JP6197237B2 - 車両用変速制御装置 - Google Patents

車両用変速制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6197237B2
JP6197237B2 JP2014187302A JP2014187302A JP6197237B2 JP 6197237 B2 JP6197237 B2 JP 6197237B2 JP 2014187302 A JP2014187302 A JP 2014187302A JP 2014187302 A JP2014187302 A JP 2014187302A JP 6197237 B2 JP6197237 B2 JP 6197237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stroke
click
pedal
control
accelerator pedal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014187302A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016061318A (ja
Inventor
翔平 高
翔平 高
吉晴 齋藤
吉晴 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2014187302A priority Critical patent/JP6197237B2/ja
Priority to CN201510501024.XA priority patent/CN105416062B/zh
Priority to US14/838,961 priority patent/US10100921B2/en
Priority to DE102015217628.2A priority patent/DE102015217628B4/de
Publication of JP2016061318A publication Critical patent/JP2016061318A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6197237B2 publication Critical patent/JP6197237B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K26/00Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles
    • B60K26/02Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles of initiating means or elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/18Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the position of the accelerator pedal
    • F16H59/20Kickdown
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • G05G5/03Means for enhancing the operator's awareness of arrival of the controlling member at a command or datum position; Providing feel, e.g. means for creating a counterforce
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/0234Selectors for gearings using foot control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0075Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
    • F16H2061/0087Adaptive control, e.g. the control parameters adapted by learning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • F16H2061/0244Adapting the automatic ratio to direct driver requests, e.g. manual shift signals or kick down

Description

本発明は、運転者が踏み込み操作するアクセルペダルと、前記アクセルペダルのストローク途中のクリック位置でペダル反力にクリック感を付与するクリック機構と、前記アクセルペダルのペダルストロークを検出するペダルストローク検出手段と、前記ペダルストロークに基づいて制御ストロークを算出する制御ストローク算出手段と、前記制御ストロークが予め設定したキックダウンストロークを超えたときに自動変速機をキックダウンする変速制御手段とを備える車両用変速制御装置に関する。
自動変速機を備えた車両では、運転者がアクセルペダルを急激に踏み込むと、自動変速機が低速側変速段に自動的にダウンシフト(キックダウン)されることで、高い加速性能が得られるようになっている。キックダウンが開始される位置までアクセルペダルが踏み込まれたか否かを運転者に感知させるために、アクセルペダルを踏み込むストロークの所定位置でペダル反力が急激に増加し、その位置を踏み超えるとペダル反力が急激に減少する節度感を与えるクリック機構を備えるペダル反力制御装置が、下記特許文献1により公知である。
特開2006−176001号公報
従来、かかるクリック機構を備えるペダル反力制御装置は、図5(A)に示すように、アクセルペダルのペダルストロークをストロークセンサで電圧に変換し、その電圧が所定電圧を超えたときにアクセルペダルがクリック位置を踏み越えたと判断し、自動変速機をキックダウンするように構成されていた。しかしながら、図5(B)に示すように、クリック機構の機械的精度のばらつきによってアクセルペダルのクリック位置が車両毎に異なってしまい、アクセルペダルがクリック位置を踏み越えたときのストロークセンサの出力電圧がばらつくことで、アクセルペダルがクリック位置を踏み越えても即座にキックダウンが実行されなかったり、アクセルペダルがクリック位置を踏み越える前にキックダウンが実行されてしまったりする可能性があった。
例えば、設計上はアクセルペダルが70%ストロークしたときにクリック位置を踏み越える設定であっても、クリック機構のばらつきでアクセルペダルが80%ストロークしたときにクリック位置を踏み越える場合、クリック位置を踏み越える手前の70%ストローク位置でストロークセンサの出力電圧が前記所定電圧に達するため、運転者が意図せぬキックダウンが実行されてしまう可能性がある。
逆に、クリック機構のばらつきでアクセルペダルが60%ストロークしたときにクリック位置を踏み越える場合、60%ストローク位置でクリック位置を踏み越えてから、70%ストローク位置でストロークセンサの出力電圧が前記所定電圧に達するまでのタイムラグにより、運転者の期待に対してキックダウンの実行が遅れる可能性がある。
特に、アクセルペダルがクリック位置を踏み越える前にキックダウンが実行されてしまうと運転者に大きな違和感を与えるため、従来は図6(A)のシフトマップに示すように設定されていたキックダウンストロークを、図6(B)のシフトマップに示すようにクリック位置の誤差(それに伴うストロークセンサの出力の誤差)を見込んで低めに設定することで、アクセルペダルがクリック位置を踏み越える前にキックダウンが実行されてしまうのを防止していた。
しかしながら、キックダウンストロークを低めに設定すると、図6(B)に示すシフトマップにおける変速ラインの上下幅が狭くなることで、アップシフト時およびダウンシフト時のヒステリシスを充分に確保することが難しくなり、ドライバビリティが悪化する可能性があった。
このような不具合は、仮にクリック機構のクリック位置が正確であっても、アクセルペダルのストロークを電圧に変換するストロークセンサの出力にばらつきがある場合にも同様に発生することになる。よって、クリック機構の精度のばらつきを補償し、アクセルペダルがクリック位置を踏み越えた瞬間にキックダウンが実行されるように制御することが必要となる。
本発明は前述の事情に鑑みてなされたもので、アクセルペダルのクリック機構の精度のばらつきを補償して確実なキックダウンを可能にすることを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1に記載された発明によれば、運転者が踏み込み操作するアクセルペダルと、前記アクセルペダルのストローク途中のクリック位置でペダル反力にクリック感を付与するクリック機構と、前記アクセルペダルのペダルストロークを検出するペダルストローク検出手段と、前記ペダルストロークに基づいて制御ストロークを算出する制御ストローク算出手段と、前記制御ストロークが予め設定したキックダウンストロークを超えたときに自動変速機をキックダウンする変速制御手段とを備える車両用変速制御装置であって、前記クリック位置を含む所定のストローク範囲内で前記アクセルペダルの各ペダルストローク位置における滞留時間を積算する滞留時間積算手段と、前記滞留時間積算手段が積算した滞留時間が最も小さいペダルストローク位置よりも所定ストローク手前位置をクリック位置としてクリックストロークを算出するクリックストローク算出手段とを備え、前記制御ストローク算出手段は、前記クリックストロークに応じて前記ペダルストロークに対する前記制御ストロークの関係を更新することを特徴とする車両用変速制御装置が提案される。
また請求項2に記載された発明によれば、請求項1の構成に加えて、前記クリックストローク算出手段は、予め設定した基準クリックストロークと前記クリックストロークとの偏差が閾値を超えた場合に、前記基準クリックストロークを前記クリックストロークで更新することを特徴とする車両用変速制御装置が提案される。
また請求項3に記載された発明によれば、請求項1または請求項2の構成に加えて、前記制御ストローク算出手段は、前記クリックストロークと前記キックダウンストロークとの関係からゲインを算出し、前記ペダルストロークに前記ゲインを乗算することで前記制御ストロークを算出することを特徴とする車両用変速制御装置が提案される。
尚、実施の形態のストロークセンサ14は本発明のペダルストローク検出手段に対応する。
請求項1の構成によれば、運転者がアクセルペダルを踏み込んでクリック位置を踏み超えると、ペダルストロークから算出した制御ストロークが予め設定したキックダウンストロークを超えることで、自動変速機がキックダウンして車両の加速性能が高められる。
滞留時間積算手段が、クリック位置を含む所定のストローク範囲内でアクセルペダルの各ペダルストローク位置における滞留時間を積算し、クリックストローク算出手段が、滞留時間積算手段が積算した滞留時間が最も小さいペダルストローク位置よりも所定ストローク手前位置をクリック位置としてクリックストロークを算出するので、アクセルペダルのクリック位置にばらつきがあっても、アクセルペダルが実際にクリック位置を踏み越えるクリックストロークを正しく算出することができる。
制御ストローク算出手段は、クリックストロークに応じてペダルストロークに対する制御ストロークの関係を更新するので、各車両毎にクリックストロークにばらつきが存在しても、そのばらつきを補償してアクセルペダルがクリック位置を踏み越えたタイミングに合わせて運転者が意図するキックダウンを実行することができる。
また意図せぬキックダウンが実行されるのを防止するためにキックダウンストロークを低めに設定する必要がないため、シフトマップにおける変速ラインの間隔を広げてアップシフト時およびダウンシフト時のヒステリシスを充分に確保し、ドライバビリティの悪化を回避することができる。しかも実際に車両を走行させることなく、アクセルペダルを踏み込む操作を行うだけでクリックストロークを算出することが可能なので、利便性が向上する。
また請求項2の構成によれば、クリックストローク算出手段は、予め設定した基準クリックストロークとクリックストロークとの偏差が閾値を超えた場合に、基準クリックストロークをクリックストロークで更新するので、更新が頻繁に行われるのを回避することができる。
また請求項3の構成によれば、制御ストローク算出手段は、クリックストロークとキックダウンストロークとの関係からゲインを算出し、ペダルストロークにゲインを乗算することで制御ストロークを算出するので、制御ストロークを簡単かつ精度良く算出することができる。
車両用変速制御装置の構成を示す図。 アクセルペダルのクリック位置を算出する手法の説明図。 制御ストローク算出手段の作用の説明図。 車両用変速制御装置の作用を示すフローチャート。 従来の車両用変速制御装置の問題点の説明図(その1)。 従来の車両用変速制御装置の問題点の説明図(その2)。
以下、図1〜図4に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1に示すように、運転者の足で踏み込み操作されるアクセルペダル11は支軸12により車体に枢支され、初期位置に向けてリターンスプリング13で付勢される。アクセルペダル11のストロークは支軸12に接続されたストロークセンサ14により検出される。ストロークセンサ14は支軸12の回転角に基づいてアクセルペダル11のストロークを検出し、そのストロークは電圧信号に変換されて電子制御ユニットUに出力される。
アクセルペダル11には、その踏み込み操作の過程でペダル反力に節度感を与えるクリック機構15が設けられる。クリック機構15は支軸12に固定された扇型のカム板16と、カム板16の外周に当接可能にスプリング17で付勢されたローラ18とを備えており、カム板16の外周には突起16aが突設される。従って、アクセルペダル11を初期位置からリターンスプリング13の弾発力に抗して踏み込んでカム板16が回転すると、やがてカム板16の突起16aにローラ18が当接することでペダル反力が急激に増加し、続いてスプリング17を圧縮しながら突起16aがローラ18を乗り越えるとペダル反力が急激に減少する。よって、自動変速機をキックダウンして車両を急加速すべくアクセルペダル11を強く踏み込んだ運転者は、突起16aがローラ18を乗り越えるときのペダル反力の急変により節度感を得ることができる。
電子制御ユニットUは、滞留時間積算手段M1と、クリックストローク算出手段M2と、制御ストローク算出手段M3と、変速制御手段M4と、車速およびアクセルペダル開度(制御ストローク)をパラメータとするシフトマップ19とを備えており、アクセルペダル11のペダルストロークを検出するストロークセンサ14は滞留時間積算手段M1および制御ストローク算出手段M3に接続され、変速制御手段M4は自動変速機を変速する変速アクチュエータ20に接続される。
滞留時間積算手段M1は、車両の運転中に、ストロークセンサ14で検出したアクセルペダル11のペダルストロークのうち、例えば70%ストローク位置に存在するクリック位置を含む所定ストローク範囲(例えば、60%ストローク位置〜80%ストローク位置の範囲)において、各ペダルストローク位置の滞留時間を積算する。ペダルストローク位置の滞留時間は、そのペダルストローク位置にアクセルペダル11が存在する頻度に対応するものであり、図2に示すように、クリック位置を含む60%ストローク位置〜80%ストローク位置の範囲において、クリック位置の直前のペダルストローク位置の滞留時間が最大になり、クリック位置の直後のペダルストローク位置の滞留時間が最小になる。
その理由は、アクセルペダル11はペダル反力が最大になるクリック位置の直前で停止することが多く、キックダウンを行うべくアクセルペダル11を急激に操作してクリック位置を踏み越えた場合には、クリック位置の直後のペダルストローク位置を瞬間的に通過してしまうからである。
以上のようにして、滞留時間積算手段M1がクリック位置を含む60%ストローク位置〜80%ストローク位置の範囲において、各ペダルストローク位置の滞留時間を積算すると、クリックストローク算出手段M2は、滞留時間が最小になるペダルストローク位置よりも所定ストローク手前位置を、その車両のクリック機構15のばらつきを考慮した実際のクリック位置として算出する。
制御ストローク算出手段M3は、図3に示すマップに基づいてアクセルペダル11のペダルストロークを制御ストロークに変換する。図3のマップは、横軸にストロークセンサで検出したペダルストロークをとり、縦軸に制御ストロークをとったものである。縦軸におけるキックダウンストロークは、それを制御ストロークが超えたときに自動変速機をキックダウンする閾値であり、縦軸における最大ストロークはスロットル開度が最大になるストローク(WOTストローク)である。
車両Aはアクセルペダル11のクリック位置が設計上の基準クリック位置に正しく一致している場合であり、ペダルストロークがゼロの位置からクリックストロークを経てWOTストロークに至るまで、そのペダルストロークに比例して制御ストロークはゼロからキックダウンストロークを経てWOTストロークまでリニアに増加する。ペダルストロークがクリックストローク(車両Aでは基準クリックストローク)に一致するとき、制御ストロークはキックダウンストロークに一致する。
車両Bはクリック位置が設計上の位置に対して全閉位置側にずれている場合であり、ペダルストロークがクリック位置に達したときに制御ストロークがキックダウンストロークになるように、ペダルストロークがゼロからクリックストロークに達するまでの間は制御ストロークの増加率が大きくなり、ペダルストロークがクリックストロークからWOTストロークに達するまでの間は制御ストロークの増加率が小さくなる。
車両Cはクリック位置が設計上の位置に対して全開位置側にずれている場合であり、ペダルストロークがクリック位置に達したときに制御ストロークがキックダウンストロークになるように、ペダルストロークがゼロからクリックストロークに達するまでの間は制御ストロークの増加率が小さくなり、ペダルストロークがクリックストロークからWOTストロークに達するまでの間は制御ストロークの増加率が大きくなる。
以上のように、車両毎に異なるクリックストロークと、各車両について一定値であるキックダウンストロークとを用いて、ゲインをキックダウンストローク/クリックストロークにより算出し、ペダルストロークがクリックストロークに達するまでは、制御ストロークをペダルストローク×ゲインにより算出するので、クリックストロークが車両毎に異なっていても、ペダルストロークがクリックストロークに達したときに、制御ストロークは必ずクリックストロークに一致する(図3参照)。
同様に、ペダルストロークがクリックストロークからWOTストロークまでの領域では、ゲインを(WOTストローク−クリックストローク)/(WOTストローク−制御ストローク)により算出することで、ペダルストロークの増加量に対する制御ストロークの増加量を決定することができる。
制御ストローク算出手段M3は、上述のようにして算出した制御ストロークをシフトマップ19に適用するので、制御ストロークがキックダウンストロークを超えると、変速制御手段M4が変速アクチュエータ20を作動させることで、自動変速機がキックダウンされて車両の加速性能が高められる。
次に、上記作用を図4のフローチャートに基づいて更に説明する。
先ずステップS1で、滞留時間積算手段M1がアクセルペダル11の各ペダルストローク位置における滞留時間を積算し、続くステップS2で、クリックストローク算出手段M2がアクセルペダル11がクリック位置を踏み抜いたときのペダルストロークであるクリックストロークを算出する。続くステップS3、設計上のクリックストロークである基準クリックストローク(図3参照)と、クリックストローク算出手段M2が算出した実際のクリックストロークとの偏差が閾値を超えた場合に、ステップS4で、基準クリックストロークを実際のクリックストロークで更新する。
続くステップS5で、制御ストローク算出手段M3が、更新されたクリックストロークに基づいて、図3に示すペダルストロークに対する制御ストロークの関係を更新した後、ステップS6で、図1に示すシフトマップを参照し、ペダルストロークから検索した制御ストロークがキックダウンストロークを超えたときに、アクセルペダル11がクリック位置を踏み越えたと判断し、変速制御手段M4が自動変速機をキックダウンする。
以上のように、本実施の形態によれば、滞留時間積算手段M1が、クリック位置を含む所定のストローク範囲内でアクセルペダル11の各ペダルストローク位置における滞留時間を積算し、クリックストローク算出手段M2が、滞留時間積算手段M1が積算した滞留時間が最も小さいペダルストローク位置よりも所定ストローク手前位置をクリック位置としてクリックストロークを算出するので、アクセルペダル11のクリック位置にばらつきがあっても、アクセルペダル11が実際にクリック位置を踏み越えるクリックストロークを正しく算出することができる。
このとき、クリックストローク算出手段M2は、予め設定した基準クリックストロークとクリックストロークとの偏差が閾値を超えた場合に、基準クリックストロークをクリックストロークで更新するので、更新が頻繁に行われるのを回避することができる。
また制御ストローク算出手段M3は、クリックストロークに応じてペダルストロークに対する制御ストロークの関係を更新するので、各車両毎にクリックストロークにばらつきが存在しても、そのばらつきを補償してアクセルペダル11がクリック位置を踏み越えたタイミングに合わせて運転者の意図するキックダウンを実行することができる。
このとき、制御ストローク算出手段M3は、クリックストロークとキックダウンストロークとの関係からゲインを算出し、ペダルストロークにゲインを乗算することで制御ストロークを算出するので、制御ストロークを簡単かつ精度良く算出することができる。
また意図せぬキックダウンが実行されるのを防止するためにキックダウンストロークを低めに設定する必要がないため、シフトマップにおける変速ラインの間隔を広げてアップシフト時およびダウンシフト時のヒステリシスを充分に確保し、ドライバビリティの悪化を回避することができる。しかも実際に車両を走行させることなく、アクセルペダル11を踏み込む操作を行うだけでクリックストロークを算出することが可能なので、利便性が向上する。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行うことが可能である。
例えば、実施の形態ではストロークセンサ14が支軸12の回転角に基づいてアクセルペダル11のペダルストロークを検出しているが、それに限定されるものではない。
またクリック機構15の構造も任意であり、実施の形態に限定されるものではない。
11 アクセルペダル
15 クリック機構
14 ストロークセンサ(ペダルストローク検出手段)
M1 滞留時間積算手段
M2 クリックストローク算出手段
M3 制御ストローク算出手段
M4 変速制御手段

Claims (3)

  1. 運転者が踏み込み操作するアクセルペダル(11)と、
    前記アクセルペダル(11)のストローク途中のクリック位置でペダル反力にクリック感を付与するクリック機構(15)と、
    前記アクセルペダル(11)のペダルストロークを検出するペダルストローク検出手段(14)と、
    前記ペダルストロークに基づいて制御ストロークを算出する制御ストローク算出手段(M3)と、
    前記制御ストロークが予め設定したキックダウンストロークを超えたときに自動変速機をキックダウンする変速制御手段(M4)とを備える車両用変速制御装置であって、
    前記クリック位置を含む所定のストローク範囲内で前記アクセルペダル(11)の各ペダルストローク位置における滞留時間を積算する滞留時間積算手段(M1)と、
    前記滞留時間積算手段(M1)が積算した滞留時間が最も小さいペダルストローク位置よりも所定ストローク手前位置をクリック位置としてクリックストロークを算出するクリックストローク算出手段(M2)とを備え、
    前記制御ストローク算出手段(M3)は、前記クリックストロークに応じて前記ペダルストロークに対する前記制御ストロークの関係を更新することを特徴とする車両用変速制御装置。
  2. 前記クリックストローク算出手段(M2)は、予め設定した基準クリックストロークと前記クリックストロークとの偏差が閾値を超えた場合に、前記基準クリックストロークを前記クリックストロークで更新することを特徴とする、請求項1に記載の車両用変速制御装置。
  3. 前記制御ストローク算出手段(M3)は、前記クリックストロークと前記キックダウンストロークとの関係からゲインを算出し、前記ペダルストロークに前記ゲインを乗算することで前記制御ストロークを算出することを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の車両用変速制御装置。
JP2014187302A 2014-09-16 2014-09-16 車両用変速制御装置 Active JP6197237B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014187302A JP6197237B2 (ja) 2014-09-16 2014-09-16 車両用変速制御装置
CN201510501024.XA CN105416062B (zh) 2014-09-16 2015-08-14 车辆用变速控制装置
US14/838,961 US10100921B2 (en) 2014-09-16 2015-08-28 Vehicle shift controller
DE102015217628.2A DE102015217628B4 (de) 2014-09-16 2015-09-15 Fahrzeugschaltsteuerung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014187302A JP6197237B2 (ja) 2014-09-16 2014-09-16 車両用変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016061318A JP2016061318A (ja) 2016-04-25
JP6197237B2 true JP6197237B2 (ja) 2017-09-20

Family

ID=55406290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014187302A Active JP6197237B2 (ja) 2014-09-16 2014-09-16 車両用変速制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10100921B2 (ja)
JP (1) JP6197237B2 (ja)
CN (1) CN105416062B (ja)
DE (1) DE102015217628B4 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10670141B1 (en) 2017-01-16 2020-06-02 John Jason Conley Multi-function vehicle control device

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2853486B2 (ja) * 1992-10-15 1999-02-03 トヨタ自動車株式会社 車両用自動変速機の変速制御装置
JP3404835B2 (ja) * 1993-11-30 2003-05-12 いすゞ自動車株式会社 アクセルペダルとストロークセンサとの連動装置
DE10122162B4 (de) 2001-05-08 2015-07-16 Volkswagen Ag Verfahren zur Steuerung eines automatisierten Stufenwechselgetriebes und Fahrpedalvorrichtung
US6802202B2 (en) * 2001-07-27 2004-10-12 Denso Corporation Method for adjusting accelerator pedal apparatus
JP2004314677A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Denso Corp アクセル装置
JP2006176001A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Toyota Motor Corp ペダル反力制御装置
US20070105691A1 (en) 2005-11-07 2007-05-10 Sayman Robert A Simulated throttle kickdown in automated mechanical transmission
JP5119761B2 (ja) * 2007-06-21 2013-01-16 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP5278161B2 (ja) 2008-07-29 2013-09-04 日産自動車株式会社 アクセルペダル反力制御装置
JP5481933B2 (ja) * 2009-05-25 2014-04-23 日産自動車株式会社 アクセルペダル踏力制御装置
KR101431943B1 (ko) * 2010-02-24 2014-08-19 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 액셀러레이터 페달 답력 제어 장치
KR20120136922A (ko) 2011-06-10 2012-12-20 현대자동차주식회사 악셀페달의 답력을 이용한 자동변속 경보장치 및 이의 제어방법
CN103635344B (zh) * 2011-07-05 2016-04-13 本田技研工业株式会社 油门踏板反力控制装置
JP5780858B2 (ja) * 2011-07-05 2015-09-16 本田技研工業株式会社 アクセルペダル反力制御装置
JP5780104B2 (ja) * 2011-10-13 2015-09-16 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP5848634B2 (ja) * 2012-02-29 2016-01-27 本田技研工業株式会社 車両用アクセルペダル装置
DE102012108589A1 (de) * 2012-09-14 2014-03-20 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs
DE102013010269A1 (de) 2013-06-18 2014-12-18 Jakob Unterforsthuber Force Feedback Fahrpedeal mit variablem Kickdown

Also Published As

Publication number Publication date
US10100921B2 (en) 2018-10-16
DE102015217628A1 (de) 2016-03-17
DE102015217628B4 (de) 2021-12-09
CN105416062A (zh) 2016-03-23
US20160076638A1 (en) 2016-03-17
JP2016061318A (ja) 2016-04-25
CN105416062B (zh) 2017-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2646133B2 (ja) クラッチ制御用データの補正方法
US5060158A (en) Apparatus for controlling clutches
US9889853B2 (en) Vehicular control system
JP2010269747A (ja) アクセルペダル踏力制御装置
US9963130B2 (en) Device for detecting amount of operation of operation member and electronic parking brake control unit provided with the device
KR20140102212A (ko) 위치 조절에 의해 차량의 햅틱 가속 페달을 제어하기 위한 방법 및 제어장치
US20050056253A1 (en) Vehicular accelerator pedal device
JP5708675B2 (ja) 車両制御装置
WO2006075518A1 (en) Vehicle control apparatus
JP2010284989A (ja) 車両の駆動制御装置
JP6197237B2 (ja) 車両用変速制御装置
JP2008280938A (ja) 回転駆動力源制御装置
CN110654235B (zh) 油门踏板死区控制方法、装置、控制器及车辆
JP4085106B2 (ja) 車間制御システム
KR20170002309A (ko) 모터 출력 제어 및/또는 조절 방법
JP2005067265A (ja) ブレーキペダル制御装置
JP4165301B2 (ja) 車両のスロットル制御方法
JP6745851B2 (ja) 車両の制御装置
JP2007183004A (ja) 車輌の変速制御装置
KR101924367B1 (ko) 자동 변속기의 킥다운 변속 제어 장치 및 방법
JPH0698419A (ja) 電動車両
KR101428250B1 (ko) 차량용 가속페달의 킥 다운 제어장치 및 방법
US7933708B2 (en) Systems and methods for assisting in acceleration of a vehicle during vehicle re-acceleration
JP5817506B2 (ja) 車両用定速走行制御装置、車両用定速走行制御方法、車両用定速走行制御プログラム
KR20160067454A (ko) 차량용 변속 제어 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6197237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150