JP6140670B2 - 半導体レーザ装置及びその製造方法 - Google Patents
半導体レーザ装置及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6140670B2 JP6140670B2 JP2014232637A JP2014232637A JP6140670B2 JP 6140670 B2 JP6140670 B2 JP 6140670B2 JP 2014232637 A JP2014232637 A JP 2014232637A JP 2014232637 A JP2014232637 A JP 2014232637A JP 6140670 B2 JP6140670 B2 JP 6140670B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- semiconductor laser
- collimating lens
- fixing block
- mounting surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 157
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 22
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 98
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 98
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 23
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 6
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 10
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N Aluminum nitride Chemical compound [Al]#N PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000005606 hygroscopic expansion Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
- H01S5/023—Mount members, e.g. sub-mount members
- H01S5/02325—Mechanically integrated components on mount members or optical micro-benches
- H01S5/02326—Arrangements for relative positioning of laser diodes and optical components, e.g. grooves in the mount to fix optical fibres or lenses
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
- H01S5/0225—Out-coupling of light
- H01S5/02253—Out-coupling of light using lenses
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
- H01S5/023—Mount members, e.g. sub-mount members
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
- H01S5/0233—Mounting configuration of laser chips
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
- H01S5/0235—Method for mounting laser chips
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
また、本発明の半導体レーザ装置は、前記コリメートレンズが、前記レンズ固定ブロックから前記半導体レーザ素子の側にはみ出した状態で前記レンズ取付面に固定されており、前記フィレットが、前記コリメートレンズの側面であって前記半導体レーザ素子と対面する側とは反対側の側面(P2)と、前記コリメートレンズの端面であって前記レンズ固定ブロックから前記半導体レーザ素子の側にはみ出した部分の端面(P3)とに形成されていることを特徴としている。
また、本発明の半導体レーザ装置は、前記コリメートレンズの側面に形成されるフィレットが、前記レンズ取付面において前記コリメートレンズに近づくにつれて盛り上がる形状であり、前記コリメートレンズの端面に形成されるフィレットが、前記レンズ固定ブロックの前記レンズ取付面に交差する面であって前記半導体レーザ素子の側を向く面(P12)において前記コリメートレンズに近づくにつれて盛り上がる形状であることを特徴としている。
