JP6158242B2 - 自動二輪車の燃料供給装置 - Google Patents

自動二輪車の燃料供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6158242B2
JP6158242B2 JP2015059117A JP2015059117A JP6158242B2 JP 6158242 B2 JP6158242 B2 JP 6158242B2 JP 2015059117 A JP2015059117 A JP 2015059117A JP 2015059117 A JP2015059117 A JP 2015059117A JP 6158242 B2 JP6158242 B2 JP 6158242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel supply
main frame
motorcycle
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015059117A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016175612A (ja
Inventor
博昭 大戸
博昭 大戸
水庫 由喜
由喜 水庫
健 志村
健 志村
敏文 後藤
敏文 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2015059117A priority Critical patent/JP6158242B2/ja
Priority to AU2016200483A priority patent/AU2016200483B2/en
Priority to EP16157674.9A priority patent/EP3073105B1/en
Priority to US15/071,845 priority patent/US10189527B2/en
Priority to CN201610161506.XA priority patent/CN105984536B/zh
Publication of JP2016175612A publication Critical patent/JP2016175612A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6158242B2 publication Critical patent/JP6158242B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J37/00Arrangements of fuel supply lines, taps, or the like, on motor cycles or engine-assisted cycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/04Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning exhaust
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J23/00Other protectors specially adapted for cycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J35/00Fuel tanks specially adapted for motorcycles or engine-assisted cycles; Arrangements thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M7/00Motorcycles characterised by position of motor or engine
    • B62M7/02Motorcycles characterised by position of motor or engine with engine between front and rear wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0047Layout or arrangement of systems for feeding fuel
    • F02M37/0052Details on the fuel return circuit; Arrangement of pressure regulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0047Layout or arrangement of systems for feeding fuel
    • F02M37/007Layout or arrangement of systems for feeding fuel characterised by its use in vehicles, in stationary plants or in small engines, e.g. hand held tools
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0076Details of the fuel feeding system related to the fuel tank
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/08Feeding by means of driven pumps electrically driven
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M53/00Fuel-injection apparatus characterised by having heating, cooling or thermally-insulating means
    • F02M53/04Injectors with heating, cooling, or thermally-insulating means
    • F02M53/046Injectors with heating, cooling, or thermally-insulating means with thermally-insulating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/85Mounting of fuel injection apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

本発明は、自動二輪車の燃料供給装置に関するものである。
従来、自動二輪車の燃料供給装置として、例えば特許文献1に見られるように、燃料ポンプ(51)を燃料タンク(50)外に配置するものにおいて、燃料ポンプ(51)の設置スペースの省スペース化を図るべく、燃料ポンプ(51)をパワーユニット(30)の出力軸(35)の後方であって、リヤクッション(23)の前方に配置したものが知られている(同文献0032,0033段落参照)。
特開2011−73479号公報
上述した従来の自動二輪車の燃料供給装置では、燃料ポンプ(51)がパワーユニット(30)の出力軸(35)の後方に配置されているので、メインフレーム(4)に支持された燃料タンク(50)と燃料ポンプ(51)とを接続する燃料配管が長くなる。同時に、他の車載部品との兼ね合いで配管構成が複雑になりやすい。
本発明が解決しようとする課題は、燃料ポンプを燃料タンク外に配置するものにおいて、燃料ポンプの設置スペースの省スペース化を図るとともに、燃料タンクと燃料ポンプとを接続する燃料配管を短くすることができる自動二輪車の燃料供給装置を提供することである。
上記課題を解決するために本発明の自動二輪車の燃料供給装置は、
ヘッドパイプから後方へ延びる一本のメインフレームと、
このメインフレームに支持される燃料タンクと、
この燃料タンクからの燃料で稼動する内燃機関と、
この内燃機関に取り付けられた燃料噴射装置と、
前記燃料タンク内の燃料を燃料配管を介して前記燃料噴射装置に供給する燃料ポンプを有する燃料供給部と、
を備えた自動二輪車の燃料供給装置において、
前記燃料ポンプは、前記燃料タンクの外部に設けられ、前記燃料配管が接続される方向の軸線が前記メインフレームに沿うようにして該メインフレームに取り付けられ、
前記燃料供給部とは車幅方向反対側に、前記内燃機関の点火プラグのためのイグニッションコイルを設けたことを特徴とする。
このように構成すると、高電圧が帯電するイグニッションコイルと燃料供給部との電気的干渉を抑制することができる。
また、前記燃料ポンプは、前記燃料タンクの外部に設けられ、前記燃料配管が接続される方向の軸線が前記メインフレームに沿うようにして該メインフレームに取り付けられるので、燃料タンクと燃料ポンプとを接続する燃料配管を短くすることができると同時に燃料ポンプとリヤクッションとの干渉も生じ難くすることができる。また、燃料ポンプは、燃料配管が接続される方向の軸線がメインフレームに沿うようにして該メインフレームに取り付けられるので、燃料ポンプへの燃料流入口を燃料タンク側へ指向させることができる。したがって、燃料配管の取り回しが容易になると同時に燃料ポンプの設置スペースの省スペース化を図ることができる。
以上のように、この自動二輪車の燃料供給装置によれば、燃料ポンプを燃料タンク外に配置するものにおいて、燃料ポンプの設置スペースの省スペース化を図るとともに、燃料タンクと燃料ポンプとを接続する燃料配管を短くすることができ、燃料ポンプとリヤクッションとの干渉も生じ難くすることができる。
この自動二輪車の燃料供給装置においては、
前記燃料ポンプは、前記メインフレームに対し、車両側面視で重複して配置される構成とすることができる。
このように構成すると、メインフレームの上方または下方に設けられる部材と燃料ポンプとの干渉を避けやすくすることができると同時に高さ方向に関し燃料ポンプがメインフレームから突出しないようにするかあるいは突出量を抑制することができるため、デッドスペースを少なくして一層の省スペース化を図ることができる。
この自動二輪車の燃料供給装置においては、
前記燃料ポンプは、前記燃料タンクに対し、車幅方向内側に配置される構成とすることができる。
このように構成すると、燃料タンクをライダーがニーグリップした際に、ライダーの足が燃料ポンプに干渉しにくくなるため、ライダーが快適に乗車することが可能となる。
したがって、ここでいう燃料タンクには、燃料タンクが、ライダーによってニーグリップされ得るシュラウドを有している場合には、そのシュラウドを含んだ状態のもの(燃料タンクとシュラウドとの組立体)も含まれるものとする。
つまり、燃料タンクが、ライダーによってニーグリップされ得るシュラウドを有している場合には、燃料ポンプは、「燃料タンクとシュラウドとの組立体」に対し、車幅方向内側に配置される構成とすることができる、ということである。
この自動二輪車の燃料供給装置においては、
前記燃料ポンプよりも車幅方向外方に突出する保護部材を、該燃料ポンプと前記燃料タンクとの間において前記メインフレームに設けた構成とすることができる。
このように構成すると、燃料ポンプと前記燃料タンクとの間に生じた隙間を活用して燃料ポンプを保護することができる。
この自動二輪車の燃料供給装置においては、
前記燃料供給部とは車幅方向反対側に、前記内燃機関の排気管を設けた構成とすることができる。
このように構成すると、燃料供給部を車両の一方側にまとめて配置して燃料配管の取り回しを容易化することができると同時に、排気管を燃料供給部と反対側に配置することで、排気管の熱影響が燃料供給部に及ぶことを抑制し、燃料が熱影響により気化したり分離したりすることを抑制することができる。
この自動二輪車の燃料供給装置においては、
前記燃料供給部はリザーブ位置を有する燃料コックを備え、
この燃料コックおよび、前記燃料ポンプ、前記燃料配管が、いずれも前記排気管に対し、車幅方向反対側に設けられる構成とすることができる。
このように構成すると、燃料コック、燃料ポンプ、および燃料配管が同じ側に配置されるため、燃料配管を短くすることができ、かつ、排気管と反対側に燃料コックが位置するため、ライダーが燃料コックを操作する際に、高温となり得る排気管の影響を受けずに操作することができる。
この自動二輪車の燃料供給装置においては、
前記燃料供給部とは車幅方向反対側に前記内燃機関の排気管を設けるとともに、前記内燃機関の点火プラグのためのイグニッションコイルを前記排気管と同じ側に設け、
前記イグニッションコイルと排気管との間に遮熱板を設けた構成とすることができる。
このように構成すると、燃料供給部に対する電気的干渉を抑制することができるとともに、排気管による熱影響が緻密な制御を要するイグニッションコイルに及ぶことを遮熱板で抑制してイグニッションコイルの耐久性を向上させることができる。
本発明に係る自動二輪車の燃料供給装置の実施の形態を用いた自動二輪車の一例を示す左側面図。 同じく右側面図。 図1の部分省略拡大図。 図1における部分省略4−4断面図。 メインフレームの左側面図。
以下、本発明に係る自動二輪車の燃料供給装置の実施の形態について図面を参照して説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとし、以下の説明において、前後、左右、上下は、操縦者から見た方向に従い、必要に応じて図面に車両の前方をFr、後方をRr、左側をL、右側をR、上方をU、下方をD、として示す。各図において、同一部分ないし相当する部分には、同一の符号を付してある。
図1,図3に示すように、この自動二輪車1の燃料供給装置20は、ヘッドパイプ11から後方へ延びる一本のメインフレーム10(図5参照)と、このメインフレーム10に支持される燃料タンク2と、この燃料タンク2からの燃料で稼動する内燃機関3と、この内燃機関3に取り付けられた燃料噴射装置21と、燃料タンク2内の燃料を燃料配管22fを介して燃料噴射装置21に供給する燃料ポンプ23を有する燃料供給部24とを備えている。
燃料ポンプ23は、燃料タンク2の外部に設けられ、燃料配管22fが接続される方向の軸線Aがメインフレーム10に沿うようにして該メインフレーム10に取り付けられる。
この自動二輪車1の燃料供給装置20によれば、燃料タンク2を支持するメインフレーム10に燃料ポンプ23も取り付けられるので、燃料タンク2と燃料ポンプ23とを接続する燃料配管22fを短くすることができる。また、燃料ポンプ23は、燃料配管22fが接続される方向の軸線Aがメインフレーム10に沿うようにして該メインフレーム10に取り付けられるので、燃料ポンプ23への燃料流入口23aを燃料タンク2側へ指向させることができる。したがって、燃料配管22fの取り回しが容易になると同時に燃料ポンプ23の設置スペースの省スペース化を図ることができる。
以上のように、この自動二輪車1の燃料供給装置20によれば、燃料ポンプ23を燃料タンク2外に配置するものにおいて、燃料ポンプ23の設置スペースの省スペース化を図るとともに、燃料タンク2と燃料ポンプ23とを接続する燃料配管22fを短くすることができる。
燃料タンク2の燃料配管22fへの燃料排出口2fは、燃料配管22fから燃料ポンプ23への燃料流入口23aに対し上方に設けられるとともに、燃料配管22fは下流側が常に下方にあるように傾斜して設けられている。そのため、燃料タンク2からの燃料を重力を利用して燃料ポンプ23へスムーズに供給できるとともに、配管22f内に気泡が生じることを抑制することができる。
燃料配管22fはメインフレーム10に沿わせて配置する。また、必要に応じて燃料配管22fはメインフレーム10に支持させることができる。
このように構成すると、燃料配管22fを、その下流側が常に下方となるように容易に位置決めすることができる。
26は、燃料ポンプ23から吐出される燃料の圧力を所定の圧力に調整するプレッシャーレギュレータである。
27は、燃料噴射装置21への燃料を濾過する燃料フィルターである。
22bは、燃料ポンプ23と燃料フィルター27とを接続するフューエルホースである。
22cは、燃料フィルター27とプレッシャーレギュレータ26とを接続するフューエルホースである。
22dは、プレッシャーレギュレータ26と燃料噴射装置21とを接続するフューエルホースであり、先端に燃料噴射装置21とのコネクタ22gが設けられている。
3iは、燃料噴射装置21が取り付けられる吸気管である。
燃料タンク2の燃料は、次の順で流れる。
燃料タンク2、燃料コック25、燃料配管22f、燃料ポンプ23、フューエルホース22b、燃料フィルター27、フューエルホース22c、プレッシャーレギュレータ26、フューエルホース22d、燃料噴射装置21。
「燃料供給部」は、燃料噴射装置21への燃料供給系を意味し、この実施の形態の燃料供給部24は、上記燃料タンク2、燃料コック25、燃料配管22f、燃料ポンプ23、フューエルホース22b、燃料フィルター27、フューエルホース22c、プレッシャーレギュレータ26、フューエルホース22dを備えているが、燃料噴射装置に供給する燃料ポンプを有していれば、「燃料供給部」であるといえる。
なお、24bは燃料ポンプ23内を大気圧に保つためのブリーザホースであり、一端が燃料ポンプ23に接続され、他端は燃料タンク2内に開口している。
24rはプレッシャーレギュレータ26において燃料が所定圧以上となった場合に余剰の燃料を燃料タンク2に戻すためのリターンホースであり、一端がプレッシャーレギュレータ26に接続され、他端が燃料タンク2内に開口している。
図1に示すように、ヘッドパイプ11にはフロントフォーク5がハンドル5hで操舵可能に取り付けられ、その下端に前輪WFが支持されている。
メインフレーム10の後部には、下方に伸びる左右一対のピボットフレーム12(図5参照)が設けられ、このピボットフレーム12にピボット12pでスイングアーム13が揺動可能に支持されている。スイングアーム13の後端に後輪WRが支持されている。後輪WRは内燃機関3で駆動される。
図3にも示すように、リヤクッション4の一端4bはスイングアーム13に回動可能に連結され、他端4cは、メインフレーム10に設けたクッション受部10cに回動可能に連結されている。
燃料タンク2はメインフレーム10を跨ぐようにして(図4参照)メインフレーム10に取り付けられている。燃料タンク2の後部には、ライダーが座るシートが設けられている。シートは、メインフレーム10の後部から後方へ延びるリアフレーム14によって支持されている。ピボットフレーム12の下端前方には底部フレーム15が設けられており、この底部フレーム15に、ライダーが足を載せるステップ15sが設けられている。16はチェンジペダルである。
図3に示すように、燃料ポンプ23は、メインフレーム10に対し、車両側面視で重複して配置される。
このように構成すると、メインフレーム10の上方または下方に設けられる部材(例えば図3におけるバッテリ31の収納ボックス32、内燃機関3)と燃料ポンプ23との干渉を避けやすくすることができると同時に高さ方向に関し燃料ポンプ23がメインフレーム10から突出しないようにするかあるいは突出量を抑制することができるため、デッドスペースを少なくして一層の省スペース化を図ることができる。
燃料ポンプ23は、メインフレーム10に燃料ポンプ取付用ステー23b(図5参照)で取り付けられた筒状部材(保護ケース)23cに挿入されることでメインフレーム10に取り付けられている。
したがって、燃料ポンプ23はメインフレーム10に容易に取り付けることができるとともに、筒状部材23cによって飛散物などから全周に亘って保護される。
図4に示すように、燃料ポンプ23は、燃料タンク2に対し、車幅方向内側に配置される。
このように構成すると、燃料タンク2をライダーがニーグリップした際に、ライダーの足が燃料ポンプ23に干渉しにくくなるため、ライダーが快適に乗車することが可能となる。
したがって、ここでいう燃料タンク2には、この実施の形態のように燃料タンク2が、ライダーによってニーグリップされ得るシュラウド2sを有している場合には、そのシュラウド2sを含んだ状態のもの(燃料タンク本体2bとシュラウド2sとの組立体としての燃料タンク(2))も含まれるものとする。
つまり、燃料タンク2が、ライダーによってニーグリップされ得るシュラウド2sを有している場合には、燃料ポンプ23は、「燃料タンク本体2bとシュラウド2sとの組立体(2)」に対し、車幅方向内側に配置される構成とする。
さらに詳しくは、燃料タンク2においてライダーによってニーグリップされる頻度の高い部位2nから下ろした垂線L1よりも車幅方向内側に燃料ポンプ23を配置する。
また、燃料ポンプ23は、燃料タンク2においてライダーによってニーグリップされる頻度の高い部位2nと、ステップ15sの車幅方向中間点(ライダーが足を載せる通常位置)とを結んだ線L2(図1、図4参照)、好ましくは、ステップ15sの車幅方向内側端部(ライダーが足を載せることが可能な最も内側の位置)と結んだ線L3よりも車幅方向内側に配置する。
なお、図2,図4において、15bはブレーキペダルである。
図3,図4において、1は燃料ポンプ23の保護部材である。この保護部材1は、燃料ポンプ23よりも車幅方向外方に突出しており、燃料ポンプ23と燃料タンク2との間においてメインフレーム10に設けられている。
このように構成すると、燃料ポンプ23と燃料タンク2との間に生じた隙間を活用して燃料ポンプ23を保護することができる。
燃料ポンプ23は、内燃機関3の上方に位置するとともに、内燃機関3に対し、車幅方向内方に位置する。
このように構成すると、燃料ポンプ23に対する下方からの飛散物等接触を内燃機関3によって防止することができる。
図2,図4に示すように、内燃機関3の排気管3eは、燃料供給部24とは車幅方向反対側に設けられている。
このように構成すると、燃料供給部24を車両の一方側(図示のものは左側)にまとめて配置して燃料配管22fの取り回しを容易化することができると同時に、排気管3eを燃料供給部24と反対側に配置することで、排気管3eの熱影響が燃料供給部24に及ぶことを抑制し、燃料が熱影響により気化したり分離したりすることを抑制することができる。
燃料供給部24はリザーブ位置Rを有する燃料コック25を備えている。
この燃料コック25および、燃料ポンプ23、燃料配管22fは、いずれも排気管3eに対し、車幅方向反対側に設けられている。
このように構成すると、燃料コック25、燃料ポンプ23、および燃料配管22fが同じ側に配置されるため、燃料配管22fを短くすることができ、かつ、排気管3eと反対側に燃料コック25が位置するため、ライダーが燃料コック25を操作する際に、高温となり得る排気管3eの影響を受けずに操作することができる。
図2,図4に示すように、内燃機関3の点火プラグ(図示せず)のためのイグニッションコイル33は、燃料供給部24とは車幅方向反対側に設けられている。
このように構成すると、高電圧が帯電するイグニッションコイル33と燃料供給部24との電気的干渉を抑制することができる。
イグニッションコイル33はメインフレーム10に取り付けられている
イグニッションコイル33は排気管3eと同じ側(燃料供給部24とは車幅方向反対側)に設けられているとともに、イグニッションコイル33と排気管3eとの間には、遮熱板34が設けられている。
このように構成すると、燃料供給部24に対する電気的干渉を抑制することができるとともに、排気管3eによる熱影響が緻密な制御を要するイグニッションコイル33に及ぶことを遮熱板34で抑制してイグニッションコイル33の耐久性を向上させることができる。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上記の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において適宜変形実施可能である。
1:自動二輪車、2:燃料タンク、3:内燃機関、3e:排気管、10:メインフレーム、11:ヘッドパイプ、1:保護部材、21:燃料噴射装置、22f:燃料配管、23:燃料ポンプ、24:燃料供給部、25:燃料コック、33:イグニッションコイル、34:遮熱板34。

Claims (7)

  1. ヘッドパイプ(11)から後方へ延びる一本のメインフレーム(10)と、
    このメインフレーム(10)に支持される燃料タンク(2)と、
    この燃料タンク(2)からの燃料で稼動する内燃機関(3)と、
    この内燃機関(3)に取り付けられた燃料噴射装置(21)と、
    前記燃料タンク(2)内の燃料を燃料配管(22f)を介して前記燃料噴射装置(21)に供給する燃料ポンプ(23)を有する燃料供給部(24)と、
    を備えた自動二輪車の燃料供給装置(20)において、
    前記燃料ポンプ(23)は、前記燃料タンク(2)の外部に設けられ、前記燃料配管(22f)が接続される方向の軸線(A)が前記メインフレーム(10)に沿うようにして該メインフレーム(10)に取り付けられ、
    前記燃料供給部(24)とは車幅方向反対側に、前記内燃機関(3)の点火プラグのためのイグニッションコイル(33)を設けたことを特徴とする自動二輪車の燃料供給装置。
  2. 請求項において、
    前記燃料ポンプ(23)は、前記メインフレーム(10)に対し、車両側面視で重複して配置されることを特徴とする自動二輪車の燃料供給装置。
  3. 請求項1または2において、
    前記燃料ポンプ(23)は、前記燃料タンク(2)に対し、車幅方向内側に配置されることを特徴とする自動二輪車の燃料供給装置。
  4. 請求項1〜3のうちいずれか一項において、
    前記燃料ポンプ(23)よりも車幅方向外方に突出する保護部材(16)を、該燃料ポンプ(23)と前記燃料タンク(2)との間において前記メインフレーム(10)に設けたことを特徴とする自動二輪車の燃料供給装置。
  5. 請求項1〜のうちいずれか一項において、
    前記燃料供給部(24)とは車幅方向反対側に、前記内燃機関(3)の排気管(3e)を設けたことを特徴とする自動二輪車の燃料供給装置。
  6. 請求項において、
    前記燃料供給部(24)はリザーブ位置(R)を有する燃料コック(25)を備え、
    この燃料コック(25)および、前記燃料ポンプ(23)、前記燃料配管(22f)が、いずれも前記排気管(3e)に対し、車幅方向反対側に設けられることを特徴とする自動二輪車の燃料供給装置。
  7. 請求項1〜のうちいずれか一項において、
    前記燃料供給部(24)とは車幅方向反対側に前記内燃機関(3)の排気管(3e)を設けるとともに、前記内燃機関(3)の点火プラグのためのイグニッションコイル(33)を前記排気管(3e)と同じ側に設け、
    前記イグニッションコイル(33)と排気管(3e)との間に遮熱板(34)を設けたことを特徴とする自動二輪車の燃料供給装置。
JP2015059117A 2015-03-23 2015-03-23 自動二輪車の燃料供給装置 Active JP6158242B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015059117A JP6158242B2 (ja) 2015-03-23 2015-03-23 自動二輪車の燃料供給装置
AU2016200483A AU2016200483B2 (en) 2015-03-23 2016-01-28 Fuel supply device of motorcycle
EP16157674.9A EP3073105B1 (en) 2015-03-23 2016-02-26 Fuel supply device of motorcycle
US15/071,845 US10189527B2 (en) 2015-03-23 2016-03-16 Fuel supply device of motorcycle
CN201610161506.XA CN105984536B (zh) 2015-03-23 2016-03-21 机动二轮车的燃料供给装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015059117A JP6158242B2 (ja) 2015-03-23 2015-03-23 自動二輪車の燃料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016175612A JP2016175612A (ja) 2016-10-06
JP6158242B2 true JP6158242B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=55446677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015059117A Active JP6158242B2 (ja) 2015-03-23 2015-03-23 自動二輪車の燃料供給装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10189527B2 (ja)
EP (1) EP3073105B1 (ja)
JP (1) JP6158242B2 (ja)
CN (1) CN105984536B (ja)
AU (1) AU2016200483B2 (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57191173A (en) * 1981-05-18 1982-11-24 Honda Motor Co Ltd Fuel injection pump device for motorcycle
JP3704993B2 (ja) * 1999-02-22 2005-10-12 スズキ株式会社 自動二輪車の燃料ポンプ装置
JP4149152B2 (ja) * 2001-09-17 2008-09-10 本田技研工業株式会社 自動二輪車におけるエンジン補器類の配置構造
JP4144383B2 (ja) * 2003-03-10 2008-09-03 スズキ株式会社 鞍乗型車両の燃料供給装置
JP4316390B2 (ja) * 2004-01-09 2009-08-19 本田技研工業株式会社 不整地走行用鞍乗り型四輪車
JP4462613B2 (ja) * 2004-06-15 2010-05-12 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の燃料ポンプの燃料リターン構造
JP4719560B2 (ja) * 2005-12-01 2011-07-06 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JP5030485B2 (ja) * 2006-06-26 2012-09-19 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両
JP5142556B2 (ja) * 2007-03-02 2013-02-13 本田技研工業株式会社 自動二輪車の燃料ポンプ配置構造
JP4901619B2 (ja) * 2007-07-18 2012-03-21 本田技研工業株式会社 内燃機関のブリーザ装置
US8302727B2 (en) * 2007-09-12 2012-11-06 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Exhaust pipe for a vehicle
JP5187748B2 (ja) * 2008-06-27 2013-04-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JP5196257B2 (ja) * 2008-08-29 2013-05-15 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JP5380229B2 (ja) 2009-09-29 2014-01-08 本田技研工業株式会社 自動二輪車の燃料供給装置
JP5996257B2 (ja) * 2011-12-15 2016-09-21 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両

Also Published As

Publication number Publication date
AU2016200483A1 (en) 2016-10-13
EP3073105B1 (en) 2019-12-25
CN105984536A (zh) 2016-10-05
US10189527B2 (en) 2019-01-29
EP3073105A1 (en) 2016-09-28
AU2016200483B2 (en) 2017-09-14
JP2016175612A (ja) 2016-10-06
CN105984536B (zh) 2018-11-30
US20160280302A1 (en) 2016-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2141067B1 (en) Motorcycle
JP3165481U (ja) 鞍乗型車両
JP5721599B2 (ja) 鞍乗型車両のキャニスタ配置構造
US8752661B2 (en) Saddle seat type vehicle
US8377608B2 (en) Arrangement structure of gaseous fuel filling port for motorcycle
JP5774129B2 (ja) 鞍乗型車両
EP2176115B1 (en) Scooter type vehicle
JP2015110381A (ja) 鞍乗り型車両
CN109923297B (zh) 用于车辆的蒸发排放控制组件
JP2008230492A (ja) 自動二輪車の燃料供給装置
EP2860093B1 (en) Saddle riding type vehicle
JP6158242B2 (ja) 自動二輪車の燃料供給装置
JP5235797B2 (ja) スロットルボディのカプラ配置
JP6237245B2 (ja) キャニスタシステム配設構造
JP7086220B2 (ja) 調整弁配置構造
EP3015350B1 (en) Saddle-riding vehicle
EP2921689B1 (en) Saddle-riding or straddle-type vehicle
JP2010058748A (ja) 自動二輪車
JP6096234B2 (ja) 自動二輪車
JP7246476B2 (ja) 鞍乗型車両
CN114072326B (zh) 一种跨坐骑行式车辆
JP5801142B2 (ja) 自動二輪車
JP2006069459A (ja) 内燃機関
JP2008149953A (ja) 自動二輪車

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6158242

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150