JP6130322B2 - 解凍機 - Google Patents
解凍機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6130322B2 JP6130322B2 JP2014084350A JP2014084350A JP6130322B2 JP 6130322 B2 JP6130322 B2 JP 6130322B2 JP 2014084350 A JP2014084350 A JP 2014084350A JP 2014084350 A JP2014084350 A JP 2014084350A JP 6130322 B2 JP6130322 B2 JP 6130322B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thawing
- plate
- thawed
- temperature
- heat exchange
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
Description
図1及び図2に示したように、カバー15を開けて、被解凍物Aを解凍プレート10の接触面11上に載置する。この際、被解凍物Aの中心付近が解凍プレート10の中央付近に相当するように載置し、カバー15を閉じる。次に、支持フレーム30に付設した操作パネル32を操作してポンプ44を駆動させる。ポンプ44を駆動させると、液体貯留槽43内の水等の熱交換媒体が、供給配管系45、給液管42を経て、供給口221aから一方のヘッダー部221に流入する。一方のヘッダー部221は、上記のように、各溝部12aとバックプレート22とにより形成される各流通部21の全てに跨るように形成されているため、各流通部21に一斉に熱交換媒体が供給され、他方のヘッダー部222に向かって流れ、流出口222aから回収配管系47に至り、液体貯留槽43に回収される。
制御部52のCPU52bには、当該CPU52bを、解凍完了のタイミングを判定する判定手段として機能させるためのコンピュータプログラムが設定されている。
また、解凍状況判定制御手段50を構成するCPU52bによる判定は、例えば、複数の温度センサ51のデータを個別に判定し、その判定結果が部分的に設定通りではないと判定された場合に、当該部位に熱交換媒体の流量を制御するコンピュータプログラムを設定し、CPU52bをこのような制御を行う流量制御手段として機能させることもできる。「判定結果が部分的に設定通りではない」か否かは、例えば、各温度センサ51の各データから得られる温度変化量と、予め設定した目標とする各部位の予定の温度変化量との間に所定以上のずれがあると判定される場合、あるいは、各温度センサ51の各データを比較して、それらの相互間で温度変化量が大きく異なると判定される場合等を挙げることができる。熱交換媒体の流量を部分的に異ならせる場合、例えば、図3のように複数の溝部12a(流通部21)を形成する一方で、ヘッダー部221,222を設けずに、各溝部12a(流通部21)に個別に熱交換媒体が流通するように設定し、所定の溝部12a(流通部)の流量のみを調整したりする手段を挙げることができる。
上記した解凍機1の解凍プレート10の接触面11上に氷を載せ、そのときの温度及び温度変化の状況から、解凍完了と判定するタイミングを求める試験を行った。解凍プレート10は銅板を用い、解凍プレート12の裏面12側に、熱交換部20を構成する熱交換媒体の流通部21として、図9に示したヒートパイプ126を配置したものを用いた。また、本試験例では、ヒートパイプ126の下方に、22℃に設定した水を貯留したタンクも予備的に配置し熱交換を促すようにした。
10 解凍プレート
11 接触面
12 裏面
12a 溝部
126 ヒートパイプ
20 熱交換部
21 流通部
22 バックプレート
50 解凍状況判定制御手段
A 被解凍物
Claims (6)
- 熱伝導率の良好な材料から形成された解凍プレートを有し、被解凍物を前記解凍プレートに接触させて解凍する解凍機であって、
前記解凍プレートは、前記被解凍物と接触する接触面と、前記接触面に対して裏面側に設けられ、熱交換媒体が流通する流通部を有してなる熱交換部とを備え、
前記流通部は、前記解凍プレートの面方向に沿って複数の隣接する部位を備えた溝、孔又はパイプを有して構成されると共に、前記隣接する部位同士の間隔が部分的に異なり、かつ、前記隣接する部位同士の間隔が狭い部分に位置する前記溝、孔又はパイプほど、前記接触面までの距離が短くなるように設けられており、
前記解凍プレートにおける前記接触面を介しての熱移動が、前記隣接する部位同士の間隔が狭い部分ほど高い熱移動効率で作用することを特徴とする解凍機。 - 前記解凍プレートが、前記被解凍物の2面以上と接するように設けられている請求項1記載の解凍機。
- 前記解凍プレート又は被解凍物の温度を計測する複数の温度センサと、
前記複数の温度センサにより検出されたデータから得られる温度と温度変化に基づいて解凍状況を判断する判定手段を備えた制御部と
を有する解凍状況判定制御手段がさらに設けられている請求項1又は2記載の解凍機。 - 前記複数の温度センサが前記解凍プレートに付設され、前記解凍プレートの温度を計測する請求項3記載の解凍機。
- 前記判定手段は、単位時間あたりの温度変化量の上昇速度が設定値以上に至った場合に解凍完了と判定するように設定されている請求項3又は4記載の解凍機。
- 前記制御部は、前記判定手段から得られる判定結果に基づいて、前記熱交換媒体の流通部への流量を制御する流量制御手段を有する請求項3〜5のいずれか1に記載の解凍機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014084350A JP6130322B2 (ja) | 2014-04-16 | 2014-04-16 | 解凍機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014084350A JP6130322B2 (ja) | 2014-04-16 | 2014-04-16 | 解凍機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015202092A JP2015202092A (ja) | 2015-11-16 |
JP6130322B2 true JP6130322B2 (ja) | 2017-05-17 |
Family
ID=54595983
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014084350A Active JP6130322B2 (ja) | 2014-04-16 | 2014-04-16 | 解凍機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6130322B2 (ja) |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6087586U (ja) * | 1983-11-21 | 1985-06-15 | 日本電信電話株式会社 | 解凍装置 |
JPS63196251A (ja) * | 1987-02-09 | 1988-08-15 | Aiba:Kk | 冷凍食品の解凍及び解凍加熱調理方法並びにその装置 |
JPS63259373A (ja) * | 1987-04-15 | 1988-10-26 | 三洋電機株式会社 | 解凍保存装置 |
JPH0515793U (ja) * | 1991-08-12 | 1993-03-02 | 東海カーボン株式会社 | 解凍器 |
JPH0626494U (ja) * | 1992-03-30 | 1994-04-12 | 東京アルミニウム工業株式会社 | 解凍板 |
JPH06153887A (ja) * | 1992-11-30 | 1994-06-03 | Fujita Shokai:Kk | 解凍器 |
JP2512899Y2 (ja) * | 1993-09-14 | 1996-10-02 | 昇 鈴木 | 解凍機 |
JP3003556U (ja) * | 1994-01-10 | 1994-10-25 | 株式会社ダン企画 | 解凍機能付きホットプレート |
JPH1077A (ja) * | 1996-06-14 | 1998-01-06 | Hidemi Sato | 解凍器 |
JP2001112455A (ja) * | 1999-10-18 | 2001-04-24 | Fuji Electric Co Ltd | 食品の解凍制御方法およびその解凍庫 |
JP2005137311A (ja) * | 2003-11-10 | 2005-06-02 | Hokkaido Olympia Kk | 冷凍物解凍装置 |
-
2014
- 2014-04-16 JP JP2014084350A patent/JP6130322B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015202092A (ja) | 2015-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8674267B2 (en) | Steam cooker | |
CN105902186B (zh) | 一种烤箱及其工作方法 | |
US20100212510A1 (en) | Fryer having an angled frypot bottom | |
KR101652585B1 (ko) | 냉장고의 제어 방법 | |
EP3085287A1 (en) | Cooking device | |
JP6130322B2 (ja) | 解凍機 | |
CN104729199A (zh) | 食品冷藏展示柜用防出水孔冰堵装置 | |
KR101608488B1 (ko) | 절임시간 단축형 채소 절임장치 | |
US20150320257A1 (en) | Oven with rotisserie features | |
KR200451291Y1 (ko) | 전기튀김기 | |
JP5173486B2 (ja) | 噴射式製氷機 | |
JP2005249290A (ja) | 加熱調理器 | |
US9638451B2 (en) | Clad metal ice cube tray | |
JP2005090814A (ja) | 噴射式製氷機 | |
JP2009230966A (ja) | 調理器 | |
CN203501256U (zh) | 用于微波炉的烤盘组件 | |
CN210227877U (zh) | 烹饪器具 | |
CN109090990B (zh) | 加热盘组件和具有其的烹饪器具及烹饪器具的控制方法 | |
CN102949103A (zh) | 一种开水机发热板 | |
KR101615261B1 (ko) | 스팀 프라이팬 | |
EP3919819A1 (en) | Tray for cooking food with barbecue effect in a convection oven | |
US20120240784A1 (en) | Beverage making device | |
JP6988759B2 (ja) | 加熱調理器 | |
CN203597780U (zh) | 一种可水循环的恒温水箱 | |
KR20100006150U (ko) | 전기튀김기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6130322 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |