JP6138285B2 - ヒートポンプ給湯器システム - Google Patents

ヒートポンプ給湯器システム Download PDF

Info

Publication number
JP6138285B2
JP6138285B2 JP2015561126A JP2015561126A JP6138285B2 JP 6138285 B2 JP6138285 B2 JP 6138285B2 JP 2015561126 A JP2015561126 A JP 2015561126A JP 2015561126 A JP2015561126 A JP 2015561126A JP 6138285 B2 JP6138285 B2 JP 6138285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
circuit
heat pump
hot water
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015561126A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015118674A1 (ja
Inventor
大坪 祐介
祐介 大坪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2015118674A1 publication Critical patent/JPWO2015118674A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6138285B2 publication Critical patent/JP6138285B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D17/00Domestic hot-water supply systems
    • F24D17/02Domestic hot-water supply systems using heat pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D19/00Details
    • F24D19/10Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24D19/1006Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems
    • F24D19/1051Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for domestic hot water
    • F24D19/1054Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for domestic hot water the system uses a heat pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/10Control of fluid heaters characterised by the purpose of the control
    • F24H15/136Defrosting or de-icing; Preventing freezing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/20Control of fluid heaters characterised by control inputs
    • F24H15/212Temperature of the water
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/20Control of fluid heaters characterised by control inputs
    • F24H15/212Temperature of the water
    • F24H15/215Temperature of the water before heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/20Control of fluid heaters characterised by control inputs
    • F24H15/212Temperature of the water
    • F24H15/219Temperature of the water after heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/20Control of fluid heaters characterised by control inputs
    • F24H15/212Temperature of the water
    • F24H15/223Temperature of the water in the water storage tank
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/20Control of fluid heaters characterised by control inputs
    • F24H15/258Outdoor temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/30Control of fluid heaters characterised by control outputs; characterised by the components to be controlled
    • F24H15/305Control of valves
    • F24H15/325Control of valves of by-pass valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/30Control of fluid heaters characterised by control outputs; characterised by the components to be controlled
    • F24H15/375Control of heat pumps
    • F24H15/38Control of compressors of heat pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D20/0034Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using liquid heat storage material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2200/00Heat sources or energy sources
    • F24D2200/12Heat pump
    • F24D2200/123Compression type heat pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2220/00Components of central heating installations excluding heat sources
    • F24D2220/02Fluid distribution means
    • F24D2220/0271Valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2220/00Components of central heating installations excluding heat sources
    • F24D2220/08Storage tanks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/30Control of fluid heaters characterised by control outputs; characterised by the components to be controlled
    • F24H15/375Control of heat pumps
    • F24H15/385Control of expansion valves of heat pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2339/00Details of evaporators; Details of condensers
    • F25B2339/04Details of condensers
    • F25B2339/047Water-cooled condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28CHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA COME INTO DIRECT CONTACT WITHOUT CHEMICAL INTERACTION
    • F28C1/00Direct-contact trickle coolers, e.g. cooling towers
    • F28C2001/006Systems comprising cooling towers, e.g. for recooling a cooling medium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Description

本発明は、ヒートポンプ給湯器システムに関する。
従来、受水槽からヒートポンプ給湯器へ低温水を供給する給水回路、ヒートポンプ給湯器にて冷水を高温水として開放型貯湯槽へ供給する出湯回路、開放型貯湯槽からヒートポンプ給湯器へ高温水を供給する循環回路の計3つの水配管で主に構成された、開放型貯湯槽を使用したヒートポンプ給湯器システムがあった(例えば、非特許文献1参照)。
三菱電機業務用エコキュート・ホットウォーターヒートポンプカタログ、8ページ(2013年5月発行)
このようなヒートポンプ給湯器システムは、貯湯槽へ温水を貯める貯湯運転モードと、貯湯槽内の温度を一定に保つ保温運転モードと、を有する。
ヒートポンプ給湯器システムが、貯湯運転モードを開始すると、受水槽から流出した低温の水は給水回路を通ってヒートポンプ給湯器に供給される。ヒートポンプ給湯器に供給された低温の水は、ヒートポンプ給湯器内の冷媒と熱交換することで温度上昇し、出湯回路を通って貯湯槽へ供給される。貯湯運転モードを実行している状態においては、貯湯槽内から流出した高温水が循環回路内に満たされているものの流れていない。
ヒートポンプ給湯器システムは、貯湯運転モードを実行している状態で、貯湯槽内に貯められた高温水が設定された量まで達したと判定すると、貯湯運転モードを停止する。そして、ヒートポンプ給湯器システムは、貯湯槽内に貯められた高温水の温度が低下して設定された温度以下に達したと判定すると、貯湯槽内の水温を上昇させるための保温運転モードを開始する。
ヒートポンプ給湯器システムは、保温運転モードを開始すると、貯湯槽から流出した高温の水が循環回路を通ってヒートポンプ給湯器に供給される。ヒートポンプ給湯器に供給された高温の水は、ヒートポンプ給湯器内の冷媒と熱交換することで温度上昇し、出湯回路を通って貯湯槽へ供給される。保温運転モードを実行している状態においては、受水槽から流出した低温水が給水回路内に満たされているものの流れていない。
ここで、上述の2つの運転モードを有するヒートポンプ給湯システムは、深夜の電力を利用して貯湯槽内に温水を貯めることを目的としている。このため、ヒートポンプ給湯システムは、夜間に貯湯運転モードを実施し、貯湯運転終了後の朝から夕方にかけて保温運転モードを実施することが多い。
したがって例えば、ヒートポンプ給湯器システムは、ヒートポンプ給湯システム周辺の外気温度が最も低下する冬場の夜間に貯湯運転モードを実施することがある。このとき、日本国内においても現地の天候状態によっては、外気温度が−20℃程度まで低下することもあり、貯湯運転モード中に水の流れがない保温回路は低温の外気に晒される。このような場合には、ユニット内の保温回路にヒータを設けることで、保温回路内の水が温度低下して凍結することを抑制している。
ただし、現地で施工される保温回路に関し、水回路の凍結を抑制するために現地水配管施工時にヒータを設置することを説明書等へ記載し注意喚起しているが、ヒータの設置可否やヒータの設置状態は現地施工に委ねられている。
このような状況下で、低外気環境下での貯湯運転モード時に、保温回路側の水が凍結した場合には、水回路のどの部分で凍結が発生し始めたのかを見極めることが困難であるという課題があった。また、従来のヒートポンプ給湯器システムは、水回路の凍結抑制策を現地に委ねるため、現地の施工状態によっては、水回路が凍結する等の課題があった。
本発明は、上述のような課題を背景としてなされたものであり、従来よりもコストを低減しつつ低外気温度の環境下における水回路の凍結を抑制するヒートポンプ給湯器を得ることを目的とする。
本発明に係るヒートポンプ給湯器システムは、放熱器によって水を加熱するヒートポンプ給湯器と、ヒートポンプ給湯器と屋内に配置された貯湯槽とを接続し、ヒートポンプ給湯器から貯湯槽に水が流れる出湯回路と、ヒートポンプ給湯器に接続され、ヒートポンプ給湯器に水が流れる入水回路と、屋外の合流部において入水回路に接続され、貯湯槽に接続されて貯湯槽から水が流出する屋外に配置された保温回路と、合流部と屋内に配置された受水槽とを接続し、受水槽から合流部に水が流れる屋内に配置された給水回路と、出湯回路と入水回路とを接続するバイパス回路と、合流部と受水槽との間の給水回路に設けられた第1電動弁及びポンプと、バイパス回路に設けられた第2電動弁と、保温回路の水の温度を検知する温度センサと、外気温度を検知する外気温度センサと、貯湯槽の水温を検知する貯湯槽温度センサと、放熱器の入口側温度を検知する入口配管温度センサと、第2電動弁を制御する制御手段と、ヒートポンプ給湯器の運転停止中に、外気温度センサが検知した検知値、貯湯槽温度センサが検知した検知値、及び入口配管温度センサが検知した検知値を関連付けたデータを記憶する記憶手段と、を備え、制御手段は、温度センサの検知値が第1閾値温度以下である場合に、第2の電動弁を開放し、また、外気温度センサの検知値、貯湯槽温度センサの検知値、及び記憶手段に記憶されているデータに基づいて推定される値が第2閾値温度以下である場合に、第2の電動弁を開放するものである。
本発明によれば、貯湯槽とヒートポンプ給湯器とを接続する第1回路と、受水槽から流出する水が流れる第2回路とが屋内で接続される。このため、従来よりもコストを低減しつつ低外気温度の環境下における水回路の凍結を抑制することができる。
本発明の実施の形態1に係るヒートポンプ給湯器システム200の概略を示す図である。 本発明の実施の形態1に係るヒートポンプ給湯器システム200のヒートポンプ給湯器100の冷媒回路及び水回路を示す図である。 比較例に係るヒートポンプ給湯器システム400の概略を示す図である。 本発明の実施の形態2に係るヒートポンプ給湯器システム200のヒートポンプ給湯器100の冷媒回路及び水回路を示す図である。 本発明の実施の形態3に係るヒートポンプ給湯器システム200の概略を示す図である。 本発明の実施の形態4に係るヒートポンプ給湯器システム200の概略を示す図である。 本発明の実施の形態4に係るヒートポンプ給湯器システム200のヒートポンプ給湯器100の冷媒回路及び水回路を示す図である。 本発明の実施の形態4に係るヒートポンプ給湯器システム200の水配管キット103の電動弁13の開閉の闇値を推定するための外気温度、貯湯槽温度、保温回路水温度の相関表である。
実施の形態1.
図1は本発明の実施の形態1に係るヒートポンプ給湯器システム200の概略を示す図である。図1に示されるように、ヒートポンプ給湯器システム200は、ヒートポンプ給湯器100と、貯湯槽101と、受水槽102と、水配管キット103と、ポンプ108と、を備える。
ヒートポンプ給湯器100は例えば屋外に設けられている。ヒートポンプ給湯器100の詳細については後述する。貯湯槽101は、ヒートポンプ給湯器100で高温となった温水を貯める開放型の槽であり、例えば屋内に設けられている。受水槽102は、ヒートポンプ給湯器100へ供給する冷水を溜める槽であり、例えば屋内に設けられている。
ヒートポンプ給湯器100及び貯湯槽101は、入水回路104、出湯回路105、及び保温回路107によって接続される。貯湯槽101及び受水槽102は、給水回路106及び保温回路107によって接続される。受水槽102及びヒートポンプ給湯器100は、入水回路104及び給水回路106によって接続される。給水回路106上にはポンプ108が設けられている。
水配管キット103は、電動弁10と、逆止弁12a,12bと、給水回路106及び保温回路107の一部と、を備える。なお、以後の説明において、逆止弁12a,12bを逆止弁12と総称することがある。水配管キット103は、給水回路106及び保温回路107を合流させるように構成されている。すなわち、給水回路106及び保温回路107を合流させる水配管の部位をヒートポンプ給湯器100内から分離して配管キット化して屋内に設置している。なお、水配管キット103は、低外気の影響を受けないように、貯湯槽101の近傍の屋内に設けられることが望ましい。
電動弁10は、給水回路106に設けられる弁である。電動弁10は、受水槽102から入水回路104側に向かう水を通過又は遮断する。
逆止弁12aは、保温回路107に設けられる弁である。逆止弁12aは、貯湯槽101の水がヒートポンプ給湯器100に流入することを許容し、ヒートポンプ給湯器100及び受水槽102の水が貯湯槽101に流入することを妨げるように機能する。
逆止弁12bは、給水回路106に設けられる弁である。逆止弁12bは、受水槽102の水がヒートポンプ給湯器100に流入することを許容し、ヒートポンプ給湯器100及び貯湯槽101の水が受水槽102に流入することを妨げるように機能する。
水配管キット103の内部には、給水回路106及び保温回路107が合流する合流部9が設けられている。合流部9は屋内に位置している。これにより、貯湯槽101及び受水槽102から流出して合流部9に達した水は、合流して入水回路104を通ってヒートポンプ給湯器100に流入する。
図2は本発明の実施の形態1に係るヒートポンプ給湯器システム200のヒートポンプ給湯器100の冷媒回路及び水回路を示す図である。図2に示されるように、ヒートポンプ給湯器100は、圧縮機1、放熱器2、減圧装置3、蒸発器4と、制御手段8と、を備える。
圧縮機1は、冷凍サイクル内を流れる冷媒を高温、高圧の冷媒に圧縮して吐出するものである。放熱器2は、冷媒回路を流れる冷媒と給水回路106から供給された水とを熱交換する熱交換器である。放熱器2の水回路の出口配管は、出湯回路105に接続される。減圧装置3は、冷媒の圧力を低くする。蒸発器4は、冷媒回路を流れる冷媒と外気とを熱交換する熱交換器である。
制御手段8は圧縮機1の周波数や減圧装置3の開度を調整する。また、制御手段8は、電動弁10を開放又は閉塞する。制御手段8は、貯湯運転モードにおいて、電動弁10を開放する。制御手段8は、保温運転モードにおいて、電動弁10を閉塞する。制御手段8は、例えば、この機能を実現する回路デバイスなどのハードウェア、又はマイコン若しくはCPUなどの演算装置上で実行されるソフトウェアで構成される。
次に、ヒートポンプ給湯器100内の熱交換の概要について説明する。
ヒートポンプ給湯器100内の冷媒配管を流れる冷媒は、圧縮機1で高温高圧の冷媒となった後、放熱器2へ流入する。放熱器2へ流入した冷媒は、入水回路104を通ってヒートポンプ給湯器システム200に流入した水と熱交換して温度低下する。こうして温度低下した冷媒は、減圧装置3によって減圧される。減圧された冷媒は蒸発器4へと流入し、外気と熱交換して再び圧縮機1へと流入し、以後同じサイクルを繰り返す。一方、ヒートポンプ給湯器100内に流入した水は、冷媒回路内の冷媒と熱交換して温度上昇した後、出湯回路105に流出する。
次に、ヒートポンプ給湯器システム200に係る貯湯運転モード及び保温運転モードの動作について説明する。なお、貯湯運転モードとは、貯湯槽101へ温水を貯める運転モードである。また、保温運転モードとは、貯湯槽101内の温度を一定に保つ運転モードである。
(1)貯湯運転モード
貯湯運転モードにおいて、制御手段8は電動弁10を開放する。このため、受水槽102から流出した水は、給水回路106を介して水配管キット103へ流入し、電動弁10、逆止弁12bを順に通過し、合流部9で保温回路107を流れる水と合流する。なお、貯湯槽101から流出した水は、保温回路107に流入するものの合流部9に達することはないため、ヒートポンプ給湯器100に供給されることもない。
このように、受水槽102から流出した水は、合流部9で保温回路107を流れる水と合流し、入水回路104を通ってヒートポンプ給湯器100に供給される。ヒートポンプ給湯器100に流入した水は、冷媒と熱交換して高温水となってヒートポンプ給湯器100から流出し、出湯回路105を通って貯湯槽101へ流入する。
ここで、保温回路107には逆止弁12aが設けられている。このため、受水槽102から流出した水が保温回路107に流入することはなく、貯湯槽101の内部は高温の水が溜まった状態にある。貯湯運転モードは貯湯槽101へ貯まる高温水の水位が設定された水位に到達するまで実施される。
そして、制御手段8が、貯湯槽101の温水の水位が設定水位に到達したと判定した場合には、貯湯運転モードを終了する。貯湯運転モードの終了後、貯湯槽101内に貯湯された水の温度は、屋内の温度の影響で徐々に低下し、給湯用途として必要な温度を下回る場合がある。このため、制御手段8は、貯湯槽101の水の温度が予め設定された温度よりも下回ったと判定した場合には、保温運転モードを実施する。
(2)保温運転モード
保温運転モードにおいて、制御手段8は、電動弁10を閉塞する。このため、受水槽102から流出した水は、給水回路106に貯まっているものの流れが無い状態であり、保温回路107に供給されることはない。したがって、貯湯槽101から流出した水のみが、保温回路107、入水回路104を通ってヒートポンプ給湯器100に供給される。
ヒートポンプ給湯器100に供給された水は、ヒートポンプ給湯器100内で冷媒と熱交換して温度上昇し、出湯回路105を通って貯湯槽101へ流入する。制御手段8は、貯湯槽101内の温水の温度が設定値以上となるまで、保温運転モードを継続する。このようにして、保温運転モードにおいては、貯湯槽101内の温水を再度高温水として貯湯槽101内の水温を維持することができる。
図3は比較例に係るヒートポンプ給湯器システム400の概略を示す図である。
図3に示されるように、ヒートポンプ給湯器システム400は、ヒートポンプ給湯器300と、貯湯槽301と、受水槽302と、出湯回路305と、給水回路306と、保温回路307と、ポンプ308と、を備える。給水回路306及び保温回路307の合流部(図示省略)が、屋外に設けられている。
このため、出湯回路305、給水回路306、及び保温回路307は、屋外に施工されることになるため、各運転モードにおいて水が流れていない水回路部が低外気環境下にさらされ、屋外に位置する配管が凍結する可能性があるという問題が生じる。また、屋外に位置する配管の凍結を抑制する場合には、ヒータ等の加熱手段を設ける必要があり製品コストを要するという問題が生じる。
これに対して、本実施の形態1に係るヒートポンプ給湯器システム200は、ヒートポンプ給湯器100と、保温回路107を介してヒートポンプ給湯器100に水を供給する貯湯槽101と、保温回路107と屋内で接続される給水回路106を介してヒートポンプ給湯器100へ水を供給する受水槽102と、を備えた。すなわち、貯湯槽101とヒートポンプ給湯器100とを接続する保温回路107と、受水槽102から流出する水が流れる給水回路106とが屋内で接続される。このため、ヒータを用いないで水回路の凍結を抑制できる。したがって、従来よりもコストを低減しつつ低外気温度の環境下における水回路の凍結を抑制することができる。
また、屋外に設けられる配管の凍結を抑制するヒータを設ける場合にも、配管の本数を少なくできるため、ヒータの本数を減らすことができ、現地水配管施工の省工事化にも繋がる。
また、水配管キット103が屋内に設けられている。このため、屋外に設置される水回路は出湯回路105の一部及び入水回路104の2つとなる。したがって、各運転モードにおいて屋外に設置される水配管部で水が流れない部位が存在しないため、水回路がヒートポンプ運転中に凍結することを抑制できる。
また、給水回路106及び保温回路107を合流させるように構成されている水配管キット103を屋内に備える。このため、現地施工の省工事化を図ることもできる。
実施の形態2.
本実施の形態2は、実施の形態1とは異なり、ヒートポンプ給湯器システム200が入口配管温度センサ5又は出口配管温度センサ6を備える。
図4は本発明の実施の形態2に係るヒートポンプ給湯器システム200のヒートポンプ給湯器100の冷媒回路及び水回路を示す図である。
図4に示されるように、ヒートポンプ給湯器100は、入口配管温度センサ5及び出口配管温度センサ6を備える。入口配管温度センサ5は、放熱器2の入口側に設けられた温度検出手段である。出口配管温度センサ6は、放熱器2の出口側に設けられた温度検出手段である。
入口配管温度センサ5は、貯湯運転モードの場合に、受水槽102から給水回路106及び入水回路104を通ってヒートポンプ給湯器100に供給される水の温度を検出する。入口配管温度センサ5は、保温運転モードの場合に、貯湯槽101から保温回路107及び入水回路104を通ってヒートポンプ給湯器100に供給される水の温度を検出する。
出口配管温度センサ6は、貯湯運転モードの場合に、受水槽102から給水回路106及び入水回路104を通ってヒートポンプ給湯器100に供給されて冷媒と熱交換された水の温度を検出する。出口配管温度センサ6は、保温運転モードの場合に、貯湯槽101から保温回路107及び入水回路104を通ってヒートポンプ給湯器100に供給されて冷媒と熱交換された水の温度を検出する。
次に、本実施の形態2に係るヒートポンプ給湯器システム200の動作について説明する。制御手段8は、入口配管温度センサ5及び出口配管温度センサ6の少なくとも一方の検知値が閾値温度(例えば3℃)以下であると判定した場合には、圧縮機1の運転を開始させる。また、制御手段8は、圧縮機1が運転している状態で、入口配管温度センサ5又は出口配管温度センサ6が閾値温度(例えば10℃)以上であると判定した場合には、圧縮機1の運転を停止させる。
以上のように、本実施の形態2に係るヒートポンプ給湯器システム200は、制御手段8が、入口配管温度センサ5及び出口配管温度センサ6の少なくとも一方の検知値が閾値温度以下であると判定した場合には、圧縮機1を運転させる。このように圧縮機1が運転されると、放熱器2には高圧高温の冷媒が流れるため、放熱器2全体が熱伝導により高温になり、ヒートポンプ給湯器100内の水回路の温度も上昇する。このため、ヒートポンプ給湯器100が運転を停止し、ヒートポンプ給湯器100内部の水配管の水には流れが無く、低外気環境下に晒されている場合であっても、ヒータを用いないで水回路の凍結を抑制できる。したがって、従来よりもコストを低減しつつ低外気温度の環境下における水回路の凍結を抑制することができる。
実施の形態3.
本実施の形態3は、実施の形態1とは異なり、水配管キット103が、ヒートポンプ給湯器100の近くの屋外又はヒートポンプ給湯器100の内部に設けられている。
図5は本発明の実施の形態3に係るヒートポンプ給湯器システム200の概略を示す図である。
図5に示されるように、水配管キット103の内部には、出湯回路105と保温回路107との接続口が設けられている。また、水配管キット103の内部には、出湯回路105及び保温回路107をバイパスするバイパス回路20が設けられている。バイパス回路20には電動弁13が設けられている。水配管キット103の内部であって保温回路107の入口には温度センサ14が設けられている。温度センサ14は、保温回路107の温度を検出する温度検出手段である。
制御手段8は、温度センサ14の検知値に基づいて電動弁13の開度を調整する。例えば、制御手段8は、温度センサ14の検知値が閾値温度(例えば3℃)以下であると判定した場合には、電動弁13を開放する。これにより、ヒートポンプ給湯器100から流出した高温の水が出湯回路105及びバイパス回路20を通って保温回路107に供給される。また例えば、制御手段8は、温度センサ14の検知値が閾値温度(例えば5℃)以上であると判定した場合には、電動弁13を閉塞する。これにより、水回路の凍結を抑制する運転が終了する。
ここで、上述したように、貯湯運転モードの実行中においては、貯湯槽101から流出した水は保温回路107に流れない。このため、低外気環境下においては、配管内の水が凍結する可能性があるため、従来はヒータ設置等を行うことで水回路の凍結を抑制している。
これに対して、本実施の形態3に係るヒートポンプ給湯器システム200は、出湯回路105と保温回路107とをバイパスするバイパス回路20を有し、バイパス回路20上には電動弁13が設けられている。このため、ヒートポンプ給湯器100から流出した高温の水が出湯回路105及びバイパス回路20を通って保温回路107に供給することができ、保温回路107が屋外に設けられていても凍結を抑制することができる。したがって、ヒータのような加熱手段を設けないで保温回路107を効率良く温度上昇させることができ、水回路の凍結を抑制することができる。また、現地の設置状況等の事情で水配管キット103を屋内に設けることができない場合でも、水回路の凍結を抑制することができる。
なお、電動弁13の開度が大きいと、貯湯槽101へ流れる水量が減少して性能が悪化する可能性があるため、制御手段8は、電動弁13の開度をなるべく小さくしておいて、温度センサ14の上昇を確認しながら、電動弁13の開度を次第に大きくすることが望ましい。このようにして、貯湯性能への影響を最低限に抑制しながら、水回路の凍結を抑制することができる。
実施の形態4.
本実施の形態4は、実施の形態1とは異なり、ヒートポンプ給湯器システム200が、貯湯槽温度センサ101a、入口配管温度センサ5、及び外気温度センサ7を備える。
図6は本発明の実施の形態4に係るヒートポンプ給湯器システム200の概略を示す図である。図7は本発明の実施の形態4に係るヒートポンプ給湯器システム200のヒートポンプ給湯器100の冷媒回路及び水回路を示す図である。図8は本発明の実施の形態4に係るヒートポンプ給湯器システム200の水配管キット103の電動弁13の開閉の闇値を推定するための外気温度、貯湯槽温度、保温回路水温度の相関表である。
図6に示されるように、貯湯槽101の内部には、貯湯槽101の内部の温度を検知する貯湯槽温度センサ101aが設けられている。図7に示されているように、ヒートポンプ給湯器100の内部には、放熱器2の入口側に設けられた入口配管温度センサ5及び外気温度を検知する外気温度センサ7が設けられている。
ここで、貯湯運転モードが実行されている場合には、電動弁10は開放しており、貯湯槽101から流出した水はヒートポンプ給湯器100に供給されない。このため、入口配管温度センサ5は、受水槽102から流出した水が流れる給水回路106の温度を検知することになる。すなわち、貯湯運転モードにおいては、水の流れが停止し凍結の可能性が高い、貯湯槽101から流出した水が流れる保温回路107側の水温を測定できない。
一方、ヒートポンプ運転が停止している場合は、電動弁10は閉塞しており、受水槽102から流出して給水回路106を流れる水はヒートポンプ給湯器100に供給されないため、入口配管温度センサ5は、貯湯槽101から流出した水が流れる保温回路107の温度を検知することになる。ここで、ヒートポンプ運転が停止している状態で、制御手段8は、外気温度センサ7の検知値と、貯湯槽温度センサ101aの検知値と、入口配管温度センサ5の検知値と、の相関を記憶する。具体的には、制御手段8は、その内部に設けられる記憶手段が、図8に示すような相関を記憶する。なお、図8に示す相関は、以下の(1−1)〜(3−5)のようになっている。
(1−1)外気温度5℃で貯湯槽温度70℃であるとき、水入口温度10℃である。
(1−2)外気温度5℃で貯湯槽温度65℃であるとき、水入口温度9℃である。
(1−3)外気温度5℃で貯湯槽温度60℃であるとき、水入口温度8℃である。
(1−4)外気温度5℃で貯湯槽温度55℃であるとき、水入口温度7℃である。
(1−5)外気温度5℃で貯湯槽温度50℃であるとき、水入口温度5℃である。
(2−1)外気温度0℃で貯湯槽温度70℃であるとき、水入口温度8℃である。
(2−2)外気温度0℃で貯湯槽温度65℃であるとき、水入口温度6℃である。
(2−3)外気温度0℃で貯湯槽温度60℃であるとき、水入口温度5℃である。
(2−4)外気温度0℃で貯湯槽温度55℃であるとき、水入口温度3℃である。
(2−5)外気温度0℃で貯湯槽温度50℃であるとき、水入口温度1℃である。
(3−1)外気温度−5℃で貯湯槽温度70℃であるとき、水入口温度5℃である。
(3−2)外気温度−5℃で貯湯槽温度65℃であるとき、水入口温度4℃である。
(3−3)外気温度−5℃で貯湯槽温度60℃であるとき、水入口温度3℃である。
(3−4)外気温度−5℃で貯湯槽温度55℃であるとき、水入口温度2℃である。
(3−5)外気温度−5℃で貯湯槽温度50℃であるとき、水入口温度0℃である。
制御手段8は、貯湯運転モード中において、外気温度センサ7の検知値と、貯湯槽温度センサ101aの検知値と、上述した相関の記憶内容と、に基づいて、保温回路107の温度を算出(推定)する。
制御手段8は、算出された保温回路107の温度が閾値温度(例えば3℃)以下である場合には、電動弁13を開放する。これにより、ヒートポンプ給湯器100から流出した高温の水が出湯回路105及びバイパス回路20を通って保温回路107に供給されるため、水回路の凍結を抑制することができる。なお、制御手段8は、貯湯運転モードの性能に影響がない範囲で電動弁13を小さな開度で開放させ続けることが望ましい。
以上のように、本実施の形態4に係るヒートポンプ給湯器システム200は、制御手段8が、外気温度センサ7の検知値、貯湯槽温度センサ101aの検知値、及び制御手段8の記憶手段に記憶されているデータに基づいて算出される値が閾値温度以下である場合に、電動弁13を開放する。このため、保温回路107の温度を検知する温度センサ14が設けられていなくとも、水回路の凍結を抑制することができる。
なお、制御手段8が図8に示すような相関を記憶する記憶手段を備える例について説明したが、これに限定されず、図8に示すような相関を記憶する記憶手段が、制御手段8とは別に設けられていてもよい。
なお、保温回路107が、本発明の第1回路に相当する。
また、給水回路106が、本発明の第2回路に相当する。
また、出湯回路105が、本発明の第3回路に相当する。
また、入水回路104が、本発明の第4回路に相当する。
1 圧縮機、2 放熱器、3 減圧装置、4 蒸発器、5 入口配管温度センサ、6 出口配管温度センサ、7 外気温度センサ、8 制御手段、9 合流部、10 電動弁、12,12a,12b 逆止弁、13 電動弁、14 温度センサ、20 バイパス回路、100 ヒートポンプ給湯器、101 貯湯槽、101a 貯湯槽温度センサ、102 受水槽、103 水配管キット、104 入水回路、105 出湯回路、106 給水回路、107 保温回路、108 ポンプ、200 ヒートポンプ給湯器システム、300 ヒートポンプ給湯器、301 貯湯槽、302 受水槽、305 出湯回路、306 給水回路、307 保温回路、308 ポンプ、400 ヒートポンプ給湯器システム。

Claims (3)

  1. 放熱器によって水を加熱するヒートポンプ給湯器と、
    前記ヒートポンプ給湯器と屋内に配置された貯湯槽とを接続し、前記ヒートポンプ給湯器から前記貯湯槽に水が流れる出湯回路と、
    前記ヒートポンプ給湯器に接続され、前記ヒートポンプ給湯器に水が流れる入水回路と、
    屋外の合流部において前記入水回路に接続され、前記貯湯槽に接続されて前記貯湯槽から水が流出する屋外に配置された保温回路と、
    前記合流部と屋内に配置された受水槽とを接続し、前記受水槽から前記合流部に水が流れる屋内に配置された給水回路と、
    前記出湯回路と前記入水回路とを接続するバイパス回路と、
    前記合流部と前記受水槽との間の前記給水回路に設けられた第1電動弁及びポンプと、
    前記バイパス回路に設けられた第2電動弁と、
    前記保温回路の水の温度を検知する温度センサと、
    外気温度を検知する外気温度センサと、
    前記貯湯槽の水温を検知する貯湯槽温度センサと、
    前記放熱器の入口側温度を検知する入口配管温度センサと、
    前記第2電動弁を制御する制御手段と、
    前記ヒートポンプ給湯器の運転停止中に、前記外気温度センサが検知した検知値、前記貯湯槽温度センサが検知した検知値、及び前記入口配管温度センサが検知した検知値を関連付けたデータを記憶する記憶手段と、
    を備え
    前記制御手段は、
    前記温度センサの検知値が第1閾値温度以下である場合に、前記第2の電動弁を開放し、また、前記外気温度センサの検知値、前記貯湯槽温度センサの検知値、及び前記記憶手段に記憶されている前記データに基づいて推定される値が第2閾値温度以下である場合に、前記第2の電動弁を開放する
    ヒートポンプ給湯器システム。
  2. 前記合流部と前記貯湯槽との間の前記保温回路に設けられた第1逆止弁と、
    前記給水回路に設けられた第2逆止弁と、
    を更に備える請求項記載のヒートポンプ給湯器システム。
  3. 前記第1逆止弁、前記第2逆止弁、前記第1電動弁、前記第2電動弁及び前記合流部が、屋外に設けられたキットの内部に設けられている
    請求項記載のヒートポンプ給湯器システム。
JP2015561126A 2014-02-09 2014-02-09 ヒートポンプ給湯器システム Expired - Fee Related JP6138285B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/052980 WO2015118674A1 (ja) 2014-02-09 2014-02-09 ヒートポンプ給湯器システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015118674A1 JPWO2015118674A1 (ja) 2017-03-23
JP6138285B2 true JP6138285B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=53777500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015561126A Expired - Fee Related JP6138285B2 (ja) 2014-02-09 2014-02-09 ヒートポンプ給湯器システム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6138285B2 (ja)
GB (1) GB2537539B (ja)
WO (1) WO2015118674A1 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003139392A (ja) * 2001-11-05 2003-05-14 Denso Corp 給湯装置
JP3956925B2 (ja) * 2003-09-24 2007-08-08 松下電器産業株式会社 給湯装置
JPWO2005106346A1 (ja) * 2004-04-28 2007-12-13 東芝キヤリア株式会社 ヒートポンプ式給湯装置
JP4407643B2 (ja) * 2006-01-31 2010-02-03 株式会社デンソー 貯湯式給湯装置
JP2009074753A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプの配管キットおよびヒートポンプ式給湯システム
JP5226384B2 (ja) * 2008-05-22 2013-07-03 株式会社コロナ 貯湯式給湯装置及び貯湯式給湯暖房装置
JP2010175209A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Panasonic Corp ヒートポンプ式給湯機
JP2011021796A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Hitachi Appliances Inc ヒートポンプ給湯機
JP5310432B2 (ja) * 2009-09-17 2013-10-09 パナソニック株式会社 ヒートポンプ式温水暖房装置
JP5409474B2 (ja) * 2010-03-25 2014-02-05 三菱電機株式会社 給湯装置
CN201916997U (zh) * 2010-11-30 2011-08-03 江苏河海新能源有限公司 恒温供水装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB201610804D0 (en) 2016-08-03
JPWO2015118674A1 (ja) 2017-03-23
GB2537539B (en) 2018-11-14
WO2015118674A1 (ja) 2015-08-13
GB2537539A (en) 2016-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11162627B2 (en) Controller, method of operating a water source heat pump and a water source heat pump
JP5492346B2 (ja) 空調給湯システム
EP2980504B1 (en) Hot-water supply device
JP5462009B2 (ja) 太陽熱給湯システム
JP5981880B2 (ja) ヒートポンプシステム
WO2017134743A1 (ja) 給湯システムの制御方法及び給湯システム
JP5866226B2 (ja) 給湯装置
JPWO2013080297A1 (ja) 空調給湯システム
JP2007255866A (ja) 空気調和装置
KR101446768B1 (ko) 고효율 지열 히트펌프 시스템
CN109974296A (zh) 一种空气能热水器及其除霜方法
JP6201768B2 (ja) 液体回路装置
JP6138285B2 (ja) ヒートポンプ給湯器システム
JP5590087B2 (ja) ヒートポンプ式給湯機
CN108027177B (zh) 用于对热泵系统中的外部蒸发器进行除冰的系统
JPWO2016166873A1 (ja) ヒートポンプシステム
JP2004271102A (ja) ヒートポンプ式給湯器
JP5413328B2 (ja) 給湯装置
JP2014031930A (ja) 冷凍サイクル装置
KR101376059B1 (ko) 국소 난방이 가능한 자연 순환형 태양열 온수시스템
JP5899344B2 (ja) ヒートポンプシステム
JP2010054145A (ja) ヒートポンプ給湯機
KR20100016752A (ko) 히트펌프 연동 온수 순환 시스템 및 제어 방법
JP2020008223A (ja) 給湯システム
JP6327499B2 (ja) ヒートポンプ給湯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6138285

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees