JP6114110B2 - 板状回転刃の製造方法 - Google Patents
板状回転刃の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6114110B2 JP6114110B2 JP2013110632A JP2013110632A JP6114110B2 JP 6114110 B2 JP6114110 B2 JP 6114110B2 JP 2013110632 A JP2013110632 A JP 2013110632A JP 2013110632 A JP2013110632 A JP 2013110632A JP 6114110 B2 JP6114110 B2 JP 6114110B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- blade
- rotary blade
- tooth
- circular blade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 40
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 15
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 241001494496 Leersia Species 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
Description
特許文献1の、図3、図4に記載された板状回転刃は浅い皿状とし、上端に設けた外鍔の外周縁に複数の歯を形成し、回転方向の歯の前端に切り刃を形成することによって、巻きつこうとする草を切断するものである。皿状とした板状回転刃の底面は、刈払い刃の表面に固定している。
板状回転刃は、刈払い刃の表面から一定の高さにおいて回転するものであれば、必ずしも皿状(カップ状)である必要はなく、平面的なものであってもよい。特許文献1の図6には、カップ状の円筒状部材の鍔に、歯を形成した平面的な鍔状部材を固定している。すなわち、平面的な鍔状部材が先に述べた板状回転刃に相当する。
また、研磨によって形成される切り刃6の先端は、円形刃板Aの表面に沿って研磨した高さに統一され、切れ味の安定した板状回転刃1を製造することができる。
図4は、刈払い機の先端部分の一例を示す断面図である。図4に示す刈払い機は、基端部にエンジンやモータといった回転駆動装置を取付けた支持杆9の先端に、前記回転駆動装置によって駆動される回転軸10に、チップソーなどの刈払い刃11を装着し、高速回転をする刈払い刃によって刈払い作業を行う。
皿状に形成する凹所12の底壁13中心部には、取付孔14が穿設してある。取付孔14は、刈払い機の回転軸10に装着することによって刈払い刃11と一体的に回転する嵌合形状としている。
(イ)に示すように、鋼材を必要な大きさの円形刃板Aとする。
(ロ)円形刃板Aの中央部をプレス加工によって窪ませて皿状とする。上端には外鍔7を形成する。
(ハ)外鍔7の外周縁に一定幅の放射方向直線部3を有する歯2、2と、底壁13に取付孔14をプレス加工(打ち抜き)によって形成する。
(ニ)歯2の放射方向直線部の基部に、前端から後方に向けて切り込み4を設ける。切り込み4を設けることによって自由となった、歯2の前端部を外鍔7の上面に向けて折曲する。
(ホ)外鍔7の板面5から上方に突出する折曲部分8を研磨することによって拡大図に示すように、鋭利な切り刃6を形成する。
なお、本発明においては、形成される切り刃6の刃先角度αは、図2から理解されるように、折曲部分8の折曲角度に等しいものとなる。
Claims (3)
- 円形刃板の外周縁に、回転方向の前端に一定幅の放射方向直線部を有する複数の歯を形成し、該歯の放射方向直線部の基部に前端から後方に向けて切り込みを設け、該切り込みを設けた歯の前部を板面方向に折曲し、板面から突出する折曲部分を円形刃板の板面に沿って研磨することによって歯の前端部に切り刃を形成することを特徴とする板状回転刃の製造方法。
- 円形刃板の中央部をプレス加工によって窪ませて皿状に形成し、該皿状に形成した円形刃板の外鍔外周縁に歯を形成することを特徴とする請求項1記載の板状回転刃の製造方法。
- 円形刃板の板面方向に折曲する、歯の前部の折曲寸法は、折曲部分の先端において円形刃板の厚みと同一以上とすることを特徴とする請求項1又は2記載の板状回転刃の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013110632A JP6114110B2 (ja) | 2013-05-27 | 2013-05-27 | 板状回転刃の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013110632A JP6114110B2 (ja) | 2013-05-27 | 2013-05-27 | 板状回転刃の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014226116A JP2014226116A (ja) | 2014-12-08 |
JP6114110B2 true JP6114110B2 (ja) | 2017-04-12 |
Family
ID=52126532
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013110632A Expired - Fee Related JP6114110B2 (ja) | 2013-05-27 | 2013-05-27 | 板状回転刃の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6114110B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51135123U (ja) * | 1975-04-22 | 1976-11-01 | ||
JPS52115987U (ja) * | 1976-02-27 | 1977-09-02 | ||
JPS5465831U (ja) * | 1977-10-18 | 1979-05-10 | ||
US4250622A (en) * | 1979-08-13 | 1981-02-17 | Houle Elmer Richard | Safety blade for a rotary trimmer |
JPH026747Y2 (ja) * | 1986-02-17 | 1990-02-19 | ||
JPH01105420U (ja) * | 1987-12-30 | 1989-07-17 | ||
JPH0624429U (ja) * | 1992-01-27 | 1994-04-05 | 芳行 藤井 | 刈払機用丸鋸 |
JPH0871843A (ja) * | 1994-09-01 | 1996-03-19 | M D K Marudai Kaihatsu Kk | 刈払機用チップソー |
-
2013
- 2013-05-27 JP JP2013110632A patent/JP6114110B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014226116A (ja) | 2014-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017093805A (ja) | ロータリー式電気かみそりおよびロータリー式電気かみそりの内刃の製造方法 | |
US20090119932A1 (en) | Curved and toothed cutting blade for a trimmer and a grinding wheel for manufacturing therefor | |
FI84444B (fi) | Framstaellningsmetod foer ett roterande skaerhuvud foer en elektrisk rakapparat. | |
JP2020039651A (ja) | 回転式シェーバー及びその内刃 | |
JP6339417B2 (ja) | ロータリー式電気かみそり | |
JP6114110B2 (ja) | 板状回転刃の製造方法 | |
RU2606076C2 (ru) | Режущий инструмент для кухонного устройства | |
JP2009519840A (ja) | 取外可能なリング状保護カバー付き食品用スライサー | |
JP2011254794A (ja) | 刈払い用チップソー | |
WO2015143918A2 (zh) | 自磨锐圆盘割刀刀片及其制造方法 | |
JP2009183241A (ja) | 刈刃及び刈払機 | |
JP6482149B1 (ja) | 回転式シェーバー及びその内刃 | |
JP2006014641A (ja) | 回転切断刃 | |
JP5214889B2 (ja) | 刈払機 | |
JP6170699B2 (ja) | 溝加工方法 | |
JP3179767U (ja) | 草刈機用の刈刃 | |
JP6196422B2 (ja) | 巻付き防止部材 | |
JP2005287306A (ja) | 自動目立て刈刃 | |
JP3845847B2 (ja) | 草刈用チップソー | |
JP7244149B1 (ja) | フィルム切断用円形刃 | |
TWI834863B (zh) | 修整工具 | |
JP5815244B2 (ja) | スライサー | |
JP7530408B2 (ja) | 電動丸ノコ | |
JP4235927B2 (ja) | ペーパーカッター用丸刃の製造方法及び丸刃ユニット | |
JP2011217712A (ja) | 刈払い用チップソー及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170316 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6114110 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |