JP6170627B2 - 電子デバイスの製造方法および複合フィルム - Google Patents

電子デバイスの製造方法および複合フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP6170627B2
JP6170627B2 JP2016529547A JP2016529547A JP6170627B2 JP 6170627 B2 JP6170627 B2 JP 6170627B2 JP 2016529547 A JP2016529547 A JP 2016529547A JP 2016529547 A JP2016529547 A JP 2016529547A JP 6170627 B2 JP6170627 B2 JP 6170627B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
adhesive layer
organic
gas barrier
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016529547A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015198991A1 (ja
Inventor
賢志 狩野
賢志 狩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Publication of JPWO2015198991A1 publication Critical patent/JPWO2015198991A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6170627B2 publication Critical patent/JP6170627B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/842Containers
    • H10K50/8426Peripheral sealing arrangements, e.g. adhesives, sealants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/16Drying; Softening; Cleaning
    • B32B38/164Drying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/082Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising vinyl resins; comprising acrylic resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/085Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/088Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/09Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B23/00Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose
    • B32B23/04Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose comprising such cellulosic plastic substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B23/042Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose comprising such cellulosic plastic substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B23/00Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose
    • B32B23/04Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose comprising such cellulosic plastic substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B23/08Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose comprising such cellulosic plastic substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/281Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/325Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising polycycloolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B43/00Operations specially adapted for layered products and not otherwise provided for, e.g. repairing; Apparatus therefor
    • B32B43/006Delaminating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/02Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising animal or vegetable substances, e.g. cork, bamboo, starch
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/844Encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/80Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass using temporary substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/16Drying; Softening; Cleaning
    • B32B38/164Drying
    • B32B2038/166Removing moisture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/06Coating on the layer surface on metal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/24Organic non-macromolecular coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/28Multiple coating on one surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/206Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/08Dimensions, e.g. volume
    • B32B2309/10Dimensions, e.g. volume linear, e.g. length, distance, width
    • B32B2309/105Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/12Photovoltaic modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/202LCD, i.e. liquid crystal displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/206Organic displays, e.g. OLED
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/10Removing layers, or parts of layers, mechanically or chemically

Description

本発明は、ガスバリアフィルム等で封止した有機ELデバイスなどの電子デバイスの製造方法、および、この電子デバイスの製造方法に用いられる複合フィルムに関する。
有機ELデバイスや太陽電池など、水分によって劣化する電子デバイスは、各種の封止部材によって封止される。電子デバイスの封止は、通常、ガラスによって行われている。これに対し、軽量化や耐衝撃性の向上等を目的として、プラスチックフィルムを利用する電子デバイスの封止も検討されている。
また、電子デバイスの製造では、ガスバリアフィルムや光学フィルム等の目的とする機能を発現する機能性フィルムを貼着することも行われる。
このような電子デバイスの封止や機能性フィルムの貼着による電子デバイスの製造に、粘着剤層の両面にフィルムを貼着した複合フィルムが利用されている。
例えば、特許文献1には、有機ELデバイスを封止する複合フィルム(保護用積層体)として、粘着剤層と、粘着剤層に剥離・除去可能に貼着された保護フィルムと、粘着剤層に貼着されたガスバリア性を有する表面基材とを有し、かつ、表面基材が透明基材上に形成された無機酸化物の蒸着層を有し、さらに、粘着剤層の剥離強度が100mN/25mm以下である複合フィルムが記載されている。
この複合フィルムによれば、取り扱いが容易で加工性も良く、さらに、剥離に起因する保護フィルムのガスバリア性の劣化も抑制して、ガスバリア性を有する表面基材によって有機ELデバイス本体を封止して、有機ELデバイスを製造できる。
また、特許文献2には、電子デバイスの製造に用いられる複合フィルム(基材レス両面粘着シート)として、粘着剤層の両面に離型フィルムを有し、少なくとも一方の離型フィルムが、二軸配向ポリエステルフィルム、塗布層層、および離型剤層がこの順に設けられて形成された構成であり、この離型フィルムを180℃で10分間加熱した後の離型剤層表面のオリゴマ量が1.00mg/m2以下である複合フィルムが記載されている。
この複合フィルムによれば、粘着剤層によって機能性フィルムを貼着する電子デバイスの製造において、粘着剤層のオリゴマに起因する異物を低減できる。
特開2009−28946号公報 特開2014−25069号公報
特許文献1に記載される複合フィルムを用いる有機ELデバイスの製造では、まず、複合フィルムから保護フィルムを剥離する。次いで、基材に有機EL素子を形成した有機ELデバイス本体に、粘着剤層を向けて複合フィルムを貼着する。これにより、有機ELデバイス本体を表面基材すなわちガスバリアフィルムで封止して、有機ELデバイスを製造する。
特許文献2に記載される複合フィルムを用いる電子デバイスの製造では、一方の離型フィルムを剥離して、目的とする機能を発現する機能性フィルムを粘着剤層に貼着する。次いで、他方の離型フィルムを剥離して、基材に電子素子を形成した電子デバイス本体に、粘着剤層を向けて複合フィルムを貼着することで、電子デバイスを製造する。
このような従来の電子デバイスの製造方法では、有機ELデバイスや太陽電池など、水分によって素子が劣化する電子デバイスを製造すると、粘着剤層に含まれる水分によって、電子デバイスが劣化してしまう場合が有る。
この不都合を回避するために、電子デバイス本体への複合フィルムの貼着に先立って、複合フィルムの粘着剤層を乾燥することも考えられる。
ところが、従来の電子デバイスの製造方法では、複合フィルムの粘着剤層に保護フィルム等が貼着されているため、粘着剤層の乾燥を適正に行うことができない。
また、保護フィルム等を剥離して粘着剤層の乾燥を行ない、その後、複合フィルムを電子デバイスの本体に貼着することも考えられる。
しかしながら、この製造方法では、乾燥中に、剥き出しになった粘着層に異物が付着してしまい、この異物に起因して、電子デバイスの欠陥等が生じてしまう。
粘着剤層への異物の付着を防止するためには、高度に清浄化された雰囲気中で粘着剤層の乾燥を行う必要が有り、設備コストの上昇、生産コストの上昇、生産性の低下等が生じてしまう。
本発明の目的は、このような従来技術の問題点を解決することにあり、有機ELデバイス本体をガスバリアフィルムで封止してなる有機ELデバイスなどの電子デバイスの製造において、水分による電子デバイスの劣化を防止でき、生産コストの上昇等も抑制できる電子デバイスの製造方法、および、この製造方法に用いられる複合フィルムを提供することにある。
この目的を達成するために、本発明の電子デバイスの製造方法は、粘着剤層、粘着剤層の一面に貼着された第1フィルム、および、粘着剤層の第1フィルムとは反対側の面に貼着された第2フィルムとを有し、かつ、第1フィルムの温度40℃・相対湿度90%における水蒸気透過率が100g/(m2・day)以上である複合フィルムの、粘着剤層を乾燥する乾燥工程と、
粘着剤層を乾燥した複合フィルムから、第1フィルムを剥離する剥離工程と、
粘着剤層を電子デバイス本体に向けて、第1フィルムを剥離した複合フィルムを、電子デバイス本体に貼着する貼着工程とを有することを特徴とする電子デバイスの製造方法を提供する。
このような本発明の電子デバイスの製造方法において、第2フィルムは、温度40℃・相対湿度90%における水蒸気透過率が1×10-3g/(m2・day)以下であるのが好ましい。
また、乾燥工程と剥離工程との間に、複合フィルムから第2フィルムを剥離する先剥離工程、および、第2フィルムを剥離した複合フィルムの粘着剤層にガスバリアフィルムを貼着する先貼着工程を行い、ガスバリアフィルムを貼着した複合フィルムに、剥離工程を行うのが好ましい。
また、ガスバリアフィルムは、温度40℃・相対湿度90%における水蒸気透過率が1×10-3g/(m2・day)以下であるのが好ましい。
さらに、電子デバイス本体が、基材に有機EL素子を形成してなる有機ELデバイス本体であるのが好ましい。
また、本発明の複合フィルムは、粘着剤層、粘着剤層の一面に貼着された第1フィルム、および、粘着剤層の第1フィルムとは反対側の面に貼着された第2フィルムとを有し、
かつ、第1フィルムの温度40℃・相対湿度90%における蒸気透過率が100g/(m2・day)以上であることを特徴とする複合フィルムを提供する。
このような本発明の複合フィルムにおいて、第2フィルムは、温度40℃・相対湿度90%における水蒸気透過率が1×10-3g/(m2・day)以下であるのが好ましい。
また、第2フィルムが、支持体と、支持体の上に少なくとも1つ形成された、ガスバリア膜およびガスバリア膜の下地となる平滑化膜の組み合わせとを有するのが好ましい。
また、ガスバリア膜が、窒化物、酸化物および酸窒化物のいずれかからなるものであるのが好ましい。
また、第1フィルムが、基材フィルムと、基材フィルムの1面に形成された剥離層とを有するのが好ましい。
さらに、基材フィルムがトリアセチルセルロースフィルムであり、剥離層がポリジメチルシロキサンを主成分とするものであるのが好ましい。
このような本発明によれば、粘着層を有するガスバリアフィルムなどによって有機ELデバイス本体を封止する有機ELデバイスの製造等において、粘着層の乾燥を、簡易かつ確実に行うことができると共に、乾燥時における粘着層への異物の付着も防止できる。すなわち、本発明は、異物の付着が無く、粘着層を確実に乾燥した複合フィルムによって、有機ELデバイス本体の封止等を行うことができる。
従って、本発明によれば、水分や異物や起因する劣化や欠陥が無い、高品質な電子デバイスを安定して製造できる。
図1(A)は、本発明の電子デバイスの製造方法の一例を説明するためのフローチャート、図1(B)は、本発明の電子デバイスの製造方法の別の例を説明するためのフローチャートである。 本発明の電子デバイスの製造方法および本発明の複合フィルムの一例を説明するための概念図である。 本発明の電子デバイスの製造方法および本発明の複合フィルムの別の例を説明するための概念図である。 図4(A)は、本発明の複合フィルムの第1フィルムの一例を概念的に示す図で、図4(B)は、本発明の複合フィルムに利用されるガスバリアフィルムの一例を概念的に示す図である。
以下、本発明の電子デバイスの製造方法および複合フィルムについて、添付の図面に示される好適例を基に、詳細に説明する。
図1(A)に、本発明の電子デバイスの製造方法の一例のフローチャートを示す。また、図2に、図1(A)のフローチャートに対応する本発明の電子デバイスの製造方法を概念的に示す。
図1(A)および図2に示す本発明の電子デバイスの製造方法は、複合フィルム10を準備して、乾燥工程、剥離工程および貼着工程を行って、電子デバイスとして有機ELデバイス12を製造する。以下の説明では、本発明の電子デバイスの製造方法を、単に本発明の製造方法とも言う。
なお、図1(A)および図2に示す例は、本発明の製造方法および複合フィルム10を有機ELデバイス12の製造に利用した例である。しかしながら、本発明は、これ以外にも、各種の電子デバイスの製造に好適に利用可能である。具体的には、本発明の製造方法および複合フィルムは、有機太陽電池、有機トランジスタ、液晶ディスプレイ、量子ドットディスプレイ、電子ペーパ等の電子デバイスの製造にも、好適に利用可能である。
本発明の製造方法では、まず、複合フィルム10を準備する。この複合フィルム10は、本発明の製造方法に用いられる、本発明の複合フィルムである。
図2に概念的に示すように、複合フィルム10は、粘着剤層16と、第1フィルム18と、第2フィルム20とを有して構成される。
粘着剤層16は、第2フィルム20あるいは後述する機能性フィルム32を、有機ELデバイス本体24に貼着して、有機ELデバイス本体24を封止するためのものである。
粘着剤層16は、第2フィルム20あるいは後述する機能性フィルム32、および、有機ELデバイス本体24を十分な粘着力(接着力)で貼着できるものであれば、各種の公知の粘着剤が利用可能である。また、粘着剤層16は、有機EL素子24bと基材24aとの段差を埋めることができる弾性を有するのが好ましい。
粘着剤層16の形成材料としては、具体的には、アクリル酸エステル樹脂、ポリウレタン、アクリル樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)、ポリオレフィン、シリコーン樹脂、ゴム系材料等の粘着剤が例示される。
粘着剤層16の厚さは、粘着剤層16を形成する粘着剤の種類や特性、有機ELデバイス本体24(電子デバイス本体)の構成等に応じて、第2フィルム20等や有機ELデバイス本体24を確実に貼着でき、かつ、有機EL素子24bと基材24aとの段差を埋められる厚さを、適宜、設定すればよい。
本発明者の検討によれば、粘着剤層16の厚さは、0.5〜200μmが好ましく、3〜60μmがより好ましい。
第1フィルム18は、複合フィルム10を有機ELデバイス本体24に貼着するまで、粘着剤層16を保護するために設けられるフィルムである。
この第1フィルム18は、複合フィルム10を有機ELデバイス本体24に貼着する際には、複合フィルム10から剥離される。従って、第1フィルム18は、粘着剤層16に対して、良好な剥離性(離型性)を有して貼着されるのが好ましい。
本発明において、第1フィルム18は、温度40℃・相対湿度90%における水蒸気透過率が100g/(m2・day)以上である。以下の説明では、温度40℃・相対湿度90%における水蒸気透過率を、単に水蒸気透過率とも言う。
後述するが、本発明の製造方法では、まず、乾燥工程において、第1フィルム18および第2フィルム20を貼着した状態で、複合フィルム10の粘着剤層16の乾燥を行う。その後、剥離工程において、第1フィルム18を剥離して、貼着工程において、第1フィルム18を剥離した複合フィルム10Aを有機ELデバイス本体24に貼着する。
ここで、第1フィルム18は、水蒸気透過率が100g/(m2・day)以上である。そのため、第1フィルム18および第2フィルム20を貼着した状態で乾燥を行っても、粘着剤層16から蒸発した水蒸気は、第1フィルム18を通過して放出される。従って、本発明の製造方法によれば、第1フィルム18および第2フィルム20を貼着したままで、粘着剤層16の乾燥を確実に行うことができる。しかも、第1フィルム18および第2フィルム20を貼着した状態で乾燥を行うので、粘着剤層16への異物の付着も防止できる。
第1フィルム18の水蒸気透過率が100g/(m2・day)未満では、粘着剤層16の乾燥を行うことが困難になる、粘着剤層16の乾燥を確実に行うために乾燥工程の時間が長くなる、粘着剤層16の乾燥を確実に行うために乾燥工程の条件を厳しくする必要があり、粘着剤層16や第2フィルム20に負担がかかる等の不都合が生じる。
以上の点を考慮すると、第1フィルム18の水蒸気透過率は200g/(m2・day)以上が好ましく、500g/(m2・day)以上がより好ましい。
なお、本発明において、水蒸気透過率は、JIS Z 0208−1976に準拠して測定すればよい。
第1フィルム18は、水蒸気透過率が100g/(m2・day)以上で、粘着剤層16を覆って異物の付着を防止でき、かつ、良好な剥離性で粘着剤層16に貼着可能であれば、各種のシート状物が利用可能である。
一例として、図4(A)に概念的に示す、本体となる基材フィルム18aに、粘着剤層16に対する剥離性を付与するための剥離層(離型層)18bを形成してなる、第1フィルム18Aが例示される。
第1フィルム18の水蒸気透過率を100g/(m2・day)以上にできれば、基材フィルム18aは、各種のフィルム(シート状物)が利用可能であり、また、剥離層18bも、粘着剤に対するシート状物の剥離性を付与できる公知の各種のものが利用可能である。
第1フィルム18の水蒸気透過率を100g/(m2・day)以上とするためには、基材フィルム18aおよび剥離層18bは、共に、水蒸気透過率が高いのが好ましい。
具体的には、第1フィルム18としては、トリアセチルセルロース(TAC)、ジアセチルセルロース、ニトロセルロース、ナイロン等からなるフィルムが好適に例示される。
また、剥離層18bとしては、ポリジメチルシロキサン(PDMS)、ポリビニルアルコール(PVA)等を主成分とする層が好適に例示される。なお、剥離層18bは、形成材料等に応じて、塗布法等の公知の方法で形成すればよい。
中でも、基材フィルム18aとしてのTACフィルムに、PDMSを主成分とする剥離層18bを形成してなる第1フィルム18は、好適に利用される。
基材フィルム18aおよび剥離層18bを有さない第1フィルム18の厚さは、水蒸気透過率が100g/(m2・day)以上であれば、第1フィルム18の形成材料に応じて、粘着剤層16を十分に保護できる厚さを、適宜、設定すればよい。
本発明者の検討によれば、基材フィルム18a等の厚さは、5〜250μmが好ましく、20〜120μmがより好ましい。
また、剥離層18bの厚さは、剥離層18bの形成材料に応じて、十分な剥離性を付与できる厚さを、適宜、設定すればよい。
複合フィルム10において、粘着剤層16の第1フィルム18とは反対側の面には、第2フィルム20が貼着される。
第2フィルム20は、公知の各種のフィルム状物が利用可能である。
好ましくは、第2フィルム20は、有機ELデバイス12となった際に、目的とする機能を発現するフィルムである。
中でも、第2フィルム20は、水蒸気透過率が1×10-3g/(m2・day)以下のガスバリア性を有するフィルムであるのが好ましい。なお、前述のように、本発明においける水蒸気透過率とは、温度40℃・相対湿度90%における水蒸気透過率である。水蒸気透過率が1×10-3g/(m2・day)以下の第2フィルム20としては、支持体にガスバリア層を形成してなる、いわゆるガスバリアフィルムが好適に例示される。
なお、目的とする機能を発現する第2フィルム20は、ガスバリアフィルム以外にも各種の機能を発現する機能性フィルムが利用可能である。
一例として、カラーフィルム(カラーフィルタ)、反射防止フィルム、偏光フィルム等の光学フィルム、機械的な損傷から有機ELデバイスを保護するための保護フィルム等の機能性フィルムが例示される。
中でも、粘着剤層16を乾燥する効果を最大限に得られる等の点で、ガスバリアフィルムは第2フィルム20として好適に例示される。その中でも、水蒸気透過率が1×10-3g/(m2・day)以下のガスバリアフィルムは、第2フィルム20として好適に例示される。
第2フィルム20として用いられるガスバリアフィルムは、公知の各種のものが利用可能である。
中でも、第2フィルム20としては、支持体の上に、ガスバリア層として、ガスバリア性を発現する無機膜と、無機膜の下地となる有機膜の組み合わせを1以上有する、有機/無機積層型のガスバリアフィルムが、好適に利用される。
図4(B)に、第2フィルム20として利用可能なガスバリアフィルムの一例を概念的に示す。また、このガスバリアフィルム26は、後述する機能性フィルム32としても好適に利用可能である。
図4(B)に示すガスバリアフィルム26は、支持体28の上に、ガスバリア層30を形成した構成を有する。また、ガスバリア層30は、ガスバリア性を発現する無機膜30bと、無機膜30bの下地で、無機膜30bの形成面を平坦化するための有機膜30aとから構成される。
図4(B)に示すガスバリアフィルム26において、ガスバリア層30は、支持体28の上の有機膜30aと、この有機膜30aの上の無機膜30bと、この無機膜30bの上の有機膜30aと、この有機膜30aの上の無機膜30bとからなる、4層構成を有する。すなわち、このガスバリア層30は、下地の有機膜30aと無機膜30bとの組み合わせを、2つ有する。
なお、本発明に利用されるガスバリアフィルムにおいて、ガスバリア層30は、図示例のように、下地の有機膜30aと無機膜30bとの組み合わせを2つ有する構成以外にも、下地の有機膜30aと無機膜30bとの組み合わせを1以上有するものであれば、各種の構成が利用可能である。
例えば、下地の有機膜30aと無機膜30bとの組み合わせを、1つのみ有する、2層構成のガスバリア層であってもよい。あるいは、下地の有機膜30aと無機膜30bとの組み合わせを、3以上有する、6層以上の構成を有するガスバリア層であってもよい。また、支持体28の上に無機膜を形成し、その上に、下地の有機膜30aと無機膜30bとの組み合わせを1以上形成したものであってもよい。
図4(B)に示すガスバリアフィルム26において、支持体28は、ガスバリアフィルムの支持体として利用されている、公知のシート状物が、各種、利用可能である。
支持体28としては、具体的には、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン、ポリアミド、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート、ポリアクリロニトリル、ポリイミド、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリカーボネート(PC)、シクロオレフィンポリマー(COP)、シクロオレフィンコポリマー(COC)、トリアセチルセルロース(TAC)、透明ポリイミドなどの、各種のプラスチック(高分子材料)からなるプラスチックフィルムが、好適に例示される。
無機膜30bは、ガスバリアフィルム26におけるガスバリア性を、主に発現するものである。
無機膜30bの形成材料は、ガスバリア性を発現する無機化合物からなる層が、各種、利用可能である。中でも、窒化物、酸化物および酸窒化物は、好適に利用される。
具体的には、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化タンタル、酸化ジルコニウム、酸化チタン、酸化インジウムスズ(ITO)などの金属酸化物; 窒化アルミニウムなどの金属窒化物; 炭化アルミニウムなどの金属炭化物; 酸化珪素、酸化窒化珪素、酸炭化珪素、酸化窒化炭化珪素などの珪素酸化物; 窒化珪素、窒化炭化珪素などの珪素窒化物; 炭化珪素等の珪素炭化物; これらの水素化物; これら2種以上の混合物; および、これらの水素含有物等の、無機化合物が、好適に例示される。
特に、窒化珪素、酸化珪素、酸窒化珪素、酸化アルミニウムは、透明性が高く、かつ、優れたガスバリア性を発現できる点で、好適に利用される。中でも特に、窒化珪素は、優れたガスバリア性に加え、透明性も高く、好適に利用される。
有機膜30aは、有機化合物からなる層で、有機膜30aとなる有機化合物を、架橋(重合)したものである。
有機膜30aは、ガスバリア性を発現する無機膜30bを適正に形成するための、下地層として機能する。このような下地の有機膜30aを有することにより、無機膜30bの形成面の平坦化や均一化を図って、無機膜30bの形成に適した状態にできる。
下地の有機膜30aおよび無機膜30bを積層した積層型のガスバリアフィルムでは、これにより、フィルムの全面に、隙間無く、適正な無機膜30bを形成することが可能になり、優れたガスバリア性を有するガスバリアフィルムを得ることができる。
有機膜30aの形成材料は、公知の有機化合物(樹脂/高分子化合物)が、各種、利用可能である。
具体的には、ポリエステル、アクリル樹脂、メタクリル樹脂、メタクリル酸−マレイン酸共重合体、ポリスチレン、透明フッ素樹脂、ポリイミド、フッ素化ポリイミド、ポリアミド、ポリアミドイミド、ポリエーテルイミド、セルロースアシレート、ポリウレタン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリカーボネート、脂環式ポリオレフィン、ポリアリレート、ポリエーテルスルホン、ポリスルホン、フルオレン環変性ポリカーボネート、脂環変性ポリカーボネート、フルオレン環変性ポリエステル、アクリロイル化合物、などの熱可塑性樹脂、あるいはポリシロキサン、その他の有機珪素化合物の膜が好適に例示される。これらは、複数を併用してもよい。
中でも、ガラス転移温度や強度に優れる等の点で、ラジカル重合性化合物および/またはエーテル基を官能基に有するカチオン重合性化合物の重合物から構成された有機膜30aは、好適である。
中でも特に、上記強度に加え、屈折率が低い、透明性が高く光学特性に優れる等の点で、アクリレートおよび/またはメタクリレートのモノマーやオリゴマの重合体を主成分とする、ガラス転移温度が120℃以上のアクリル樹脂やメタクリル樹脂は、有機膜30aとして好適に例示される。
その中でも特に、ジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート(DPGDA)、1,9−ノナンジオールジ(メタ)アクリレート(A−NOD−N)、1,6ヘキサンジオールジアクリレート(A−HD−N)、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート(TMPTA)、(変性)ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート(DPHA)などの、2官能以上のアクリレートおよび/またはメタクリレートのモノマー等の重合体を主成分とする、アクリル樹脂やメタクリル樹脂は、好適に例示される。また、これらのアクリル樹脂やメタクリル樹脂を、複数、用いるのも好ましい。
有機膜30aを、アクリル樹脂やメタクリル樹脂、特に2官能以上のアクリル樹脂やメタクリル樹脂で形成することにより、骨格がしっかりした下地の上に無機膜30bを形成できるので、より緻密でガスバリア性が高い無機膜30bを形成できる。
複合フィルム10において、第2フィルム20は、ガスバリアフィルム26等の機能性フィルム以外にも、公知の各種のフィルム(シート状物)が利用可能である。
例えば、第2フィルム20は、第1フィルム18と同様の剥離層を有し、有機ELデバイス本体24を封止する前に、複合フィルム10から剥離されるものであってもよい。
従って、第2フィルム20は、第1フィルム18と同じものであってもよい。
あるいは、第2フィルム20は、剥離層を形成されたPETフィルム、PENフィルム、PEフィルム等であってもよい。この際において、第2フィルム20の水蒸気透過率は、100g/(m2・day)以上でも100g/(m2・day)未満でもよい。
第2フィルム20の厚さは、第2フィルム20がガスバリアフィルム等の機能性フィルムであれば、フィルムの構成等に応じて目的とする機能を発現できる厚さであればよい。
また、第2フィルム20が剥離される場合には、形成材料等に応じて、粘着剤層16の保護フィルムとして十分に作用する厚さを、適宜、設定すればよい。
このような複合フィルム10は、粘着剤層16の形成材料、第1フィルム18および第2フィルムの形成材料等に応じて、公知の方法で作製すればよい。
一例として、第1フィルム18の表面に粘着剤層16となる塗料(組成物)を塗布し、この塗料の上に第2フィルム20を積層して、粘着剤層16の形成材料に応じた方法で、塗料を硬化することによって、複合フィルム10を作製する方法が例示される。なお、この際において、第1フィルム18および/第2フィルム20が剥離層を有する場合には、剥離層が粘着剤層16に対面するようにする。
図1(A)および図2に示されるように、本発明の製造方法においては、このような複合フィルム10を準備したら、乾燥工程において、複合フィルム10の粘着剤層16の乾燥を行う。
前述のように、本発明の製造方法では、複合フィルム10は、粘着剤層16に貼着する第1フィルム18は、水蒸気透過率が100g/(m2・day)以上である。
従って、乾燥によって粘着剤層16から放出された水蒸気が、第1フィルム18を通して外部に排出されるので、確実に粘着剤層16の乾燥を行うことができる。また、第1フィルム18が有るので、粘着剤層16に異物が付着することも防止できる。
乾燥工程における粘着剤層16の乾燥は、加熱乾燥、減圧乾燥、加熱減圧乾燥等の公知の方法で行えばよい。
また、乾燥工程では、粘着剤層16の含水分量が200ppm以下となるまで粘着剤層16の乾燥を行うのが好ましく、粘着剤層16の含水分量が100ppm以下となるまで粘着剤層16の乾燥を行うのがより好ましい。これにより、水分による有機ELデバイスの劣化を、より好適に抑制できる。
従って、乾燥工程に置ける乾燥条件は、第1フィルム18や粘着剤層16の形成材料等に応じて、上記乾燥を行える条件を、適宜、設定すればよい。
乾燥工程を終了したら、次いで、複合フィルム10から第1フィルム18を剥離する、剥離工程を行う。複合フィルム10からの第1フィルム18の剥離は、公知の方法で行えばよい。
ここで、第2フィルム20が第1フィルム18と同じものである場合や、第2フィルムがPETフィルムに剥離層を形成したフィルムで有る場合など、第2フィルム20が複合フィルム10から剥離されるものである場合には、乾燥工程の後に、図1(B)のフローチャートおよび図3の概念図に示す工程Bを行って、その後、剥離工程を行う。
この際には、乾燥工程を終了した複合フィルム10から、まず、図1(B)および図3に示すように、第2フィルム20を剥離する、先剥離工程を行う。第2フィルム20の剥離も、公知の方法で行えばよい。
次いで、図1(B)および図3に示すように、第2フィルム20を剥離した粘着剤層16に、ガスバリア性などの目的とする機能を発現する機能性フィルム32を貼着する、先貼着工程を行う。
機能性フィルム32は、ガスバリアフィルム26や光学フィルム等、前述の第2フィルム20で例示した各種の機能性フィルムが好適に利用可能である。中でも、粘着剤層16を乾燥する効果を最大限に得られる等の点で、ガスバリアフィルムは好適に利用される。その中でも、水蒸気透過率が1×10-3g/(m2・day)以下のガスバリアフィルムは、特に好適に利用される。
先貼着工程における機能性フィルム32の貼着は、粘着剤層16の形成材料等に応じて、積層、圧着、加熱圧着等の公知の方法で行えばよい。
なお、第2フィルム20が複合フィルム10から剥離される物である場合には、先剥離工程および先貼着工程は、乾燥工程の前に行ってもよい。
この際には、複合フィルム10を準備した後、まず、第2フィルムを剥離する先剥離工程を行ない、次いで、機能性フィルム32を粘着剤層16に貼着する先貼着工程を行ない、その後、乾燥工程および剥離工程を行う。
剥離工程を終了したら、図1(A)および図2に示すように、粘着剤層16を有機ELデバイス本体24に向けて、第1フィルム18を剥離した複合フィルム10Aを有機ELデバイス本体24に貼着する貼着工程を行なう。
有機ELデバイス本体24は、ガラス板や絶縁層を有する金属板等の基材24aの表面に、1以上の有機EL素子24bを形成してなるものである。
貼着工程を行うことにより、有機ELデバイス本体24を、ガスバリアフィルム等の第2フィルム20や機能性フィルム32で封止してなる有機ELデバイス12を製造する。
ここで、前述のように、本発明の製造方法では、粘着剤層16は好適に乾燥されており、また、粘着剤層16への異物の付着も抑制されている。従って、本発明によって製造される有機ELデバイス12は、水分による劣化を抑制し、かつ、異物に起因する欠陥等も無い、高品質な有機ELデバイス12である。
本発明の製造方法において、有機ELデバイス本体24への第1フィルム18を剥離した複合フィルム10Aの貼着は、積層、圧着、加熱圧着等、粘着剤層16の形成材料等に応じた公知の方法で行えばよい。
前述のように、本発明の製造方法は、有機ELデバイス12以外にも、各種の電子デバイスの製造に利用可能である。従って、電子デバイス本体としては、基材に1以上の光電変換素子を形成してなる有機太陽電池本体、基材に1以上の有機トランジスタ素子を形成してなる有機トランジスタ本体、基材に1以上の液晶シャッタを形成してなる液晶ディスプレイ本体、基材に1以上の量子ドット素子を形成してなる量子ドットディスプレイ本体、基材に1以上の表示素子を形成してなる電子ペーパ本体等も利用可能である。
ここで、粘着剤層16を乾燥することによって、より好適に水分による電子デバイスの劣化を防止できる等の点で、本発明の製造方法は、図示例の有機ELデバイス12の製造には、好適に利用される。
以上のように、本発明の製造方法は、乾燥工程、剥離工程および貼着工程を有する。ここで、本発明の製造方法においては、乾燥工程で乾燥した粘着剤層16の吸湿を防止するために、乾燥工程〜貼着工程は、露点を管理した雰囲気で行うのが好ましい。この雰囲気の管理は、乾燥工程〜貼着工程での各工程間において、複合フィルムを移送する環境の雰囲気も含む。
具体的には、乾燥工程〜貼着工程は、露点を−40℃以下に管理した雰囲気で行うのが好ましく、露点を−60℃以下に管理した雰囲気で行うのがより好ましい。これにより、水分による有機ELデバイスの劣化を、より好適に抑制できる。
なお、乾燥工程〜貼着工程の間に、先剥離工程および先貼着工程を行う場合には、これらの工程も、上記低露点の雰囲気で行うのが好ましい。
以上、本発明の電子デバイスの製造方法および複合フィルムについて詳細に説明したが、本発明は、上述の例に限定はされず、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、各種の改良や変更を行なってもよいのは、もちろんである。
以下、本発明の具体的実施例を挙げ、本発明を、より詳細に説明する。
<ガスバリアフィルムの作製>
支持体28としてPENフィルム(テオネックスQ65FA、帝人デュポン社製)を用意した。
TMPTA(ダイセルセルテック社製)、シランカップリング剤(KBM−5103、信越化学社製)および重合性酸性化合物(KARAMER PM−21、日本化薬社製)を、質量比で14.1:3.5:1で混合してなる組成物を調製した。
この組成物18.6gと、紫外線重合開始剤(ランベルティ社製、ESACURE KTO46)1.4gと、2−ブタノン180gとを混合して、有機膜30aを形成するための塗料を調製した。
調製した塗料を、用意した支持体28(PENフィルム)の表面に塗布した。塗料の塗布は、ワイヤーバーを用い、塗膜厚が5μmとなるように行った。
次いで、塗料を室温で5分間、乾燥させた後、乾燥窒素置換法により酸素濃度を0.1%としたチャンバー内で高圧水銀ランプの紫外線を照射(積算照射量約1J/cm2)することで、塗料の組成物を硬化させた。これにより、支持体28の表面に厚さ600nm±50nmの有機膜30aを形成した。
この有機膜30aの上に、無機膜30bとして、厚さ40nmの窒化ケイ素膜を形成した。
無機膜30b(窒化ケイ素膜)の形成は、一般的なCCP(容量結合プラズマ方式)−CVD装置を用いて行った。原料ガスは、シランガス(流量160sccm)、アンモニアガス(流量370sccm)、水素ガス(流量590sccm)、および窒素ガス(流量240sccm)を用いた。成膜圧力は40Paとした。電源は周波数13.56MHzの高周波電源を用い、プラズマ励起電力を2.5kWとした。
この無機膜30bの上に、先と同様にして厚さ600nm±50nmの有機膜30aを形成し、さらに、この有機膜30aの上に、先と同様にして、厚さ40nmの窒化ケイ素膜を無機膜30bとして形成した。
これにより、図4(B)に示すような、支持体28の表面に、下地の有機膜30aと無機膜30bとの組み合わせを2つ有するガスバリア層30を形成したガスバリアフィルム26を作製した。
JIS Z 0208−1976に準拠して、このガスバリアフィルム26の水蒸気透過率を測定したところ、1×10-3g/(m2・day)以下であった。
<有機ELデバイス本体の作製>
ITO膜を有する導電性のガラス基板(表面抵抗値10Ω/□)を2−プロパノールで洗浄した後、10分間、UV−オゾン処理を行った。この基板(陽極)上に真空蒸着法にて以下の有機化合物層を順次蒸着した。
(第1正孔輸送層)
銅フタロシアニン 膜厚10nm
(第2正孔輸送層)
N,N’−ジフェニル−N,N’−ジナフチルベンジジン 膜厚40nm
(発光層兼電子輸送層)
トリス(8−ヒドロキシキノリナト)アルミニウム 膜厚60nm
最後にフッ化リチウムを1nm、金属アルミニウムを100nm、順次、蒸着して陰極とし、その上に厚さ5μm窒化ケイ素膜を平行平板型のCCP−CVD法によって形成した。
これにより基材24aとしてのガラス基板の表面に、有機EL素子24bを作製してなる、図2に示すような有機ELデバイス本体24を作成した。
[実施例1]
第1フィルム18および第2フィルム20として、厚さ40μmのTACフィルムの表面に、厚さ5μmのPDMS膜を剥離層として形成したフィルムを用意した。
JIS Z 0208−1976に準拠して、この第1フィルム18の蒸気透過率を測定したところ、2050g/(m2・day)であった。
第1フィルム18の剥離層に二液熱硬化型のアクリル酸エステルの液状樹脂(SKダイン1831、綜研化学社製)を塗布した。液状樹脂の塗布は、アプリケータで行った。
次いで、剥離層を液状樹脂に向けて、第2フィルム20を積層し、80℃で30分、液状樹脂を硬化することによって、厚さ20μmの粘着剤層16に、第1フィルム18および第2フィルム20を貼着した複合フィルム10を作製した。
複合フィルム10を、露点を−60℃に調節したグローブボックスに入れた。なお、以降の工程は、全て、露点を−60℃に調節したグローブボックス内で行った。
グローブボックスに入れた複合フィルム10を、80℃で24時間、熱処理して、粘着剤層16の乾燥を行った。
複合フィルム10を室温まで冷却した後、第2フィルム20を剥離した。次いで、ガスバリア層30を粘着剤層16に向けて、先に作製したガスバリアフィルム26を粘着剤層16に貼着した。
次いで、第1フィルム18を剥離した。さらに、粘着剤層16を有機EL素子24bに向けて、第1フィルム18を剥離した複合フィルム10Aを、先に作製した有機ELデバイス本体24に貼着して、有機ELデバイス本体24を、ガスバリアフィルム26と粘着剤層16とを有する複合フィルム10Aで封止した、図2に示すような有機ELデバイス12を作製した。
[実施例2]
第2フィルム20として先に作製したガスバリアフィルム26を用い、ガスバリア層30を粘着剤層16に向けてガスバリアフィルム26を粘着剤層16に貼着した以外は、実施例1と同様に、複合フィルム10を作製した。
複合フィルム10を、露点を−60℃に調節したグローブボックスに入れた。なお、以降の工程は、全て、露点を−60℃に調節したグローブボックス内で行った。
グローブボックスに入れた複合フィルム10を、実施例1と同様に熱処理して粘着剤層16の乾燥を行った。
複合フィルム10を室温まで冷却した後、第1フィルム18を剥離して、実施例1と同様にして、第1フィルム18を剥離した複合フィルム10Aを先に作製した有機ELデバイス本体24に貼着して、有機ELデバイス本体24を、ガスバリアフィルム26と粘着剤層16とを有する複合フィルム10Aで封止した、図2に示すような有機ELデバイス12を作製した。
[実施例3]
複合フィルム10の第2フィルム20を、厚さ50μmのPETフィルムの表面に、厚さ5μmのエチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)の膜を剥離層として形成したフィルムとした以外は、実施例1と同様にして有機ELデバイス12を作製した。
[比較例1]
複合フィルム10の第1フィルム18および第2フィルム20を、共に、厚さ50μmのPETフィルムの表面に、厚さ5μmのEVA膜を剥離層として形成したフィルムとした以外は、実施例1と同様にして有機ELデバイス12を作製した。
JIS K 7129−2008に準拠して、この第1フィルム18の蒸気透過率を測定したところ、15g/(m2・day)であった。
[比較例2]
複合フィルム10の第1フィルム18を、比較例1と同じものとした以外は、実施例2と同様にして有機ELデバイス12を作製した。
[比較例3]
複合フィルムをグローブボックスに入れて、第1フィルム18を剥離した後、複合フィルムの熱処理を行って粘着剤層16の乾燥を行ない、次いで、有機ELデバイス本体24への複合フィルム10Aの貼着を行った以外は、比較例2と同様にして有機ELデバイス12を作製した。
<評価(OLEDテスト)>
このようにして作製した有機ELデバイス12を、60℃の環境に24時間放置した。この環境では、加湿は行っていない。
その後、有機ELデバイス12を、Keithley社製のSMU2400型ソースメジャーユニットを用いて7Vの電圧を印加して発光させて、顕微鏡を用いて発光面を観察して、ダークスポットの大きさを評価した。
外接する円の直径が300μm以上のダークスポットが確認できなかった場合を良好; 同300μmを超える大きさダークスポットが確認された場合を不可; と評価した。
結果を下記の表に示す。
表1に示すように、第1フィルム18の水蒸気透過率が2050g/(m2・day)である本発明の製造方法による有機ELデバイス12は、300μm以上のダークスポットを有さない、高品質な有機ELデバイスである。
これに対し、第1フィルムの水蒸気透過率が15g/(m2・day)である比較例1および比較例2は、乾燥工程において、粘着剤層16の乾燥を適正に行うことができず、60℃の環境に24時間放置した際に、粘着剤層16から排出された水分によって有機EL素子の劣化が生じ、300μm以上のダークスポットが発生したと考えられる。
また、第1フィルムを剥離した後に乾燥工程を行った比較例3は、粘着剤層16の乾燥は適正に行えたと考えられるが、乾燥中に、粘着剤層16に異物が付着してしまい、この異物に起因して有機EL素子の欠陥が生じ、300μm以上のダークスポットが発生したと考えられる。
以上の結果より、本発明の効果は明らかである。
有機ELデバイス等の電子デバイスの製造に好適に利用可能である。
10 複合フィルム
12 有機ELデバイス
16 粘着剤層
18 第1フィルム
18a 基材フィルム
18b 剥離層
20 第2フィルム
24 有機EL素子本体
24a 基材
24b 有機EL素子
26 ガスバリアフィルム
28 支持体
30 ガスバリア層
30a 有機膜
30b 無機膜

Claims (10)

  1. 粘着剤層、前記粘着剤層の一面に貼着された第1フィルム、および、前記粘着剤層の第1フィルムとは反対側の面に貼着された第2フィルムを有し、かつ、前記第1フィルムの温度40℃・相対湿度90%における水蒸気透過率が100g/(m2・day)以上である複合フィルムの、前記粘着剤層を乾燥する乾燥工程と、
    前記粘着剤層を乾燥した複合フィルムから、前記第1フィルムを剥離する剥離工程と、
    前記粘着剤層を電子デバイス本体に向けて、前記第1フィルムを剥離した複合フィルムを、前記電子デバイス本体に貼着する貼着工程とを有することを特徴とする電子デバイスの製造方法。
  2. 前記第2フィルムは、温度40℃・相対湿度90%における水蒸気透過率が1×10-3g/(m2・day)以下である請求項1に記載の電子デバイスの製造方法。
  3. 前記乾燥工程と剥離工程との間に、前記複合フィルムから第2フィルムを剥離する先剥離工程、および、前記第2フィルムを剥離した複合フィルムの粘着剤層にガスバリアフィルムを貼着する先貼着工程を行い、
    前記ガスバリアフィルムを貼着した複合フィルムに、前記剥離工程を行う請求項1または2に記載の電子デバイスの製造方法。
  4. 前記ガスバリアフィルムは、温度40℃・相対湿度90%における水蒸気透過率が1×10-3g/(m2・day)以下である請求項3に記載の電子デバイスの製造方法。
  5. 前記電子デバイス本体が、基材に有機EL素子を形成してなる有機ELデバイス本体である請求項1〜4のいずれか1項に記載の電子デバイスの製造方法。
  6. 粘着剤層、前記粘着剤層の一面に貼着された第1フィルム、および、前記粘着剤層の第1フィルムとは反対側の面に貼着された第2フィルムを有し、
    前記第2フィルムが、支持体と、前記支持体の上に少なくとも1つ形成された、ガスバリア膜および前記ガスバリア膜の下地となる平滑化膜の組み合わせとを有し、
    かつ、前記第1フィルムの温度40℃・相対湿度90%における蒸気透過率が100g/(m2・day)以上であることを特徴とする複合フィルム。
  7. 前記第2フィルムは、温度40℃・相対湿度90%における水蒸気透過率が1×10-3g/(m2・day)以下である請求項6に記載の複合フィルム。
  8. 前記ガスバリア膜が、窒化物、酸化物および酸窒化物のいずれかからなるものである請求項6または7に記載の複合フィルム。
  9. 前記第1フィルムが、基材フィルムと、前記基材フィルムの1面に形成された剥離層とを有する請求項6〜のいずれか1項に記載の複合フィルム。
  10. 前記基材フィルムがトリアセチルセルロースフィルムであり、前記剥離層がポリジメチルシロキサンを主成分とするものである請求項に記載の複合フィルム。
JP2016529547A 2014-06-27 2015-06-19 電子デバイスの製造方法および複合フィルム Expired - Fee Related JP6170627B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014132989 2014-06-27
JP2014132989 2014-06-27
PCT/JP2015/067756 WO2015198991A1 (ja) 2014-06-27 2015-06-19 電子デバイスの製造方法および複合フィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015198991A1 JPWO2015198991A1 (ja) 2017-04-20
JP6170627B2 true JP6170627B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=54938075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016529547A Expired - Fee Related JP6170627B2 (ja) 2014-06-27 2015-06-19 電子デバイスの製造方法および複合フィルム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170100926A1 (ja)
JP (1) JP6170627B2 (ja)
KR (1) KR101745293B1 (ja)
WO (1) WO2015198991A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104485294A (zh) * 2014-12-12 2015-04-01 浙江中纳晶微电子科技有限公司 一种晶圆临时键合及分离方法
JP2017009725A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 ソニー株式会社 表示装置
CN106269372B (zh) * 2016-08-20 2018-08-03 合肥志邦家居有限公司 一种厨柜门板自动喷胶贴膜工艺
KR20200006545A (ko) 2017-05-17 2020-01-20 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 유기 전자 디바이스의 제조 방법
JP6461271B1 (ja) * 2017-09-28 2019-01-30 住友化学株式会社 有機電子デバイスの製造方法
CN107887527A (zh) * 2017-11-06 2018-04-06 京东方科技集团股份有限公司 Oled显示面板及制备方法、封装部失效判断方法、显示装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5239241B2 (ja) 2007-07-25 2013-07-17 凸版印刷株式会社 光学材料保護用積層体、これを用いたエレクトロルミネッセンス光学素子、及び電気泳動式表示パネル
EP2091096A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-19 Nederlandse Organisatie voor toegepast-natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO Encapsulated electronic device and method of manufacturing
JP2009259802A (ja) * 2008-03-26 2009-11-05 Fujifilm Corp 光散乱層転写材料、並びに有機el表示装置及びその製造方法
US8735874B2 (en) * 2011-02-14 2014-05-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device, display device, and method for manufacturing the same
TWI611933B (zh) * 2011-09-15 2018-01-21 Nitto Denko Corp 具有接著劑層之影像顯示裝置用單元及使用該單元的影像顯示裝置
WO2014084069A1 (ja) * 2012-11-29 2014-06-05 学校法人芝浦工業大学 接着剤及び積層体、並びにこれらの製造方法
WO2014084352A1 (ja) * 2012-11-30 2014-06-05 リンテック株式会社 接着剤組成物、接着シート、電子デバイス及びその製造方法
JP2014025069A (ja) 2013-09-17 2014-02-06 Mitsubishi Plastics Inc 基材レス両面粘着シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015198991A1 (ja) 2017-04-20
KR101745293B1 (ko) 2017-06-08
WO2015198991A1 (ja) 2015-12-30
US20170100926A1 (en) 2017-04-13
KR20160142407A (ko) 2016-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6170627B2 (ja) 電子デバイスの製造方法および複合フィルム
JP5847743B2 (ja) バリア性積層体およびガスバリアフィルム
JP6527053B2 (ja) ガスバリアフィルムおよびガスバリアフィルムの転写方法
US20150367602A1 (en) Gas barrier film laminate, production method therefor, and electronic device
JP5914397B2 (ja) 機能性フィルム
TW201041736A (en) Transparent barrier lamination
JP2011200780A (ja) バリア性積層体とその製造方法、ガスバリアフィルム及びデバイス
WO2014136616A1 (ja) 有機el積層体
JP2011051195A (ja) 複合フィルム
JP2011056908A (ja) バリア性積層体およびこれを用いたガスバリアフィルム
JP6377541B2 (ja) フレキシブルデバイスの製造方法、および、フレキシブルデバイス積層体
KR102496772B1 (ko) 가스 배리어성 필름, 및 봉지체
WO2016133130A1 (ja) 封止構造体
JP5580561B2 (ja) バリア性積層体、ガスバリアフィルムおよびバリア性積層体の製造方法
WO2017033823A1 (ja) 電子装置
JP2010030286A (ja) バリア性積層体、ガスバリアフィルム、デバイス
JP2012020409A (ja) バリア性積層体、ガスバリアフィルムおよびこれらを用いたデバイス、ならびに、バリア性積層体の製造方法
JP6026331B2 (ja) 有機el積層体
JP6142091B2 (ja) 複合フィルム
JP6262108B2 (ja) 機能性フィルムの製造方法
JP6196944B2 (ja) 封止部材および電子デバイスの製造方法
WO2018211850A1 (ja) ガスバリアフィルムおよびガスバリアフィルムの製造方法
WO2019021616A1 (ja) ガスバリア積層体および電子デバイス
JP2011031434A (ja) 機能性フィルムの製造方法
JPWO2020066496A1 (ja) 電子デバイス積層体の製造方法、および、電子デバイス積層体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161207

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20161207

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6170627

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees