JP6195275B2 - 入力装置及び入力装置の製造方法 - Google Patents
入力装置及び入力装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6195275B2 JP6195275B2 JP2014099503A JP2014099503A JP6195275B2 JP 6195275 B2 JP6195275 B2 JP 6195275B2 JP 2014099503 A JP2014099503 A JP 2014099503A JP 2014099503 A JP2014099503 A JP 2014099503A JP 6195275 B2 JP6195275 B2 JP 6195275B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring
- input device
- protective layer
- contact
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
図6は、本実施形態における入力装置の製造方法を示す工程図である。図6各図は、製造工程中の部分拡大断面図であり、図4に示す入力装置10と同じ位置での切断面を示す。
表1は、実施例の入力装置及び比較例の入力装置における、第1の配線と第2の配線との接触抵抗の測定結果である。実施例の入力装置は、図1から図4に示す実施形態の入力装置10と同様の構成のものを用い、開口部42aを有する保護層42が形成されている。第1の配線24はITOであり、第2の配線27は、銀ペーストを用い印刷により形成した。比較例1の入力装置は、図7に示す従来例の入力装置101と同様に、保護層を設けず第2の配線が露出した構成である。また、比較例2の入力装置は、開口部を形成せず第2の配線の全体を保護層で覆ったものである。
13 基材
15 入力領域
16 非入力領域
21 第1の電極
22 第2の電極
24 第1の配線
25 引出配線部
26 ランド部
27 第2の配線
28 延出部
29 接続部
31 透明導電層
32 金属層
34 接続端子
41 絶縁層
41a コンタクトホール
42 保護層
42a 開口部
Claims (10)
- 基材の入力領域に形成された電極と、前記電極から引き出され前記入力領域の外側の非入力領域にまで延びる第1の配線と、前記非入力領域にて前記第1の配線を覆って形成された絶縁層と、前記絶縁層の表面に形成された第2の配線と、前記絶縁層及び前記第2の配線を覆う保護層とを有し、
前記第1の配線と前記第2の配線とが重なる位置において前記絶縁層にコンタクトホールが形成され、前記コンタクトホールを通して前記第1の配線と前記第2の配線とが接触しており、
前記第1の配線と前記第2の配線とが接触する箇所において、前記保護層に開口部が形成されていることを特徴とする入力装置。 - 前記第2の配線は、銀ペーストを用いて前記絶縁層の上及び前記コンタクトホール内に印刷形成されて前記第1の配線と接触することを特徴とする請求項1に記載の入力装置。
- 前記保護層は、印刷形成されたものであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の入力装置。
- 前記第1の配線は、前記電極から連続して形成された透明導電層を有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の入力装置。
- 前記第1の配線は、前記透明導電層と、前記透明導電層の上に形成された金属層との積層構造を有することを特徴とする請求項4に記載の入力装置。
- 前記第1の配線は、前記電極から引き出される引出配線部と、前記引出配線部よりも幅広のランド部とを有し、前記ランド部と前記第2の配線とが接触しており、前記ランド部と重なる箇所において前記保護層の前記開口部が設けられていることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の入力装置。
- 基材の入力領域に形成された電極と、前記電極から引き出され前記入力領域の外側の非入力領域にまで延びる第1の配線と、前記非入力領域にて前記第1の配線を覆って形成された絶縁層と、前記絶縁層の表面に形成された第2の配線と、前記絶縁層及び前記第2の配線を覆う保護層とを有する入力装置の製造方法であって、
前記絶縁層に形成されたコンタクトホールを通して前記第1の配線と前記第2の配線とを接触させる工程と、
前記保護層を形成するとともに、前記第1の配線と前記第2の配線とが接触する箇所において前記保護層に開口部を形成する工程とを有することを特徴とする入力装置の製造方法。 - 前記第2の配線は、銀ペーストを用いて前記絶縁層の上及び前記コンタクトホール内に印刷形成され、前記第1の配線と接触することを特徴とする請求項7に記載の入力装置の製造方法。
- 前記保護層は、印刷により形成されることを特徴とする請求項7または請求項8に記載の入力装置の製造方法。
- 前記保護層は、印刷形成された後に硬化されることを特徴とする請求項9に記載の入力装置の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014099503A JP6195275B2 (ja) | 2014-05-13 | 2014-05-13 | 入力装置及び入力装置の製造方法 |
CN201520224346.XU CN204613901U (zh) | 2014-05-13 | 2015-04-14 | 输入装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014099503A JP6195275B2 (ja) | 2014-05-13 | 2014-05-13 | 入力装置及び入力装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015215831A JP2015215831A (ja) | 2015-12-03 |
JP6195275B2 true JP6195275B2 (ja) | 2017-09-13 |
Family
ID=53966438
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014099503A Expired - Fee Related JP6195275B2 (ja) | 2014-05-13 | 2014-05-13 | 入力装置及び入力装置の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6195275B2 (ja) |
CN (1) | CN204613901U (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10067587B2 (en) * | 2015-12-29 | 2018-09-04 | Synaptics Incorporated | Routing conductors in an integrated display device and sensing device |
CN106201138A (zh) * | 2016-06-30 | 2016-12-07 | 京东方科技集团股份有限公司 | 触摸屏及显示装置 |
JP6770859B2 (ja) * | 2016-09-16 | 2020-10-21 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置の製造方法 |
JP2018060284A (ja) * | 2016-10-03 | 2018-04-12 | 双葉電子工業株式会社 | タッチパネル |
JP7051385B2 (ja) * | 2017-11-17 | 2022-04-11 | 株式会社デンソーテン | 回路基板 |
JP2020129343A (ja) * | 2019-02-12 | 2020-08-27 | 富士通コンポーネント株式会社 | タッチパネル装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4342275B2 (ja) * | 2003-11-10 | 2009-10-14 | 富士通コンポーネント株式会社 | タッチパネル |
JP4942528B2 (ja) * | 2007-03-22 | 2012-05-30 | 富士通コンポーネント株式会社 | タッチパネル構造 |
JP5405391B2 (ja) * | 2010-05-21 | 2014-02-05 | 日本メクトロン株式会社 | 透明フレキシブルプリント配線板及びその製造方法 |
WO2012132846A1 (ja) * | 2011-03-31 | 2012-10-04 | 日本写真印刷株式会社 | 静電容量方式のタッチスクリーン |
JP5866995B2 (ja) * | 2011-11-16 | 2016-02-24 | 三菱電機株式会社 | タッチパネル基板の製造方法 |
JP6029842B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2016-11-24 | アルプス電気株式会社 | 静電容量式入力装置 |
JP2015180979A (ja) * | 2012-07-31 | 2015-10-15 | シャープ株式会社 | タッチパネルおよびタッチパネルの製造方法 |
JP2014071865A (ja) * | 2012-10-02 | 2014-04-21 | Fujikura Ltd | タッチパネル |
-
2014
- 2014-05-13 JP JP2014099503A patent/JP6195275B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-04-14 CN CN201520224346.XU patent/CN204613901U/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015215831A (ja) | 2015-12-03 |
CN204613901U (zh) | 2015-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6195275B2 (ja) | 入力装置及び入力装置の製造方法 | |
JP5611864B2 (ja) | 入力装置及び入力装置の製造方法 | |
CN102446024B (zh) | 静电电容型触摸屏面板 | |
TWI626570B (zh) | 觸控面板及其製作方法 | |
TWI489343B (zh) | Input device | |
JP2012089102A (ja) | 静電容量式タッチスクリーン及びその製造方法 | |
US9218078B2 (en) | Touch panel and manufacturing method thereof | |
JP5846953B2 (ja) | 入力装置及びその製造方法 | |
US10025443B2 (en) | Touch panel | |
US10222915B2 (en) | Input device and method of manufacturing it | |
JP2012059247A (ja) | 静電容量式タッチスクリーン及びその製造方法 | |
TWI524236B (zh) | 具有導電保護層的觸控面板及其製作方法 | |
JP2014164327A (ja) | タッチセンサ、タッチパネル、および、表示装置 | |
JP6405298B2 (ja) | 静電容量式センサ、タッチパネルおよび電子機器 | |
JP2012524324A (ja) | タッチパネル製造用パッド、これを用いたタッチパネル製造方法およびこれによって製造されるタッチパネル | |
JP2011248810A (ja) | 入力装置 | |
JP4971607B2 (ja) | 端子接続構造 | |
JP2015011492A (ja) | 入力装置及びその製造方法 | |
KR20150036901A (ko) | 터치 윈도우 및 이를 포함하는 디스플레이 장치 | |
CN208172773U (zh) | 触控面板结构 | |
KR101469149B1 (ko) | 터치 패널 및 제조 방법 | |
JP2011113382A (ja) | タッチパネル及びその製造方法 | |
TW201530410A (zh) | 觸碰感測器 | |
JP6161189B2 (ja) | 静電容量式入力装置 | |
JP5849110B2 (ja) | 入力装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161020 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170808 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6195275 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |