JP6190340B2 - 電磁弁 - Google Patents

電磁弁 Download PDF

Info

Publication number
JP6190340B2
JP6190340B2 JP2014172350A JP2014172350A JP6190340B2 JP 6190340 B2 JP6190340 B2 JP 6190340B2 JP 2014172350 A JP2014172350 A JP 2014172350A JP 2014172350 A JP2014172350 A JP 2014172350A JP 6190340 B2 JP6190340 B2 JP 6190340B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
valve
iron core
solenoid
swing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014172350A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016048072A (ja
Inventor
太田 益雄
益雄 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koganei Corp
Original Assignee
Koganei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koganei Corp filed Critical Koganei Corp
Priority to JP2014172350A priority Critical patent/JP6190340B2/ja
Priority to PCT/JP2015/059445 priority patent/WO2016031284A1/ja
Priority to CN201590000901.9U priority patent/CN206513917U/zh
Priority to US15/506,302 priority patent/US10221957B2/en
Publication of JP2016048072A publication Critical patent/JP2016048072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6190340B2 publication Critical patent/JP6190340B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0603Multiple-way valves
    • F16K31/0624Lift valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/04Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only lift valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0682Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid with an articulated or pivot armature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K7/00Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves
    • F16K7/12Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm
    • F16K7/14Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm arranged to be deformed against a flat seat
    • F16K7/16Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm arranged to be deformed against a flat seat the diaphragm being mechanically actuated, e.g. by screw-spindle or cam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/56Labware specially adapted for transferring fluids
    • B01L3/567Valves, taps or stop-cocks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/04Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only lift valves
    • F16K11/052Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only lift valves with pivoted closure members, e.g. butterfly valves
    • F16K11/0525Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only lift valves with pivoted closure members, e.g. butterfly valves the closure members being pivoted around an essentially central axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0603Multiple-way valves
    • F16K31/0641Multiple-way valves the valve member being a diaphragm
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K7/00Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves
    • F16K7/12Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm
    • F16K7/14Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with flat, dished, or bowl-shaped diaphragm arranged to be deformed against a flat seat
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/127Assembling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86847Pivoted valve unit

Description

本発明は、弁座部の連通孔を弁により開閉する電磁弁に関する。
被供給機器に対する加圧された流体つまり液体や気体の供給を制御したり、被供給部材機器からの加圧された流体の排出を制御したり、さらには連通路の切り換えを制御するために、弁座部に設けられた連通孔を弁部材により開閉動作するようにした電磁弁が用いられている。
圧縮気体源に連通される供給ポートと、被供給機器に連通される出力ポートの2つのポートを有する2ポート電磁弁においては、両方のポートを連通させる状態と、連通を遮断する状態とに弁により切換制御が行われる。一方、供給ポートと出力ポートに加えて排出ポートを有する、気体用3ポート電磁弁においては、供給ポートを出力ポートに連通させて排出ポートと出力ポートとの連通を遮断して出力ポートに加圧された気体を供給する状態と、供給ポートと出力ポートとの連通を遮断させて排出ポートと出力ポートとを連通させて出力ポートに戻された加圧された気体を排出ポートから外部に排出する状態とに、弁により切換制御が行われる。また、加圧された液体が供給される1つの供給ポートとその液体を外部に出力する2つの出力ポートとを備える液体用ポート電磁弁においては、供給ポートから一方の出力ポートに液体を供給する状態と、供給ポートから他方の出力ポートに液体を供給する状態とに、弁により切換制御が行われる。
弁を開閉動作するためのソレノイドは、コイルが巻き付けられたボビンに取り付けられる固定鉄心と、コイルへの通電により駆動される可動鉄心とを有し、可動鉄心により弁部材が駆動される。可動鉄心には軸動形と揺動形とがある。軸動形の可動鉄心は、固定鉄心と同軸となって軸方向に往復動する。一方、揺動形の可動鉄心は、軸可動鉄心の一端部を中心に揺動往復動する。
特許文献1には、揺動形の可動鉄心を有する電磁弁が記載されている。特許文献2〜4には、軸動形の可動鉄心を有する電磁弁が記載されている。
特開平8−330130号公報 特開2000−297876号公報 特開2004−144243号公報 特開2005−315326号公報 実公昭35−21653号公報
揺動形の可動鉄心を有する電磁弁においては、特許文献1に記載されるように、固定鉄心は軸部と磁気フレームとにより全体的にU字形状に形成される。可動鉄心は、一端部を揺動中心として磁気フレームの先端に揺動自在に装着される。可動鉄心の他端部は、コイルへの通電時に軸部の先端に吸着される状態と、非通電時にばね力により軸部から離れる状態とに作動する。他端部の揺動運動は、弁棒を介して弁部材の開閉運動に伝達される。このように、可動鉄心を揺動形とする場合には、固定鉄心と可動鉄心とで磁気回路を形成するために、固定鉄心を軸部と磁気フレームとを有するU字形状とする必要があり、コイルとコイルが巻き付けられる固定鉄心とからなるソレノイド部の幅寸法が大きくなる。このため、電磁弁の小型化には限度がある。
一方、可動鉄心を軸動形とすると、可動鉄心は固定鉄心と同軸に配置されるので、ソレノイド部の幅寸法を小さくすることができ、電磁弁を小型化することができる。バルブケーシングに平行となって形成された複数のポートを開閉するために、弁部材を揺動形として固定鉄心とポートとの間に配置すると、電磁弁の長手方向の寸法を小さくすることができる。これにより、電磁弁を小型化することができる。
しかしながら、特許文献2に記載されるように、可動鉄心と弁部材との間にブロック状の変位部材を配置し、弁部材を押圧するための押圧部材を変位部材の中に組み込むようにすると、電磁弁の長手方向の寸法を小さくすることには限度がある。また、特許文献3に記載されるように、可動鉄心の先端部が突出するバルブボディに可動鉄心と平行に押圧部材を配置し、揺動部材の一端に可動鉄心を当接し、他端部に押圧部材を当接するようにすると、ソレノイド部の幅寸法と、電磁弁の長手方向の寸法を小さくすることができない。同様に、特許文献4に記載されるように、可動鉄心と流路ブロックとの間にボディを配置し、弁部材としてのダイヤフラムを揺動する揺動部材と、揺動部材を押圧する2つの押圧部材とをボディの中に組み込むようにすると、ソレノイド部の幅寸法と、電磁弁の長手方向の寸法を小さくすることができない。また、特許文献5では、固定鉄心と可動鉄心の間のストロークを拡大して、弁10のストロークとしているが、幅寸法の増大は免れない。
このように、揺動形の部材により弁部材を開閉動作させるようにした従来の電磁弁においては、電磁弁の小型化に限度がある。
本発明の目的は、電磁弁の小型化を達成することにある。
本発明の電磁弁は、弁座部に当接してポートの連通を遮断する閉塞位置と、前記弁座部から離れて前記ポートを連通させる開放位置とに作動する弁部材を備えた電磁弁であって、基端部側に固定鉄心が配置され、先端部側に可動鉄心が軸方向に往復動自在に配置され、コイルが巻き付けられるボビンを備えたソレノイドと、複数の前記ポートが設けられ、前記ソレノイドに装着されるバルブハウジングと、長手方向中央部が揺動軸により前記バルブハウジングに揺動自在に装着され、前記弁部材が設けられる揺動部材と、基端部が枢動軸により前記バルブハウジングに枢動自在に装着され、先端部に前記揺動部材の一端部に当接する作動部が設けられ、長手方向中央部に前記可動鉄心の先端が当接する力点部が設けられた枢動レバーと、を有し、前記可動鉄心の軸方向の移動ストロークを前記枢動レバーにより拡大して前記弁部材を開閉させる。
上記電磁弁は、弁部材が設けられた揺動部材を有し、揺動部材の揺動によりポートが弁部材により開閉される。可動鉄心の軸方向の往復動は、枢動レバーを介して揺動部材の揺動運動に変換される。枢動レバーは、その基端部が枢動軸により枢動自在に支持され、先端部には揺動部材の一端部に当接する作動部が設けられ、基端部と作動部の間には可動鉄心の先端が当接する力点部が設けられている。弁部材の開閉ストロークは、可動鉄心の往復動ストロークよりも枢動レバーにより拡大される。これにより、電磁弁を小型化することができる。
本発明の一実施の形態である電磁弁を示す断面図であり、コイルが非通電の状態を示す。 コイルが通電された状態における図1の電磁弁を示す断面図である。 他の実施の形態である電磁弁を示す断面図であり、コイルが非通電の状態を示す。 コイルが通電された状態における図3の電磁弁を示す断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1および図2に示されるように、電磁弁10は、ソレノイド11とこのソレノイド11に装着されるバルブハウジング12とを有している。ソレノイド11は非磁性材料からなるボビン13を有している。ボビン13は、筒状本体部14と、その基端部側に一体となったフランジ部15と、筒状本体部14の先端部側に一体となったフランジ部16とを有している。筒状本体部14の外側にはコイル17が巻き付けられている。ボビン13の基端部側には固定鉄心18が配置されている。固定鉄心18の基端部に設けられたフランジ部19が、ボビン13のフランジ部15に突き当てられて、固定鉄心18はボビン13に固定されている。
ボビン13の先端部側には、可動鉄心21が軸方向に往復動自在に配置されており、可動鉄心21は軸動形となっている。可動鉄心21はフランジ部16に設けられた貫通孔22からソレノイド11の前方に突出している。ボビン13は磁気フレーム23内に組み込まれている。磁気フレーム23は、フランジ部16に突き当てられる前フレーム片23aと、固定鉄心18のフランジ部19が組み込まれる後フレーム片23bと、前フレーム片23aおよび後フレーム片23bと一体となった側フレーム片23c,23dとを有している。磁気フレーム23は、ソレノイドケース24内に収容される。ソレノイドケース24にはソケット25が設けられている。ソケット25には、図示しないコネクタが取り付けられ、コネクタにより外部からコイル17に駆動電流が供給される。
可動鉄心21の先端部には括れ部26aが設けられ、磁気フレーム23の前フレーム片23aに設けられた環状の溝部26bと括れ部26aの間には鉄心駆動ばね部材27が設けられている。この鉄心駆動ばね部材27は、円錐圧縮コイルばねであり、この鉄心駆動ばね部材27により、可動鉄心21に対してソレノイド11から突出する方向のばね力が付勢されている。コイル17に駆動電流が供給されない非通電時には、図1に示されるように、ばね力により可動鉄心21は突出方向に駆動される。一方、コイル17に駆動電流が供給される通電時には、図2に示されるように、可動鉄心21は固定鉄心18の先端面に向けて吸引駆動される。吸引駆動されたときには、可動鉄心21の段部28がボビン13の内面に設けられたストッパ29に当接することにより、可動鉄心21の後退限位置が規制される。可動鉄心21は、軸方向の移動ストロークSの範囲で往復動する。
バルブハウジング12は、第1のポート31,第2のポート32および第3のポート33が設けられたポートプレート34を有している。電磁弁10は3ポート電磁弁である。ポートプレート34には弁収容ケース35が組み付けられる。弁収容ケース35には弁収容室36が設けられており、弁収容室36の開口端側にポートプレート34が突き当てられる。弁収容ケース35には、バルブハウジング12が取り付けられる取り付け面に開口して貫通孔37が設けられ、可動鉄心21の先端部がこの貫通孔37から弁収容室36内に突出する。
弁収容室36内には、揺動部材41が可動鉄心21の先端面よりも前方に設けられている。揺動部材41は、可動鉄心21の前方を横切る方向に延びて配置されている。揺動部材41は、その長手方向中央部を貫通する揺動軸42によりバルブハウジング12に揺動自在に装着されている。揺動軸42はバルブハウジング12に取り付けられている。したがって、揺動部材41は、中央部の揺動軸42を支点として揺動し、揺動部材41の両端部はポートプレート34に対して接近離反移動する。揺動部材41には、ゴム製の弁部材43が設けられている。この弁部材43は外周部44を有している。外周部44は、ポートプレート34と弁収容ケース35との間に挟み込まれ、両者の間をシールする。弁部材43は、外周部44が弾性変形するとともにポートプレート34と弁収容ケース35との間をシールする構造となっており、ダイヤフラムである。このダイヤフラムつまり弁部材43によって、バルブハウジング12内の空間は、弁収容室36と連通室38とに区画されている。
ポートプレート34に形成された3つのポート31〜33は、それぞれ連通室38に開口されている。それぞれのポート31〜33は、揺動部材41に沿って所定の間隔を隔ててポートプレート34に相互に平行となって設けられている。第2のポート32の連通室38側の開口部は第1の弁座部45となっており、第3のポート33の連通室38側の開口部は第2の弁座部46となっている。弁部材43には、第1の弁座部45に当接して第2のポート32を開閉する第1の開閉部47と、第2の弁座部46に当接して第3のポート33を開閉する第2の開閉部48とが設けられている。それぞれの開閉部47,48は、ポートプレート34に向けて張り出した部分により形成されている。
弁収容室36内には、可動鉄心21と揺動部材41との間に位置させて枢動レバー51が揺動部材41に沿って配置されている。枢動レバー51は、その基端部を貫通する枢動軸52によりバルブハウジング12の内部に枢動自在に装着されている。枢動軸52はバルブハウジング12に取り付けられている。枢動レバー51の先端部には、揺動部材41の一端部に当接する作動部53が設けられている。枢動レバー51の基端部と作動部53の間には、可動鉄心21の先端が当接する力点部54が設けられている。作動部53と力点部54は、それぞれ枢動レバー51の長手方向に沿って湾曲した凸面となっており、作動部53は揺動部材41に線接触し、力点部54は可動鉄心21の先端に線接触する。
枢動レバー51は、基端部の枢動軸52を支点とし、先端部の作動部53を作用点とし、基端部と先端部との間の力点部54を力点とするテコ構造となっている。支点と力点の長さよりも支点と作用点の長さが長いので、力点部のストロークが拡大されて作用点の移動ストロークとなる。つまり、可動鉄心21の軸方向の移動ストロークSは、枢動レバー51により拡大されて揺動部材41の両端部の揺動ストローク、つまり弁部材43の開閉ストロークTに変換される。揺動部材41の両端部の開閉ストロークTは、可動鉄心の軸方向の移動ストロークSよりも大きい。これにより、可動鉄心21の移動ストロークSが小さいので、ソレノイドの消費電力は低い。一方、揺動部材41の両端部の開閉ストロークTは大きいので、弁部材43に設けられた開閉部47,48によるポートの開口度は大きく、従って、流量は大きい。つまり、電磁弁10は小型でありながら、消費電力が小さく、流量が大きい。
枢動レバー51の基端部と、揺動部材41の他端部との間には、揺動ばね部材55が設けられている。この揺動ばね部材55は円筒形状の圧縮コイルばねであり、揺動ばね部材55の端部は、揺動部材41に形成された溝部56に嵌め込まれている。このばね部材55により、揺動部材41には、一端部が枢動レバー51の作動部53に向かい、他端部が枢動レバー51の基端部から離れる方向のばね力が付勢されている。揺動ばね部材55が揺動部材41の他端部を押圧して第3のポートを閉鎖する力よりも、鉄心駆動ばね部材27が揺動部材41の一端部を押圧して第2のポートを閉鎖する力のほうが、大きい。従って、コイル17に駆動電流を流さないときには、鉄心駆動ばね部材27の力によって第2のポートが閉鎖される。
揺動ばね部材55は、枢動レバー51の基端部と揺動部材41の他端部との間に設けられている。さらに、枢動レバー51の枢動軸52は、揺動ばね部材55のばね受けも兼ねている。このように、揺動ばね部材55はわずかな隙間に設けられているので、電磁弁10の長さ寸法や幅寸法を増大させることがない。
揺動部材41は、長手方向中央部の揺動軸42を支点とし、一端部が枢動レバー51の作動部53に当接する作用点とし、他端部が揺動ばね部材55のばね力が加わる力点とするテコ構造となっている。支点から作用点までの距離と、支点から力点までの距離は同一であるので、揺動部材41の両端部の揺動ストロークは相互に同一となる。
電磁弁10の第1のポート31は、加圧された流体が外部から供給される供給ポートとなっており、他の2つのポート32,33はそれぞれ出力ポートとなっている。したがって、コイル17に駆動電流が供給されていない非通電時には、図1に示されるように、鉄心駆動ばね部材27により可動鉄心21に加えられるばね力によって、枢動レバー51の作用点としての作動部53が揺動部材41の一端部つまり作用点の部分を押圧し、第1の開閉部47が第1の弁座部45に押圧されて第2のポート32が閉塞される。これにより、弁部材43は、第1のポート31と第2のポート32との連通を遮断する閉塞位置となる。このときには、第2の開閉部48が第2の弁座部46から離れ、弁部材43は、第1のポート31と第3のポート33とを連通させる開放位置となり、第1のポート31に供給される加圧された流体は、第3のポート33から外部に供給される。
一方、コイル17に駆動電流が供給される通電時には、図2に示されるように、可動鉄心21は、鉄心駆動ばね部材27のばね力に抗して後退限位置まで駆動される。揺動部材41の他端部つまり力点部には、第2の開閉部48を第2の弁座部46に押し付けるばね力が揺動ばね部材55により付勢されており、このばね力によって第2の開閉部48が第2の弁座部46に押し付けられて第3のポート33が閉塞される。これにより、弁部材43は、第1のポート31と第3のポート33との連通を遮断する閉塞位置となる。このときには、第1の開閉部47が第1の弁座部45から離れ、弁部材43は、第1のポート31と第2のポート32とを連通させる開放位置となり、第1のポート31に供給される加圧された流体は、第2のポート32から外部に供給される。
揺動部材41の端部つまり作用点の部分と、他端部つまり力点の部分の開閉ストロークTは、可動鉄心21の移動ストロークSよりも、大きい。
ゴム製の弁部材43は、加硫成形により揺動部材41に固着される。加硫成形時にゴム材料が揺動部材41に食い込むように、揺動部材41の外周部には、ゴム材料が入り込む凹溝57が設けられている。さらに、揺動部材41にはゴム充填孔58が外面に開口して設けられている。これにより、弁部材43を成形するときには、ゴム材料が凹溝57とゴム充填孔58に入り込み、弁部材43は強固に揺動部材41に固定される。
電磁弁10を図示しない部材に取り付けるために、ポートプレート34には取付孔59が設けられている。複数の電磁弁10を集合してマニホールドベースに搭載し、マニホールド電磁弁を組み立てるには、ポートプレート34はマニホールドベースに搭載される。一方、ポートが設けられたマニホールドベースに電磁弁10を搭載する場合には、弁収容ケース35を直接マニホールドベースに取り付けるようにしても良い。
図3および図4は、他の実施の形態である電磁弁10aを示す断面図であり、図3はコイルが非通電の状態を示し、図4はコイルが通電された状態を示す。図3および図4においては、図1および図1に示された部材と共通する部材には、同一の符号が付されており、重複とした説明を省略する。
電磁弁10aは、第1のポート31と第2のポート32とを有し、上述した電磁弁10が第3のポート33を有しているのに対し、電磁弁10aは第3のポート33を有しておらず、2ポート電磁弁である。弁部材43には第1の開閉部47が設けられているが、上述した第2の開閉部48は設けられてない。また、ポートプレート34には上述した第2の弁座部46は設けられていない。電磁弁10aにおける他の構造は、電磁弁10と同様となっている。
第1のポート31は入力ポートとなっており、第2のポート32は出力ポートとなっている。したがって、コイル17に駆動信号が供給されていない非通電時には、図3に示されるように、鉄心駆動ばね部材27により可動鉄心21に加えられるばね力によって、第1の開閉部47が第1の弁座部45に押圧されて第2のポート32が閉塞される。これにより、弁部材43は、第1のポート31と第2のポート32との連通を遮断する閉塞位置となる。
一方、コイル17に駆動電流が供給される通電時には、図4に示されるように、可動鉄心21は、鉄心駆動ばね部材27のばね力に抗して後退限位置まで駆動される。揺動部材41の他端部には、この他端部をポートプレート34に向けて押し付けるばね力が揺動ばね部材55により付勢されており、このばね力によって揺動部材41が駆動される。これにより、第1の開閉部47が第1の弁座部45から離れ、弁部材43は第1のポート31と第2のポート32とを連通させる開放位置となり、第1のポート31に供給される加圧された流体は、第2のポート32から外部に供給される。
このように、3ポート電磁弁としても2ポート電磁弁としても本発明を適用することができる。いずれの電磁弁においても、可動鉄心21は軸方向に往復動する軸動形となっており、ソレノイド11の幅寸法を小さくすることができる。さらに、可動鉄心21の軸方向のストロークを、枢動レバー51により拡大して揺動部材41を揺動させるようにしたので、電磁弁10,10aの長手方向寸法を短くすることができる。これにより、電磁弁10,10aを小型化することができる。
本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。例えば、この電磁弁10,10aは、電磁弁単体としても流体圧回路に適用することができるとともに、多数の電磁弁を集合したマニホールド電磁弁としても適用することができる。
11 ソレノイド
12 バルブハウジング
13 ボビン
17 コイル
18 固定鉄心
21 可動鉄心
23 磁気フレーム
24 ソレノイドケース
27 鉄心駆動ばね部材
31 第1のポート
32 第2のポート
33 第3のポート
34 ポートプレート
35 弁収容ケース
36 弁収容室
38 連通室
41 揺動部材
42 揺動軸
43 弁部材
44 外周部
45 第1の弁座部
46 第2の弁座部
47 第1の開閉部
48 第2の開閉部
51 枢動レバー
52 枢動軸
53 作動部
54 力点部
55 揺動ばね部材
58 ゴム充填孔

Claims (6)

  1. 弁座部に当接してポートの連通を遮断する閉塞位置と、前記弁座部から離れて前記ポートを連通させる開放位置とに作動する弁部材を備えた電磁弁であって、
    基端部側に固定鉄心が配置され、先端部側に可動鉄心が軸方向に往復動自在に配置され、コイルが巻き付けられるボビンを備えたソレノイドと、
    複数の前記ポートが設けられ、前記ソレノイドに装着されるバルブハウジングと、
    長手方向中央部が揺動軸により前記バルブハウジングに揺動自在に装着され、前記弁部材が設けられる揺動部材と、
    基端部が枢動軸により前記バルブハウジングに枢動自在に装着され、先端部に前記揺動部材の一端部に当接する作動部が設けられ、前記基端部と前記作動部の間に前記可動鉄心の先端が当接する力点部が設けられた枢動レバーと、
    を有し、
    前記可動鉄心の軸方向の移動ストロークを前記枢動レバーにより拡大して前記弁部材を開閉させる、電磁弁。
  2. 請求項1記載の電磁弁において、前記可動鉄心に設けられ、前記枢動レバーに向けて前記可動鉄心にばね力を付勢する鉄心駆動ばね部材と、前記枢動レバーの基端部と前記揺動部材の他端部との間に配置され、前記揺動部材の他端部にばね力を付勢する揺動ばね部材と、を有する電磁弁。
  3. 請求項1または2記載の電磁弁において、第1のポートと、前記第1のポートに連通する状態および前記第1のポートに対する連通が遮断される状態に前記弁部材により開閉する第2のポートとを、前記バルブハウジングに設けた電磁弁。
  4. 請求項1または2記載の電磁弁において、第1のポートと、前記第1のポートに連通する状態および前記第1のポートに対する連通が遮断される状態に前記弁部材により開閉される第2のポートと、前記第2のポートが前記第1のポートに連通するときに前記第1のポートに対する連通が遮断される状態および前記第2のポートが前記第1のポートに対する連通が遮断されるときに前記第1のポートに連通する状態に前記弁部材により開閉される第3のポートとを、前記バルブハウジングに設けた電磁弁。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の電磁弁において、前記バルブハウジングは、前記ポートが設けられたポートプレートと、前記枢動レバーおよび前記揺動部材を収容する弁収容ケースとを有し、前記弁部材は前記ポートプレートと前記弁収容ケースとの間をシールするダイヤフラムである、電磁弁。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の電磁弁において、前記弁部材は加硫成形時に前記揺動部材に固着されるゴム製であり、前記弁部材の成形時にゴム材が入り込むゴム充填孔を前記揺動部材に設けた、電磁弁。
JP2014172350A 2014-08-27 2014-08-27 電磁弁 Active JP6190340B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014172350A JP6190340B2 (ja) 2014-08-27 2014-08-27 電磁弁
PCT/JP2015/059445 WO2016031284A1 (ja) 2014-08-27 2015-03-26 電磁弁
CN201590000901.9U CN206513917U (zh) 2014-08-27 2015-03-26 电磁阀
US15/506,302 US10221957B2 (en) 2014-08-27 2015-03-26 Solenoid valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014172350A JP6190340B2 (ja) 2014-08-27 2014-08-27 電磁弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016048072A JP2016048072A (ja) 2016-04-07
JP6190340B2 true JP6190340B2 (ja) 2017-08-30

Family

ID=55399190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014172350A Active JP6190340B2 (ja) 2014-08-27 2014-08-27 電磁弁

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10221957B2 (ja)
JP (1) JP6190340B2 (ja)
CN (1) CN206513917U (ja)
WO (1) WO2016031284A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015219197B4 (de) * 2015-10-05 2019-07-04 Conti Temic Microelectronic Gmbh Pneumatisches Magnetventil
DE102015219176B3 (de) * 2015-10-05 2017-03-30 Conti Temic Microelectronic Gmbh Pneumatisches Magnetventil
CN106286887A (zh) * 2016-10-10 2017-01-04 深圳市晶感科技开发有限公司 一种电磁阀用密封组件及带有该密封组件的电磁阀
JP2019165107A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 新電元メカトロニクス株式会社 ソレノイド
EP3572698A1 (en) * 2018-05-21 2019-11-27 Fas Medic S.A. Rocker valve with rocker valve mechanism
CN109499700A (zh) * 2018-10-23 2019-03-22 东莞理工学院 一种厨房垃圾处理装置
DE102019131851B4 (de) * 2019-11-25 2024-02-08 Bürkert Werke GmbH & Co. KG Ventil sowie Ventilinsel
JP7457543B2 (ja) * 2020-03-17 2024-03-28 株式会社小糸製作所 電磁弁および電磁弁を備える車両用クリーナシステム
US11721465B2 (en) 2020-04-24 2023-08-08 Rain Bird Corporation Solenoid apparatus and methods of assembly
DE102020207475A1 (de) * 2020-06-17 2021-12-23 Festo Se & Co. Kg Ventileinrichtung
DE102021201140A1 (de) * 2021-02-08 2022-08-11 Festo Se & Co. Kg Magnetventil und Verfahren zum Justieren eines Magnetantriebs für ein Magnetventil

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1782578A (en) * 1929-02-11 1930-11-25 Westinghouse Air Brake Co Foot-valve device
JPS586101B2 (ja) * 1978-01-17 1983-02-03 アイシン精機株式会社 電磁弁装置
GB2206675B (en) * 1987-07-03 1991-07-24 Teves Gmbh Alfred Electromagnetically-actuatable three-way /two position directional control valve.
JP3058192B2 (ja) * 1991-02-07 2000-07-04 日本ランコ株式会社 弁装置
JPH0665671U (ja) * 1993-02-24 1994-09-16 株式会社神菱 電磁弁
JP2736033B2 (ja) 1995-06-01 1998-04-02 シーケーディ株式会社 フラッパ型acソレノイド及び電磁弁
DE19718408A1 (de) * 1997-04-30 1998-11-05 Nass Magnet Gmbh Mehrwegeventil
SE509602C2 (sv) * 1997-06-05 1999-02-15 Gambro Med Tech Ab Tvåvägsventil
JP4247566B2 (ja) 1999-04-14 2009-04-02 Smc株式会社 バルブ
DE19958913A1 (de) * 1999-12-07 2001-06-28 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigbares Ventil
DE20100471U1 (de) * 2001-01-11 2001-03-15 Buerkert Werke Gmbh & Co Mikroventil
JP2004144243A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Ckd Corp 小型電磁弁
JP2005315326A (ja) 2004-04-28 2005-11-10 Ckd Corp 小型電磁弁
US7195035B2 (en) * 2005-03-01 2007-03-27 Gm Global Technology Operations, Inc. In-tank hydrogen distribution valve
CN101101069B (zh) * 2006-07-04 2010-12-22 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 微型阀
DE202011003471U1 (de) 2011-03-03 2011-05-05 Bürkert Werke GmbH Magnetventil
JP5662286B2 (ja) * 2011-09-13 2015-01-28 Ckd株式会社 電磁弁
DE102012007766A1 (de) * 2012-04-20 2013-10-24 Bürkert Werke GmbH Verfahren und Herstellung von Ventilen, Ventile sowie Ventilserie
US9482360B2 (en) * 2013-07-15 2016-11-01 Parker-Hannifin Corporation Miniature high performance solenoid valve
JP6228450B2 (ja) * 2013-12-24 2017-11-08 住友ゴム工業株式会社 弁装置
KR101521569B1 (ko) * 2014-05-28 2015-05-20 우성전기공업 주식회사 급수단속을 위한 전자석 밸브의 결합구조
JP6200869B2 (ja) * 2014-08-20 2017-09-20 株式会社コガネイ 電磁弁
JP6277084B2 (ja) * 2014-08-20 2018-02-07 株式会社コガネイ 電磁弁
DE102014117656A1 (de) * 2014-12-02 2016-06-02 Bürkert Werke GmbH Ventilvorrichtung mit einem auf einem elektrodynamischen Aktor basierenden Ventil sowie Verfahren zum Steuern eines Ventils mit einem elektrodynamischen Aktor

Also Published As

Publication number Publication date
US20170254435A1 (en) 2017-09-07
WO2016031284A1 (ja) 2016-03-03
JP2016048072A (ja) 2016-04-07
CN206513917U (zh) 2017-09-22
US10221957B2 (en) 2019-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6190340B2 (ja) 電磁弁
JP5138693B2 (ja) ロッカ弁機構及びロッカ弁
US8037901B2 (en) Solenoid valve having a hollow cap mounted on a leading end of a movable iron core
JP2006046414A (ja) 3ポート電磁弁
JP6277084B2 (ja) 電磁弁
WO2016027506A1 (ja) 電磁弁用板ばねおよびそれを用いた電磁弁
JP2015059597A (ja) 電磁弁
KR101492515B1 (ko) 밸브
JPWO2016162968A1 (ja) 電磁弁
KR20080086037A (ko) 솔레노이드 밸브
JP6200869B2 (ja) 電磁弁
JP6190338B2 (ja) 電磁弁
TW201812200A (zh) 電磁閥
JP4566485B2 (ja) 電磁弁
JP2016023803A (ja) 空気圧回路用方向制御弁
JP2005315326A (ja) 小型電磁弁
JP6242319B2 (ja) 電磁弁駆動装置
CN214425232U (zh) 一种电磁阀
JP2010174965A (ja) 電磁弁
JPH083792Y2 (ja) 電磁弁
JP2001059581A (ja) 電磁弁
JP6144075B2 (ja) ダイアフラムポンプ
KR101598749B1 (ko) 방향 제어 밸브
JP2013204615A (ja) 電磁弁
JP2018189217A (ja) 電磁弁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6190340

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250