
このように下側ケース部材12の撓み難くなった空間に設けられたヘッドチップ30および第3の流路部材28には外力が掛かりにくくなるうえ、弾性を有す蓋部材29がヘッドチップ30と下側ケース部材12の間に生じるねじれを吸収してヘッドチップ30には外力が一層掛かりにくくなるので、ヘッドチップ30を構成する部材同士が剥離を起こすのを抑制でき、ひいてはインク漏れの発生を抑制できる。さらに、ヘッドチップ30や第3の流路部材28、換言すればインクの流通経路を構成する部材の接合にあたり柔軟性のある接着剤を用いれば一層効果がある。
なお、壁材12cにおける蓋部材29の接合位置は、上記した壁材12cの先端の開口に限らず、壁材12cの内外の側面であっても良い。また、蓋部材29はステンレス製に限らず弾性を有する部材であれば良い。
このようにヘッドチップ30のインクの流通経路を構成するノズルプレート33は印刷媒体が当たる可能性をなるべく抑えられ、インクの流通経路を構成しない蓋部材29に印刷媒体が当たるようにすることで、インクの流通経路を構成する部材に剥離が発生するのを抑制でき、ひいてはインク漏れが発生するのを抑制できる。
上述したように壁材12cは肉厚となるように形成されている。下側ケース部材12自体は樹脂による一体成形品であり、肉厚の部分では樹脂の冷却時の収縮の影響を受けて設計通りの精度を維持できないことが多々ある。これは個々のばらつきがあるというのではなく、成型された全ての壁材12cに同様のずれが発生するということである。設計上では壁材12cの先端が平面を形成するようになっていても、樹脂のひけや成形時の樹脂の収縮などによって全ての成形品でわずかに平面にならないことが起きる。このような壁材12cの先端の全体に亘って平面を形成するように仕上げるのは容易ではない。
なお、突起を壁材12cの側でなく蓋部材29の側に設ける場合、蓋部材29に突起を形成する工程で蓋部材29に歪みが生じて平面さが損なわれるおそれが高いため壁材12cの側に設けるのが良い。
下側ケース部材12は、貫通孔12aやケース部材連通路12bを形成した底壁12dよりも上方側に、上側ケース部材11と合体したときに所定の収容空間を形成する。底壁12dからは上方に向けて断面矩形形状となる内側リブ12eが突出して形成されており、貫通孔12aやケース部材連通路12bはこの内側リブ12eよりも内側に形成されている。そして、内側リブ12eの先端上には回路基板26が載置され、その上にシール部材25と流路部材24とが載置されている。内側リブ12eの先端は回路基板26と密接できる平面を特定している。この意味で先端ではあるが平面部を形成しており、この平面部上で回路基板を載置する。
非常に細い溝状とすることで多量の気体が急速に内外に通じるものではないが、微少量の気体は内外に通じる。本発明ではこの程度の気体の移動を許容した封止状態を得ている。これは上述したコンプライアンス部材40が変位する時に生じる微少な圧力変化を外部に伝達して開放するために使われる。
図10は、ワイプ過程を模式的に示す断面図である。
上述したように、ノズルプレート33は蓋部材29の開口29a内で蓋部材29の表面よりも奥まった位置に保持されている。
図11は、ノズルプレートと蓋部材を模式的に示す断面図であり、図12は、充填材の量が異なる状態を模式的に示す断面図である。
充填材が充填される空間は、ノズルプレート33の側面とヘッドチップ30の下面とコンプライアンス部材40の側面と蓋部材29の下面のごく一部および側面とによって囲まれる部分である。充填材の量が多いとあふれ出てしまって充填剤がインクを捕捉する原因にもなる。一方、充填材の量が少なくても必要な部位に浸透せず、凹部を形成してしまって凹部がインクを捕捉する結果になりかねない。また、この充填材の量が少ないとノズルプレート33の側面が露出した状態となり、上述したようにノズルプレート33はシリコンで形成されていて静電気に対して弱いため、ノズルプレート33が静電破壊されるおそれがある。このため、充填材は所定量よりも少なめに充填しつつ、図11に示すように、ノズルプレート33と蓋部材29の下面の表面は撥水面となり、ノズルプレート33と蓋部材29の側面の表面は下面の表面に対して相対的に親水面となるように表面と側面の両方、あるいは少なくとも一方にコーティング処理を施しておく。すると、少なめの充填材を前記空間に充填し始めた時、まだ量が十分でないときからノズルプレート33と蓋部材29の側面の親水面に対して充填材は染み広がり、側面上を側面全体を覆うように這い上がることになる。いわゆる表面張力の原理で染み広がる。充填材が少ない時からこの染み広がりは開始する。
なお、この充填材としては、例えばエポキシや接着剤などが適用できるがこれらに限定されない。
ノズルプレート33は帯板状に長い形状となっており、上述した隙間は長辺と短辺のそれぞれ二辺に沿って生じる。ノズル33aは長辺方向に沿って形成されており、液体噴射ヘッドは長辺と直交方向である。ワイパー50は相対的に長辺と直交する方向に移動するので、インクは長辺の隙間に入り込みやすい。この意味で液体噴射ヘッドの移動方向との交差方向において上述した充填剤にて表面の段差を滑らかにしておくと効果的である。
・前記実施例の中で開示した相互に置換可能な部材および構成等を適宜その組み合わせを変更して適用すること
・前記実施例の中で開示されていないが、公知技術であって前記実施例の中で開示した部材および構成等と相互に置換可能な部材および構成等を適宜置換し、またその組み合わせを変更して適用すること
・前記実施例の中で開示されていないが、公知技術等に基づいて当業者が前記実施例の中で開示した部材および構成等の代用として想定し得る部材および構成等と適宜置換し、またその組み合わせを変更して適用すること
は本発明の一実施例として開示されるものである。
Claims (5)
- ヘッドチップと蓋部材とを備える液体噴射ヘッドであって、
前記ヘッドチップは、吐出液を吐出するためのノズルが形成されたノズルプレートと、前記ノズルと連通する流路と、前記ノズルプレートを囲み、前記流路を塞ぐ密封部材と、を有し、
前記蓋部材は、前記ノズルプレートを外部に露出可能な開口を有し、前記開口の内側に前記ノズルプレートを配置させ前記密封部材に重なる位置で前記ヘッドチップに固定され、かつ、前記流路を構成せず、
前記流路は、前記ノズルに対応して形成される個別のノズル穴と、各ノズル穴と対となるように形成され圧力室を介してノズル穴と連通する個別連通路とを含み、
前記ノズルプレートは、前記ノズル穴の形成位置に接合された状態で前記ノズルを前記ノズル穴に連通させ、前記個別連通路と重ならないことを特徴とする液体噴射ヘッド。 - 前記蓋部材の前記開口の周囲の面が、前記ノズルプレートの表面よりも、印刷媒体の側に近い位置となっていることを特徴とする請求項1に記載の液体噴射ヘッド。
- 前記ヘッドチップは、
一面において前記ノズルプレートに接合され、前記ノズル穴と、前記個別連通路とを有する流路形成板と、
前記流路形成板の他面に接合され、個々の前記ノズル穴と前記個別連通路とを連通する前記圧力室を形成して、個別のノズル穴に対応させて各圧力室に圧力変化を発生可能としたアクチュエータとを有し、
前記流路形成板の前記個別連通路は、前記密封部材の弾性膜部材で閉塞されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の液体噴射ヘッド。 - 前記流路形成板は、板状に形成され、
前記ノズル穴と前記個別連通路との並び方向に略直交する方向に、各ノズル穴と個別連通路の対が列状に配列されており、
前記ノズルプレートは、矩形状に形成され、列状に配列された複数のノズル穴の前記形成位置で前記流路形成板に接合され、
前記密封部材は、枠材を有し、前記枠材の枠部にて前記弾性膜部材を支持し、列状に配列された複数の前記個別連通路を前記弾性膜部材で塞いでいることを特徴とする請求項3に記載の液体噴射ヘッド。 - 吐出液を吐出するためのノズルが形成されたノズルプレートと、前記ノズルと連通する流路と、前記ノズルプレートを囲み、前記流路を塞ぐ密封部材と、を有するヘッドチップと、
前記ノズルプレートを外部に露出可能な開口を有し、前記開口の内側に前記ノズルプレートを配置させ前記密封部材に重なる位置で前記ヘッドチップに固定され、かつ、前記流路を構成しない蓋部材と、を備え、
前記流路は、前記ノズルに対応して形成される個別のノズル穴と、各ノズル穴と対となるように形成され圧力室を介してノズル穴と連通する個別連通路とを含み、
前記ノズルプレートは、前記ノズル穴の形成位置に接合された状態で前記ノズルを前記ノズル穴に連通させ、前記個別連通路と重ならないことを特徴とする液体噴射装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013067436A JP6260096B2 (ja) | 2013-03-27 | 2013-03-27 | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 |
US14/208,507 US9174443B2 (en) | 2013-03-27 | 2014-03-13 | Liquid ejecting head and liquid ejecting apparatus |
CN201410116314.8A CN104070805B (zh) | 2013-03-27 | 2014-03-26 | 液体喷射头以及液体喷射装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013067436A JP6260096B2 (ja) | 2013-03-27 | 2013-03-27 | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014188887A JP2014188887A (ja) | 2014-10-06 |
JP6260096B2 true JP6260096B2 (ja) | 2018-01-17 |
Family
ID=51592594
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013067436A Active JP6260096B2 (ja) | 2013-03-27 | 2013-03-27 | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9174443B2 (ja) |
JP (1) | JP6260096B2 (ja) |
CN (1) | CN104070805B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016137649A (ja) * | 2015-01-28 | 2016-08-04 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP6516612B2 (ja) * | 2015-07-24 | 2019-05-22 | キヤノン株式会社 | 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置 |
JP2018153926A (ja) * | 2017-03-15 | 2018-10-04 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置 |
CN110459498B (zh) * | 2019-08-14 | 2021-10-22 | 錼创显示科技股份有限公司 | 喷射元件、微型发光二极管检修设备及检修方法 |
TWI715150B (zh) | 2019-08-14 | 2021-01-01 | 錼創顯示科技股份有限公司 | 噴射元件、微型發光二極體檢修設備及檢修方法 |
JP7501247B2 (ja) | 2020-09-03 | 2024-06-18 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4336416A1 (de) * | 1993-10-19 | 1995-08-24 | Francotyp Postalia Gmbh | Face-Shooter-Tintenstrahldruckkopf und Verfahren zu seiner Herstellung |
US5682186A (en) * | 1994-03-10 | 1997-10-28 | Hewlett-Packard Company | Protective capping apparatus for an ink-jet pen |
DE19522593C2 (de) * | 1995-06-19 | 1999-06-10 | Francotyp Postalia Gmbh | Vorrichtung zur Reinhaltung der Düsen eines Tintendruckkopfes |
US6846069B2 (en) * | 2002-05-10 | 2005-01-25 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Ink-jet head |
US6722756B2 (en) * | 2002-07-01 | 2004-04-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Capping shroud for fluid ejection device |
JP3733934B2 (ja) * | 2002-08-21 | 2006-01-11 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射装置及び液体噴射ヘッド |
US7044578B2 (en) * | 2002-08-21 | 2006-05-16 | Seiko Epson Corporation | Liquid ejection head and liquid ejection apparatus using the same |
JP2004174827A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Brother Ind Ltd | インクジェットプリンタヘッド及びそのためのヘッドユニット |
JP4573022B2 (ja) * | 2003-08-27 | 2010-11-04 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッドユニット |
JP4561228B2 (ja) * | 2004-08-11 | 2010-10-13 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射ヘッドのアライメント方法 |
JP4556562B2 (ja) * | 2004-09-01 | 2010-10-06 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッド |
US7581811B2 (en) * | 2004-11-15 | 2009-09-01 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer |
JP4770180B2 (ja) * | 2005-01-18 | 2011-09-14 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP4665620B2 (ja) * | 2005-06-17 | 2011-04-06 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットプリンタヘッドおよびその製造方法 |
JP2009056601A (ja) * | 2007-08-29 | 2009-03-19 | Seiko Epson Corp | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 |
JP5288831B2 (ja) * | 2008-02-27 | 2013-09-11 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録ヘッドの製造方法 |
JP2010099880A (ja) * | 2008-10-22 | 2010-05-06 | Ricoh Co Ltd | 液体吐出ヘッド及び画像形成装置 |
JP2011093254A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Seiko Epson Corp | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 |
JP2011121218A (ja) * | 2009-12-09 | 2011-06-23 | Seiko Epson Corp | ノズルプレート、吐出ヘッド及びそれらの製造方法並びに吐出装置 |
JP2012183745A (ja) * | 2011-03-07 | 2012-09-27 | Seiko Epson Corp | 液体噴射ヘッド、液体噴射ヘッドユニット及び液体噴射装置 |
JP5776880B2 (ja) | 2011-03-22 | 2015-09-09 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置 |
-
2013
- 2013-03-27 JP JP2013067436A patent/JP6260096B2/ja active Active
-
2014
- 2014-03-13 US US14/208,507 patent/US9174443B2/en active Active
- 2014-03-26 CN CN201410116314.8A patent/CN104070805B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014188887A (ja) | 2014-10-06 |
US20140292908A1 (en) | 2014-10-02 |
CN104070805B (zh) | 2016-11-23 |
CN104070805A (zh) | 2014-10-01 |
US9174443B2 (en) | 2015-11-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6260096B2 (ja) | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 | |
JP6175847B2 (ja) | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 | |
JP6375641B2 (ja) | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 | |
JP6299072B2 (ja) | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 | |
JP6028944B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP6197448B2 (ja) | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 | |
WO2010101075A1 (ja) | 液体噴射ヘッド、液体噴射記録装置及び液体噴射記録装置の使用方法 | |
US8430477B2 (en) | Liquid injection head, liquid injection recording apparatus, and method of filling liquid injection head with liquid | |
JP2008087231A (ja) | インクジェットヘッド | |
JP6614308B2 (ja) | 液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び液体噴射ヘッドの製造方法 | |
JP2017105026A (ja) | 液体噴射ヘッド、液体噴射記録装置および液体噴射ヘッドの製造方法 | |
WO2010041519A1 (ja) | 液体噴射ヘッド、液体噴射ヘッドの液体充填方法、液体噴射記録装置及びその使用方法 | |
JP2014208447A (ja) | 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置 | |
WO2010079654A1 (ja) | 液体噴射ヘッド、液体噴射記録装置および液体噴射ヘッドの液体充填方法 | |
JP6749063B1 (ja) | 液体吐出ヘッドおよび記録装置 | |
JP2022006613A (ja) | 液体吐出ヘッド | |
JP2010125606A (ja) | 液体噴射ヘッド、液体噴射記録装置及び液体噴射ヘッドの液体充填方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160307 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170425 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170623 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170718 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171017 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20171030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6260096 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |