JP6253612B2 - ピックル液注入方法及びその装置 - Google Patents
ピックル液注入方法及びその装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6253612B2 JP6253612B2 JP2015102839A JP2015102839A JP6253612B2 JP 6253612 B2 JP6253612 B2 JP 6253612B2 JP 2015102839 A JP2015102839 A JP 2015102839A JP 2015102839 A JP2015102839 A JP 2015102839A JP 6253612 B2 JP6253612 B2 JP 6253612B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid injection
- injection needle
- raw meat
- injection
- raw
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims description 157
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims description 157
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 88
- 235000021110 pickles Nutrition 0.000 title claims description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 235000020995 raw meat Nutrition 0.000 claims description 77
- 238000005554 pickling Methods 0.000 claims description 39
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 19
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 claims description 18
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 16
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 16
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 4
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 2
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 2
- 235000013594 poultry meat Nutrition 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 235000015241 bacon Nutrition 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 235000013580 sausages Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Of Meat And Fish (AREA)
- Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
Description
「位置合わせ行程」
原木載置台1に原料肉塊Mを載置し、上下の注入針3,5が配設されている注入針打ち込み部2に位置させるとともに、貫通穴8の注入針差入部8aを下方の注入針5と対向させる(図1(A)参照)。
駆動手段を駆動させてピックル液注入ヘッド4,6を同時に作動させ、注入針3,5を前記原料肉塊Mに打ち込み、その上面側及び下面側から同時にピックル液を注入する(図1(B)参照)。前記原料肉塊Mは、前記ピックル液の注入により膨張し、横方向に広がるが、変形ガイド部材10に当接してその伸びが阻止される。そのため、前記変形ガイド部材10の側面にガイドされながら上方向(縦方向)に伸びるので、ピックル液の注入効率が良くなるとともに、隣接する原料肉塊M同士が互いに接触することも無いので、円滑に処理することができる。
前記注入針3,5が差し込まれた状態で前記原料肉塊Mを保持しながら、前記摺動手段を駆動して前記原木載置台1を矢印A1方向に後進させる(図1(C)参照)。この時、前記注入針5が差し込まれている貫通穴8は、変位するので、前記注入針5は、結果的に移動通路部8b側に位置する様になる。前記原木載置台1は、前記貫通穴8に移動範囲を規制されながら摺動するので、所定位置まで正確に摺動することになる。
前記駆動手段を駆動させてピックル液注入ヘッド4,6を同時に作動させ、注入針3,5を前記原料肉塊Mから抜き出す(図1(D)参照)。 そうすると、前記原料肉塊Mは、原木載置台1に戻された状態になる。
前記摺動手段を駆動して前記原木載置台1を矢印A2方向に前進させ、元の位置に戻し、下方の注入針5を貫通穴の注入針差入部8aに対向させる。この様にして前記原木載置台1が往復摺動すると、前記原料肉塊Mを前進させることができる(図1(E)参照)。
前記行程終了後に、前記打ち込み行程、即ち、原料肉塊Mが前進した状態において注入針3,5の打ち込み行程を行う(図1(F)参照)。この時、原料肉塊Mと対向していないピックル液注入針、即ち、原料肉塊に打ち込まれない注入針3aには、ピックル液の供給を停止し、ピックル液の無駄使いを防止する。
この実施形態と第1実施形態との相違点は、
(1)原木載置台1Aに貫通穴が設けられていないこと
(2)原木載置台1Aの下方にピックル液注入装置(ピックル液注入ヘッド)が設けられていないこと
である。この実施形態では、ピックル液の注入は、原料肉塊Mの上面側からのみ行われる(片面打ち)。
2 注入針打ち込み部
3 注入針
4 上方のピックル液注入ヘッド
5 注入針
6 下方のピックル液注入ヘッド
8 貫通穴
8a 注入針差入部
8b 移動通路部
10 変形ガイド部材
M 原料肉塊
L 隣接間隔
Claims (10)
- 原料肉塊を搬送する原木載置台と、該原木載置台の上方に上下動可能に配設されたピックル液注入ヘッドと、前記ピックル液注入ヘッドに設けられ、前記原料肉塊に打ち込まれる注入針と、を備えたピックル液注入装置であって、
前記原木載置台は、前記原料肉塊に注入針が打ち込まれて保持されているときに、後進し、前記原料肉塊から前記注入針が抜かれて前記原木載置台に戻されたときに、前進して元の位置に戻ることを特徴とするピックル液注入装置。 - 原料肉塊を搬送する原木載置台と、該原木載置台の上方及び下方にそれぞれ上下動可能に配設されたピックル液注入ヘッドと、前記各ピックル液注入ヘッドに設けられ、前記原料肉塊に打ち込まれる注入針と、を備えたピックル液注入装置であって、
前記原木載置台が、前記下方の注入針用の貫通穴を複数備えており、前記原料肉塊に注入針が打ち込まれて保持されているときに、後進し、前記原料肉塊から前記注入針が抜かれて前記原木載置台に戻されたときに、前進して元の位置に戻ることを特徴とするピックル液注入装置。 - 前記原木載置台は、簀子状に形成されていることを特徴とする請求項2記載のピックル液注入装置。
- 前記貫通穴は、注入針差入部と、該注入針差入部に連続する移動通路部と、から構成されていることを特徴とする請求項2記載のピックル液注入装置。
- 前記上下のピックル液注入ヘッドは、前記各ピックル液注入ヘッドを同時に駆動させる駆動手段に連結されていることを特徴とする請求項2記載のピックル液注入装置。
- 前記上方のピックル液注入ヘッドは、隣接空間部をおいて複数配設され、下方のピックル液注入ヘッドは、前記隣接空間部に対向するように配設されていることを特徴とする請求項2記載のピックル液注入装置。
- 前記原木載置台の上面側には、原料肉塊の変形を規制する変形ガイド部材が配設されていることを特徴とする請求項2記載のピックル液注入装置。
- 前記変形ガイド部材は、原料肉塊の搬送方向に沿って平行に配設された規制側壁であることを特徴とする請求項7記載のピックル液注入装置。
- 請求項1記載のピックル液注入装置を用いるピックル液注入方法であって、
原料肉塊を載置した原木載置台を注入針打ち込み部に位置させる行程と、
ピックル液注入ヘッドを下降させて前記原料肉塊に注入針を打ち込みピックル液を注入する行程と、
前記原料肉塊を前記注入針で保持した状態で、前記原木載置台を後進させる行程と、
前記ピックル液注入ヘッドを上昇させて前記原料肉塊から注入針を抜き、該原料肉塊を前記原木載置台に戻す行程と、
前記原木載置台を前進させて元の位置に戻す行程と、を備えていることを特徴とするピックル液注入方法。 - 請求項2記載のピックル液注入装置を用いるピックル液注入方法であって、
原料肉塊を載置した原木載置台を摺動させて貫通穴の注入針差入部を下方のピックル液注入ヘッドの注入針に対向させる行程と、
上下のピックル液注入ヘッドを駆動させて前記原料肉塊に注入針を打ち込みピックル液を注入する行程と、
前記原料肉塊を注入針で保持した状態で、前記原木載置台を後進させ、前記下方の注入針が前記貫通穴の移動通路部に位置するようにする行程と、
前記上下のピックル液注入ヘッドを駆動させて前記原料肉塊から注入針を抜き、該原料肉塊を前記原木載置台に戻す行程と、
前記原木載置台を前進させて元の位置に戻し、下方の注入針が貫通穴の注入針差入部に対向するようにする行程と、を備えていることを特徴とするピックル液注入方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015102839A JP6253612B2 (ja) | 2015-05-20 | 2015-05-20 | ピックル液注入方法及びその装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015102839A JP6253612B2 (ja) | 2015-05-20 | 2015-05-20 | ピックル液注入方法及びその装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016214150A JP2016214150A (ja) | 2016-12-22 |
JP6253612B2 true JP6253612B2 (ja) | 2017-12-27 |
Family
ID=57577577
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015102839A Active JP6253612B2 (ja) | 2015-05-20 | 2015-05-20 | ピックル液注入方法及びその装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6253612B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012010618A (ja) * | 2010-06-29 | 2012-01-19 | Yoichi Tezuka | ピックル液注入方法及びその装置 |
JP5340243B2 (ja) * | 2010-09-09 | 2013-11-13 | 要一 手塚 | ピックル液注入方法及びそれに用いるピックル液注入インジェクタ |
JP5213930B2 (ja) * | 2010-09-27 | 2013-06-19 | 要一 手塚 | ピックル液注入方法及びその装置 |
JP5453368B2 (ja) * | 2011-10-17 | 2014-03-26 | 健太郎 手塚 | ピックル液注入方法及びその装置 |
-
2015
- 2015-05-20 JP JP2015102839A patent/JP6253612B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016214150A (ja) | 2016-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6253612B2 (ja) | ピックル液注入方法及びその装置 | |
KR20190027569A (ko) | 연속 꼬치 제조장치 | |
JP2014076040A (ja) | 原料肉塊の処理方法及びその装置 | |
US10064414B2 (en) | Injecting machine for injecting brine into meat pieces | |
EP2822390B1 (en) | Injecting machine for injecting brine into meat pieces | |
JP5396515B1 (ja) | ピックル液注入装置 | |
JP2012010618A (ja) | ピックル液注入方法及びその装置 | |
JP2013085504A (ja) | ピックル液注入方法及びその装置 | |
JP5213930B2 (ja) | ピックル液注入方法及びその装置 | |
JP6120894B2 (ja) | 原料肉塊の処理方法及びその処理装置 | |
JP6049842B2 (ja) | 原料肉塊の処理方法及びその装置 | |
JP2014121273A (ja) | 食品注入液の注入インジェクタ | |
JP3240849U (ja) | 原料肉塊の処理装置 | |
JP5340243B2 (ja) | ピックル液注入方法及びそれに用いるピックル液注入インジェクタ | |
JP3222369U (ja) | 原料肉塊の処理装置 | |
JP3214093U (ja) | ピックル液注入装置 | |
US2841818A (en) | Meat-perforating apparatus | |
JP6757069B2 (ja) | 肉搬送装置および食肉加工装置 | |
JP3240346U (ja) | 原料肉塊処理装置 | |
JP3236317U (ja) | 原料肉塊処理装置 | |
JP4723691B1 (ja) | ピックル液インジェクタ | |
JP3237014U (ja) | 原料肉塊処理装置 | |
JP5315380B2 (ja) | ピックル液注入方法 | |
CN204751345U (zh) | 磁控管生产线的输送机构 | |
JPH06284850A (ja) | 麺受取装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161011 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6253612 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |