JP6156347B2 - 自動変速機 - Google Patents

自動変速機 Download PDF

Info

Publication number
JP6156347B2
JP6156347B2 JP2014250034A JP2014250034A JP6156347B2 JP 6156347 B2 JP6156347 B2 JP 6156347B2 JP 2014250034 A JP2014250034 A JP 2014250034A JP 2014250034 A JP2014250034 A JP 2014250034A JP 6156347 B2 JP6156347 B2 JP 6156347B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating member
friction plate
hydraulic chamber
fastening
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014250034A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016109278A (ja
Inventor
健輔 上田
健輔 上田
成人 本瓦
成人 本瓦
龍彦 岩▲崎▼
龍彦 岩▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2014250034A priority Critical patent/JP6156347B2/ja
Priority to US15/514,818 priority patent/US10260600B2/en
Priority to DE112015004588.0T priority patent/DE112015004588B4/de
Priority to CN201580050603.5A priority patent/CN106715973B/zh
Priority to PCT/JP2015/005794 priority patent/WO2016092751A1/ja
Publication of JP2016109278A publication Critical patent/JP2016109278A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6156347B2 publication Critical patent/JP6156347B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/62Gearings having three or more central gears
    • F16H3/66Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains without drive passing from one train to another
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/06Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch
    • F16D25/062Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces
    • F16D25/063Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially
    • F16D25/0635Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs
    • F16D25/0638Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs with more than two discs, e.g. multiple lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion
    • F16H57/10Braking arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H61/30Hydraulic or pneumatic motors or related fluid control means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/3023Constructional features of the final output mechanisms the final output mechanisms comprising elements moved by fluid pressure
    • F16H63/3026Constructional features of the final output mechanisms the final output mechanisms comprising elements moved by fluid pressure comprising friction clutches or brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/02Fluid pressure
    • F16D2121/04Fluid pressure acting on a piston-type actuator, e.g. for liquid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/10Clutch systems with a plurality of fluid-actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/24Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with a plurality of axially-movable discs, lamellae, or pads, pressed from one side towards an axially-located member
    • F16D55/26Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with a plurality of axially-movable discs, lamellae, or pads, pressed from one side towards an axially-located member without self-tightening action
    • F16D55/36Brakes with a plurality of rotating discs all lying side by side
    • F16D55/40Brakes with a plurality of rotating discs all lying side by side actuated by a fluid-pressure device arranged in or one the brake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion
    • F16H2057/087Arrangement and support of friction devices in planetary gearings, e.g. support of clutch drums, stacked arrangements of friction devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/006Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising eight forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2002Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears
    • F16H2200/2012Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears with four sets of orbital gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2043Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes with five engaging means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

本発明は、車両に搭載される自動変速機に関し、車両用変速機の技術分野に属する。
自動車等の車両に搭載される自動変速機は一般に、複数のプラネタリギヤセット(遊星歯車機構)とクラッチ装置やブレーキ装置などの複数の摩擦締結要素とを有する変速機構を備え、これらの摩擦締結要素を選択的に締結することにより各プラネタリギヤセットを経由する動力伝達経路を切り換えて車両の運転状態に応じた所定の変速段を達成するように構成されている。
近年、車両の燃費性能の向上等を目的として自動変速機の多段化が進められており、それに伴って、変速機構を構成するプラネタリギヤセットの個数が増加する傾向にあるが、プラネタリギヤセットの個数が増加すると自動変速機全体の軸方向寸法が増大し、車載性の問題が発生することとなる。特に、軸心が車体幅方向に延びる横置き式の自動変速機では、車体のフレーム部材などとの干渉が問題となりやすく、車載性の問題がより顕著になり得る。
これに対し、例えば特許文献1には、変速機構を構成する2つのプラネタリギヤセットを径方向の内周側と外周側とに重ねて配置した自動変速機が開示されており、これによれば、2つのプラネタリギヤセットを軸方向に並べて配置する場合に比べて、自動変速機全体の軸方向寸法を短縮させることが可能である。
また、前記特許文献1には、径方向の内周側と外周側とに重ねて配置した2つのプラネタリギヤセットの軸方向一方側に隣接して1つのプラネタリギヤセットが配置され、その外周側にブレーキ装置が配置された自動変速機が開示されている。
欧州特許第2438324号明細書
しかしながら、前記特許文献1に記載されるように、径方向に重ねて配置された外周側のプラネタリギヤセットのリングギヤなどの外径が大きい回転部材に隣接して、径方向に重ねて配置された2つのプラネタリギヤセットに隣接して配置された1つのプラネタリギヤセットのリングギヤなどの外径が小さい回転部材が配置され、この外径が小さい回転部材の外周側にブレーキ装置が配置されている場合に、前記ブレーキ装置の外径が大きい回転部材が配置される側と反対側に変速機ケースの縦壁部や外径が大きい他の回転部材が隣接して設けられると、該ブレーキ装置の軸方向の両側に他の部材がそれぞれ隣接して位置することとなる。
そのため、締結用ピストンに加えてクリアランス調整用ピストンを有するタンデム式のブレーキ装置や摩擦板の枚数を多くした摩擦板セットを備えたブレーキ装置などを使用するとき、ブレーキ装置の軸方向寸法が長くなることから、自動変速機全体の軸方向寸法が長くなるおそれがある。
そこで、本発明は、軸方向にコンパクトに構成することができる自動変速機を提供することを課題とする。
前記課題を解決するため、本発明に係る自動変速機は、次のように構成したことを特徴とする。
まず、本願の請求項1に記載の発明は、固定側摩擦板と回転側摩擦板とが交互に配置されてなる摩擦板セット、ピストン、及び該ピストンを摩擦板セット側へ移動させる油圧が供給される油圧室を有するブレーキ装置と、所定の第1回転部材と、該第1回転部材の軸方向一方側及び軸方向他方側にそれぞれ配置されて該第1回転部材の外径より小さい外径を有する所定の第2回転部材及び第3回転部材とを備えた自動変速機であって、前記摩擦板セットは、前記第1回転部材の軸方向一方側において前記第2回転部材の外周側に配置され、前記油圧室は、前記第1回転部材の軸方向他方側において前記第3回転部材の外周側に配置され、前記ピストンは、前記油圧室から前記第1回転部材の外周側を通って前記摩擦板セット側に延びていることを特徴とする。
また、請求項2に記載の発明は、前記請求項1に記載の自動変速機において、サンギヤとリングギヤとキャリヤとをそれぞれ有し、径方向の内周側及び外周側に重ねて配置された第1プラネタリギヤセット及び第2プラネタリギヤセットを備え、前記第1回転部材は、前記第2プラネタリギヤセットのリングギヤであることを特徴とする。
また、請求項3に記載の発明は、前記請求項1又は請求項2に記載の自動変速機において、サンギヤとリングギヤとキャリヤとをそれぞれ有し、径方向の内周側及び外周側に重ねて配置された第1プラネタリギヤセット及び第2プラネタリギヤセットと、前記第2プラネタリギヤセットの外周側を跨ぐように設けられた動力伝達部材とを備え、前記第1回転部材は、前記動力伝達部材を含むことを特徴とする。
また、請求項4に記載の発明は、前記請求項1から請求項3の何れか1項に記載の自動変速機において、前記ピストンは、前記固定側摩擦板と前記回転側摩擦板とを締結するための締結用ピストンと、クラッチクリアランスを調整するためのクリアランス調整用ピストンとを備え、前記油圧室は、前記締結用ピストンを摩擦板セット側へ移動させる油圧が供給される締結用油圧室と、前記クリアランス調整用ピストンを摩擦板セット側へ移動させる油圧が供給されるクリアランス調整用油圧室とを備え、前記摩擦板セットは、前記第1回転部材の軸方向一方側において前記第2回転部材の外周側に配置され、前記締結用油圧室が前記第1回転部材の軸方向一方側において前記第2回転部材の外周側に配置されると共に前記クリアランス調整用油圧室が前記第1回転部材の軸方向他方側において前記第3回転部材の外周側に配置され、且つ前記クリアランス調整用ピストンが前記クリアランス調整用油圧室から前記第1回転部材の外周側を通って前記摩擦板セット側に延びている、又は前記締結用油圧室が前記第1回転部材の軸方向他方側において前記第3回転部材の外周側に配置されると共に前記クリアランス調整用油圧室が前記第1回転部材の軸方向一方側において前記第2回転部材の外周側に配置され、且つ前記締結用ピストンが前記締結用油圧室から前記第1回転部材の外周側を通って前記摩擦板セット側に延びていることを特徴とする。
また、請求項5に記載の発明は、前記請求項1から請求項3の何れか1項に記載の自動変速機において、前記ピストンは、前記固定側摩擦板と前記回転側摩擦板とを締結するための締結用ピストンと、クラッチクリアランスを調整するためのクリアランス調整用ピストンとを備え、前記油圧室は、前記締結用ピストンを摩擦板セット側へ移動させる油圧が供給される締結用油圧室と、前記クリアランス調整用ピストンを摩擦板セット側へ移動させる油圧が供給されるクリアランス調整用油圧室とを備え、前記摩擦板セットは、前記第1回転部材の軸方向一方側において前記第2回転部材の外周側に配置され、前記締結用油圧室及び前記クリアランス調整用油圧室は、前記第1回転部材の軸方向他方側において前記第3回転部材の外周側に配置され、前記締結用ピストンは、前記締結用油圧室から前記第1回転部材の外周側を通って前記摩擦板セット側に延びていることを特徴とする。
上記の構成により、本願の請求項1に記載の発明によれば、摩擦板セットが第1回転部材の軸方向一方側において第1回転部材の外径より小さい外径を有する第2回転部材の外周側に配置され、油圧室が第1回転部材の軸方向他方側において第1回転部材の外径より小さい外径を有する第3回転部材の外周側に配置され、ピストンが、油圧室から第1回転部材の外周側を通って摩擦板セット側に延びている。これにより、摩擦板セットと油圧室とを共に第1回転部材の軸方向一方側に隣接して配置する場合に比して、第1回転部材の軸方向両側のスペースを有効に利用して、自動変速機を軸方向にコンパクトに構成することができる。
外径が大きい第1回転部材に隣接して外径が小さい第2又は第3回転部材が配置され、該第2又は第3回転部材の外周側にブレーキ装置が配置される場合に、ブレーキ装置の第1回転部材が配置される側と反対側に変速機ケースの縦壁部などが隣接して設けられる場合において、第1回転部材の軸方向両側のスペースを有効に利用して、自動変速機を軸方向にコンパクトに構成することができる。
また、請求項2に記載の発明によれば、径方向の内周側及び外周側に重ねて配置した第1及び第2プラネタリギヤセットが備えられ、第1回転部材は、第2プラネタリギヤセットのリングギヤであることにより、外周側に配置した第2プラネタリギヤセットの軸方向両側のスペースを利用してブレーキ装置の摩擦板セットと油圧室とを配置することができ、前記効果を有効に得ることができる。
また、請求項3に記載の発明によれば、径方向の内周側及び外周側に重ねて配置された第1及び第2プラネタリギヤセットと、第2プラネタリギヤセットの外周側を跨ぐように設けられた動力伝達部材とが備えられ、第1回転部材は、前記動力伝達部材を含むことにより、外周側に配置した第2プラネタリギヤセットの外周側に動力伝達部材が配置される場合においても、第1回転部材の軸方向両側のスペースを有効に利用することができ、前記効果を有効に得ることができる。
また、請求項4に記載の発明によれば、前記ピストンは、締結用ピストンとクリアランス調整用ピストンとを備え、前記油圧室は、締結用油圧室とクリアランス調整用油圧室とを備え、締結用油圧室が第1回転部材の軸方向一方側において第2回転部材の外周側に配置されると共にクリアランス調整用油圧室が第1回転部材の軸方向他方側において第3回転部材の外周側に配置される、又は締結用油圧室が第1回転部材の軸方向他方側において第3回転部材の外周側に配置されると共にクリアランス調整用油圧室が第1回転部材の軸方向一方側において第2回転部材の外周側に配置されることにより、タンデム式のブレーキ装置を用いる場合に、締結用油圧室とクリアランス調整用油圧室とを第1回転部材の軸方向両側のスペースに配置することができ、前記効果をより有効に奏することができる。
また、請求項5に記載の発明によれば、前記ピストンは、締結用ピストンとクリアランス調整用ピストンとを備え、前記油圧室は、締結用油圧室とクリアランス調整用油圧室とを備え、摩擦板セットは、第1回転部材の軸方向一方側において第2回転部材の外周側に配置され、締結用油圧室及びクリアランス調整用油圧室は、第1回転部材の軸方向他方側において第3回転部材の外周側に配置されることにより、タンデム式のブレーキ装置を用いる場合に、摩擦板セットと締結用油圧室及びクリアランス調整用油圧室とを第1回転部材の軸方向両側のスペースに配置することができ、前記効果をより有効に奏することができる。
本発明の第1実施形態に係る自動変速機の後部の断面図である。 本発明の第1実施形態に係る自動変速機の後部の他の断面で切断した断面図である。 本発明の第2実施形態に係る自動変速機の後部の断面図である。 本発明の第3実施形態に係る自動変速機の後部の断面図である。
以下、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の第1実施形態に係る自動変速機の後部の断面図であり、図2は、本発明の第1実施形態に係る自動変速機の後部の他の断面で切断した断面図である。図1及び図2に示すように、第1実施形態に係る自動変速機1は、フロントエンジン・フロントドライブ車用の横置き式の自動変速機であって、変速機ケース2内に、例えばエンジンなどの駆動源に連結される入力軸3の軸線3a上に、複数のプラネタリギヤセットとクラッチ装置やブレーキ装置などの複数の摩擦締結要素とを有する変速機構4を備えている。
自動変速機1は、前記複数の摩擦締結要素の締結状態を組み合わせることにより前記複数のプラネタリギヤセットを経由する動力伝達経路を切り換えて変速機構4の変速比を変更して所定の変速段を得るように構成されている。例えば、変速機構4は、4つのプラネタリギヤセットと5つの摩擦締結要素とを備え、これらの摩擦締結要素のうちの3つを選択的に締結することにより、前進8段及び後退速が形成されるように構成されている。
本実施形態では、変速機構4は、変速機ケース2の反駆動源側(以下、反駆動源側を後方、駆動源側を前方とする)の後部に、駆動源側から延びる入力軸3上に、径方向の内側から外側に向けて順に重ねられた第1、第2、第3クラッチ装置10、20、30と、クラッチ装置10、20、30の前方に配置された第1プラネタリギヤセット40と、第1プラネタリギヤセット40の前方に径方向の内周側と外周側とに重ねて配置された第2、第3プラネタリギヤセット50、60と、第2、第3プラネタリギヤセット50、60の前方に配置された第4プラネタリギヤセット70と、プラネタリギヤセット40、50、60、70の外周側に配置されたブレーキ装置80とを備えている。
第1、第2、第3クラッチ装置10、20、30はいずれも、内側回転部材であるハブ部材11、21、31と、外側回転部材であるドラム部材12、22、32と、ハブ部材11、21、31とドラム部材12、22、32との間に軸方向に並べて配設されてハブ部材11、21、31とドラム部材12、22、32とに交互にスプライン係合された複数の摩擦板13、23、33と、複数の摩擦板13、23、33の反駆動源側に配置されたピストン14、24、34と、ピストン14、24、34の反駆動源側に設けられた締結用油圧室15、25、35とを有している。
そして、締結用油圧室15、25、35に締結用油圧が供給されたときに、ピストン14、24、34が反駆動源側から摩擦板13、23、33を押圧してハブ部材11、21、31とドラム部材12、22、32とを結合することにより、クラッチ装置10、20、30が締結されるようになっている。
第1、第2、第3クラッチ装置10、20、30はまた、ピストン14、24、34を挟んで締結用油圧室15、25、35の反対側に、ピストン14、24、34を反摩擦板方向に付勢する作動油が供給される遠心キャンセル室16、26、36を有している。
遠心キャンセル室16、26、36は、クラッチ装置10、20、30の解放時に締結用油圧室15、25、35内の油圧に作用する遠心力によりピストン14、24、34が摩擦板方向に押圧されることによる摩擦板13、23、33の引き摺りを防止するためのもので、供給された作動油に作用する遠心力によりピストン14、24、34を反摩擦板方向に付勢する付勢力を発生させ、この付勢力により、前記摩擦板方向の押圧力をキャンセルするようになっている。遠心キャンセル室16、26、36にはまた、ピストン14、24、34を反摩擦方向に付勢するリターンスプリング17、27、37が配設されている。
第1、第2、第3、第4プラネタリギヤセット(以下、「第1、第2、第3、第4ギヤセット」という)40、50、60、70はいずれも、シングルピニオン型のプラネタリギヤセットであって、サンギヤ41、51、61、71と、リングギヤ42、52、62、72と、サンギヤ41、51、61、71とリングギヤ42、52、62、72とに噛み合う複数のピニオン43、53、63、73と、ピニオン43、53、63、73を支持するキャリヤ44、54、64、74とを有している。
自動変速機1では、第2ギヤセット50の外周側に第3ギヤセット60が重ねて配置されると共に、第2ギヤセット50のリングギヤ52と第3ギヤセット60のサンギヤ61とが常時連結され、第2ギヤセット50のリングギヤ52と第3ギヤセット60のサンギヤ61とは、単一部品として一体化されている。
第2、第3ギヤセット50、60の軸方向両側に配置された第1、第4ギヤセット40、70はそれぞれ、第2、第3ギヤセット50、60のうち外周側に配置された第3ギヤセット60の外径より小さい外径を有するように設けられ、第1ギヤセット40のリングギヤ42と第4ギヤセット70のリングギヤ72とは、第3ギヤセット60のリングギヤ62の外径より小さい外径を有するように形成されている。
ここで、第1、第2、第3クラッチ装置10、20、30の回転部材、第1、第2、第3、第4ギヤセット40、50、60、70の回転部材及び他の動力伝達部材の連結関係について説明する。
第1クラッチ装置10のハブ部材11は、入力軸3に常時連結されている。第1クラッチ装置10のドラム部材12は、第2クラッチ装置20のハブ部材21と一体的に形成されると共に、第3クラッチ装置30のドラム部材32及び第1ギヤセット40のサンギヤ41に常時連結されている。
第2クラッチ装置20のドラム部材22は、入力軸3の外周側で軸方向に延びる動力伝達部材5を介して第2ギヤセット50のリングギヤ52及び第3ギヤセット60のサンギヤ61に常時連結されている。
第3クラッチ装置30のハブ部材31は、入力軸3の外周側に設けられた動力伝達部材5の外周側で軸方向に延びると共に第1ギヤセット40と第2、第3ギヤセット50、60との間を通じて径方向に延びる動力伝達部材6を介して、第3ギヤセット60のリングギヤ62に常時連結されている。
第1ギヤセット40のリングギヤ42は、後述するブレーキ装置80の回転部材であるハブ部材82と一体的に形成されている。第1ギヤセット40のキャリヤ44は、第3ギヤセット60のリングギヤ62の外周側を跨ぐように軸方向に延びると共に第3ギヤセット60の軸方向両側において径方向に延びる動力伝達部材7を介して第4ギヤセット70のリングギヤ72に常時連結されている。
第2ギヤセット50のキャリヤ54は、入力軸3に常時連結されている。第2ギヤセット50のサンギヤ51と第4ギヤセット70のサンギヤ71とは共に、入力軸3の外周側で軸方向に延びる動力伝達部材8にスプライン嵌合されて常時連結され、動力伝達部材8の駆動源側は、第4ギヤセット70の駆動源側に配置される他の回転部材等に連結されている。
次に、第1、第2、第3、第4ギヤセット40、50、60、70の外周側に配置されたブレーキ装置80について説明する。
ブレーキ装置80は、外周部が変速機ケース2の内周面に形成されたスプライン2aに係合された複数の固定側摩擦板81aと、内周部が回転部材としてのハブ部材82の外周面に形成されたスプラインに係合された複数の回転側摩擦板81bとが交互に配置されてなる摩擦板セット81を有し、ハブ部材82は、第1ギヤセット40のリングギヤ42と一体的に形成されている。
摩擦板セット81の反駆動源側には、固定側摩擦板81aと同様に変速機ケース2のスプライン2aに係合され、スナップリング83により後方に対して抜け止めされたリテーニングプレート84が配設されている。
摩擦板セット81の前方には、固定側摩擦板81aと回転側摩擦板81bとを締結するための締結用ピストン85、締結用ピストン85を摩擦板セット側へ移動させてクラッチクリアンランス(締結用ピストン85とリテーニングプレート84との間の寸法から全摩擦板81a、81bの厚さの総和を減じた値)を調整するためのクリアランス調整用ピストン86、及び両ピストン85、86が収容されたシリンダ87が順に配設されている。
シリンダ87は、断面略コ字状のリング状部材で構成され、その外周面部87aが変速機ケース2の内周面に嵌合された状態で、該外周面部87aに設けられた突起(不図示)が変速機ケース2に係合されることにより回り止めされると共に、スナップリング88により前方への抜け止めが図られている。
クリアランス調整用ピストン86は、摩擦板セット側へ膨出する断面略コ字状の膨出部86aを有し、シリンダ87内に摺動可能に且つ油密的に嵌合されている。クリアランス調整用ピストン86を摩擦板セット側へ移動させる油圧が供給されるクリアランス調整用油圧室89は、シリンダ87とクリアランス調整用ピストン86とによって形成されている。
このクリアランス調整用油圧室89に対しては、図2に示すように、変速機ケース2を貫通して変速機ケース2内に突入し、シリンダ87の外周面部87aに設けられた開口部87bに接続された調整油圧供給路90が設けられ、所定のクリアランス調整用油圧が供給されるようになっている。
クリアランス調整用ピストン86には、クリアランス調整用油圧室89にクリアランス調整用油圧が供給されたときの摩擦板セット側へのストロークを所定のクラッチクリアランスになる位置で規制し、クラッチクリアランスを極力小さくしておくためのストッパ部材91が設けられている。
ストッパ部材91は、クリアランス調整用ピストン86の摩擦板セット側に固着されて摩擦板セット側に延びる櫛歯状に形成され、先端がリテーニングプレート84の前面に対向し、クリアランス調整用油圧室89にクリアランス調整用油圧が供給されたときにリテーニングプレート84に当接して所定のクラッチクリアランスに規制する。
ストッパ部材91には、図2に示すように、周方向の複数箇所に径方向に延びる前側ばね受け部91aが設けられると共に、これに対向するように、変速機ケース2に周方向の複数箇所に径方向に延びる後側ばね受け部91bが設けられており、互いに対向する前側、後側ばね受け部91a、91b間にクリアランス調整用ピストン86のリターンスプリング92が装着されている。
締結用ピストン85は、摩擦板セット側へ窪む断面略コ字状の基部85aと該基部85aから摩擦板セット側へ軸方向に延びる延設部85bとを有し、基部85aの内部にクリアランス調整用ピストン86の膨出部86aが摺動可能に且つ油密的に嵌合されている。締結用ピストン85を摩擦板セット側へ移動させる油圧が供給される締結用油圧室92は、クリアランス調整用ピストン86と締結用ピストン85とによって形成されている。
締結用油圧室92に対しては、図1に示すように、変速機ケース2の外側の油圧供給装置93から延びる給油パイプ94が、変速機ケース2に設けられた開口部2bを貫通して締結用ピストン85の基部85aに設けられた給油口85cに接続され、所定の締結用油圧が供給されるようになっている。
ブレーキ装置80では、クリアランス調整用油圧室89にクリアランス調整用油圧が供給されたときにクリアランス調整用ピストン86が摩擦板セット側へ移動され、クリアランス調整用ピストン86を介して締結用ピストン85が摩擦板セット側へ移動されて所定のクラッチクリアランスに調整される。
そして、クリアランス調整用油圧室89にクリアランス調整用油圧が供給された状態で、締結用油圧室92に締結用油圧が供給されたときに締結用ピストン85が摩擦板セット側へ移動され、固体側摩擦板81aと回転側摩擦板81bとが締結用ピストン85とリテーニングプレート84との間に挟みつけられることによりブレーキ装置80が締結され、ハブ部材82ないし第1ギヤセット40のリングギヤ42が固定される。
このようにして構成されるブレーキ装置80は、図1及び図2に示すように、第3ギヤセット60のリングギヤ62と、第3ギヤセット60のリングギヤ62の軸方向両側に配置されて該リングギヤ62より小さい外径を有する第1ギヤセット40のリングギヤ42及び第4ギヤセット70のリングギヤ72との外周側に配置されると共に、第3ギヤセット60のリングギヤ62の外周側を跨ぐように設けられた動力伝達部材7の外周側に配置されている。
具体的には、ブレーキ装置80は、摩擦板セット81が、前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の反駆動源側に配置され、締結用油圧室92及びクリアランス調整用油圧室89が、前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の駆動源側に配置され、締結用ピストン85が、締結用油圧室92から前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の外周側且つ変速機ケース2の内周側を通って摩擦板セット側に延びている。
これにより、摩擦板セット81と締結用油圧室92及びクリアランス調整用油圧室89とを共に前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の反駆動源側又は駆動源側に配置する場合に比して、前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の軸方向両側のスペースを有効に利用して、自動変速機1を軸方向にコンパクトに構成することができる。
ブレーキ装置80は、ピストンとして締結用ピストン85とクリアランス調整用ピストン86とを備え、油圧室として締結用油圧室92とクリアランス調整用油圧室89とを備えたタンデム式のブレーキ装置であるが、ブレーキ装置を、1つのピストンのみを有すると共に1つの油圧室のみを有するように構成し、摩擦板セットと油圧室とを、前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の軸方向両側において第1ギヤセット40のリングギヤ42及び第4ギヤセット70のリングギヤ72の外周側に配置し、ピストンを、油圧室から前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の外周側且つ変速機ケース2の内周側を通って摩擦板セット側に延びるようにしてもよい。
このように、本実施形態に係る自動変速機1では、ブレーキ装置80の摩擦板セット81と油圧室89、92とが、第1回転部材62、7の軸方向両側において該第1回転部材62、7の外径より小さい外径を有する第2回転部材及び第3回転部材42、72の外周側に配置され、ブレーキ装置80のピストン85が、油圧室92から第1回転部材62、7の外周側を通って摩擦板セット側に延びている。これにより、摩擦板セット81と油圧室89、92とを共に第1回転部材62、7の軸方向一方側に隣接して配置する場合に比して、第1回転部材62、7の軸方向両側のスペースを有効に利用して、自動変速機1を軸方向にコンパクトに構成することができる。
外径が大きい第1回転部材に隣接して外径が小さい第2又は第3回転部材が配置され、該第2又は第3回転部材の外周側にブレーキ装置が配置される場合に、ブレーキ装置の第1回転部材が配置される側と反対側に変速機ケースの縦壁部などが隣接して設けられる場合において、第1回転部材の軸方向両側のスペースを有効に利用して、自動変速機を軸方向にコンパクトに構成することができる。
また、径方向の内周側及び外周側に重ねて配置した第2及び第3ギヤセット50、60が備えられ、第1回転部材は、第3ギヤセット60のリングギヤ62であることにより、外周側に配置した第3ギヤセット60の軸方向両側のスペースを利用してブレーキ装置80の摩擦板セット81と油圧室89、92とを配置することができる。
また、径方向の内周側及び外周側に重ねて配置された第2及び第3ギヤセット50、60と、第3ギヤセット60の外周側を跨ぐように設けられた動力伝達部材7とが備えられ、第1回転部材は、動力伝達部材7を含むことにより、外周側に配置した第3ギヤセット60の外周側に動力伝達部材7が配置される場合においても、第1回転部材の軸方向両側のスペースを有効に利用することができる。
また、ピストンは、締結用ピストン85とクリアランス調整用ピストン86とを備え、油圧室は、締結用油圧室92とクリアランス調整用油圧室89とを備え、締結用油圧室92とクリアランス調整用油圧室89とは、第1回転部材62、7の軸方向両側において第2回転部材及び第3回転部材42、72の外周側に配置されることにより、タンデム式のブレーキ装置を用いる場合に、摩擦板セット81と締結用油圧室92及びクリアランス調整用油圧室89とを第1回転部材62、7の軸方向両側のスペースに配置することができる。
図3は、本発明の第2実施形態に係る自動変速機の後部の断面図である。第2実施形態に係る自動変速機101は、第1実施形態に係る自動変速機1と、ブレーキ装置が異なること以外は同様であるので、同様の構成については同一符号を付して説明を省略する。
自動変速機101においても、摩擦板セット181が、前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の反駆動源側に配置され、締結用油圧室92及びクリアランス調整用油圧室89が、前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の駆動源側に配置され、締結用ピストン85が、締結用油圧室92から前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の外周側且つ変速機ケース2の内周側を通って摩擦板セット側に延びている。
自動変速機101では、摩擦板セット181を構成する固定側摩擦板181aが、変速機ケース2の内周面に周方向の複数箇所に設けられた連結部材102を介して固定されたハブ部材103の外周面に形成されたスプラインに係合され、摩擦板セット180を構成する回転側摩擦板181bが、第1ギヤセット40のリングギヤ42の反駆動源側に連結されて径方向に延びると共にハブ部材103の外周側において軸方向に延びる回転部材としてのドラム部材104の内周面に形成されたスプラインに係合されている。
摩擦板セット181の反駆動源側には、固定側摩擦板181aと同様にハブ部材103のスプラインに係合され、スナップリング183により後方に対して抜け止めされたリテーニングプレート184が配設されている。
クリアランス調整用ピストン86に設けられたストッパ部材191は、クリアランス調整用ピストン86の摩擦板セット側に固着されて摩擦板セット側に延びる櫛歯状に形成されている。ストッパ部材191は、ドラム部材104の駆動源側で径方向に小さく形成され、先端がリテーニングプレート184の前面に対向し、クリアランス調整用油圧室89にクリアランス調整用油圧が供給されたときにリテーニングプレート184に当接して所定のクラッチクリアランスに規制するようになっている。
ストッパ部材191にはまた、図示されていないが、変速機ケース2との間にクリアランス調整用ピストン86を反摩擦板セット側に戻すリターンスプリングが取り付けられている。
ブレーキ装置180においても、クリアランス調整用油圧室89にクリアランス調整用油圧が供給されたときにクリアランス調整用ピストン86が摩擦板セット側へ移動され、クリアランス調整用ピストン86を介して締結用ピストン85が摩擦板セット側へ移動されて所定のクラッチクリアランスに調整される。
そして、クリアランス調整用油圧室89にクリアランス調整用油圧が供給された状態で、締結用油圧室92に締結用油圧が供給されたときに締結用ピストン85が摩擦板セット側へ移動され、固体側摩擦板181aと回転側摩擦板181bとが締結用ピストン85とリテーニングプレート184との間に挟みつけられることによりブレーキ装置180が締結され、ドラム部材104ないし第1ギヤセット40のリングギヤ42が固定される。
このようにして構成されるブレーキ180は、図3に示すように、第3ギヤセット60のリングギヤ62と、第3ギヤセット60のリングギヤ62の軸方向両側に配置されて該リングギヤ62より小さい外径を有する第1ギヤセット40のリングギヤ42及び第4ギヤセット70のリングギヤ72との外周側に配置されると共に、第3ギヤセット60のリングギヤ62の外周側を跨ぐように設けられた動力伝達部材7の外周側に配置されている。
具体的には、ブレーキ装置180は、摩擦板セット181が、前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の反駆動源側に配置され、締結用油圧室92及びクリアランス調整用油圧室89が、前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の駆動源側に配置され、締結用ピストン85が、締結用油圧室92から前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の外周側且つ変速機ケース2の内周側を通って摩擦板セット側に延びている。
これにより、摩擦板セット181と締結用油圧室92及びクリアランス調整用油圧室89とを共に前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の反駆動源側又は駆動源側に配置する場合に比して、前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の軸方向両側のスペースを有効に利用して、自動変速機101を軸方向にコンパクトに構成することができる。
図4は、本発明の第3実施形態に係る自動変速機の後部の断面図である。第3実施形態に係る自動変速機201は、第1実施形態に係る自動変速機1と、ブレーキ装置が異なること以外は同様であるので、同様の構成については同一符号を付して説明を省略する。
自動変速機201においても、ブレーキ装置280は、固定側摩擦板281aと回転側摩擦板281bとが交互に配置されてなる摩擦板セット281と、固定側摩擦板281aと回転側摩擦板281bとを締結するための締結用ピストン285と、クラッチクリアランスを調整するためのクリアランス調整用ピストン286と、締結用ピストン285を摩擦板セット側へ移動させる油圧が供給される締結用油圧室292と、クリアランス調整用ピストン286を摩擦板セット側へ移動させる油圧が供給されるクリアランス調整用油圧室289とを備えている。
自動変速機201では、摩擦板セット281を構成する固定側摩擦板281aは、外周部が変速機ケース2の内周面に形成されたスプライン2aに係合され、摩擦板セット281を構成する回転側摩擦板281bは、内周部がハブ部材82の外周面に形成されたスプラインに係合されている。
摩擦板セット281の反駆動源側には、変速機ケース2のスプライン2aにスナップリング283が取り付けられており、スナップリング283は、クリアランス調整用油圧室289にクリアランス調整用油圧が供給されたときに所定のクラッチクリアランスに規制するためのストッパ部材として機能する。なお、自動変速機201では、クラッチクリアンランスは、締結用ピストン285とクリアランス調整用ピストン286との間の寸法から全摩擦板281a、281bの厚さの総和を減じた値である。
摩擦板セット281の前方には、クリアランス調整用ピストン286と該クリアランス調整用ピストン286が収容されたシリンダ287が順に配置されている。シリンダ287は、断面略コ字状のリング状部材で構成され、その外周面部287aが変速機ケース2に嵌合された状態で、該外周面部287aに設けられた突起(不図示)が変速機ケース2に係合されることにより回り止めされると共に、スナップリング288により前方への抜け止めが図られている。
クリアランス調整用ピストン286は、径方向に延びる基部286aと、基部286aから摩擦板セット側へ軸方向に延びる延設部286bとを備え、シリンダ287内に摺動可能に且つ油密的に嵌合されている。クリアランス調整用油圧室289は、シリンダ287とクリアランス調整用ピストン286とによって形成され、所定のクリアランス調整用油圧が供給されるようになっている。
クリアランス調整用ピストン286には、変速機ケース2に固定されてクリアランス調整用ピストン286を反摩擦板セット側に戻すリターンスプリングとして機能する板ばね292が、基部286aに設けられた突起部286cに当接するように設けられている。
一方、摩擦板セット281の後方には、締結用ピストン285と該締結用ピストン285が収容されたシリンダ293が順に配置されている。シリンダ293は、断面略コ字状のリング状部材で構成され、その外周面部293aが変速機ケース2に嵌合された状態で、該外周面部293aに設けられた突起(不図示)が変速機ケース2に係合されることにより回り止めされると共に、スナップリング283により前方への抜け止めが図られ、スナップリング294により後方への抜け止めが図られている。
締結用ピストン285は、シリンダ293内に摺動可能に且つ油密的に嵌合されている。締結用油圧室292は、シリンダ293と締結用ピストン285とによって形成され、所定の締結用油圧が供給されるようになっている。
ブレーキ装置280においても、クリアランス調整用油圧室289にクリアランス調整用油圧が供給されたときにクリアランス調整用ピストン286が摩擦板セット側へ移動され、所定のクラッチクリアランスに調整される。
そして、クリアランス調整用油圧室289にクリアランス調整用油圧が供給された状態で、締結用油圧室292に締結用油圧が供給されたときに締結用ピストン285が摩擦板セット側へ移動され、固体側摩擦板281aと回転側摩擦板281bとが締結用ピストン285とクリアランス調整用ピストン286との間に挟みつけられることによりブレーキ装置280が締結され、ハブ部材82ないし第1ギヤセット40のリングギヤ42が固定される。
このようにして構成されるブレーキ装置280は、図4に示すように、第3ギヤセット60のリングギヤ62と、第3ギヤセット60のリングギヤ62の軸方向両側に配置されて該リングギヤ62より小さい外径を有する第1ギヤセット40のリングギヤ42及び第4ギヤセット70のリングギヤ72との外周側に配置されると共に、第3ギヤセット60のリングギヤ62の外周側で軸方向に延びる動力伝達部材7の外周側に配置されている。
具体的には、ブレーキ装置280は、摩擦板セット281が、前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の反駆動源側に配置され、締結用油圧室292が、前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の反駆動源側において摩擦板セット281の反駆動源側に配置され、クリアランス調整用油圧室289が、前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の駆動源側に配置され、クリアランス調整用ピストン286が、クリアランス調整用油圧室289から前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の外周側且つ変速機ケース2の内周側を通って摩擦板セット側に延びている。
ブレーキ装置280では、締結用油圧室292が、前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の反駆動源側において摩擦板セット281の反駆動源側に配置され、クリアランス調整用油圧室289が、前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の駆動源側に配置されているが、締結用油圧室を、前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の駆動源側に配置し、クリアランス調整用油圧室を、前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の反駆動源側において摩擦板セット281の反駆動源側に配置し、締結用ピストンを、締結用油圧室から前記リングギヤ62及び動力伝達部材7の外周側且つ変速機ケース2の内周側を通って摩擦板セット側に延びるようにしてもよい。
このように、本実施形態に係る自動変速機201では、ブレーキ装置280の摩擦板セット281と油圧室289、292が、第1回転部材62、7の軸方向両側において該第1回転部材62、7の外径より小さい外径を有する第2回転部材及び第3回転部材42、72の外周側に配置され、ブレーキ装置280のピストン286が、油圧室289から第1回転部材62、7の外周側を通って摩擦板セット側に延びている。これにより、摩擦板セット281と油圧室289、292とを共に第1回転部材62、7の軸方向一方側に隣接して配置する場合に比して、第1回転部材62、7の軸方向両側のスペースを有効に利用して、自動変速機201を軸方向にコンパクトに構成することができる。
また、ピストンは、締結用ピストン285とクリアランス調整用ピストン286とを備え、油圧室は、締結用油圧室292とクリアランス調整用油圧室289とを備え、締結用油圧室292とクリアランス調整用油圧室289とは、第1回転部材62、7の軸方向両側において第2回転部材及び第3回転部材42、72の外周側に配置されることにより、タンデム式のブレーキ装置を用いる場合に、締結用油圧室292とクリアランス調整用油圧室289とを第1回転部材62、7の軸方向両側のスペースに配置することができる。
なお、「第2ギヤセット50」は特許請求の範囲における「第1プラネタリギヤセット」に相当し、「第3ギヤセット60」は特許請求の範囲における「第2プラネタリギヤセット」に相当する。
本発明は、例示された実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の改良及び設計上の変更が可能である。
以上のように、本発明によれば、軸方向にコンパクトに構成することができる自動変速機が実現されるので、この種の自動変速機又はこれが搭載される車両の製造産業分野において、好適に利用される可能性がある。
1、101、201 自動変速機
2 変速機ケース
5、6、7、8 動力伝達部材
40、50、60、70 プラネタリギヤセット
41、51、61、71 サンギヤ
42、52、62、72 リングギヤ
43、53、63、73 ピニオン
44、54、64、74 キャリヤ
80、180、280 ブレーキ装置
81、181、281 摩擦板セット
81a、181a、281a 固定側摩擦板
81b、181b、281b 回転側摩擦板
85、285 締結用ピストン
86、286 クリアランス調整用ピストン
89、289 クリアランス調整用油圧室
92、292 締結用油圧室

Claims (5)

  1. 固定側摩擦板と回転側摩擦板とが交互に配置されてなる摩擦板セット、ピストン、及び該ピストンを摩擦板セット側へ移動させる油圧が供給される油圧室を有するブレーキ装置と、所定の第1回転部材と、該第1回転部材の軸方向一方側及び軸方向他方側にそれぞれ配置されて該第1回転部材の外径より小さい外径を有する所定の第2回転部材及び第3回転部材とを備えた自動変速機であって、
    前記摩擦板セットは、前記第1回転部材の軸方向一方側において前記第2回転部材の外周側に配置され、
    前記油圧室は、前記第1回転部材の軸方向他方側において前記第3回転部材の外周側に配置され、
    前記ピストンは、前記油圧室から前記第1回転部材の外周側を通って前記摩擦板セット側に延びている、
    ことを特徴とする自動変速機。
  2. サンギヤとリングギヤとキャリヤとをそれぞれ有し、径方向の内周側及び外周側に重ねて配置された第1プラネタリギヤセット及び第2プラネタリギヤセットを備え、
    前記第1回転部材は、前記第2プラネタリギヤセットのリングギヤである、
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動変速機。
  3. サンギヤとリングギヤとキャリヤとをそれぞれ有し、径方向の内周側及び外周側に重ねて配置された第1プラネタリギヤセット及び第2プラネタリギヤセットと、
    前記第2プラネタリギヤセットの外周側を跨ぐように設けられた動力伝達部材とを備え、
    前記第1回転部材は、前記動力伝達部材を含む、
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の自動変速機。
  4. 前記ピストンは、前記固定側摩擦板と前記回転側摩擦板とを締結するための締結用ピストンと、クラッチクリアランスを調整するためのクリアランス調整用ピストンとを備え、
    前記油圧室は、前記締結用ピストンを摩擦板セット側へ移動させる油圧が供給される締結用油圧室と、前記クリアランス調整用ピストンを摩擦板セット側へ移動させる油圧が供給されるクリアランス調整用油圧室とを備え、
    前記摩擦板セットは、前記第1回転部材の軸方向一方側において前記第2回転部材の外周側に配置され、
    前記締結用油圧室が前記第1回転部材の軸方向一方側において前記第2回転部材の外周側に配置されると共に前記クリアランス調整用油圧室が前記第1回転部材の軸方向他方側において前記第3回転部材の外周側に配置され、且つ前記クリアランス調整用ピストンが前記クリアランス調整用油圧室から前記第1回転部材の外周側を通って前記摩擦板セット側に延びている、又は前記締結用油圧室が前記第1回転部材の軸方向他方側において前記第3回転部材の外周側に配置されると共に前記クリアランス調整用油圧室が前記第1回転部材の軸方向一方側において前記第2回転部材の外周側に配置され、且つ前記締結用ピストンが前記締結用油圧室から前記第1回転部材の外周側を通って前記摩擦板セット側に延びている、
    ことを特徴とする請求項1から請求項3の何れか1項に記載の自動変速機。
  5. 前記ピストンは、前記固定側摩擦板と前記回転側摩擦板とを締結するための締結用ピストンと、クラッチクリアランスを調整するためのクリアランス調整用ピストンとを備え、
    前記油圧室は、前記締結用ピストンを摩擦板セット側へ移動させる油圧が供給される締結用油圧室と、前記クリアランス調整用ピストンを摩擦板セット側へ移動させる油圧が供給されるクリアランス調整用油圧室とを備え、
    前記摩擦板セットは、前記第1回転部材の軸方向一方側において前記第2回転部材の外周側に配置され、
    前記締結用油圧室及び前記クリアランス調整用油圧室は、前記第1回転部材の軸方向他方側において前記第3回転部材の外周側に配置され、
    前記締結用ピストンは、前記締結用油圧室から前記第1回転部材の外周側を通って前記摩擦板セット側に延びている、
    ことを特徴とする請求項1から請求項3の何れか1項に記載の自動変速機。
JP2014250034A 2014-12-10 2014-12-10 自動変速機 Active JP6156347B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014250034A JP6156347B2 (ja) 2014-12-10 2014-12-10 自動変速機
US15/514,818 US10260600B2 (en) 2014-12-10 2015-11-19 Automatic transmission
DE112015004588.0T DE112015004588B4 (de) 2014-12-10 2015-11-19 Automatikgetriebe
CN201580050603.5A CN106715973B (zh) 2014-12-10 2015-11-19 自动变速器
PCT/JP2015/005794 WO2016092751A1 (ja) 2014-12-10 2015-11-19 自動変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014250034A JP6156347B2 (ja) 2014-12-10 2014-12-10 自動変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016109278A JP2016109278A (ja) 2016-06-20
JP6156347B2 true JP6156347B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=56106985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014250034A Active JP6156347B2 (ja) 2014-12-10 2014-12-10 自動変速機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10260600B2 (ja)
JP (1) JP6156347B2 (ja)
CN (1) CN106715973B (ja)
DE (1) DE112015004588B4 (ja)
WO (1) WO2016092751A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112017006168A5 (de) * 2016-12-07 2019-08-22 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kupplungs- und Bremssystem mit einer mit einem Betätigungssystem verschachtelten Bremsvorrichtung; sowie Antriebsstrang
US10408279B2 (en) * 2017-03-02 2019-09-10 Ford Global Technologies, Llc Brake clutch connection
DE102017212781A1 (de) * 2017-07-25 2019-01-31 Magna powertrain gmbh & co kg Achsgetriebe
CN107606079B (zh) * 2017-09-19 2023-09-08 陕西法士特齿轮有限责任公司 一种自动变速器
JP2019143707A (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 マツダ株式会社 自動変速機
JP7059922B2 (ja) * 2018-12-25 2022-04-26 マツダ株式会社 自動変速機
JP7230773B2 (ja) * 2019-10-18 2023-03-01 マツダ株式会社 自動変速機
CN112576702B (zh) * 2020-12-10 2024-06-18 意宁液压股份有限公司 可变传动比的车用减速器
DE102021203150B3 (de) * 2021-03-29 2022-09-01 Magna Pt B.V. & Co. Kg Mehrfachkupplungsanordnung

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3620100A (en) 1969-11-28 1971-11-16 Gen Motors Corp High ratio coverage automatic transmission
JPS6128120Y2 (ja) * 1980-04-07 1986-08-21
US4658672A (en) * 1986-04-18 1987-04-21 Deere & Company Simplified power shift transmission
JP3097079B2 (ja) 1988-09-27 2000-10-10 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の変速用摩擦係合装置
JP3340243B2 (ja) * 1994-05-09 2002-11-05 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機
JP3557014B2 (ja) * 1995-09-21 2004-08-25 ジヤトコ株式会社 自動変速機の油圧式ブレーキ構造
JP2003278895A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 Jatco Ltd 自動変速機の変速用ブレーキ装置
JP4137483B2 (ja) * 2002-03-28 2008-08-20 ジヤトコ株式会社 自動変速機の変速用ブレーキ装置
JP4434203B2 (ja) * 2004-04-16 2010-03-17 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車輌用自動変速機
JP4632204B2 (ja) * 2005-09-21 2011-02-16 アステラス製薬株式会社 下痢型過敏性腸症候群治療剤
US7686730B2 (en) * 2006-11-09 2010-03-30 Ford Global Technologies, Llc Multiple speed automatic transmission
JP4924474B2 (ja) * 2008-02-27 2012-04-25 マツダ株式会社 自動変速機
DE102009026703A1 (de) 2009-06-04 2010-12-09 Zf Friedrichshafen Ag Radsatzanordnung eines Planetengetriebes
US8353801B2 (en) 2011-01-10 2013-01-15 GM Global Technology Operations LLC Multi-speed transmission
JP6010887B2 (ja) * 2011-09-26 2016-10-19 マツダ株式会社 自動変速機及びその組立方法
JP5874839B2 (ja) 2012-10-18 2016-03-02 マツダ株式会社 変速機のブレーキ装置及びその制御システム
CN103032560B (zh) * 2012-12-10 2015-06-10 意宁液压股份有限公司 带双制动的轮边驱动装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016109278A (ja) 2016-06-20
DE112015004588B4 (de) 2022-09-08
CN106715973A (zh) 2017-05-24
CN106715973B (zh) 2019-05-14
WO2016092751A1 (ja) 2016-06-16
US20170234410A1 (en) 2017-08-17
US10260600B2 (en) 2019-04-16
DE112015004588T5 (de) 2017-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6156347B2 (ja) 自動変速機
US8453818B2 (en) Automatic transmission
US9845871B2 (en) Automatic transmission
US7731624B2 (en) Automatic transmission
JP6315006B2 (ja) 摩擦締結要素及び自動変速機
WO2015151643A1 (ja) 変速機のブレーキ装置
US7998011B2 (en) Speed change apparatus
US9958055B2 (en) Automatic transmission
JP6197743B2 (ja) 変速機のブレーキ装置
JP6323082B2 (ja) 自動変速機
JP6128030B2 (ja) 自動変速機
JP6128039B2 (ja) 変速機のブレーキ装置
JP6079679B2 (ja) 自動変速機
JP2016023763A (ja) 変速機のクラッチ装置
JP2015117775A (ja) 変速機の油路構造
JP2010216613A (ja) 車両用駆動装置
JP6098560B2 (ja) 自動変速機
JP6107719B2 (ja) 自動変速機
JP4900193B2 (ja) 自動変速機
JP2022078809A (ja) 自動変速機
KR20150137164A (ko) 자동 변속기
JP2015068371A (ja) 変速機
JP6201773B2 (ja) 自動変速機
JP2007092896A (ja) 変速機のブレーキ構造
JP2014181794A (ja) 無段変速機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6156347

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150