JP6125472B2 - バイザー組立体 - Google Patents

バイザー組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP6125472B2
JP6125472B2 JP2014182636A JP2014182636A JP6125472B2 JP 6125472 B2 JP6125472 B2 JP 6125472B2 JP 2014182636 A JP2014182636 A JP 2014182636A JP 2014182636 A JP2014182636 A JP 2014182636A JP 6125472 B2 JP6125472 B2 JP 6125472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
inner shield
outer shield
visor assembly
assembly according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2014182636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014224341A5 (ja
JP2014224341A (ja
Inventor
アーノルド、デレク、レスリー
Original Assignee
ピンロック パテント ビー.ブイ.
ピンロック パテント ビー.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピンロック パテント ビー.ブイ., ピンロック パテント ビー.ブイ. filed Critical ピンロック パテント ビー.ブイ.
Publication of JP2014224341A publication Critical patent/JP2014224341A/ja
Publication of JP2014224341A5 publication Critical patent/JP2014224341A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6125472B2 publication Critical patent/JP6125472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B3/00Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
    • A42B3/04Parts, details or accessories of helmets
    • A42B3/18Face protection devices
    • A42B3/22Visors
    • A42B3/226Visors with sunscreens, e.g. tinted or dual visor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B3/00Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
    • A42B3/04Parts, details or accessories of helmets
    • A42B3/18Face protection devices
    • A42B3/22Visors
    • A42B3/24Visors with means for avoiding fogging or misting

Landscapes

  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は、バイザー組立体であって、外側遮蔽体とこれに間隔をおいた内側遮蔽体とを含み、該内側遮蔽体が外側遮蔽体の外周より内方に位置しており、前記内側遮蔽体の外周に沿って延在するシール/スペーサが、外側遮蔽体と内側遮蔽体との間に配置されている形式のものに関する。
この種のバイザー組立体は、特許文献1に開示されている。該刊行物には、外側遮蔽体と内側遮蔽体とから成る安全バイザー組立体が記載されている。内側遮蔽体はヘルメット構造物にヒンジ結合されている。双方の遮蔽体は、ゴム製リングによって間隔をおいて保持され、該ゴム製リングは、一方の遮蔽体のシート内に配置されている。その場合、各部品は成形材料により互いに固定されている。内側遮蔽体と外側遮蔽体との間隙に、任意にプラスチック配合物を充填することで、遮蔽体の強度を高めることができる。この種のヘルメットにとって、強度が最も重要である。
内側遮蔽体と外側遮蔽体とを間隔をおいて保持するための機械式構造物は、デレク(Derek)の特許B.V.の名称での特許文献2に開示されている。この構成では、外側遮蔽体が、ヘルメット等に固定されるための手段を備えている。この構成の目的は、バイザーの曇りを防止することである。この構成では、内側遮蔽体と外側遮蔽体との間隔は一カ所でしか保証されておらず、原則として、湿気を含む空気や、水分や、ほこりが、内側遮蔽体と外側遮蔽体との間に自由に出入することができる。このため、どんな条件下でも内側遮蔽体の曇りを最適な形式で防止するというわけにはいかない。
しかし、特許文献1による構成を使用した場合は、損傷した場合、内側遮蔽体と外側遮蔽体との双方を取り外さねばならない点が欠点となろう。
また、この種の構成で、内側遮蔽体と外側遮蔽体とが永久固定されている形式のものが、特許文献3と特許文献4とに開示されている。
DE3244152A1 PCT出願9616563 US3718937 EP0504518A
本発明の目的は、先行技術に関係する欠点を除去することにある。言い換えると、内側遮蔽体と外側遮蔽体との間に空気またはガスを充填可能なチャンバを、環境に対し密封可能である限りにおいて設けることが目的である。加えて、該チャンバの幅、すなわち内側遮蔽体と外側遮蔽体との内側間隔を、できる限り曇りが防止されるように、最適化せねばならない。更に、種々の構成部品が互いに別個に簡単に交換できなければならない。また遮蔽体の形状は、できるだけ互いに従うようにする、言い換えると遮蔽体は互いに正確に当て付けられるようにせねばならない。
これらの目的は、前記バイザー組立体の場合に、シール/スペーサが、内側遮蔽体には固着され、外側遮蔽体からは解離可能にされ、かつまた遮蔽体を互いに固定するために、機械式固定手段が2個の遮蔽体の間に設けられ、前記外側遮蔽体が、ヘルメットまたはゴーグルのフレーム等の別の部品に固定するための手段を備えるようにすることで、達せられた。
本発明によるバイザー組立体は、どのような用途にも使用可能であることが理解されよう。一つの重要な用途は、ヘルメットまたは他のかぶり物と組み合わせて使用することである。別の用途は、ゴーグルのような構造物に用いることである。しかし、本発明による技術は、車両の窓や戸外で露出している器具等のカバーにも利用できる。本発明の一つの具体的な用途は、低温時に使用されるヘルメットやゴーグルなどである。例えばスノーモービルの場合、ドライバーおよび/または乗員の呼気が、環境との直接の熱伝達の結果としてバイザー上に氷結する。驚くべきことに、このような問題は、本発明による構成の場合には、もはや発生しないことが判明した。
既述のことから分かるように、スペーサは内側遮蔽体にのみ固着されている。外側遮蔽体への内側遮蔽体の固定は、機械式の手段で行われる。したがって、内側遮蔽体と外側遮蔽体との結合は、好きなときに解離可能である。例えば、外側遮蔽体が破損した場合、これを取り外すことができる。更に、外側遮蔽体の内側、または内側遮蔽体の外側が、何らかの理由で曇ったり汚れたりした場合にも、取り外しを要することがある。
本発明の一好適実施例によれば、機械式の固定手段は、外側遮蔽体に設けられたピンを含み、該ピンが内側遮蔽体に設けられた切欠きと協働する。この機械式固定手段は、バイザー組立体の従来技術において周知であり、該固定手段により、内側遮蔽体と外側遮蔽体とが互いに位置づけられる。この構成は、デレクの特許B.V.という名称のヨーロッパ特許出願95937212.9に記載されている。
本発明の場合、内側遮蔽体と外側遮蔽体との間には間隙が設けられている。
既述のピンおよびピンと協働する切欠きは、更に、用途に応じて開発することができる。例えば、ピンは偏心ピンを含むことができ、その結果として、より密接に切欠きの位置に係合できる。更に、切欠きは、内側遮蔽体に取り付けられる付属品に設けねばならない。付属品が弾性的な構造物を含む場合には、製造時または使用時に発生するピンと切欠きとの間の公差の相違は、補償することができる。
本発明の一好適実施例によれば、シール/スペーサは、シリコーン材料製である。シール/スペーサは、内側遮蔽体と外側遮蔽体との間のフレキシブルなシールとして機能する。更に、2つの遮蔽体間の圧縮ひずみは、一様に分布する。好ましくは、シリコーン材料は乾性の、固化したフレキシブルなシリコーン材料である。2つの遮蔽体間への湿分等の侵入は、このような構成によって出来るだけ防止される。スペーサは外側遮蔽体には固着されていないので、外側遮蔽体に対するいくらかの動きは可能である。このことは、内側遮蔽体と外側遮蔽体とが異なる材料製の場合、重要である。その一例は、外側遮蔽体がポリカーボネート製、内側遮蔽体が酢酸セルロース製の場合である。膨張率の相違は、ゴム製の弾性シールにより問題なしに克服できる。酢酸セルロースまたは他のプラスチックを使用する場合は、それらを前以て熱処理しておくことが重要である。それによって機械的強度を改善できる。また、この熱処理により、すべての方向に等しい特性を有する材料を得ることができ、かつまた材料が後に高温にさらされた場合に収縮を制限することができる。例えば酢酸セルロースは、この目的のため、約2時間、約25〜80℃で熱処理が可能である。
本発明の一好適実施例によれば、内側遮蔽体がプロピオン酸セルロース製である。プロピオン酸セルロースの光透過性は、酢酸セルロースのそれより多少すぐれている。内側遮蔽体には、シリコーン基剤のコーティングを施すことで親水特性を改善でき、それによって曇りを防止できる。他方の面には硬質の耐引っ掻き性のコーティングを施すことができる。内側遮蔽体を外側遮蔽体に対し取り外し可能にすることで、2つの位置で内側遮蔽体を使用できる。第1の位置は冬季位置で、この場合は、内側遮蔽体の曇り防止コーティングが使用者の顔に向けられ、第2の位置は夏季位置で、この場合は、内側遮蔽体が逆に取り付けられる。もちろん、その場合は、内側遮蔽体の両面に弾性材料製リムを設けておく。
既述のように内側遮蔽体にプロピオン酸セルロースを使用した場合も、外側遮蔽体に固定する技術が制限されることはない。言い換えると、プロピオン酸セルロース材料製の内側遮蔽体が、どのような形式で互いに固定され、相互シールを備えた、または相互シールなしの外側遮蔽体と、どのように組み合わされても、本発明の範囲に属している。
内側遮蔽体と外側遮蔽体との間隔は、所望に応じて調節でき、好ましくは2mm以上、特に約3mmとする。これにより、内側遮蔽体と外側遮蔽体との間の絶縁が最適化されることは別として、そうすることにより、また内側遮蔽体と外側遮蔽体との間の最適シールも達せられる。双方の遮蔽体間のシールは、恒久的に閉止された構造物の場合より難しいことは理解されよう。
本発明の別の好適実施例によれば、外側遮蔽体が凹部を備えている。この凹部の寸法は、内側遮蔽体の外周の寸法に少なくとも合致している。内側遮蔽体は、この凹部にはめ込むことができる。機械式の固定手段は、この場合、スナップばめのリム等でよい。当業者には、シート内に内側遮蔽体を固定する他の構造物が容易に考えられるだろうが、それらも本発明の範囲に属している。
本発明によるバイザー組立体の第1実施例を取付けたヘルメットを示す図。 図1のバイザー組立体の斜視詳細図。 本発明によるバイザー組立体の第2実施例の斜視図。 図3のIV〜IV線に沿った断面図。
以下で、本発明を図示の実施例につき、更に詳しく説明する。
図1には、本発明によるバイザー組立体が、その全体を符号1で示されている。外側遮蔽体は、詳細には示されていないヘルメット3にヒンジ結合されている。図2に見られるように、バイザー組立体1は、外側遮蔽体2に取り付けられた内側遮蔽体6から成っている。内側遮蔽体6は、切欠き12と、外側遮蔽体2に取り付けられ、切欠き12と一緒に固定手段8を形成しているピン10とにより外側遮蔽体2内に固定される。この構成は、ヨーロッパ特許出願95937212.9に、より詳しく記載されている。
本発明によれば、内側遮蔽体6は、シリコーン材料製の周部リム7を備えている。このリム材料は、内側遮蔽体に固着されており、固化した後、すなわちシリコーン材料7が接着特性を失った後でなければ、外側遮蔽体2に当て付けないようにする。このリム7を設けた結果として、内側遮蔽体6は、外側遮蔽体2から幾分間隔をおいて保持されることになる。更に、双方の遮蔽体6,2の間が完全にシールされる。
シリコーン材料7のリムにより生じる接着は恒久的なものではないので、何らかの理由で双方の遮蔽体6,3を分離する必要が生じた場合は、簡単に分離できる。
図示の固定手段8の代わりに、先行技術で公知の、機械式に固定する別の構成を用いてもよい。図3および図4には、本発明によるバイザー組立体の変化形が、全体を符号21で示されている。これらの図では、バイザーのみが、何かに取り付けられずに示されている。
見られるように、凹部またはシート23が外側遮蔽体22に設けられている。この凹部またはシートの寸法は、内側遮蔽体26の外寸に相応している。既出の実施例の場合のように、内側遮蔽体22は、その周部近くに全周にわたってリムまたはリング27が設けられている。このリムまたはリングは、フレキシブルなシール材料製である。外側遮蔽体22への内側遮蔽体26の固定は、簡単なスナップばめ構造により行われる。スナップばめ用リップ24,25はそれぞれ、外側遮蔽体22の頂部と底部に設けられている。これにより、内側遮蔽体26は、外側遮蔽体22に対し押しはめて幾らかのプリストレスを与えることができる。スペーサ27は、双方の遮蔽体の間をシールし、その結果として、湿気の侵入や、それによる外側遮蔽体22の曇りを防止することができる。
内側遮蔽体が外側遮蔽体内に幾らか入り込む構成は、別の形式でも実現可能である。例えば、周部近くの外側遮蔽体の厚さを多少厚く、例えば3mm厚に構成することが可能である。この厚さ内に例えば1mm深さの凹部を形成することにより、内側遮蔽体をその凹部に収容することができる。言い換えると、外側遮蔽体の厚さは、内側遮蔽体の配置部分では、他の部分より薄くされる。この構成では、このように形成された凹部を、より厚い外側遮蔽体材料部分で限界づけることができる。しかし、また外側遮蔽体の薄手の部分を一定方向にその全長にわたって延在させることもできる。内側遮蔽体は、その方向で外側遮蔽体に対し移動させ、定位置へもたらすことができる。
図示の実施例を比較すると、当業者には直ちに別の実施例が明らかになろう。それらの実施例も明らかに既述の説明に含まれるものであり、特許請求の範囲の枠内に属するものとする。

Claims (10)

  1. ヘルメットに取り付けられる外側遮蔽体と、
    前記外側遮蔽体から間隔をおき且つ前記外側遮蔽体の外周より内側に配置され、前記外側遮蔽体とは異なる材料から形成される内側遮蔽体と、
    前記内側遮蔽体を前記外側遮蔽体に取り外し可能に固定するための機械的固定要素と、
    前記内側遮蔽体の外周に沿って前記内側遮蔽体に固着され、前記外側遮蔽体に分離可能に取り付けられる弾性のスペーサと、を有するバイザー組立体。
  2. 前記スペーサは、前記外側遮蔽体と前記内側遮蔽体との間にガス/空気チャンバを形成するフレキシブルなシール部材である、請求項1に記載のバイザー組立体。
  3. 前記外側遮蔽体と前記内側遮蔽体の材料は膨張率が異なる、請求項1又は請求項2のいずれかに記載のバイザー組立体。
  4. 前記外側遮蔽体と前記内側遮蔽体とは、熱処理されたプラスチックで形成されている、請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載のバイザー組立体。
  5. 前記機械的固定要素は、前記内側遮蔽体の外周に設けられた切欠きと協働して、前記内側遮蔽体を前記外側遮蔽体に取り外し可能に固定し、
    前記スペーサは、前記切欠きより内側で前記内側遮蔽体に固着されている、請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載のバイザー組立体。
  6. 前記スペーサは、シリコーン材料で形成されている、請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のバイザー組立体。
  7. 前記外側遮蔽体と前記内側遮蔽体との間隔は2mm以上である、請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載のバイザー組立体。
  8. 前記内側遮蔽体は、酢酸セルロース製である、請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載のバイザー組立体。
  9. 前記外側遮蔽体は、ポリカーボネート製である、請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載のバイザー組立体。
  10. バイザー組立体用のセットであって、
    ヘルメットに取り付けられる外側遮蔽体から間隔をおき且つ前記外側遮蔽体の外周より内側に配置され、前記外側遮蔽体とは異なる材料から形成される内側遮蔽体と、
    前記内側遮蔽体を前記外側遮蔽体に取り外し可能に固定するための機械的固定要素と、
    前記内側遮蔽体の外周に沿って前記内側遮蔽体に固着され、前記外側遮蔽体に分離可能に取り付けられる弾性のスペーサと、を有するバイザー組立体用のセット。
JP2014182636A 1999-08-24 2014-09-08 バイザー組立体 Expired - Lifetime JP6125472B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1012896A NL1012896C2 (nl) 1999-08-24 1999-08-24 Viziersamenstel.
NL1012896 1999-08-24

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011000108A Division JP5663732B2 (ja) 1999-08-24 2011-01-04 バイザー組立体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016102866A Division JP6190492B2 (ja) 1999-08-24 2016-05-23 バイザー組立体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014224341A JP2014224341A (ja) 2014-12-04
JP2014224341A5 JP2014224341A5 (ja) 2015-01-22
JP6125472B2 true JP6125472B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=19769775

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001517899A Expired - Lifetime JP4812994B2 (ja) 1999-08-24 2000-08-24 バイザー組立体
JP2011000108A Expired - Lifetime JP5663732B2 (ja) 1999-08-24 2011-01-04 バイザー組立体
JP2014182636A Expired - Lifetime JP6125472B2 (ja) 1999-08-24 2014-09-08 バイザー組立体
JP2016102866A Expired - Fee Related JP6190492B2 (ja) 1999-08-24 2016-05-23 バイザー組立体

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001517899A Expired - Lifetime JP4812994B2 (ja) 1999-08-24 2000-08-24 バイザー組立体
JP2011000108A Expired - Lifetime JP5663732B2 (ja) 1999-08-24 2011-01-04 バイザー組立体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016102866A Expired - Fee Related JP6190492B2 (ja) 1999-08-24 2016-05-23 バイザー組立体

Country Status (12)

Country Link
US (3) US6922850B1 (ja)
EP (1) EP1206200B1 (ja)
JP (4) JP4812994B2 (ja)
AT (1) ATE270829T1 (ja)
AU (1) AU6879600A (ja)
CA (3) CA2640581C (ja)
DE (1) DE60012189T2 (ja)
DK (1) DK1206200T3 (ja)
ES (1) ES2225200T3 (ja)
NL (1) NL1012896C2 (ja)
PT (1) PT1206200E (ja)
WO (1) WO2001013750A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19952219C2 (de) * 1999-10-29 2003-07-03 Uvex Sports Gmbh & Co Kg Visier für einen Helm, insbesondere einen Motorradhelm
ITMI20030411U1 (it) * 2003-09-12 2005-03-13 Opticos Srl Sistema di visiere anti-condensa
ITMI20042082A1 (it) 2004-10-29 2005-01-29 Lem S R L Schermo per una maschera di protezione degli occhi e metodo di realizzazione dello stesso
US20060272078A1 (en) * 2004-10-29 2006-12-07 Riccardo Polinelli Apparatus and methodology to mitigate fogging on dual lens sports goggle
GB2446365A (en) * 2007-02-09 2008-08-13 Hd Inspiration B V Visor with overlay sheet
GB2453141A (en) * 2007-09-27 2009-04-01 Hd Inspiration B V Method of forming a visor
JP5103290B2 (ja) 2008-06-10 2012-12-19 株式会社Shoei ヘルメット用またはゴーグル用のシールド構造およびこのようなシールド構造を備えているヘルメット
US9335565B2 (en) 2009-01-30 2016-05-10 Alphamicron Incorporated Attachable optical element arrangements and methods
IT1394493B1 (it) 2009-07-03 2012-07-05 Righi Sistema di ritenzione per visiere
WO2011141047A1 (en) * 2010-05-09 2011-11-17 Hd Inspiration Holding B.V. Helmet visor
US20170031525A1 (en) 2010-05-14 2017-02-02 Racing Optics, Inc. Touch screen shield
JP5468469B2 (ja) 2010-06-03 2014-04-09 株式会社Shoei シールドへの防曇シート取り付け構造
NL2006840C2 (en) 2011-05-24 2012-11-27 Hd Inspiration Holding B V Head up display for personal eye protective devices.
GB2495505A (en) 2011-10-11 2013-04-17 Hd Inspiration Holding B V Visor with photochromatic insert
US9918508B2 (en) 2012-11-13 2018-03-20 Alphamicron Incorporated Attachable optical element arrangements and methods
FR2997824A1 (fr) * 2012-11-13 2014-05-16 Stand 21 Visiere renforcee pour casque de pilote de competition
WO2014093514A1 (en) 2012-12-11 2014-06-19 Oakley, Inc. Eyewear with outriggers
WO2014138159A1 (en) 2013-03-07 2014-09-12 Oakley, Inc. Regeneratable ant-fogging element for goggle
JP6442733B2 (ja) * 2014-01-23 2018-12-26 株式会社ウインズジャパン 貼付シート、ヘルメット、及び製造方法
BE1021829B1 (nl) * 2014-04-04 2016-01-21 Pwl&Rs Patents Bvba Viziersamenstel.
US9295297B2 (en) 2014-06-17 2016-03-29 Racing Optics, Inc. Adhesive mountable stack of removable layers
JP6411904B2 (ja) * 2015-01-26 2018-10-24 株式会社Shoei シールドへの防曇シート取り付け構造
KR102509778B1 (ko) 2015-03-19 2023-03-14 윈즈 재팬 컴퍼니 리미티드 부착 시트, 헬멧, 고글, 및, 김서림방지 시트의 부착 방법
CN105124851A (zh) * 2015-09-09 2015-12-09 江门市鹏程头盔有限公司 一种具有整体式防雾贴片定位结构的头盔护罩
EP3469941A1 (en) * 2017-10-16 2019-04-17 Pinlock Patent B.V. Visor assembly
US11846788B2 (en) 2019-02-01 2023-12-19 Racing Optics, Inc. Thermoform windshield stack with integrated formable mold
US11524493B2 (en) 2019-02-01 2022-12-13 Racing Optics, Inc. Thermoform windshield stack with integrated formable mold
US11364715B2 (en) 2019-05-21 2022-06-21 Racing Optics, Inc. Polymer safety glazing for vehicles
JP7344538B2 (ja) * 2019-05-30 2023-09-14 日之出水道機器株式会社 螺旋状杭
US11648723B2 (en) 2019-12-03 2023-05-16 Racing Optics, Inc. Method and apparatus for reducing non-normal incidence distortion in glazing films
JP7523752B2 (ja) * 2020-01-06 2024-07-29 株式会社ウインズジャパン ヘルメット、及び、設置方法
EP3871547A1 (en) 2020-01-10 2021-09-01 Pinlock Patent B.V. Visor assembly
US11548356B2 (en) 2020-03-10 2023-01-10 Racing Optics, Inc. Protective barrier for safety glazing
USD939782S1 (en) * 2021-05-21 2021-12-28 Riddell, Inc. Visor for a football helmet
US11490667B1 (en) 2021-06-08 2022-11-08 Racing Optics, Inc. Low haze UV blocking removable lens stack
IT202100018425A1 (it) 2021-07-13 2023-01-13 Sartoria Rambaldi S R L Dispositivo di schermo per una lente di un dispositivo di protezione oculare e relativo metodo di produzione
US11709296B2 (en) 2021-07-27 2023-07-25 Racing Optics, Inc. Low reflectance removable lens stack
US11933943B2 (en) 2022-06-06 2024-03-19 Laminated Film Llc Stack of sterile peelable lenses with low creep
US11808952B1 (en) 2022-09-26 2023-11-07 Racing Optics, Inc. Low static optical removable lens stack

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2952853A (en) * 1956-06-26 1960-09-20 Scott Aviation Corp Means for detachably attaching a lens to a face mask
US3012248A (en) * 1960-05-31 1961-12-12 Kleinman Maurice Anti-fog lens
US3718937A (en) * 1969-12-29 1973-03-06 Smith R Co Double lens goggle and method of manufacture
US3805294A (en) * 1972-05-04 1974-04-23 Ballard E Co Face shield mounting structure
US3880157A (en) * 1974-01-17 1975-04-29 C James Elifritz Diving helmet assembly
DE7513464U (de) 1975-04-26 1975-08-21 Uvex Winter Optik Gmbh Vor dem Gesicht zu tragende Visierscheibe
US4047249A (en) * 1975-12-29 1977-09-13 Booth Robert G Protective helmet and face shield assembly therefor
US4028739A (en) * 1976-07-02 1977-06-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Ventilated helmet with selected weight distribution
US4138746A (en) 1977-03-28 1979-02-13 Bergmann Donald W Face shield protective system and apparatus
DE7918524U1 (de) 1979-06-28 1979-09-20 Hans Roemer Gmbh + Co, 7910 Neu-Ulm Schutzhelm für Kraftfahrer
DE3306103C2 (de) 1982-04-26 1985-09-12 Yamamoto Kogaku Co., Ltd., Higashi-Osaka, Osaka Vorrichtung zum Beheizen des ein Sichtfenster eines Schutzhelmes abdeckenden Schutzglases
DE3229021C2 (de) 1982-08-04 1984-08-02 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Sichtkörper für einen Schutzhelm oder eine Schutzbrille
DE3237316C2 (de) 1982-10-08 1984-09-27 Johann 8890 Oberbernbach Scheppach jun. Visier für einen Sturzhelm
DE3244152A1 (de) * 1982-11-29 1984-05-30 HPS-Hildebrandt Gesellschaft für Kunststoffverarbeitung mbH & Co KG, 3167 Burgdorf Visier fuer einen beschusssicheren schutzhelm
DE3323419A1 (de) 1983-06-29 1985-01-03 Hans 6950 Mosbach Voss Visier fuer die gesichtsoeffnung eines schutzhelms
DE3635703A1 (de) * 1986-10-21 1988-04-28 Winter Optik Sichtscheibe fuer schutzbrillen und dgl.
JPH07103483B2 (ja) 1987-03-02 1995-11-08 ヤマハ発動機株式会社 ヘルメツト用のシ−ルド
JP2836836B2 (ja) 1989-02-16 1998-12-14 ヤマハ発動機株式会社 ヘルメットの曇り止め構造
US5067174A (en) * 1989-05-24 1991-11-26 Ritchey Albert E Protective headgear
US5131101A (en) 1991-03-07 1992-07-21 Chin Chen L S Auxiliary shielding device for safety helmets
JPH0634335Y2 (ja) * 1991-03-18 1994-09-07 昭栄化工株式会社 シールド付ヘルメット
FR2675348B1 (fr) 1991-04-22 1993-11-12 Paquet Erick Visiere constituee de deux parois enfermant une lame d'air isolante en equilibre de pression avec l'exterieur.
JPH0570639A (ja) 1991-09-12 1993-03-23 Mitsui Petrochem Ind Ltd 環状オレフイン樹脂組成物
JP2595072Y2 (ja) * 1992-02-28 1999-05-24 株式会社大川原製作所 流動層処理装置における多孔板ユニット
US5475878A (en) * 1992-11-04 1995-12-19 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Adminstration Protective helmet assembly
JPH06185268A (ja) 1992-12-18 1994-07-05 Honda Motor Co Ltd 車両用二重ガラス
US5500953A (en) 1993-02-03 1996-03-26 546401 Ontario Limited Double lens electric shield
SE9300469D0 (sv) * 1993-02-12 1993-02-12 Siemens Elema Ab Elektrodanordning
JPH0829617A (ja) 1994-07-18 1996-02-02 Sumitomo Chem Co Ltd 偏光板
NL9402012A (nl) * 1994-11-30 1996-07-01 Dereks Patent Bv Anti-condens vizier.
US5694650A (en) 1995-04-13 1997-12-09 Hong Jin Crown America, Inc. Heated double lens face shield with passive defogging
US5671483A (en) 1995-06-06 1997-09-30 Ontario Limited Removable subsidiary helmet face shield lens
US5753373A (en) * 1995-12-21 1998-05-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coating composition having anti-reflective and anti-fogging properties
FI2327U1 (fi) 1996-01-17 1996-02-21 Plexijaloste Ab Oy Talvikäyttöön tarkoitetun suojakypärän suojavisiiri
US5802622A (en) * 1996-05-09 1998-09-08 Shalon Chemical Industries Ltd. Protective goggles
JPH1179767A (ja) 1997-08-27 1999-03-23 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラスブロックの製造方法
US6102033A (en) * 1998-03-10 2000-08-15 3M Innovative Properties Company Attachment system for replacement helmet respirator lens
JP2948573B1 (ja) * 1998-04-30 1999-09-13 株式会社アライヘルメット ヘルメットのシールド構造
DE19952219C2 (de) 1999-10-29 2003-07-03 Uvex Sports Gmbh & Co Kg Visier für einen Helm, insbesondere einen Motorradhelm

Also Published As

Publication number Publication date
PT1206200E (pt) 2004-11-30
ES2225200T3 (es) 2005-03-16
CA2640581C (en) 2011-10-04
JP2016148135A (ja) 2016-08-18
EP1206200A1 (en) 2002-05-22
US6922850B1 (en) 2005-08-02
JP4812994B2 (ja) 2011-11-09
ATE270829T1 (de) 2004-07-15
JP2003507594A (ja) 2003-02-25
JP2014224341A (ja) 2014-12-04
CA2640581A1 (en) 2001-03-01
DK1206200T3 (da) 2004-08-30
USRE47230E1 (en) 2019-02-12
CA2639212A1 (en) 2001-03-01
CA2639212C (en) 2013-01-08
USRE44250E1 (en) 2013-06-04
JP2011063929A (ja) 2011-03-31
NL1012896C2 (nl) 2001-03-06
CA2382224A1 (en) 2001-03-01
DE60012189D1 (de) 2004-08-19
AU6879600A (en) 2001-03-19
DE60012189T2 (de) 2005-09-01
WO2001013750A1 (en) 2001-03-01
JP5663732B2 (ja) 2015-02-04
JP6190492B2 (ja) 2017-08-30
EP1206200B1 (en) 2004-07-14
CA2382224C (en) 2008-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6190492B2 (ja) バイザー組立体
CA2312616C (en) Window assembly
KR100323187B1 (ko) 헬멧의 실드구조
US4689837A (en) Eye shield with face engaging seal
GB1564922A (en) Protective devices
ES2671037T3 (es) Conjunto de visera
JP4744768B2 (ja) 防眩装置
EP3681329B1 (en) Visor assembly
US4001894A (en) Protective helmet
JP2836836B2 (ja) ヘルメットの曇り止め構造
JPH03125625A (ja) 車両用ガラス窓
JPH065781Y2 (ja) ゴ−グル
KR950004957Y1 (ko) 자외선 차광모
JPH0126736Y2 (ja)
FR3104003A3 (fr) Fixation de cape solaire pour protège-front
JP2006151120A (ja) ベルトラインモールの構造
GB2042346A (en) Protective respiratory mask
WO2011141047A1 (en) Helmet visor

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141007

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141007

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20141007

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160902

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6125472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term