JP6196422B2 - 巻付き防止部材 - Google Patents
巻付き防止部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6196422B2 JP6196422B2 JP2012049878A JP2012049878A JP6196422B2 JP 6196422 B2 JP6196422 B2 JP 6196422B2 JP 2012049878 A JP2012049878 A JP 2012049878A JP 2012049878 A JP2012049878 A JP 2012049878A JP 6196422 B2 JP6196422 B2 JP 6196422B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- winding
- outer peripheral
- edge portion
- peripheral edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 title claims description 108
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 72
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 40
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 39
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 33
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 5
- 241001494496 Leersia Species 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D34/00—Mowers; Mowing apparatus of harvesters
- A01D34/01—Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus
- A01D34/412—Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters
- A01D34/63—Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis
- A01D34/73—Cutting apparatus
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Harvester Elements (AREA)
Description
切断された草や蔓等が巻き込まれて、巻付き防止機能が低下するという問題がある。
(第1実施形態)
図1は本発明の第1実施形態を示す平面図であり、図2はその正面図である。図1および図2において、巻付き防止部材1は、薄鋼板を所定形状に打抜および折曲げすることにより形成されている。この巻付き防止部材1は、中心部に回転軸を挿入する取付孔3を設けた基板部2と、この基端部2の円周縁に設けられた第1巻付き防止刃4および第2巻付き防止刃5を備えている。なお、巻付き防止部材1は薄鋼板に変えて、硬質プラスチックス等の合成樹脂材料により形成してもよい。
図7は本発明の第2実施形態を示す平面図である。第2実施形態は、第1実施形態に対して、第2巻付き防止刃5aの形状が異なっている。したがって、第2巻付き防止刃5a以外については第1実施形態と同一であるため、説明を省略する。
図8は本発明の第3実施形態を示す平面図である。第3実施形態は、第1実施形態に対して、第2巻付き防止刃5bの形状が異なっている。したがって、第2巻付き防止刃5b以外については第1実施形態と同一であるため、説明を省略する。
図9は本発明の第4実施形態を示す平面図である。第4実施形態は、第1実施形態に対して、第2巻付き防止刃5cの形状が異なっている。したがって、第2巻付き防止刃5c以外については第1実施形態と同一であるため、説明を省略する。
第1実施形態から第4実施形態においては、第1巻付き防止刃4と第2巻付き防止刃5、5a、5b、5cが夫々4個設けられているが、夫々2個または6個とする等適宜変更することができる。また、前記第1巻付き防止刃4同士の傾斜角度、前記第2巻付き防止刃5、5a、5b、5c同士の傾斜角度、または前記第1巻付き防止刃4と前記第2巻付き防止刃5、5a、5b、5cの傾斜角度の、少なくとも何れかが異なるように適宜形成することができる。このようにすれば、巻付き防止部材1、1a、1b、1cを回転させたとき、多段階の折り曲げ角度を有する第1巻付き防止刃4と第2巻付き防止刃5、5a、5b、5cにより、様々な角度から草や蔓を切断することができるので、回転軸や巻付き防止部材1、1a、1b、1cに草や蔓が絡むことをより一層防止することができる。
図1、図7〜図9に示すように、第1巻付き防止刃4は、その先端部へ向かうにつれて平面視で幅狭となる台形形状となるように形成されている。草や蔓が第1巻付き防止刃4に接触したとき、その先端部に最も負荷がかかるが、前記第1巻付き防止刃4が台形形状であるため、前記第1巻付き防止刃の先端部の回転方向における強度が確保されて、変形や損傷し難くなっている。なお、前記第1巻付き防止刃の形状を、台形形状に変えて三角形形状にしてもよい。
2 基板部
3 取付孔
4 第1巻付き防止刃
5、5a、5b、5c 第2巻付き防止刃
6 切刃
7、7a、7b、7c 切刃
8 前縁部
9 後縁部
10a 壁
Claims (4)
- 刈払機の回転軸の先端部に回転可能に設けられた刈払刃の上面に取り付けられて、その刈払刃と一体に回転する巻付き防止部材であって、
前記巻付き防止部材は一枚の板材から形成されており、
前記刈払刃の上面に固定される円盤状の基板部と、この基板部の外周縁に交互に延設された巻付き防止刃の前縁部の先端が同一円周上に位置する、第1巻付き防止刃と第2巻付き防止刃からなり、
前記第1巻付き防止刃は、前記基板部の外周縁から斜め外側上方に傾斜角度をもって突出し、回転方向の前縁部には切刃が設けられており、
前記第2巻付き防止刃は、前記基板部の外周縁から斜め外側上方に傾斜角度をもって突出し、且つ、回転方向の前縁部から後縁部にかけて漸次高くなるように形成され、前記前縁部と後縁部を結ぶ外周縁部には切刃が設けられている、ことを特徴とする巻付き防止部材。 - 刈払機の回転軸の先端部に回転可能に設けられた刈払刃の上面に取り付けられて、その刈払刃と一体に回転する巻付き防止部材であって、
前記巻付き防止部材は一枚の板材から形成されており、
前記刈払刃の上面に固定される円盤状の基板部と、この基板部の外周縁に交互に延設された巻付き防止刃の前縁部の先端が同一円周上に位置する、第1巻付き防止刃と第2巻付き防止刃からなり、
前記第1巻付き防止刃は、前記基板部の外周縁から斜め外側上方に傾斜角度をもって突出し、回転方向の前縁部には切刃が設けられており、
前記第2巻付き防止刃は、前記基板部の外周縁から同心円状に外側に突出し、且つ、その円周縁部が前記基板部に対して垂直上方に立設され、その上端面には切刃が設けられていることを特徴とする巻付き防止部材。 - 刈払機の回転軸の先端部に回転可能に設けられた刈払刃の上面に取り付けられて、その刈払刃と一体に回転する巻付き防止部材であって、
前記巻付き防止部材は一枚の板材から形成されており、
前記刈払刃の上面に固定される円盤状の基板部と、この基板部の外周縁に交互に延設された巻付き防止刃の前縁部の先端が同一円周上に位置する、第1巻付き防止刃と第2巻付き防止刃からなり、
前記第1巻付き防止刃は、前記基板部の外周縁から斜め外側上方に傾斜角度をもって突出し、回転方向の前縁部には切刃が設けられており、
前記第2巻付き防止刃は、前記基板部の外周縁から外側に向けて、回転方向の前縁部から後縁部にかけて漸次突出し幅が狭くなるように突出し、且つ、回転方向の前縁部から後縁部にかけて漸次高くなるように形成され、前記前縁部と後縁部を結ぶ外周縁部には切刃が設けられていることを特徴とする巻付き防止部材。 - 刈払機の回転軸の先端部に回転可能に設けられた刈払刃の上面に取り付けられて、その刈払刃と一体に回転する巻付き防止部材であって、
前記巻付き防止部材は一枚の板材から形成されており、
前記刈払刃の上面に固定される円盤状の基板部と、この基板部の外周縁に交互に延設された巻付き防止刃の前縁部の先端が同一円周上に位置する、第1巻付き防止刃と第2巻付き防止刃からなり、
前記第1巻付き防止刃は、前記基板部の外周縁から斜め外側上方に傾斜角度をもって突出し、回転方向の前縁部には切刃が設けられており、
前記第2巻付き防止刃は、前記基板部の外周縁から外側に向けて、回転方向の前縁部から後縁部にかけて漸次突出し幅が広くなるように突出し、且つ、回転方向の前縁部から後縁部にかけて漸次高くなるように形成され、前記前縁部と後縁部を結ぶ外周縁部には切刃が設けられていることを特徴とする巻付き防止部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012049878A JP6196422B2 (ja) | 2012-03-07 | 2012-03-07 | 巻付き防止部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012049878A JP6196422B2 (ja) | 2012-03-07 | 2012-03-07 | 巻付き防止部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013183661A JP2013183661A (ja) | 2013-09-19 |
JP6196422B2 true JP6196422B2 (ja) | 2017-09-13 |
Family
ID=49385683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012049878A Active JP6196422B2 (ja) | 2012-03-07 | 2012-03-07 | 巻付き防止部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6196422B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0739333U (ja) * | 1993-12-30 | 1995-07-18 | ダイアトップ株式会社 | 刈払機用の回転刃 |
JPH0739334U (ja) * | 1993-12-30 | 1995-07-18 | ダイアトップ株式会社 | 刈払機の巻き付防止用カッタ− |
WO2000048449A1 (en) * | 1999-02-22 | 2000-08-24 | John Charles Castleman | Rotary blade for trimmers and brush cutters |
JP3950443B2 (ja) * | 2003-10-20 | 2007-08-01 | ダイアトップ株式会社 | 巻付き防止部材、刈刃及びそれらを備えた刈払機 |
JP3140635U (ja) * | 2008-01-22 | 2008-04-03 | 山口金属株式会社 | 草刈機用補助刃 |
JP2011015671A (ja) * | 2009-07-07 | 2011-01-27 | Takashi Yokoyama | 草刈機用固定刈刃 |
-
2012
- 2012-03-07 JP JP2012049878A patent/JP6196422B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013183661A (ja) | 2013-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7882774B1 (en) | Brushcutter blade | |
JP2009106257A (ja) | 草刈機用刃物盤 | |
JP6196422B2 (ja) | 巻付き防止部材 | |
JP3950443B2 (ja) | 巻付き防止部材、刈刃及びそれらを備えた刈払機 | |
JP3175261U (ja) | 草刈り刃 | |
KR101187290B1 (ko) | 베어진 풀을 쳐낼 수 있으면서 여러 가지 커터를 교체할 수 있는 예초기용 절단유닛 | |
JP3140635U (ja) | 草刈機用補助刃 | |
US11632909B2 (en) | Direct surface contact vegetation trimmer | |
JP3181616U (ja) | 刈払い機用チップソー | |
JP5718561B2 (ja) | 刈払機用の草取具 | |
JP3180762U (ja) | 刈払機用刈刃 | |
JP2005110531A (ja) | 草刈刃 | |
JP3117704U (ja) | 草刈機における刃 | |
JP3230448U (ja) | 回転刃 | |
JP2004141075A (ja) | 刈り払い機用刃への取り付け板 | |
JP3056044U (ja) | 刈払機の回転刃 | |
JP2010172291A (ja) | 刈り払い機用回転コードカッター | |
JP3003986U (ja) | 刈り払い機の草捲き付き防止装置 | |
TWM518862U (zh) | 割草機的刀片 | |
JP3187237U (ja) | 除草用回転刃 | |
KR101584197B1 (ko) | 원호형 예초기 날 | |
JP2005204630A (ja) | 刈払い機用二枚刃 | |
KR101140624B1 (ko) | 예초기용 안전 칼날 | |
JP3201912U (ja) | 草刈機 | |
JP2011244799A (ja) | 刈払い用回転刃 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170815 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6196422 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |