JP6122882B2 - 磁歪部材およびその製造方法 - Google Patents

磁歪部材およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6122882B2
JP6122882B2 JP2015015372A JP2015015372A JP6122882B2 JP 6122882 B2 JP6122882 B2 JP 6122882B2 JP 2015015372 A JP2015015372 A JP 2015015372A JP 2015015372 A JP2015015372 A JP 2015015372A JP 6122882 B2 JP6122882 B2 JP 6122882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetostrictive member
alloy
crystal
magnetostrictive
orientation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015015372A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016138028A (ja
Inventor
今井 克哉
克哉 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Koshuha Steel Co Ltd
Original Assignee
Nippon Koshuha Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Koshuha Steel Co Ltd filed Critical Nippon Koshuha Steel Co Ltd
Priority to JP2015015372A priority Critical patent/JP6122882B2/ja
Priority to CN201580072624.7A priority patent/CN107109683B/zh
Priority to PCT/JP2015/054976 priority patent/WO2016121132A1/ja
Priority to EP15880027.6A priority patent/EP3252192B1/en
Publication of JP2016138028A publication Critical patent/JP2016138028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6122882B2 publication Critical patent/JP6122882B2/ja
Priority to US15/649,649 priority patent/US9991438B2/en
Priority to US15/955,687 priority patent/US20180233654A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N35/00Magnetostrictive devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B11/00Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/52Alloys
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N35/00Magnetostrictive devices
    • H10N35/01Manufacture or treatment
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N35/00Magnetostrictive devices
    • H10N35/80Constructional details
    • H10N35/85Magnetostrictive active materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C2202/00Physical properties
    • C22C2202/02Magnetic

Description

本発明は、コンプレッサー等の産業機械の稼働モニターの電源や、照明,家電品,自動車等のリモコンスイッチ等の電源など、従来は電池により電力を供給して作動させる装置の電源としての振動発電に用いられる磁歪部材およびその製造方法に関する。
超磁歪材料としては、特公平6−2635号公報、特表2002−531701号公報及び特公平7−100839号公報等に示されるTb−Dy−Feに代表される希土類遷移金属磁歪材料が知られている。この種の磁歪材料の磁気歪みは1000ppmを超え、磁性材料として知られているパーメンジュール(Fe50%−Co50%合金)の磁気歪み:30ppmや、磁歪合金アルフェル(Fe87%−Al13%)の磁気歪み:70ppmに比べると桁違いに大きい。
しかし、この超磁歪材料は高価な希少金属の希土類遷移金属を原料としているため磁歪材料そのものが非常に高価であり、また、その組織はラーベス型金属間化合物であるため非常に脆く、必要な形状に加工することが難しい。そのため適用分野が限られておりこの超磁歪材料を用いたデバイス等はあまり普及していない。
これに対してTb−Dy−Fe系材料ほど磁気歪みは大きくないものの、100〜300ppm程度の大きな磁気歪みを示し、機械加工が可能なFe−Ga系合金の活用が検討されている。振動発電に用いる材料の必要な磁気歪みは100〜300ppm程度あれば実用化でき、Fe−Ga系合金は好都合である。
また、Tb−Dy−Fe系材料あるいはFe−Ga系合金などの磁歪材料は結晶の特定方位に大きな磁気歪みを現出させるため、磁歪部材の磁歪を必要とする方向と結晶の磁気歪みが最大となる方位を一致させた単結晶の部材が最適である。
単結晶の製造にはブリッジマン法や引き上げ法、ゾーンメルティング法等があるが、これらの単結晶製造法は極めて生産性が低いとして、粉末冶金法(特許第3452210号)の実施例や、急冷凝固法による合金薄帯の製造例(特許第4053328号)や液体急冷凝固法により製造した薄片や粉末状の原料を加圧焼結して製造する方法(特許第4814085号)などが提案されている。また、特表2012−500333公報に示される熱間加工や冷間加工を組み合わせて薄膜を製造する方法も提案されている。
これらの種々製造方法はいずれも部材内は多結晶となり、部材内の全ての結晶方位を磁気歪みが最大となる方位に一致させることは不可能で、単結晶の部材より磁歪特性が劣る問題があった。急冷凝固法による合金薄帯の製造方法または熱間加工と冷間加工を組み合わせて薄膜を製造する方法では薄帯・薄膜しか製造できず部材の適用範囲が限られてしまう問題があった。
また、粉末冶金法や液体急冷凝固法により製造した薄片や粉末状の原料を加圧焼結して製造する方法では、アトマイズ設備や急冷凝固設備および加圧焼結設備などの特殊な設備が必要でコストアップとなり、また、粉末の処理過程で異物や不純物の混入による特性の劣化やそれを防止するための特別な環境が必要で、それもコストアップの要因となる問題があった。
特公平6−2635号公報 特表2002−531701号公報 特公平7−100839号公報 特許第3452210号公報 特許第4053328号公報 特許第4814085号公報 特表2012−500333号公報
本発明は、上記のような従来の問題点を解決するために成されたもので、最高の磁歪特性を得るために部材は単結晶でありながら従来の単結晶製造方法よりも安価であり、また種々の振動から電気エネルギーを取り出す電源としての振動発電に用いられる、高性能で高い信頼性を有する汎用性の高い磁歪部材を提供することを目的としたものである。
上記の目的を達成するため、本願の請求項1に記載の発明は、一方向凝固法による長手方向に結晶の<100>方位を有する複数個の粗大な柱状晶からなる鋼塊の、鋼塊内の結晶粒界で個々の単結晶に分離して形成したFe−Ga合金の単結晶を、磁歪部材の磁歪を必要とする方向に前記合金の結晶の<100>方位を揃えた位置で、放電加工による切り出しで磁歪部材を形成し、該磁歪部材の表面を、部材にひずみを導入しない研磨処理で、前記放電加工の際の微小な凹凸を取り除いた平滑面としたことを特徴とする磁歪部材である。
また、上記の目的を達成するため、本願の請求項2に記載の発明は、前記Fe−Ga合金のGa比率が質量%で19.0%〜23.0%、残部がFe及び不可避的不純物を含むことを特徴とする磁歪部材である。
そして、上記の目的を達成するため、本願の請求項3に記載の発明は、前記磁歪部材の磁歪を必要とする方向と、前記Fe−Ga合金の結晶の<100>方位との傾きが10.0°以下とすることを特徴とする磁歪部材である。
又、上記の目的を達成するため、本願の請求項に記載の発明は、Fe−Ga合金を溶融温度以上の炉内に一定時間保持した後、炉内から一定の速度で溶融合金を炉外に引き出して前記溶融合金を一方向凝固させる工程と、前記一方向凝固させる工程終了後に、前記一方向凝固させる工程で得られた凝固した鋼塊を短冊状に切り出す工程と、前記短冊状に切り出す工程で得られた短冊状材料を結晶粒界で個々の単結晶に分離する工程と、前記個々の単結晶に分離する工程で得られた単結晶、放電加工によって、磁歪部材の磁歪を必要とする方向に結晶の<100>方位を揃えて切り出す工程とからなる磁歪部材の製造方法であり、本願の請求項に記載の発明は、前記一定の速度を20mm/時以下としたことを特徴とする磁歪部材の製造方法である。
このように本発明では、簡単で安価な溶解−鋳造設備で一方向凝固鋼塊を製造する工程と、製造された一方向凝固鋼塊を短冊状に切り出し、結晶粒界で個々の単結晶に分離する工程と、切り出した単結晶放電加工で必要な寸法、形状に磁歪部材を切り出す工程のみで構成されているから、非常に安価に製造することができるとゝもに、高性能で高い信頼性を有する汎用性の高い磁歪部材が得られる。
磁歪合金を溶解し、溶解した磁歪合金を一方向凝固させるための本発明で使用する装置であって、(イ)は溶解過程を示す同装置の縦断面図、(ロ)は一方向凝固させる過程を示す同装置の縦断面図である。 本発明で使用する装置(図1のロ)で凝固させた一方向凝固鋼塊Bの正面写真(イ)と、同凝固鋼塊の正面図(ロ)である。 図2の(ロ)に示す一方向凝固鋼塊をハッチングを施した部分で短冊状に切り出す際の説明図である。 短冊状に切り出した部分Dを切り出し面E側から見た正面図である。 短冊状に切り出した部分を結晶粒界Cで個々の単結晶に分離した各柱状晶Fの正面図である。
以下、本発明を図面に示す実施例により詳細に説明する。図1はFe−Ga合金を溶解し、溶解した磁歪合金を一方向凝固させるための装置で、図中1は管状炉である。2は前記管状炉1の中心部に垂直に配置された炉心管で、この炉心管2の外側はこの炉心管2の周囲を囲むように、電気抵抗器からなるヒーター3および断熱材4がそれぞれ設置されている。
5は前記炉心管2内に配設したルツボで、ルツボ支持台6の上に載置されており、該ルツボ支持台6は昇降装置7によりルツボ支持ロッド8を介して上下方向に昇降する構成としている。9は前記炉心管2の内外に挿入された電熱対、10は真空排気管であり、該真空排気管10の一端側は図示しない真空ポンプと、他端側は前記炉心管2とそれぞれ連通しており、前記の真空ポンプで前記炉心管2内を真空状態もしくは種々のガスによる雰囲気状態にすることができる
そこで、図1に示す管状炉1にあって、その炉心管2内に設置したルツボ5内に磁歪合金材料Aを入れ、前記管状炉1内に設置したヒーター3で前記ルツボ5内の磁歪合金材料Aをその溶融温度以上に加熱し溶融状態とする(図1のイ参照)。そして、溶融状態となった前記磁歪合金材料Aaを炉内温度を一定に保持した前記管状炉1内に一定時間保持する。この場合、前記管状炉1内の温度は一定に保持すればよく、特に温度を複雑にコントロールする必要はない。
溶融状態となった前記磁歪合金材料Aaを前記管状炉1内に一定時間保持した後、前記昇降装置7により前記ルツボ支持台6を降下させ、該ルツボ支持台6の上に載置した前記ルツボ5及びこのルツボ5内の溶融状態となっている前記磁歪合金材料Aaを徐々に管状炉1内から管状炉1外へ引き出す(図1のロ参照)。
前記磁歪合金材料Aaを徐々に管状炉1内から管状炉1外へ、前記昇降装置7により下方へ引き出すことにより、前記ルツボ5内の前記磁歪合金材料Aaはルツボ5の下部から上部に向け一方向凝固することになり、磁気歪みが最大となる<100>方位の方向に結晶成長が起こり、鋼塊Bの長手方向に<100>方位を持った柱状晶が得られる。
また、溶融状態の前記磁歪合金材料Aaを十分に遅い速度で炉内から炉外に引き出すことにより、前記磁歪合金材料Aaは非常に遅い速度で凝固し、粗大な結晶粒が得られる。十分粗大な結晶粒を得るには材料の降下速度は20mm/時以下とすることが望ましい。なお、材料の降下速度は稼働中は一定で良い。
本発明では、単結晶の製造装置のような炉内に温度勾配を設けることや、結晶の成長に合わせて材料移動をコントロールする高精度な位置制御機構と制御機器、あるいは結晶の成長方位を制御する種子結晶を材料の凝固初期に溶湯表面部に接触させる操作や、核成長を制限するための特殊な形状のルツボの使用など、従来のような単結晶を製造するために必要な繊細な制御とそのための機構が必要なく、機構が簡単で安価な設備とすることが出来る。
図2は本発明で使用する磁歪合金材料Aを溶解し、溶解した磁歪合金材料Aaを一方向凝固させるための図1に示す装置で作製した一方向凝固鋼塊Bの外観を示したもので、図2(イ)は一方向凝固鋼塊Bの正面写真であり、図2(ロ)は一方向凝固鋼塊Bを説明するために作図した正面図である。図2(イ),(ロ)に示すように、前記一方向凝固鋼塊Bは数個の大きな柱状晶F(各柱状晶がそれぞれ単結晶)で形成されている。なお、図2(ロ)において、前記一方向凝固鋼塊Bの表面に現れる線Cは結晶粒界である。
次ぎに、前記一方向凝固鋼塊Bから必要な大きさに短冊状に切り出す。例えば図3(図2のロの平面図である)の斜線でハッチングした短冊状の部分Dを前記一方向凝固鋼塊Bから切り出す。図4は短冊状に切り出した部分Dを切り出した切断面E側から見た正面図であり、切り出した切断面Eには各柱状晶Fの境界、すなわち一方向凝固鋼塊B内の結晶粒界Cが見える。
この結晶粒界Cの結合力は非常に弱く、例えば図5に示すように、切り出す工程で個々の柱状晶Fに分離することがある。また、切り出す工程ではまだ結合していても非常に小さな力(例えば手で曲げる、軽くショックを与える等)で簡単に個々の柱状晶Fに分離できる。個々の柱状晶Fはそれぞれが単結晶であり、この分離した各柱状晶Fから、放電加工によって磁歪部材の磁歪を必要とする方向に結晶の<100>方位を揃えて切り出すことで、図6に示すような長手方向の長さや厚さが異なる磁歪部材、そして個々の長さや体積に応じて磁気歪みの大きさが異なる磁歪部材が得られる。
このように、本発明では、簡単で安価な溶解−鋳造設備で一方向凝固鋼塊Bを製造する工程と、製造された一方向凝固鋼塊Bから短冊状部分Dを切り出し、個々の柱状晶(単結晶)Fにそれぞれ分離する工程と、分離した単結晶Fから放電加工で必要な寸法,形状に切り出して磁歪部材を形成する工程のみで構成されているから、非常に安価な、後述する実施例で述べるような高性能で高い信頼性を有する汎用性の高い磁歪部材が得られる。
従来材1として現在唯一入手可能な米国で市販されているFe−Ga合金、および本発明の実施例1のFe−Ga合金と比較例1の測定結果を表1に示す。表1は、実施例1の磁歪部材および従来材1と比較例1のそれぞれの材料を用いて発電デバイスを作製し、各発電デバイスを共振周波数の正弦波にて振動させた時の、デバイスの先端変位量と磁歪部材の磁束密度変化dBおよび、発電デバイスのピーク電圧を示したものである。なお、磁歪部材の磁束密度変化dBは発電デバイスのピーク電圧の高さに直結し、磁束密度変化dBが大きな磁歪部材ほど性能が良い。
発電デバイスに用いた磁歪部材は、放電加工によって2×0. 5×11mmの寸法に切り出した。従来材1は柱状晶の多結晶体で、実施例1の磁歪部材および比較例1は単結晶から切り出したものである。表1中の結晶方位は磁歪部材の長手方向と結晶の<100>方位との角度差である。
実施例1の磁歪部材のGa含有量は従来材1より低い19.73%であるが、発生電圧でほぼ同等で、先端変位量に対する磁束密度変化dBの割合は従来材1よりも大きい。したがって、実施例1によれば高価で希少価値の高いGa含有量を大幅に減らすことが出来る大きな効果が得られる。なお、Ga含有量は発明者らの研究によれば上限で23.0%程度までの範囲であれば良好な特性が得られる。Gaは高価であるためそれ以上の含有量は得策ではない。
比較例1は、Ga含有量は19.73%であるが、単結晶から切り出す際、結晶の<100>方位に対して磁歪部材の長手方向を12°傾けて作製したものである。工業的に磁歪部材を製造する際、結晶の<100>方位に対して磁歪部材の長手方向は少なからず角度の誤差を持って切り出されるが、比較例1のように12°の角度差が生じてしまうと磁歪部材の特性は大きく低下してしまうことが解った。この角度依存性はこれまでに報告された例はなく、発明者らの研究で初めて明らかにされたものである。
次に、実施例2について表2に示す。先の実施例1とは先端変位量に対する磁束密度変化dBの割合が異なっているが、これは発電デバイスの、磁歪部材にバイアス磁界を付与する永久磁石の違い等作動条件が異なっているためである。実施例2の磁歪部材は従来材2とほぼ同等のGa含有量である。結晶の<100>方位に対して磁歪部材の長手方向が4°傾いているが、従来材2に対してはるかに大きな磁束密度変化dBが得られている。
比較例2は、実施例2の磁歪部材および従来材2とほぼ同等のGa含有量であるが、結晶の<100>方位に対して磁歪部材の長手方向が12°傾いているものである。Ga含有量が従来材と同等の含有量であっても、結晶の<100>方位に対して磁歪部材の長手方向が12°の角度差が生じてしまうと磁歪部材の特性は大きく低下する。
比較例3は、実施例2の磁歪部材に対してGa含有量は同じでかつ結晶の<100>方位に対する磁歪部材の長手方向は4°であるが、単結晶からの切り出し方法が、多くの部材加工でごく一般的に行われている機械加工によって作製したものである。比較例3の磁束密度変化dBは実施例2の磁歪部材より低くなっており、従来材2並みの磁束密度変化dB程度まで磁歪部材の特性が低下している。
磁歪部材の長手方向を結晶の<100>方位に揃えてもFe−Ga合金は軟質であるため、機械加工の際に表面が加工歪みを受けて表面から約0.05mmの深さまでの結晶方位に乱れが生じて、その方位の乱れが磁歪部材の特性を低下させてしまうためである。この機械加工による表面歪みの影響はこれまでに報告された例はなく、発明者らの研究で初めて明らかにされたものである。
なお、放電加工によって切り出した磁歪部材の表面を、部材にひずみを導入しないように最新の注意を払う研磨処理を行うことによって、放電加工の微小凹凸をなめらかに取り除く場合、表面の結晶方位に乱れが生じないために磁歪部材の特性を低下させることはなく、表2の実施例2の磁歪部材と同じ磁束密度変化dBが得られた。
1 管状炉
2 炉心管
3 ヒーター
4 断熱材
5 ルツボ
6 ルツボ支持台
7 昇降装置
8 ルツボ支持ロッド
9 電熱対
10 真空排気管
A 磁歪合金材料
Aa 溶融状態の磁歪合金材料
B 一方向凝固鋼塊
C 結晶粒界
D 短冊状部材
F 柱状晶(単結晶)

Claims (5)

  1. 一方向凝固法による長手方向に結晶の<100>方位を有する複数個の粗大な柱状晶からなる鋼塊の、鋼塊内の結晶粒界で個々の単結晶に分離して形成したFe−Ga合金の単結晶を、磁歪部材の磁歪を必要とする方向に前記合金の結晶の<100>方位を揃えた位置で、放電加工による切り出しで磁歪部材を形成し、該磁歪部材の表面を、部材にひずみを導入しない研磨処理で、前記放電加工の際の微小な凹凸を取り除いた平滑面としたことを特徴とする磁歪部材。
  2. 前記Fe−Ga合金のGa比率が質量%で19.0%〜23.0%、残部がFe及び不可避的不純物を含むことを特徴とする請求項1記載の磁歪部材。
  3. 前記磁歪部材の磁歪を必要とする方向と、前記Fe−Ga合金の結晶の<100>方位との傾きが10.0°以下とすることを特徴とする請求項1又は2記載の磁歪部材。
  4. Fe−Ga合金を溶融温度以上の炉内に一定時間保持した後、炉内から一定の速度で溶融合金を炉外に引き出して前記溶融合金を一方向凝固させる工程と、前記一方向凝固させる工程終了後に、前記一方向凝固させる工程で得られた凝固した鋼塊を短冊状に切り出す工程と、前記短冊状に切り出す工程で得られた短冊状材料を結晶粒界で個々の単結晶に分離する工程と、前記個々の単結晶に分離する工程で得られた単結晶を、放電加工によって、磁歪部材の磁歪を必要とする方向に結晶の<100>方位を揃えて切り出す工程とからなる磁歪部材の製造方法
  5. 前記一定の速度を20mm/時以下としたことを特徴とする請求項4記載の磁歪部材の製造方法。
JP2015015372A 2015-01-29 2015-01-29 磁歪部材およびその製造方法 Active JP6122882B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015015372A JP6122882B2 (ja) 2015-01-29 2015-01-29 磁歪部材およびその製造方法
CN201580072624.7A CN107109683B (zh) 2015-01-29 2015-02-23 磁致伸缩构件及其制造方法
PCT/JP2015/054976 WO2016121132A1 (ja) 2015-01-29 2015-02-23 磁歪部材およびその製造方法
EP15880027.6A EP3252192B1 (en) 2015-01-29 2015-02-23 Method for manufacturing a magnetostrictive member
US15/649,649 US9991438B2 (en) 2015-01-29 2017-07-14 Magnetostrictive member and manufacturing method thereof
US15/955,687 US20180233654A1 (en) 2015-01-29 2018-04-18 Magnetostrictive member and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015015372A JP6122882B2 (ja) 2015-01-29 2015-01-29 磁歪部材およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016138028A JP2016138028A (ja) 2016-08-04
JP6122882B2 true JP6122882B2 (ja) 2017-04-26

Family

ID=56542777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015015372A Active JP6122882B2 (ja) 2015-01-29 2015-01-29 磁歪部材およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9991438B2 (ja)
EP (1) EP3252192B1 (ja)
JP (1) JP6122882B2 (ja)
CN (1) CN107109683B (ja)
WO (1) WO2016121132A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6958854B2 (ja) * 2017-06-02 2021-11-02 一般財団法人電力中央研究所 磁歪材料の製造方法
JP6941483B2 (ja) * 2017-06-07 2021-09-29 日本高周波鋼業株式会社 磁歪部材およびその製造方法
JP7072146B2 (ja) * 2018-03-19 2022-05-20 住友金属鉱山株式会社 鉄ガリウム合金の単結晶育成方法
JP2019186327A (ja) * 2018-04-05 2019-10-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 磁歪材料およびそれを用いた磁歪式デバイス
JP2020035887A (ja) 2018-08-30 2020-03-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 磁歪素子およびそれを用いた磁歪式振動発電装置
JP2020050920A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 磁歪素子および磁歪素子の製造方法
JP7285424B2 (ja) * 2019-01-29 2023-06-02 住友金属鉱山株式会社 振動発電デバイスの製造方法及び磁歪部品の製造方法
JP2020136594A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 磁歪素子およびその製造方法
JP7394332B2 (ja) 2019-03-26 2023-12-08 住友金属鉱山株式会社 鉄ガリウム合金の単結晶インゴットの育成方法およびその加工方法、鉄ガリウム合金の単結晶インゴット
CN114730826A (zh) 2019-11-18 2022-07-08 住友金属矿山株式会社 磁致伸缩构件以及磁致伸缩构件的制造方法
EP4293146A1 (en) 2021-02-09 2023-12-20 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Magnetostrictive member and method for producing magnetostrictive member
US20240130241A1 (en) 2021-02-09 2024-04-18 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Magnetostrictive member and method for manufacturing magnetostrictive member
JP2022167661A (ja) 2021-04-23 2022-11-04 住友金属鉱山株式会社 磁歪部材及び磁歪部材の製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US752A (en) * 1838-05-30 Machine for mortising timber
US4609402A (en) 1985-10-28 1986-09-02 Iowa State University Research Foundation, Inc. Method of forming magnetostrictive rods from rare earth-iron alloys
JPH062635B2 (ja) 1989-06-30 1994-01-12 日本鋼管株式会社 巨大磁歪合金ロツドの製造方法
JPH04246151A (ja) * 1991-01-30 1992-09-02 Toshiba Corp 超磁歪合金の製造方法
JP3452210B2 (ja) 1994-04-19 2003-09-29 Tdk株式会社 磁歪材の製造方法
US6273966B1 (en) 1998-12-03 2001-08-14 Etrema Products, Inc. High performance rare earth-transition metal magnetostrictive materials
US20030010405A1 (en) * 2000-01-28 2003-01-16 Clark Arthur E Magnetostrictive devices and methods using high magnetostriction, high strength fega alloys
US8308874B1 (en) * 2001-01-29 2012-11-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Magnetostrictive materials, devices and methods using high magnetostriction, high strength FeGa and FeBe alloys
JP4053328B2 (ja) * 2002-03-27 2008-02-27 泰文 古屋 超磁歪特性を有する多結晶FeGa合金薄帯
WO2005087963A1 (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Japan Science And Technology Agency バルク固化急冷材料及びその製造方法
CN101654759B (zh) 2008-08-19 2011-09-21 北京麦格东方材料技术有限公司 一种磁致伸缩材料及其制备方法
JP2012076030A (ja) * 2010-10-04 2012-04-19 Kanazawa Univ 中空磁歪振動子による液体供給装置
CN102400034B (zh) * 2011-11-29 2013-05-08 东北大学 一种FeGa磁致伸缩合金丝的制备方法
JP5915433B2 (ja) * 2012-07-23 2016-05-11 ミツミ電機株式会社 発電素子
JP6103749B2 (ja) * 2012-10-22 2017-03-29 国立大学法人弘前大学 FeCo系磁歪合金及びその製造方法
JP6606638B2 (ja) 2014-07-14 2019-11-20 株式会社福田結晶技術研究所 Fe−Ga基合金単結晶の育成方法及び育成装置
EP3213357B1 (en) * 2014-10-28 2021-08-18 Katholieke Universiteit Leuven K.U. Leuven R&D Electrical machines

Also Published As

Publication number Publication date
US20180233654A1 (en) 2018-08-16
CN107109683A (zh) 2017-08-29
US9991438B2 (en) 2018-06-05
JP2016138028A (ja) 2016-08-04
WO2016121132A1 (ja) 2016-08-04
EP3252192B1 (en) 2019-07-03
EP3252192A1 (en) 2017-12-06
CN107109683B (zh) 2018-09-14
EP3252192A4 (en) 2018-02-28
US20170317266A1 (en) 2017-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6122882B2 (ja) 磁歪部材およびその製造方法
JP6293803B2 (ja) 磁気相変態材料、磁気相変態材料の製造方法及び磁気相変態材料の使用
US8647747B2 (en) Hybrid silicon wafer and method of producing the same
US8252422B2 (en) Hybrid silicon wafer and method of producing the same
CN101826385A (zh) 一种具有交换偏置效应的磁性材料及其制备方法
CN103952615B (zh) 具有磁场驱动马氏体孪晶重排的磁性材料及其制备方法
JP6941483B2 (ja) 磁歪部材およびその製造方法
JPS62109946A (ja) 希土類・鉄合金から磁歪ロツドを製造する方法
US5336337A (en) Magnetrostrictive materials and methods of making such materials
JP7285424B2 (ja) 振動発電デバイスの製造方法及び磁歪部品の製造方法
CN108691007B (zh) 金属单晶颗粒的制造方法
CN106957986B (zh) 一种高塑性磁致伸缩材料及其制备方法
CN101673605A (zh) 各向异性纳米/非晶复相块体永磁材料及其制备方法
JP5512426B2 (ja) ハイブリッドシリコンウエハ及びその製造方法
JP5606189B2 (ja) ハイブリッドシリコンウエハ及びその製造方法
JP2012023190A (ja) 異方性希土類磁石の製造方法
CN109097610A (zh) 一种具有大应变的磁性记忆合金及其制备方法
JPH01246342A (ja) 超磁歪材料とその製造方法
JP3367069B2 (ja) 超磁歪合金ロッドの製造方法
JP2929006B1 (ja) 高品質結晶薄板材料の製造方法
CN116083770A (zh) 一种相界区域定向凝固合金及其制备方法
JP2016185884A (ja) 結晶の製造方法
JP2023142656A (ja) 磁歪材料及びその製造方法
JPH03202439A (ja) 希土類鉄合金からなる磁歪ロッドの製造方法
CN116837236A (zh) 一种提高Ni-Mn-Ga合金强塑性的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170119

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6122882

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250