JP6221432B2 - 自動二輪車のタンククッション構造 - Google Patents

自動二輪車のタンククッション構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6221432B2
JP6221432B2 JP2013142880A JP2013142880A JP6221432B2 JP 6221432 B2 JP6221432 B2 JP 6221432B2 JP 2013142880 A JP2013142880 A JP 2013142880A JP 2013142880 A JP2013142880 A JP 2013142880A JP 6221432 B2 JP6221432 B2 JP 6221432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
cushion
fuel tank
body frame
reinforcing portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013142880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015013631A (ja
Inventor
翔太 佐藤
翔太 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2013142880A priority Critical patent/JP6221432B2/ja
Publication of JP2015013631A publication Critical patent/JP2015013631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6221432B2 publication Critical patent/JP6221432B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、自動二輪車のタンククッション構造に関する。
例えば、メインフレームに溶接されたブラケットの両側部にパイプを貫通させて固定し、このパイプにタンククッションを被せて燃料タンクを浮動支持する自動二輪車のタンククッション構造が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
また、燃料タンクとタンクレールとの間に逆U字形状のタンククッションを挟み込んで燃料タンクを下方から支持する自動二輪車のタンククッション構造が知られている(例えば、特許文献2参照。)。
特開2000−128052号公報 特開平4−314681号公報
前後上下左右に加わる力に抗して燃料タンクを車体フレームに浮動支持させるためには、複数のタンククッションを組み合わせる必要が有る。そして、タンククッションを車体フレームに固定するためには、何らかのブラケットを車体フレームに設け、ブラケットにタンククッションを固定することになる。
ここで、車体フレームに設けられる個別のブラケットにそれぞれのタンククッションを固定する場合を考える。この場合、それぞれのブラケットは寸法公差や車体フレームに対する取付位置公差を個別に持つため、それぞれのタンククッションはブラケットの公差の集積によって相対的な位置がズレてしまう。
このようなタンククッションの位置ズレは、それぞれのタンククッションと燃料タンクとの接触具合に差を生じさせ、燃料タンクにガタつきを生じさせる場合がある。また、タンククッションの位置ズレは、それぞれのタンククッションと燃料タンクとの接触具合に差を生じさせ、一部のクッションに支持の負担を生じさせて緩衝効果を減退させ、変形や偏摩耗を引き起こす。
そこで、本発明は、タンククッション相互間の位置ズレを抑制して、タンククッションを正規位置に配置させ、燃料タンクおよびタンククッションに掛かるストレスの少ない自動二輪車のタンククッション構造を提供することを目的とする。
前記の課題を解決するため本発明に係る自動二輪車のタンククッション構造は、接合された複数のフレーム部材を有する車体フレームと、前記車体フレームに支持されて燃料を貯留する燃料タンクと、前記車体フレームと前記燃料タンクとの間に挟み込まれて両者を緩衝する複数のタンククッションと、を備え、前記複数のフレーム部材は、前記車体フレームの前端部に設けられるヘッドパイプ、前記ヘッドパイプの後部に接合されて車両の幅方向中央を後方へ延びるメインチューブ、前記ヘッドパイプの後部に接合されて下方へ延びるダウンチューブ、および前記メインチューブと前記ダウンチューブとの左右それぞれの側部に架け渡されて前記ヘッドパイプ、前記メインチューブ、前記ダウンチューブのそれぞれに接合され補強部を含み、前記燃料タンクは、前記メインチューブの上方から側方に渡って垂れ下がり前記補強部の一部を覆い隠し、前記複数のタンククッションのうち少なくとも3つは、前記補強部材に固定され、かつ、前記補強部の左右それぞれの側面から車体幅方向に延びて前記燃料タンクの上下方向および後ろ方向を支持する円柱形状で左右一対のタンククッション、および前記補強部の左右それぞれから前記メインチューブの上面に渡って前記燃料タンクの下方向を支持するアーチ形状のタンククッションを含み、前記円柱形状のタンククッションは、前記補強部に設けられる凸形状または凹形状に嵌め込まれて前記補強部に保持され、前記アーチ形状のタンククッションは、前記補強部に設けられる爪部に引っ掛けられて前記補強部に保持されている。
本発明によれば、タンククッション相互間の位置ズレを抑制して、タンククッションを正規位置に配置させ、燃料タンクおよびタンククッションに掛かるストレスの少ない自動二輪車のタンククッション構造を提供できる。
本発明の実施形態に係る自動二輪車を示す左側面図。 本発明の実施形態に係る自動二輪車の車体フレームを示す斜視図。 本発明の実施形態に係る自動二輪車のタンククッション構造を示す正面図。 本発明の実施形態に係る自動二輪車のタンククッション構造を示す断面図。 本発明の実施形態に係る自動二輪車のタンククッション構造を示す断面図。 本発明の実施形態に係る自動二輪車のタンククッション構造を示す断面図。 本発明の実施形態に係る自動二輪車のタンククッション構造を示す断面図。 本発明の実施形態に係る自動二輪車の車体フレームの前端部を示す左側面図。 本発明の実施形態に係る自動二輪車の車体フレームの前端部を示す斜視図。 本発明の実施形態に係る自動二輪車の車体フレームの前端部を示す斜視図。
本発明に係る自動二輪車の実施形態について図1から図10を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る自動二輪車を示す左側面図である。
なお、本実施形態における前後上下左右の表現は、自動二輪車1のライダーを基準にする。
図1に示すように、本実施形態に係る自動二輪車1は、車両の前後に延びる車体フレーム2と、車体フレーム2に支持されて燃料を貯留する燃料タンク3と、車体フレーム2の前方に位置する前輪5と、車体フレーム2の前方に位置して前輪5を回転自在に支持するステアリング機構6と、車体フレーム2の後方に位置する後輪7と、後輪7を上下方向へ揺動自在に支持するスイングアーム8と、車体フレーム2に搭載されるエンジン9と、を備える。
車体フレーム2は、一体に接合された複数のフレーム部材、例えば鋼鉄製中空管を備える。具体的には、車体フレーム2は、その前端部に設けられるヘッドパイプ11と、ヘッドパイプ11の後部に接合されて車両の幅方向中央をやや下方へ傾斜しつつ後方へ向かって延びるメインチューブ12と、ヘッドパイプ11の後部に接合されて下方へ延びるダウンチューブ13と、を備える。
ヘッドパイプ11はステアリング機構6を車両の左右方向へ操舵可能に支持している。
メインチューブ12は、車両の中央部に達する箇所で下方へ向かって屈曲している。メインチューブ12は燃料タンク3を支えている。
ダウンチューブ13は、車体の下端部に達する箇所で後方へ向かって屈曲し、メインチューブ12の下端部に合流している。
また、車体フレーム2は、メインチューブ12の後端上部から分岐してやや上方へ傾斜しつつ後方へ向かって延びる左右一対のシートレール15と、メインチューブ12の後端下部からシートレール15の中央部へ延びる左右一対のシートピラー16と、を備える。
左右のシートレール15は、シート17と、後輪7の上方を覆うリアフェンダ18と、を支えている。
シート17は、ライダーが着座する前半部17aと、パッセンジャーが着座する後半部17bと、を備える。
ステアリング機構6は、ヘッドパイプ11によって回転自在に支持されるステアリングブラケット21と、ステアリングブラケット21に固定される頂部からやや前方へ傾斜して下方へ延びる左右一対のフロントフォーク22と、前輪5の上方を覆うフロントフェンダ23と、ステアリングブラケット21に固定されて車両の左右それぞれに延びるハンドル25と、を備える。搭乗者は、ハンドル25を左右に操舵することによって自動二輪車1を旋回できる。車両の右側にあるハンドル25はアクセルグリップである。フロントフォーク22はサスペンション機構(図示省略)を内装して前輪5を回転自在に支持している。
スイングアーム8の前端部は車体フレーム2によって上下方向へ揺動自在に支持される一方、スイングアーム8の後端部は後輪7を回転自在に支持している。車体フレーム2とスイングアーム8との間にはリアクッションユニット27が設けられている。リアクッションユニット27は、スイングアーム8を介して後輪7から車体フレーム2に伝わる力を緩衝している。
エンジン9は、メインチューブ12とダウンチューブ13との間に搭載されている。また、エンジン9は燃料タンク3の下方に配置されている。エンジン9は、例えば単気筒、4サイクルの内燃機関である。
また、自動二輪車1は、エンジン9の後方、かつ燃料タンク3の後部下方からシート17の前部下方を覆う左右一対のサイドカバー28と、後輪7の上方からシート17の後部下方を覆うリアカバー29と、を備える。
図2は、本発明の実施形態に係る自動二輪車の車体フレームを示す斜視図である。
図2に示すように、本実施形態に係る自動二輪車1の車体フレーム2は、メインチューブ12およびダウンチューブ13の左右それぞれの側部に架け渡されてヘッドパイプ11、メインチューブ12、ダウンチューブ13のそれぞれに接合される補強部31を備える。
また、車体フレーム2は、メインチューブ12の下半部に設けられるピボットブラケット32と、ピボットブラケット32に設けられるピボット支持部33と、を備える。
ピボット支持部33はピボット軸(図示省略)を介してスイングアーム8を揺動自在に支持している。
左右のシートピラー16は、ピボットブラケット32の後部からシートレール15の中央部へ延びている。
左右のシートレール15は、メインチューブ12に近い側から順に配置される前部フレームブリッジ35、中央部フレームブリッジ36、および後部フレームブリッジ37によって連結されている。
次に、燃料タンク3を車体フレーム2に浮動支持するタンククッション構造について説明する。
図3は、本発明の実施形態に係る自動二輪車のタンククッション構造を示す正面図である。
図4は、図3のIV−IV線において、本発明の実施形態に係る自動二輪車のタンククッション構造を示す断面図である。
図5は、図3のV−V線において、本発明の実施形態に係る自動二輪車のタンククッション構造を示す断面図である。
図6は、図4のVI−VI線において、本発明の実施形態に係る自動二輪車のタンククッション構造を示す断面図である。
図7は、図4のVII−VII線において、本発明の実施形態に係る自動二輪車のタンククッション構造を示す断面図である。
図8は、本発明の実施形態に係る自動二輪車の車体フレームの前端部を示す左側面図である。
図9は、本発明の実施形態に係る自動二輪車の車体フレームの前端部を示す斜視図である。
図10は、本発明の実施形態に係る自動二輪車の車体フレームの前端部を示す斜視図である。
なお、図9は車体フレーム2にタンククッション41が装着されている状態を示し、図10は車体フレーム2にタンククッション41が未装着の状態を示している。
図3から図10に示すように、本実施形態に係る自動二輪車1は、車体フレーム2と燃料タンク3との間に挟み込まれて両者を緩衝する複数のタンククッション41を備える。
燃料タンク3は、メインチューブ12の上方から左右両側方に渡って垂れ下がり補強部31の一部を覆い隠している。換言すれば、燃料タンク3の下面は、アーチ状に垂れ下がり、下方に開放する凹部42を有する。凹部42は、複数のタンククッション41ごとメインチューブ12を収容している。
エンジン9の吸気側は、エンジン9の後方に突出するインレットパイプ43を介してシート17前半部の下方に配置されるエアクリーナ45に接続されている。
複数のタンククッション41のうち少なくとも3つは、複数のフレーム部材のうちのある1つのフレーム部材に設けられている。
複数のタンククッション41のうち少なくとも3つとは、具体的には左右一対の円筒形状の側方タンククッション47、およびアーチ形状の上方タンククッション48である。
左右の側方タンククッション47は、補強部31の左右それぞれの側面から車体幅方向に延びて燃料タンク3の上下方向および後ろ方向を支持している。左右の側方タンククッション47は、車両の上方から後方を経て下方に至る円弧形状面によって燃料タンク3を保持している。左右の側方タンククッション47の円弧形状面の中心線、つまり左右の側方タンククッション47の円柱形状の中心線は略一致している。
また、左右の側方タンククッション47は、燃料タンク3の凹部42に嵌まり込み、凹部42の側壁に突っ張るようにして燃料タンク3の左右方向を支持している。
上方タンククッション48は、補強部31の左右それぞれからメインチューブ12の上面に渡って燃料タンク3の下方向を支持している。上方タンククッション48は、燃料タンク3を井桁形状面で保持している。上方タンククッション48は、メインチューブ12の左右両側面から上面に渡って燃料タンク3の重量を分散させている。
上方タンククッション48、および左右の側方タンククッション47は燃料タンク3の前半部に配置されて互いに近接している。
また、複数のタンククッションは、燃料タンク3を同一方向から支えるクッションと、燃料タンク3を異なる方向から支えるクッションと、を含む。燃料タンク3を同一方向から支えるクッションとは、具体的には左右の側方タンククッション47の対であり、燃料タンク3を異なる方向から支えるクッションとは、左右いずれかの側方タンククッション47と上方タンククッション48の対である。
さらに、複数のタンククッションは、燃料タンク3の後端部を前部フレームブリッジ35に浮動支持する円柱形状の後部クッション49を含む。燃料タンク3はボルト(図示省略)、およびこのボルトに締め付けられるナット(図示省略)によって後部クッション49を前部フレームブリッジ35との間に挟み込んで車体フレーム2に支持されている。
後部クッション49はシート17の前端部に覆い隠されている。
燃料タンク3は、凹部42の左右両側壁に円柱形状の側方タンククッション47を嵌め込む開放断面形状、例えば円弧形状のクッション差込凹部51を備える。
他方、ある1つのフレーム部材とは、具体的には補強部31である。補強部31は、複数のタンククッション41のうち少なくとも3つ、つまり上方タンククッション48、および左右の側方タンククッション47を集中的に保持している。補強部31は、上方タンククッション48、および左右の側方タンククッション47を車両の左右それぞれに分散させて燃料タンク3を左右均等に支持させている。なお、ある1つのフレーム部材は、具体的にはメインチューブ12であってもよい。
補強部31は、車両前後方向中心線上に重ねて接合される左右一対の部材31a、31bを備える。そして、予め一体化された補強部31はヘッドパイプ11、メインチューブ12およびダウンチューブ13に渡って接合されてヘッドパイプ11とメインチューブ12との接合部、およびヘッドパイプ11とダウンチューブ13との接合部を補強している。なお、補強部31は一体成形された部材であっても良く、補強部31をヘッドパイプ11、メインチューブ12およびダウンチューブ13に接合する前に予め一体化しておいても良い。一体の、または一体化された補強部31をヘッドパイプ11、メインチューブ12およびダウンチューブ13に接合することによって、左右の側方タンククッション47、および上方タンククッション48の位置精度が高められる。
部材31a、31bのそれぞれは、ヘッドパイプ11、メインチューブ12およびダウンチューブ13が描く楔形状の側面に架け渡される略平坦な主面52を有する。部材31a、31bそれぞれの主面52には側方タンククッション47を車両の幅方向に貫く一体の支柱53が設けられている。支柱53に代えて側方タンククッション47を嵌め込む孔などの凹部であっても良い。支柱53は一体化された補強部31に側方タンククッション47を保持している。
また、補強部31は、メインチューブ12の側面に接合される縁部に爪部55を備える。爪部55は部材31a、31bの縁部を折り曲げたものであり、上方タンククッション48の座面56に引っ掛けられて上方タンククッション48を保持している。
本実施形態に係る自動二輪車1のタンククッション構造は、複数のタンククッション41のうち少なくとも3つをある1つのフレーム部材に固定することによって、フレーム部材の組立誤差に起因する複数のタンククッション41間の位置ズレを抑制する。複数のタンククッション41間で位置ズレが抑制されることによって、自動二輪車1のタンククッション構造は、燃料タンク3とタンククッションとの当りを適切に保ち、燃料タンク3の支持安定性の向上と、緩衝効果の向上とを同時に図る。また、複数のタンククッション41間で位置ズレが抑制されることによって、自動二輪車1のタンククッション構造は、タンククッション41の変形や偏摩耗を抑制し、ひいてはタンククッション41の耐久性を向上させる。
また、本実施形態に係る自動二輪車1のタンククッション構造は、燃料タンク3を同一方向から支える左右の側方タンククッション47と、燃料タンク3を異なる方向から支える上方タンククッション48、側方タンククッション47の組みと、を含むことによって、相対的な取付位置精度の高いタンククッション41どうしで複数方向から燃料タンク3を保持し、燃料タンク3の装着性を損なうことなく支持安定性を向上させる。
さらに、本実施形態に係る自動二輪車1のタンククッション構造は、ヘッドパイプ11、メインチューブ12およびダウンチューブ13に比べて大きな平坦面を有する補強部31に複数のタンククッション41を設けることによって、側方タンククッション47および上方タンククッション48を極力離れさせ、ひいては燃料タンク3の支持箇所を離れさせて、その支持安定性を容易に高められる。また、側方タンククッション47および上方タンククッション48は、燃料タンク3の前端部を浮動支持している一方で、その位置精度が高いことから、車体に対する燃料タンク3の支持位置を最適化しやすい。
さらにまた、本実施形態に係る自動二輪車1のタンククッション構造は、車両の左右側方のそれぞれを臨む2つの主面52を持つ補強部31によって、タンククッション41を車両の幅方向へ分散させて配置し、ひいては燃料タンク3の支持箇所を車両の幅方向に分散配置するため、燃料タンク3の装着性と、支持安定性を向上できる。
また、本実施形態に係る自動二輪車1のタンククッション構造は、車体フレーム2の左右両側方へ延びる円柱形状の側方タンククッション47を備えるため、燃料タンク3の取付位置精度を向上させることを通じて、燃料タンク3と車体フレーム2との取付位置精度が低い場合に考慮すべき隙間の余裕が不要になり、ひいては隙間そのものを小さく抑えることもできる。
したがって、本実施形態に係る自動二輪車1のタンククッション構造によれば、タンククッション41相互間の位置ズレを抑制して、タンククッション41を正規位置に配置させ、燃料タンク3およびタンククッション41に掛かるストレスを軽減できる。
1 自動二輪車
2 車体フレーム
3 燃料タンク
5 前輪
6 ステアリング機構
7 後輪
8 スイングアーム
9 エンジン
11 ヘッドパイプ
12 メインチューブ
13 ダウンチューブ
15 シートレール
16 シートピラー
17 シート
17a 前半部
17b 後半部
18 リアフェンダ
21 ステアリングブラケット
22 フロントフォーク
23 フロントフェンダ
25 ハンドル
27 リアクッションユニット
28 サイドカバー
29 リアカバー
31 補強部
31a、31b 部材
32 ピボットブラケット
33 ピボット支持部
35 前部フレームブリッジ
36 中央部フレームブリッジ
37 後部フレームブリッジ
41 タンククッション
42 凹部
43 インレットパイプ
45 エアクリーナ
47 側方タンククッション
48 上方タンククッション
49 後部クッション
51 クッション差込凹部
52 主面
53 支柱
55 爪部
56 座面

Claims (2)

  1. 接合された複数のフレーム部材を有する車体フレームと、
    前記車体フレームに支持されて燃料を貯留する燃料タンクと、
    前記車体フレームと前記燃料タンクとの間に挟み込まれて両者を緩衝する複数のタンククッションと、を備え、
    前記複数のフレーム部材は、
    前記車体フレームの前端部に設けられるヘッドパイプ、
    前記ヘッドパイプの後部に接合されて車両の幅方向中央を後方へ延びるメインチューブ、
    前記ヘッドパイプの後部に接合されて下方へ延びるダウンチューブ、
    および前記メインチューブと前記ダウンチューブとの左右それぞれの側部に架け渡されて前記ヘッドパイプ、前記メインチューブ、前記ダウンチューブのそれぞれに接合され補強部を含み、
    前記燃料タンクは、前記メインチューブの上方から側方に渡って垂れ下がり前記補強部の一部を覆い隠し、
    前記複数のタンククッションのうち少なくとも3つは、前記補強部材に固定され
    かつ、前記補強部の左右それぞれの側面から車体幅方向に延びて前記燃料タンクの上下方向および後ろ方向を支持する円柱形状で左右一対のタンククッション、
    および前記補強部の左右それぞれから前記メインチューブの上面に渡って前記燃料タンクの下方向を支持するアーチ形状のタンククッションを含み、
    前記円柱形状のタンククッションは、前記補強部に設けられる凸形状または凹形状に嵌め込まれて前記補強部に保持され、
    前記アーチ形状のタンククッションは、前記補強部に設けられる爪部に引っ掛けられて前記補強部に保持されている自動二輪車のタンククッション構造。
  2. 前記複数のタンククッションは、前記燃料タンクを同一方向から支えるクッションと、前記燃料タンクを異なる方向から支えるクッションと、を含む請求項1に記載の自動二輪車のタンククッション構造。
JP2013142880A 2013-07-08 2013-07-08 自動二輪車のタンククッション構造 Active JP6221432B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013142880A JP6221432B2 (ja) 2013-07-08 2013-07-08 自動二輪車のタンククッション構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013142880A JP6221432B2 (ja) 2013-07-08 2013-07-08 自動二輪車のタンククッション構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015013631A JP2015013631A (ja) 2015-01-22
JP6221432B2 true JP6221432B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=52435731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013142880A Active JP6221432B2 (ja) 2013-07-08 2013-07-08 自動二輪車のタンククッション構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6221432B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108909911B (zh) * 2018-05-29 2023-11-07 力帆实业(集团)股份有限公司 摩托车非金属油箱软连接结构

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1174616A (fr) * 1957-05-07 1959-03-13 Terrot Ets Dispositif de fixation d'un réservoir à carburant sur motocyclettes, et articles similaires
JPS5347717Y2 (ja) * 1974-07-11 1978-11-15
JPS6312491U (ja) * 1986-03-20 1988-01-27
JP2543341Y2 (ja) * 1991-04-26 1997-08-06 スズキ株式会社 自動二輪車のフューエルタンク支持構造
JP2888314B2 (ja) * 1991-12-18 1999-05-10 本田技研工業株式会社 自動二輪車の燃料タンク支持構造
JPH06239278A (ja) * 1993-02-15 1994-08-30 Suzuki Motor Corp オートバイの燃料タンク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015013631A (ja) 2015-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5751916B2 (ja) 鞍乗り型車両用燃料タンク
JP5373181B2 (ja) 自動二輪車
JP5301374B2 (ja) 自動2輪車
KR101254909B1 (ko) 안장형 차량
JP6910161B2 (ja) 鞍乗り型車両の車体フレーム構造
JPWO2017169093A1 (ja) 鞍乗り型車両のリフレクター取付部構造
JP2007112154A (ja) 鞍乗り型車両およびそれに用いるステアリングダンパ
JP5193973B2 (ja) 鞍乗型車両
JP5478182B2 (ja) 鞍乗型車両のシートカウル構造
EP1642811A1 (en) Windscreen mounting structure in light vehicles
JP5410340B2 (ja) 鞍乗り型車両のクッション支持構造
JP2012136161A (ja) 鞍乗型車両
JP6221432B2 (ja) 自動二輪車のタンククッション構造
JP5442132B2 (ja) 自動二輪車
JP6670788B2 (ja) 鞍乗り型車両の車体構造
JP5494401B2 (ja) 車両のアクセルポジションセンサ配置構造
JP6704300B2 (ja) 自動二輪車
JP2007001344A (ja) 自動二輪車の車体構造
JP7303839B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP7376558B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP2011255828A (ja) 自動二輪車の燃料タンク構造および自動二輪車の燃料タンクの取り付け方法
JP5577991B2 (ja) 自動二輪車のカバー取付構造
JP6697128B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP2007118883A (ja) 鞍乗り型車両
EP3305641B1 (en) Straddled vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170321

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170918

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6221432

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151