また、本発明の半導体レーザ装置は、前記コリメートレンズの側面に形成されるフィレットと、前記コリメートレンズの端面に形成されるフィレットとは、体積がほぼ等しいことを特徴としている。
また、本発明の半導体レーザ装置は、前記コリメートレンズが、重心線(CL1)が前記レンズ取付面と交わるように前記レンズ取付面に固定されていることを特徴としている。
また、本発明の半導体レーザ装置は、前記レンズ固定ブロックが、前記レンズ取付面に交差する面であって前記半導体レーザ素子の側を向く面(P12)が、前記コリメートレンズの作動距離に前記コリメートレンズの前記レンズ固定ブロックからのはみ出し量を加えた距離だけ前記半導体レーザ素子から離間する位置に配置されることを特徴としている。
また、本発明の半導体レーザ装置は、前記固定用樹脂が、紫外線硬化樹脂又は熱硬化樹脂であることを特徴としえちる。
また、本発明の半導体レーザ装置は、前記第2方向が、前記半導体レーザ素子から射出されるレーザ光のファスト軸に沿う方向であることを特徴としている。
本発明の半導体レーザ装置の製造方法は、第1方向(Z方向)に向けてレーザ光(L)を射出する半導体レーザ素子(13)と、該半導体レーザ素子から射出されるレーザ光の成分のうち前記第1方向に垂直な第2方向(Y方向)の成分をコリメートするコリメートレンズ(14)と、前記第1方向及び前記第2方向に垂直な第3方向(X方向)に対して垂直なレンズ取付面(P11)を有するレンズ固定ブロック(15)とを備える半導体レーザ装置(1)の製造方法であって、前記レンズ取付面が鉛直上方向を向くように、前記半導体レーザ素子及び前記レンズ固定ブロックが搭載された基板(11)を回転させる第1工程と、前記レンズ固定ブロックの前記レンズ取付面上に固定用樹脂(J)を塗布する第2工程と、鉛直上下方向に沿うようにされた前記コリメートレンズを、前記レンズ取付面の上方から前記固定用樹脂が塗布された位置に配置する第3工程と、前記コリメートレンズ、或いは前記基板を水平移動させ、前記コリメートレンズと前記半導体レーザ素子との相対位置を調整する第4工程と、前記固定用樹脂を硬化させる第5工程とを有することを特徴としている。
また、本発明の半導体レーザ装置の製造方法は、前記2工程が、前記レンズ取付面上の前記コリメートレンズの作動距離よりも離れた位置に前記固定用樹脂を塗布する工程であることを特徴としている。
また、本発明の半導体レーザ装置の製造方法は、前記第4工程が、前記コリメートレンズが前記レンズ固定ブロックから前記半導体レーザ素子の側にはみ出した状態となるように、前記コリメートレンズと前記半導体レーザ素子との相対位置を調整する工程であることを特徴としている。
また、本発明の半導体レーザ装置の製造方法は、前記第4工程が、前記コリメートレンズが前記レンズ固定ブロックから前記半導体レーザ素子の側にはみ出し、且つ前記コリメートレンズの重心線(CL1)が前記レンズ取付面と交わるように前記コリメートレンズと前記半導体レーザ素子との相対位置を調整する工程であることを特徴としている。
また、本発明によれば、レンズ固定ブロックのレンズ取付面が鉛直上方向を向くように基板を回転させ、レンズ取付面上に固定用樹脂を塗布し、鉛直上下方向に沿うようにされたコリメートレンズを固定用樹脂が塗布された位置に配置し、コリメートレンズを水平移動させてコリメートレンズと半導体レーザ素子との相対位置を調整した後に、固定用樹脂を硬化させるようにしている。このため、固定用樹脂の収縮や膨張によるコリメートレンズの位置ずれを効果的に低減することができる半導体レーザ装置を、コストの大幅な上昇を伴うことなく高い歩留まりで製造することができるという効果がある。
図1は、本発明の一実施形態による半導体レーザ装置の平面図であり、図2は、同半導体レーザ装置の正面図であり、図3は、同半導体レーザ装置の右側面図である。これら図1〜図3に示す通り、本実施形態の半導体レーザ装置1は、基板11、サブマウント12、半導体レーザ素子13、コリメートレンズ14、及びレンズ固定ブロック15を備えており、半導体レーザ素子13から射出されるレーザ光Lをコリメート(平行光に変換)して外部に射出する。
図7は、本発明の一実施形態による半導体レーザ装置の製造方法を説明するための斜視図であり、図8は、同製造方法を示す工程図である。尚、図7においては、半導体レーザ素子13から射出されるレーザ光Lのスロー軸の成分をコリメートするコリメートレンズ16(SACレンズ)を図示している。図示の通り、コリメートレンズ16は、基板11の他端部(サブマウント12が取り付けられている端部とは反対側の端部)に取り付けられている。
Claims (12)
- 第1方向に向けてレーザ光を射出する半導体レーザ素子と、該半導体レーザ素子から射出されるレーザ光の成分のうち前記第1方向に垂直な第2方向の成分をコリメートするコリメートレンズと、前記第1方向及び前記第2方向に垂直な第3方向に対して垂直なレンズ取付面を有するレンズ固定ブロックとを備える半導体レーザ装置において、
前記コリメートレンズの前記第3方向における端部の一方は、前記レンズ固定ブロックの前記レンズ取付面に固定用樹脂により固定されており、
前記固定用樹脂により固定された前記コリメートレンズの射出面と前記レンズ取付面とによって第1隅部が形成されるとともに、前記コリメートレンズの端面と前記レンズ固定ブロックの前記レンズ取付面に交差する面であって前記半導体レーザ素子の側を向く面とによって第2隅部が形成され、
前記第1隅部及び前記第2隅部を形成する面の各々にフィレットが形成されている
ことを特徴とする半導体レーザ装置。 - 前記コリメートレンズは、前記レンズ固定ブロックから前記半導体レーザ素子の側にはみ出した状態で前記レンズ取付面に固定されており、
前記フィレットは、前記コリメートレンズの側面であって前記半導体レーザ素子と対面する側とは反対側の側面と、前記コリメートレンズの端面であって前記レンズ固定ブロックから前記半導体レーザ素子の側にはみ出した部分の端面とに形成されている
ことを特徴とする請求項1記載の半導体レーザ装置。 - 前記コリメートレンズの側面に形成される前記フィレットは、前記レンズ取付面において前記コリメートレンズに近づくにつれて盛り上がる形状であり、
前記コリメートレンズの端面に形成される前記フィレットは、前記レンズ固定ブロックの前記レンズ取付面に交差する面であって前記半導体レーザ素子の側を向く面において前記コリメートレンズに近づくにつれて盛り上がる形状である
ことを特徴とする請求項2記載の半導体レーザ装置。 - 前記コリメートレンズの側面に形成される前記フィレットと、前記コリメートレンズの端面に形成される前記フィレットとは、体積がほぼ等しいことを特徴とする請求項2又は請求項3記載の半導体レーザ装置。
- 前記コリメートレンズは、重心線が前記レンズ取付面と交わるように前記レンズ取付面に固定されていることを特徴とする請求項2から請求項4の何れか一項に記載の半導体レーザ装置。
- 前記レンズ固定ブロックは、前記レンズ取付面に交差する面であって前記半導体レーザ素子の側を向く面が、前記コリメートレンズの作動距離に前記コリメートレンズの前記レンズ固定ブロックからのはみ出し量を加えた距離だけ前記半導体レーザ素子から離間する位置に配置されることを特徴とする請求項2から請求項5の何れか一項に記載の半導体レーザ装置。
- 前記固定用樹脂は、紫外線硬化樹脂又は熱硬化樹脂であることを特徴とする請求項1から請求項6の何れか一項に記載の半導体レーザ装置。
- 前記第2方向は、前記半導体レーザ素子から射出されるレーザ光のファスト軸に沿う方向であることを特徴とする請求項1から請求項7の何れか一項に記載の半導体レーザ装置。
- 第1方向に向けてレーザ光を射出する半導体レーザ素子と、該半導体レーザ素子から射出されるレーザ光の成分のうち前記第1方向に垂直な第2方向の成分をコリメートするコリメートレンズと、前記第1方向及び前記第2方向に垂直な第3方向に対して垂直なレンズ取付面を有するレンズ固定ブロックとを備える半導体レーザ装置の製造方法であって、
前記レンズ取付面が鉛直上方向を向くように、前記半導体レーザ素子及び前記レンズ固定ブロックが搭載された基板を回転させる第1工程と、
前記レンズ固定ブロックの前記レンズ取付面上に固定用樹脂を塗布する第2工程と、
鉛直上下方向に沿うようにされた前記コリメートレンズを、前記レンズ取付面の上方から前記固定用樹脂が塗布された位置に配置する第3工程と、
前記コリメートレンズ、或いは前記基板を水平移動させ、前記コリメートレンズと前記半導体レーザ素子との相対位置を調整する第4工程と、
前記固定用樹脂を硬化させる第5工程と
を有することを特徴とする半導体レーザ装置の製造方法。 - 前記第2工程は、前記レンズ取付面上の前記コリメートレンズの作動距離よりも離れた位置に前記固定用樹脂を塗布する工程であることを特徴とする請求項9記載の半導体レーザ装置の製造方法。
- 前記第4工程は、前記コリメートレンズが、前記レンズ固定ブロックから前記半導体レーザ素子の側にはみ出した状態となるように、前記コリメートレンズと前記半導体レーザ素子との相対位置を調整する工程であることを特徴とする請求項9又は請求項10記載の半導体レーザ装置の製造方法。
- 前記第4工程は、前記コリメートレンズが前記レンズ固定ブロックから前記半導体レーザ素子の側にはみ出し、且つ前記コリメートレンズの重心線が前記レンズ取付面と交わるように前記コリメートレンズと前記半導体レーザ素子との相対位置を調整する工程であることを特徴とする請求項11記載の半導体レーザ装置の製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014232637A JP6140670B2 (ja) | 2014-11-17 | 2014-11-17 | 半導体レーザ装置及びその製造方法 |
PCT/JP2015/081023 WO2016080188A1 (ja) | 2014-11-17 | 2015-11-04 | 半導体レーザ装置及びその製造方法 |
EP15861032.9A EP3196993A4 (en) | 2014-11-17 | 2015-11-04 | Semiconductor laser device and method for manufacturing same |
CN201580046594.2A CN106663914B (zh) | 2014-11-17 | 2015-11-04 | 半导体激光装置及其制造方法 |
US15/442,861 US20170170628A1 (en) | 2014-11-17 | 2017-02-27 | Semiconductor laser apparatus and method of manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014232637A JP6140670B2 (ja) | 2014-11-17 | 2014-11-17 | 半導体レーザ装置及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016096299A JP2016096299A (ja) | 2016-05-26 |
JP6140670B2 true JP6140670B2 (ja) | 2017-05-31 |
Family
ID=56013741
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014232637A Active JP6140670B2 (ja) | 2014-11-17 | 2014-11-17 | 半導体レーザ装置及びその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20170170628A1 (ja) |
EP (1) | EP3196993A4 (ja) |
JP (1) | JP6140670B2 (ja) |
CN (1) | CN106663914B (ja) |
WO (1) | WO2016080188A1 (ja) |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02194580A (ja) * | 1989-01-23 | 1990-08-01 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 発光装置およびその製造方法 |
US5793792A (en) * | 1996-05-08 | 1998-08-11 | Polaroid Corporation | Laser assembly with integral beam-shaping lens |
JP3819134B2 (ja) * | 1997-12-10 | 2006-09-06 | オリンパス株式会社 | 光学素子の保持機構 |
US6636538B1 (en) * | 1999-03-29 | 2003-10-21 | Cutting Edge Optronics, Inc. | Laser diode packaging |
DE19935496C1 (de) * | 1999-07-28 | 2001-01-18 | Siemens Ag | Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zur Herstellung |
CN1236435C (zh) * | 2002-01-24 | 2006-01-11 | 株式会社三协精机制作所 | 粘接方法和光头装置的制造方法 |
JP2004273545A (ja) * | 2003-03-05 | 2004-09-30 | Toshiba Corp | 半導体レーザ装置、半導体レーザシステムおよび半導体レーザ装置の製造方法 |
US7062133B2 (en) * | 2003-04-24 | 2006-06-13 | Ahura Corporation | Methods and apparatus for alignment and assembly of optoelectronic components |
US20050014714A1 (en) * | 2003-06-04 | 2005-01-20 | The Johns Hopkins University | Gene delivery to organs |
JP2005243659A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-09-08 | Toshiba Corp | 半導体レーザ装置 |
JP2006059934A (ja) * | 2004-08-18 | 2006-03-02 | Ricoh Co Ltd | 光源装置及び画像形成装置 |
JP2006064885A (ja) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光モジュールおよびその製造方法 |
JP4559327B2 (ja) * | 2005-09-14 | 2010-10-06 | 株式会社日立製作所 | レンズを用いた光モジュールのアラインメント方法およびその方法で作成した光モジュール |
JP2007096093A (ja) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光モジュール |
US20070116071A1 (en) * | 2005-11-22 | 2007-05-24 | Nlight Photonics Corporation | Modular diode laser assembly |
JP4915177B2 (ja) * | 2006-08-23 | 2012-04-11 | ブラザー工業株式会社 | 光源装置およびその製造方法、露光装置ならびに画像形成装置 |
WO2009087974A1 (ja) * | 2008-01-11 | 2009-07-16 | Panasonic Corporation | 複眼カメラモジュール |
JP2010232370A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Furukawa Electric Co Ltd:The | レンズ、半導体レーザモジュール、および光学デバイスの製造方法 |
EP2555030A4 (en) * | 2010-03-30 | 2014-11-05 | Fujikura Ltd | LASER DEVICE AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR |
JP5616471B2 (ja) * | 2013-03-05 | 2014-10-29 | 株式会社フジクラ | 半導体レーザモジュール及びその製造方法 |
JP5781110B2 (ja) * | 2013-03-05 | 2015-09-16 | 株式会社フジクラ | 半導体レーザモジュール及びその製造方法 |
-
2014
- 2014-11-17 JP JP2014232637A patent/JP6140670B2/ja active Active
-
2015
- 2015-11-04 EP EP15861032.9A patent/EP3196993A4/en not_active Withdrawn
- 2015-11-04 CN CN201580046594.2A patent/CN106663914B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2015-11-04 WO PCT/JP2015/081023 patent/WO2016080188A1/ja active Application Filing
-
2017
- 2017-02-27 US US15/442,861 patent/US20170170628A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106663914B (zh) | 2019-06-25 |
CN106663914A (zh) | 2017-05-10 |
EP3196993A1 (en) | 2017-07-26 |
EP3196993A4 (en) | 2018-04-25 |
JP2016096299A (ja) | 2016-05-26 |
WO2016080188A1 (ja) | 2016-05-26 |
US20170170628A1 (en) | 2017-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2022033325A (ja) | 発光装置の製造方法及び発光装置 | |
WO2013168445A1 (ja) | 半導体レーザモジュール | |
US9859679B2 (en) | Semiconductor laser module and method of manufacturing the same | |
TW201629553A (zh) | 光學式光導件製造方法 | |
JP2011513774A (ja) | 光伝送装置の製造方法及び光伝送装置 | |
JP2014211623A (ja) | ロッドレンズアレイおよびその製造方法 | |
JP6140670B2 (ja) | 半導体レーザ装置及びその製造方法 | |
WO2013128728A1 (ja) | 光モジュール及びその製造方法 | |
JP2017208483A (ja) | 半導体レーザ装置 | |
CN111264007B (zh) | 激光光源装置及其制造方法 | |
JP2015065431A (ja) | 発光素子搭載用基板及び該基板の固定方法 | |
CN110515166A (zh) | 一种透镜固定装置 | |
JP6129066B2 (ja) | 半導体レーザモジュール及びその製造方法 | |
CN115236807B (zh) | 端面耦合对准方法、半导体器件 | |
JP2017143183A (ja) | 半導体レーザ装置及びその製造方法 | |
KR101376643B1 (ko) | Uv 엘이디 모듈 및 이를 포함하는 uv 경화장치 | |
JP2011187525A (ja) | 半導体レーザ装置およびその製造方法 | |
JP2009134320A (ja) | 光モジュールの製造方法 | |
JP6758040B2 (ja) | レーザモジュール | |
JP2018066771A (ja) | 結合レンズおよびレーザ光学系 | |
JP7392558B2 (ja) | 光モジュール | |
JP2014175486A (ja) | 光学モジュール | |
JP2019020623A (ja) | 角型レンズ部品とそれを用いた光モジュール及びその製造方法 | |
JP2020102476A (ja) | 球レンズの支持構造、それを用いた球レンズの高さ調整方法および光通信モジュールの製造方法 | |
JP2015011285A (ja) | 小型光モジュール用レンズ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170501 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6140670 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |