JP6135170B2 - サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、およびハードディスクドライブ - Google Patents
サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、およびハードディスクドライブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6135170B2 JP6135170B2 JP2013026594A JP2013026594A JP6135170B2 JP 6135170 B2 JP6135170 B2 JP 6135170B2 JP 2013026594 A JP2013026594 A JP 2013026594A JP 2013026594 A JP2013026594 A JP 2013026594A JP 6135170 B2 JP6135170 B2 JP 6135170B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suspension
- wiring layer
- metal support
- substrate
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000725 suspension Substances 0.000 title claims description 116
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 90
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 80
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 80
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 28
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 claims description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 166
- 239000000463 material Substances 0.000 description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 6
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 6
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 6
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 6
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004693 Polybenzimidazole Substances 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M iron chloride Chemical compound [Cl-].[Fe] FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N n'-hydroxy-2-propan-2-ylsulfonylethanimidamide Chemical compound CC(C)S(=O)(=O)CC(N)=NO LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002480 polybenzimidazole Polymers 0.000 description 1
- 229920002577 polybenzoxazole Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
- Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
- Insulated Metal Substrates For Printed Circuits (AREA)
Description
本発明のサスペンション用基板は、金属支持基板と、上記金属支持基板上に形成された絶縁層と、上記絶縁層上に形成された配線層と、を有するサスペンション用基板であって、上記配線層は、素子または外部回路基板と接続する端子部を有し、上記端子部は、上記絶縁層を貫通し、かつ、上記金属支持基板と接続されたビア部を平面視上内包するビア部内包型端子部を有し、上記ビア部内包型端子部が、上記ビア部に接続された第一金属支持部と、上記第一金属支持部から連続的に形成されたジャンパー部と、上記ジャンパー部から連続的に形成された第二金属支持部と、上記第二金属支持部上に形成された第二ビア部とを介して、他の上記配線層と接続されていることを特徴とするものである。
以下、本発明のサスペンション用基板について、サスペンション用基板の部材と、サスペンション用基板の構成とに分けて説明する。
まず、本発明のサスペンション用基板の部材について説明する。本発明のサスペンション用基板は、金属支持基板、絶縁層および配線層を少なくとも有する。
次に、本発明のサスペンション用基板の構成について説明する。本発明における配線層は、素子または外部回路基板と接続する端子部を有する。ここで、素子とは、サスペンション用基板に何らかの機能を付与する素子であり、例えばヘッド側に実装される素子である。素子の種類は特に限定されるものではないが、例えば、記録再生用素子、熱アシスト用素子、アクチュエータ素子等を挙げることができる。一方、外部回路基板とは、素子に対して所定の信号を与えるためにサスペンション用基板と接続される回路基板であり、例えばテール側で接続される回路基板である。具体的には、FPC等を挙げることができる。また、ヘッド側またはテール側において形成される端子部の数は、例えば6個以上であることが好ましく、8個以上であることがより好ましい。端子部の数が多い程、配線層の設計自由度を向上させるという本発明の効果が発揮されやすいからである。
次に、本発明のサスペンションについて説明する。本発明のサスペンションは、上述したサスペンション用基板と、上記サスペンション用基板の上記金属支持基板側の表面に設けられたロードビームと、を有することを特徴とするものである。
次に、本発明の素子付サスペンションについて説明する。本発明の素子付サスペンションは、上述したサスペンションと、上記サスペンションに配置された記録再生用素子と、を有することを特徴とするものである。
次に、本発明のハードディスクドライブについて説明する。本発明のハードディスクドライブは、上述した素子付サスペンションを有することを特徴とするものである。
まず、金属支持部材(SUS304、厚さ18μm)、絶縁部材(ポリイミド樹脂、厚さ10μm)および導体部材(銅、厚さ12μm)がこの順に積層された積層部材を準備した(図9(a))。次に、導体部材に対して、ウェットエッチングによるパターニングを行い、端子部3aを有する配線層を形成した(図9(b))。次に、図示しないが、配線層の引き回し部上に、ポリイミド樹脂から構成されるカバー層を形成した。
Claims (7)
- 金属支持基板と、前記金属支持基板上に形成された絶縁層と、前記絶縁層上に形成された配線層と、を有するサスペンション用基板であって、
前記配線層は、素子または外部回路基板と接続し、表面に金属めっき部が形成された端子部を有し、
前記端子部は、前記絶縁層を貫通し、かつ、前記金属支持基板と接続されたビア部を平面視上内包するビア部内包型端子部を有し、
前記ビア部内包型端子部が、前記ビア部に接続された第一金属支持部と、前記第一金属支持部から連続的に形成されたジャンパー部と、前記ジャンパー部から連続的に形成された第二金属支持部と、前記第二金属支持部上に形成された第二ビア部とを介して、他の前記配線層と接続されていることを特徴とするサスペンション用基板。 - 前記第二ビア部が、前記他の配線層の配線パッド部に形成されているか、前記他の配線層の前記端子部に平面視上内包されるように形成されていることを特徴とする請求項1に記載のサスペンション用基板。
- 前記第二ビア部が、前記他の配線層の前記端子部に平面視上内包されるように形成され、
前記ジャンパー部が、平面視上、前記ビア部内包型端子部に対して、前記配線層の引き回し部側に形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のサスペンション用基板。 - 前記ビア部内包型端子部を有する前記配線層が、インターリーブ配線層であることを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれかの請求項に記載のサスペンション用基板。
- 請求項1から請求項4までのいずれかの請求項に記載のサスペンション用基板と、前記サスペンション用基板の前記金属支持基板側の表面に設けられたロードビームと、を有することを特徴とするサスペンション。
- 請求項5に記載のサスペンションと、前記サスペンションに配置された記録再生用素子と、を有することを特徴とする素子付サスペンション。
- 請求項6に記載の素子付サスペンションを有することを特徴とするハードディスクドライブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013026594A JP6135170B2 (ja) | 2013-02-14 | 2013-02-14 | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、およびハードディスクドライブ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013026594A JP6135170B2 (ja) | 2013-02-14 | 2013-02-14 | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、およびハードディスクドライブ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014157640A JP2014157640A (ja) | 2014-08-28 |
JP6135170B2 true JP6135170B2 (ja) | 2017-05-31 |
Family
ID=51578433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013026594A Expired - Fee Related JP6135170B2 (ja) | 2013-02-14 | 2013-02-14 | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、およびハードディスクドライブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6135170B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5601563B2 (ja) * | 2009-12-15 | 2014-10-08 | 大日本印刷株式会社 | サスペンション用基板、サスペンション、ヘッド付サスペンション、およびハードディスクドライブ、並びにサスペンション用基板の製造方法 |
JP5316970B2 (ja) * | 2011-04-08 | 2013-10-16 | 大日本印刷株式会社 | サスペンション用基板およびサスペンション |
JP5311237B2 (ja) * | 2011-04-11 | 2013-10-09 | 大日本印刷株式会社 | サスペンション用基板、サスペンション、ヘッド付サスペンション、ハードディスクドライブおよびサスペンション用基板の製造方法 |
JP6114489B2 (ja) * | 2011-05-11 | 2017-04-12 | 大日本印刷株式会社 | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンションおよびハードディスクドライブ |
-
2013
- 2013-02-14 JP JP2013026594A patent/JP6135170B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014157640A (ja) | 2014-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5703697B2 (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、ハードディスクドライブ、およびサスペンション用基板の製造方法 | |
JP5273271B1 (ja) | 支持枠付サスペンション用基板 | |
JP6152677B2 (ja) | サスペンション用基板 | |
JP5966287B2 (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、ハードディスクドライブ、およびサスペンション用基板の製造方法 | |
JP5817594B2 (ja) | テストパッド付サスペンション用基板、サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンションおよびハードディスクドライブ | |
JP6135171B2 (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、およびハードディスクドライブ | |
JP6135170B2 (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、およびハードディスクドライブ | |
JP5601564B2 (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、ヘッド付サスペンション、およびハードディスクドライブ、並びにサスペンション用基板の製造方法 | |
JP5263333B2 (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンションおよびハードディスクドライブ | |
JP2014175027A (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、ハードディスクドライブ、およびサスペンション用基板の製造方法 | |
JP6186693B2 (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、ハードディスクドライブおよびサスペンション用基板の製造方法 | |
JP6160169B2 (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンションおよびハードディスクドライブ | |
JP5834601B2 (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、ハードディスクドライブ、およびサスペンション用基板の製造方法 | |
JP2013206488A (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、ハードディスクドライブ、およびサスペンション用基板の製造方法 | |
JP5240375B1 (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンションおよびハードディスクドライブ | |
JP5348234B2 (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、ハードディスクドライブおよびサスペンション用基板の製造方法 | |
JP6070881B2 (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、ハードディスクドライブ、およびサスペンション用基板の製造方法 | |
JP5668784B2 (ja) | 支持枠付サスペンション用基板 | |
JP5953907B2 (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンションおよびハードディスクドライブ | |
JP6174843B2 (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、ハードディスクドライブ、およびサスペンション用基板の製造方法 | |
JP5966296B2 (ja) | サスペンション用フレキシャー基板、サスペンション、ヘッド付サスペンション、およびハードディスクドライブ | |
JP6139059B2 (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、ハードディスクドライブ、およびサスペンション用基板の製造方法 | |
JP6115614B2 (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、およびハードディスクドライブ | |
JP2013120612A (ja) | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンションおよびハードディスクドライブ | |
JP6123843B2 (ja) | サスペンション用フレキシャー基板、サスペンション、ヘッド付サスペンション、およびハードディスクドライブ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161004 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6135170 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |