JP6156748B2 - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6156748B2
JP6156748B2 JP2014503744A JP2014503744A JP6156748B2 JP 6156748 B2 JP6156748 B2 JP 6156748B2 JP 2014503744 A JP2014503744 A JP 2014503744A JP 2014503744 A JP2014503744 A JP 2014503744A JP 6156748 B2 JP6156748 B2 JP 6156748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
type semiconductor
manufacturing
main surface
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014503744A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013133005A1 (ja
Inventor
拓夫 中井
拓夫 中井
曽谷 直哉
直哉 曽谷
森上 光章
光章 森上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JPWO2013133005A1 publication Critical patent/JPWO2013133005A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6156748B2 publication Critical patent/JP6156748B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • H01L31/022441Electrode arrangements specially adapted for back-contact solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0352Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions
    • H01L31/035272Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/03529Shape of the potential jump barrier or surface barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/068Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells
    • H01L31/0682Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells back-junction, i.e. rearside emitter, solar cells, e.g. interdigitated base-emitter regions back-junction cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/072Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type
    • H01L31/0745Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type comprising a AIVBIV heterojunction, e.g. Si/Ge, SiGe/Si or Si/SiC solar cells
    • H01L31/0747Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type comprising a AIVBIV heterojunction, e.g. Si/Ge, SiGe/Si or Si/SiC solar cells comprising a heterojunction of crystalline and amorphous materials, e.g. heterojunction with intrinsic thin layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/547Monocrystalline silicon PV cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Weting (AREA)

Description

本発明は、半導体装置の製造方法に関する。
従来、改善された光電変換効率を実現し得る太陽電池として、裏面接合型の太陽電池が知られている。例えば特許文献1には、半導体材料からなる基板と、基板の一主面上に設けられたp型半導体層及びn型半導体層とを有する裏面接合型の太陽電池が開示されている。
特開2011−44749号公報
特許文献1に記載の太陽電池のように、半導体材料からなる基板の一主面上に設けられたp型半導体層及びn型半導体層を有する半導体装置を製造するためには、例えば、p型半導体層、n型半導体層のパターニング工程などの多数のパターニング工程が必要となる。従って、このような半導体装置は、製造工程が煩雑であるという問題がある。
本発明は、半導体装置を容易に製造し得る方法を提供することを主な目的とする。
本発明に係る半導体装置の製造方法では、半導体材料からなる基板の一主面の一部分の上に、p型半導体層を形成するp型半導体層形成工程を行う。p型半導体層の上を含め、基板の一主面の上にn型半導体層を形成する。n型半導体層のp型半導体層の上に位置する部分の少なくとも一部をアルカリエッチング液を用いてエッチングする。
本発明に係る半導体装置は、半導体材料からなる基板と、n型半導体層と、p型半導体層とを備える。n型半導体層は、基板の一主面の一部分の上に配されている。p型半導体層は、基板の一主面のn型半導体層が配されていない部分の上に配されている。n型半導体層は、p型半導体層の直上に配された部分を有する。
本発明によれば、半導体装置を容易に製造し得る方法を提供することができる。
図1は、本発明の一実施形態における太陽電池の略図的平面図である。 図2は、図1の線II−IIにおける略図的断面図である。 図3は、本発明の一実施形態における太陽電池の製造方法を説明するための略図的断面図である。 図4は、本発明の一実施形態における太陽電池の製造方法を説明するための略図的断面図である。 図5は、本発明の一実施形態における太陽電池の製造方法を説明するための略図的断面図である。 図6は、本発明の一実施形態における太陽電池の製造方法を説明するための略図的断面図である。
以下、本発明を実施した好ましい形態の一例について説明する。但し、下記の実施形態は、単なる例示である。本発明は、下記の実施形態に何ら限定されない。
また、実施形態などにおいて参照する各図面において、実質的に同一の機能を有する部材は同一の符号で参照することとする。また、実施形態などにおいて参照する図面は、模式的に記載されたものであり、図面に描画された物体の寸法の比率などは、現実の物体の寸法の比率などとは異なる場合がある。図面相互間においても、物体の寸法比率などが異なる場合がある。具体的な物体の寸法比率などは、以下の説明を参酌して判断されるべきである。
(太陽電池1の構成)
まず、図1及び図2を参照して、本実施形態において製造される、半導体装置である太陽電池1の構成について説明する。
図2に示されるように、太陽電池1は、半導体材料からなる基板10を有する。基板10は、例えば、結晶シリコンなどにより構成することができる。本実施形態では、基板10がn型結晶シリコンからなる例について説明する。
基板10の主面(受光面)10aの上には、実質的に真性なi型半導体層17iと、基板10と同じ導電型を有するn型半導体層17nと、保護膜としての機能を兼ね備えた反射抑制層16とがこの順番で設けられている。i型半導体層17iは、例えば実質的に真性なi型アモルファスシリコンなどにより構成することができる。i型半導体層17iは、例えば、数Å〜250Å程度の、発電に実質的に寄与しない程度の厚みを有することが好ましい。n型半導体層17nは、例えば、n型アモルファスシリコンなどにより構成することができる。反射抑制層16は、例えば、窒化ケイ素などにより構成することができる。
基板10の主面(裏面)10bの上には、n型半導体層13nと、p型半導体層12pとが配されている。
n型半導体層13nは、主面10bの一部分の上に配されている。n型半導体層13nは、例えば、n型アモルファスシリコンなどにより構成することができる。n型半導体層13nと主面10bとの間には、実質的に真性なi型半導体層13iが配されている。i型半導体層13iは、例えば実質的に真性なi型アモルファスシリコンなどにより構成することができる。i型半導体層13iは、例えば、数Å〜250Å程度の、発電に実質的に寄与しない程度の厚みを有することが好ましい。
p型半導体層12pは、主面10bのn型半導体層13nが配されていない部分の少なくとも一部の上に配されている。このp型半導体層12pとn型半導体層13nとにより主面10bの実質的に全体が覆われている。n型半導体層13nは、p型半導体層12pの直上に配された部分を有する。具体的には、n型半導体層13nの端部は、p型半導体層12pの直上に配されている。
p型半導体層12pは、例えば、ホウ素などのp型ドーパントを含むp型アモルファスシリコンなどにより構成することができる。p型半導体層12pと主面10bとの間には、実質的に真性なi型半導体層12iが配されている。i型半導体層12iは、例えば実質的に真性なi型アモルファスシリコンなどにより構成することができる。i型半導体層12iは、例えば、数Å〜250Å程度の、発電に実質的に寄与しない程度の厚みを有することが好ましい。
n型半導体層13nの上には、n側電極14nが配されている。一方、p型半導体層12pの上には、p側電極15pが配されている。n側電極14nとp側電極15pとは、それぞれ、くし歯状に設けられている。
電極14n、15pは、それぞれ、例えば、Ag、Cu、Au、Pt、Ni、Snなどの少なくとも一種の金属により構成することができる。電極14n、15pは、単一の導電層により構成されていてもよいし、複数の導電層の積層体により構成されていてもよい。
(太陽電池1の製造方法)
次に、主として図3〜図6を参照しながら、太陽電池1の製造方法の一例について説明する。
図3に示されるように、基板10の主面10bの上に、i型半導体層12iを構成するためのi型半導体層22iと、p型半導体層12pを構成するためのp型半導体層22pとを、この順番で形成する(p型半導体層形成工程)。半導体層22i、22pは、例えば、CVD(Chemical Vapor Deposition)法やスパッタリング法などにより形成することができる。
次に、p型半導体層22pの上に、半導体層12i、12pを形成しようとする部分を覆うようにマスク21を形成する。マスク21は、例えばレジスト材料などにより形成することができる。
次に、マスク21の上から半導体層22i、22pをエッチングすることにより、半導体層22i、22pのマスク21に覆われていない部分を除去する。これにより、図4に示される半導体層12i、12pを形成する。
半導体層22i、22pのエッチングは、例えばフッ硝酸(HF−HNO)やフッ硝酸・酢酸の混酸(HF−HNO−CHCOOH)、フッ硝酸・過酸化水素の混酸(HF−HNO−H)の他、水酸化ナトリウム(NaOH)や水酸化カリウム(KOH)などの無機アルカリ類、又はTMAH(テトラメチルアンモニウム)等の有機アルカリ類、アンモニア・フッ化水素の混合物(NH−HF)、フッ化水素・オゾンの混合物(HF−O)リン酸(HPO)などを用いて好適に行うことができる。
次に、図5に示されるように、p型半導体層12pの上を含め、基板10の主面10bの上に、i型半導体層13iを構成するためのi型半導体層23iと、n型半導体層13nを構成するためのn型半導体層23nとをこの順番で形成する。半導体層23i、23nは、例えば、CVD法やスパッタリング法などにより形成することができる。
次に、n型半導体層23nの上に、p型半導体層12pが設けられている部分の少なくとも一部を覆わないように、マスク24を形成する。マスク24は、例えばレジスト材料などにより形成することができる。
次に、マスク24の上から、アルカリエッチング液を用いてエッチングすることにより、n型半導体層23nのp型半導体層12pの上に位置する部分の少なくとも一部を除去する。これにより、図6に示されるように、i型半導体層23iからi型半導体層13iを形成し、n型半導体層23nからn型半導体層13nを形成すると共に、p型半導体層12pを露出させる。
ここで、ホウ素などのp型ドーパントを含むp型半導体層12pのアルカリエッチング液に対するエッチングレートは、n型半導体層23nやi型半導体層23iのアルカリエッチング液に対するエッチングレートよりも低い。このため、p型半導体層12pが消失することなく、n型半導体層23n及びi型半導体層23iのp型半導体層12pの上に位置する部分の少なくとも一部を選択的に除去することができる。
好ましく用いられるアルカリエッチング液としては、例えば水酸化カリウム水溶液などのアルカリ金属水酸化物水溶液などが挙げられる。
次に、p型半導体層12pの上にp側電極15pを形成すると共に、n型半導体層13nの上にn側電極14nを形成することにより、太陽電池1を完成させることができる。電極14n、15pは、例えば、めっき法、CVD法、スパッタリング法、導電性ペーストを塗布する方法などにより形成することができる。
なお、半導体層17i、17n及び反射抑制層16の形成時期は、特に限定されない。例えば、半導体層17i、17nを半導体層23i、23nと同一プロセスで形成してもよい。
ところで、本実施形態の構成とはp型半導体層とn型半導体層とが逆の構成の太陽電池、すなわちp型半導体層の一部がn型半導体層の上に位置する太陽電池を作製するには、n型半導体層の形成、n型半導体層のエッチング、p型半導体層の形成、及びp型半導体層のエッチングを行う必要がある。ここで、n型半導体層のアルカリエッチング液に対するエッチングレートが、p型半導体層のアルカリエッチング液に対するエッチングレートよりも高い。このため、p型半導体層のn型半導体層の上に位置する部分を確実に除去すると、n型半導体層までエッチングされて除去されてしまう。すなわち、アルカリエッチング液によるエッチングによって、p型半導体層を選択的に除去することは困難である。このため、n型半導体層とp型半導体層との間に、アルカリエッチング液に対するエッチングレートがp型半導体層よりも低い、例えば窒化シリコンなどからなるエッチングストップ層を設ける必要がある。従って、p型半導体層の下方に位置するn型半導体層を露出させるためには、p型半導体層のエッチング工程と、エッチングストップ層のエッチング工程との2回のエッチング工程が必要となる。また、絶縁層をエッチングし、n型半導体層をエッチングしないエッチング液を別途に準備する必要もある。さらに、絶縁層の形成工程も必要となる。このように、太陽電池の製造工程が煩雑になる。
それに対して、本実施形態では、アルカリエッチング液に対するエッチングレートが相対的に低いp型半導体層22pを、アルカリエッチング液に対するエッチングレートが相対的に高いn型半導体層23nの下に設ける。よって、アルカリエッチング液によって、n型半導体層23nを選択的に除去することができる。従って、p型半導体層12pの上に絶縁層を形成する工程を必ずしも必要とせず、また、p型半導体層12pを露出させるために、n型半導体層23nのエッチング工程を1回行えばよい。また、絶縁層をエッチングし、かつ半導体層をエッチングしないエッチング液が必ずしも必要ではない。従って、太陽電池1は、少ない工程数で容易に製造することができる。
なお、本実施形態では、半導体装置として太陽電池を例に挙げて説明した。但し、本発明は、これに限定されない。本発明に係る半導体装置は、太陽電池以外の半導体装置であってもよい。本発明に係る半導体装置の製造方法は、太陽電池以外の半導体装置を製造する方法であってもよい。
1…太陽電池
10…基板
12p…p型半導体層
13n…n型半導体層
14n…n側電極
15p…p側電極
16…反射抑制層
22p…p型半導体層
23n…n型半導体層

Claims (5)

  1. 半導体材料からなる基板の一主面の一部分の上に、p型半導体層を形成するp型半導体層形成工程と、
    前記p型半導体層の上を含め、前記基板の一主面の上にn型半導体層を形成する工程と、
    前記n型半導体層の前記p型半導体層の上に位置する部分の少なくとも一部をアルカリエッチング液を用いてエッチングして、前記p型半導体層を露出する工程と、
    を備え
    前記n型半導体層を形成する工程において、前記一主面のうちの前記p型半導体層が形成された領域を除く領域における、前記一主面と前記n型半導体層の上面との間に形成された層の数と、前記一主面のうちの前記p型半導体層が形成された領域における、前記p型半導体層の上面と前記n型半導体層の上面との間に形成された層の数とが同じである、
    半導体装置の製造方法。
  2. 前記アルカリエッチング液として、アルカリ金属水酸化物水溶液を用いる、請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
  3. 前記p型半導体層の上にp側電極を形成し、前記n型半導体層の上にn側電極を形成する工程をさらに備え、
    前記半導体装置が太陽電池である、請求項1または2に記載の半導体装置の製造方法。
  4. 前記p型半導体層形成工程は、前記基板の一主面の上に形成したp型半導体層の一部分をエッチングする工程を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の半導体装置の製造方法。
  5. 前記p型半導体層のエッチングをフッ硝酸を用いて行う、請求項4に記載の半導体装置の製造方法。
JP2014503744A 2012-03-08 2013-02-19 半導体装置の製造方法 Expired - Fee Related JP6156748B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012051757 2012-03-08
JP2012051757 2012-03-08
PCT/JP2013/053980 WO2013133005A1 (ja) 2012-03-08 2013-02-19 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013133005A1 JPWO2013133005A1 (ja) 2015-07-30
JP6156748B2 true JP6156748B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=49116489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014503744A Expired - Fee Related JP6156748B2 (ja) 2012-03-08 2013-02-19 半導体装置の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20140370651A1 (ja)
JP (1) JP6156748B2 (ja)
WO (1) WO2013133005A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016068051A1 (ja) 2014-10-31 2016-05-06 シャープ株式会社 光電変換素子、それを備えた太陽電池モジュールおよび太陽光発電システム
WO2016098701A1 (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 シャープ株式会社 半導体基板の製造方法、光電変換素子の製造方法、半導体基板および光電変換素子
CN107112375B (zh) * 2015-03-31 2020-05-12 株式会社钟化 太阳能电池以及太阳能电池模块
JP6785775B2 (ja) 2015-09-14 2020-11-18 シャープ株式会社 光電変換素子、それを備えた太陽電池モジュールおよび太陽光発電システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5277485B2 (ja) * 2007-12-13 2013-08-28 シャープ株式会社 太陽電池の製造方法
JP5347409B2 (ja) * 2008-09-29 2013-11-20 三洋電機株式会社 太陽電池及びその製造方法
KR101099480B1 (ko) * 2009-02-13 2011-12-27 엘지전자 주식회사 태양전지 및 그의 제조방법과 기판 식각 방법
CN102369601B (zh) * 2009-03-30 2015-04-29 三洋电机株式会社 太阳能电池
US8148230B2 (en) * 2009-07-15 2012-04-03 Sandisk 3D Llc Method of making damascene diodes using selective etching methods
JP5401203B2 (ja) * 2009-08-07 2014-01-29 株式会社日立製作所 半導体受光装置及びその製造方法
JP5485060B2 (ja) * 2010-07-28 2014-05-07 三洋電機株式会社 太陽電池の製造方法
JP5334926B2 (ja) * 2010-08-02 2013-11-06 三洋電機株式会社 太陽電池の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20140370651A1 (en) 2014-12-18
WO2013133005A1 (ja) 2013-09-12
JPWO2013133005A1 (ja) 2015-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5879515B2 (ja) 太陽電池の製造方法
JP5485060B2 (ja) 太陽電池の製造方法
JP5879538B2 (ja) 光電変換装置及びその製造方法
JP5334926B2 (ja) 太陽電池の製造方法
JP6350858B2 (ja) 太陽電池の製造方法及び太陽電池
JP2010080887A (ja) 太陽電池及びその製造方法
JP2013219065A (ja) 太陽電池及び太陽電池の製造方法
JP6156748B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP5595850B2 (ja) 太陽電池の製造方法
JP5884030B2 (ja) 光電変換装置の製造方法
WO2012132835A1 (ja) 太陽電池
JP6136024B2 (ja) 太陽電池の製造方法
JP2016066709A (ja) 太陽電池
US9705027B2 (en) Solar cell manufacturing method using etching paste
JP5971499B2 (ja) 太陽電池及びその製造方法
JP2013187388A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2014053331A (ja) 太陽電池
WO2012132834A1 (ja) 太陽電池及び太陽電池の製造方法
WO2012132614A1 (ja) 光電変換装置
JPWO2015145886A1 (ja) 電極パターンの形成方法及び太陽電池の製造方法
JP6906195B2 (ja) 太陽電池
WO2012132932A1 (ja) 太陽電池及び太陽電池の製造方法
JP2015185658A (ja) 太陽電池の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170327

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170525

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6156748

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees