JP6097316B2 - 遊技機 - Google Patents

遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP6097316B2
JP6097316B2 JP2015010616A JP2015010616A JP6097316B2 JP 6097316 B2 JP6097316 B2 JP 6097316B2 JP 2015010616 A JP2015010616 A JP 2015010616A JP 2015010616 A JP2015010616 A JP 2015010616A JP 6097316 B2 JP6097316 B2 JP 6097316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal member
frame
nail
members
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015010616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016131850A (ja
Inventor
道哉 萩山
道哉 萩山
Original Assignee
株式会社藤商事
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社藤商事 filed Critical 株式会社藤商事
Priority to JP2015010616A priority Critical patent/JP6097316B2/ja
Publication of JP2016131850A publication Critical patent/JP2016131850A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6097316B2 publication Critical patent/JP6097316B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

本発明は、パチンコ機、アレンジボール機、スロットマシン等の遊技機に関するものである。
遊技機、例えばパチンコ機等の弾球遊技機は、遊技機枠体である矩形枠状の外枠と、この外枠に開閉・着脱自在に枢着された前枠とを備え、その前枠側に遊技盤、ガラス扉、発射手段等が設けられている。遊技機枠体の外枠は、左右一対の縦部材と、両縦部材の上端側を左右に連結する上横部材と、両縦部材の下端側を左右に連結する下横部材と、両縦部材の前面下部に左右方向に配置された前横部材とを備え、その左側の縦部材にヒンジを介して前枠が開閉・着脱自在に枢着されている。
この弾球遊技機を遊技ホールの遊技島に設置する場合には、外枠を遊技島の受け枠内に嵌め込んだ後、その上横部材及び下横部材を受け枠の上枠部及び下枠部に普通釘、ネジ釘等により釘付けして固定する。
この場合、外枠の略全体が木材製であれば、その各横部材に直接釘を打ち込んで受け枠の各枠部に固定することができる。しかし、近年のパチンコ機は、合成樹脂材又は金属材により成型された横部材を採用する傾向にあり、その場合には横部材自体を直接釘付けにより受け枠に固定することができない。
そこで、内周の係合縁を有する取り付け孔を横部材に左右方向に複数個設けて、その係合縁に係合する釘打ち部材を各取り付け孔に嵌め込んみ、その各釘打ち部材に釘を打ち込んで横部材を受け枠に固定する方法を採用している(特許文献1)。
特開2008−5937号公報
従来の固定方法では、取り付け孔、釘打ち部材が横部材の左右方向に複数個あり、しかも横部材の取り付け孔の内周に係合縁を、釘打ち部材の外周に係合溝を夫々設けて、その係合縁と係合溝とを係合させているため、構造的に複雑であって製作コストがアップする欠点がある。
また各釘打ち部材から受け枠の下枠部に跨がって釘を打ち付けてはいるものの、取り付け孔の内周の係合縁と釘打ち部材の外周の係合溝との係合構造を介して横部材を受け枠に固定するため、外枠を受け枠に確実に固定し難いという問題がある。
即ち、下横部材には上下方向の厚さに限界があり、その厚さ内に収まるように取り付け孔の内周に係合縁を設け、この係合縁に対応して釘打ち部材の外周に係合溝を設けるため、構造的に両者の係合部分の強度を十分に確保することが困難である。
一方、最近のパチンコ機では遊技盤が重量的に非常に重たくなる傾向にあり、遊技盤を装着した状態で前枠を開閉する際に、遊技盤を含む前枠側の全荷重が外枠に対して加わるが、その全荷重を複数個の釘打ち部材の係合部分を介して支持することになる。
従って、従来の固定方法では、外枠等の遊技機枠体を遊技島の受け枠に対して十分な強度で確実に固定し難いという問題がある。
本発明は、このような従来の問題点に鑑み、遊技島の受け枠に遊技機枠体を固定する際に、その横部材を簡単な構造で受け枠に対して確実に固定できる遊技機を提供することを目的とする。
本発明は、左右一対の縦部材と、該両縦部材の上端側を左右に連結する上横部材と、前記両縦部材の下端側を左右に連結する下横部材とを含む遊技機枠体を備え、前記上横部材と前記下横部材との少なくとも一方の横部材を合成樹脂製又は金属製とした遊技機において、前記上横部材は、上下方向の内側に配置され且つ釘挿通孔が形成された固定壁と、該固定壁の前後両側から上側に突出する中空状の前側突出部及び後側突出部と、前記固定壁の上側で前記前側突出部と前記後側突出部との間に設けられた収容部と、を備え、前記前側突出部の上側に、前向きに開放する溝部を備え、前記溝部の上面は前記後側突出部の上面と略同高さであり、前記収容部内に、前記上横部材を遊技島に固定する際に釘打ち可能な釘打ち部材が配置されたものである。
本発明によれば、遊技島の受け枠に遊技機枠体を固定する際に、その横部材を簡単な構造で受け枠に対して確実に固定できる利点がある。
本発明の第1の実施形態を示するパチンコ機の正面図である。 同パチンコ機の背面図である。 同パチンコ機の一部切欠き側面図である。 同外枠、前枠の分解斜視図である。 同縦部材と上横部材との連結部分の分解斜視図である。 同上横部材の釘付け状態の側面断面図である。 同縦部材と上横部材との連結部分の正面断面図である。 同縦部材と下横部材との連結部分の分解斜視図である。 同下横部材の釘付け状態の側面断面図である。 同縦部材と下横部材との連結部分の正面断面図である。 外枠の取り付け状態の正面図である。 本発明の第2の実施形態を示す下横部材の釘付け状態の正面断面図である。 同下横部材の釘付け部分の側面断面図である。 本発明の第3の実施形態を示す下横部材の釘付け状態の側面断面図である。 同下横部材の一部破断平面図である。 同下横部材の斜視図である。 本発明の第4の実施形態を示す下横部材の釘付け状態の側面断面図である。 本発明の第5の実施形態を示す上横部材の釘付け状態の側面断面図である。
以下、本発明の各実施形態を図面に基づいて詳述する。
図1〜図11は本発明をパチンコ機に採用した第1の実施形態を例示する。パチンコ機1は、図1に示すように矩形枠状の外枠(遊技機枠体)2と、この外枠2の左側の上下のヒンジ3,4を介して開閉自在及び着脱自在に枢着された前枠5とを備えている。
前枠5にはガラス扉6及び前面板7が装着され、そのガラス扉6の裏側に遊技盤8が配置されている。遊技盤8は前枠5の上部側に裏側から着脱自在に装着されている。なお、遊技盤8は前枠5に対して前側から着脱自在に装着してもよい。
前面板7には、発射用の遊技球を供給するための供給皿9が装着されている。前枠5の下部には、余剰球を貯留するための受け皿10が装着され、この受け皿10の側方に発射手段11の発射ハンドル12が配置されている。発射手段11は、発射ハンドル12を操作したときに駆動される打撃槌を備え、供給皿9から発射レール上に1個ずつ供給される遊技球を打撃槌で打撃して遊技盤8側へと発射させるようになっている。
遊技盤8の前面には、発射手段11から発射された遊技球を案内するガイドレール13が環状に装着され、そのガイドレール13の内側の遊技領域14内に演出画像表示手段15、第1図柄始動手段16、可変入賞手段17、第2図柄始動手段18、普通入賞手段19等の複数の遊技部品が装着されている。
前枠5の裏側には、図2に示すように、遊技盤8を裏側から押さえる裏機構板20が開閉自在に装着されている。裏機構板20には開口部21が形成され、その上側に遊技球タンク22及びタンクレール23が、左右方向の一側に球払い出し手段24が、下側に通路ユニット25が夫々設けられている。
開口部21には、遊技盤8の裏側に装着された裏カバー26が嵌合されている。裏カバー26は、遊技盤8に装着された演出画像表示手段15、第1図柄始動手段16、可変入賞手段17等の各遊技部品を裏側から覆うためのもので、遊技盤8に着脱自在に固定されている。また裏カバー26には主制御基板等の各種制御基板を収納した基板ケース27〜29が着脱自在に装着され、その下方近傍では各種制御基板を収納した基板ケース30,31が裏機構板20に着脱自在に装着されている。
外枠2は、図2及び図4に示すように、略平行に配置された左右一対の縦部材32と、この両縦部材32の上端側を左右に連結する上横部材33と、両縦部材32の下端側を左右に連結する下横部材34と、両縦部材32の前面下端部に左右方向に配置された前横部材35と、この前横部材35の前側に着脱可能に装着された合成樹脂製の化粧カバー36とを備えている。
ヒンジ3,4は、図4に示すように、外枠2側のヒンジ板37a,38aと、前枠5側のヒンジ板37b,38bとを備え、外枠2及び前枠5の左側に設けられている。ヒンジ3,4は外枠2のヒンジ板37a,38aにより前枠5のヒンジ板37b,38bを受けるようになっている。上側のヒンジ3では外枠2のヒンジ板37aにヒンジ孔37cが設けられ、このヒンジ孔37cに挿通されるヒンジ軸37dが前枠5のヒンジ板37bに下向きに設けられている。また下側のヒンジ4では外枠2のヒンジ板38aにヒンジ軸38cが上向きに設けられ、このヒンジ軸38cが挿通するヒンジ孔38dが前枠5のヒンジ板38bに設けられている。
両縦部材32は例えば金属製であって、アルミ系合金の押し出し型材、又は板金材等が使用されている。縦部材32は側面部32aと、この側面部32aの前後両側から内側に屈曲する屈曲縁32bとを有し、また側面部32aにはその外側に前後2条の縦溝32cが上下方向に形成されている。
上横部材33、下横部材34は金属製であって、例えばアルミ系合金の押し出し型材等が使用されている。
この上横部材33は、図5〜図7に示すように、上下方向の内側に配置され且つ釘挿通孔41が形成された左右方向の固定壁42と、この固定壁42の前後両側から上下方向の外側に突出する左右方向の突出部43とを一体に備え、固定壁42の外側で前後の突出部43間に左右方向に凹部等の収容部44が形成され、この収容部44内に上横部材33を遊技島60の受け枠61に釘付けにより固定する際に釘打ち可能な左右方向の釘打ち部材45が嵌め込まれている。
また下横部材34は、図8〜図10に示すように、上下方向の内側に配置され且つ釘挿通孔46が形成された左右方向の固定壁47と、この固定壁47の前後両側から上下方向の外側に突出する左右方向の突出部48とを一体に備え、固定壁47の外側で前後の突出部48間に左右方向に凹部等の収容部49が形成され、この収容部49内に下横部材34を遊技島60の受け枠61に釘付けにより固定する際に釘打ち可能な左右方向の釘打ち部材50が嵌め込まれている。
各突出部43,48は前後幅よりも上下高さが大の角形中空状に構成されている。下横部材34の前側の突出部48は、下横部材34の上下厚さよりも上側に大きく突出する前横部材35を兼用するものであって、その下部側に固定壁47が一体に形成されている。なお、下横部材34の前側の突出部48は前横部材35と別々に設けてもよい。また上横部材33の前後の突出部43、前横部材35には上下方向の中間に補強用の仕切り壁が設けられているが、各横部材33,34の突出部43,48は仕切り壁があってもなくてもよい。
固定壁42,47は、釘挿通孔41,46が形成され且つ釘打ち部材45,50に当接可能な当接部52,53と、この当接部52,53の前後両側から上下方向の内側に屈曲する段部54,55と、各段部54,55の内端から前後方向の両側へと屈曲して各突出部43,48側に接続する接続部56,57とを一体に有する。
当接部52,53は左右方向に長い長孔状の釘挿通孔41,46を前後に並べて配置できるだけの前後幅を有する広幅状である。これに対して各接続部56,57は、広幅の当接部52,53よりも前後幅が小さい狭幅状である。突出部43,48、接続部56,57、段部54,55及び釘打ち部材45,50との間には左右方向に長い空隙部58,59が設けられている。
下横部材34の前側の接続部57を除き、各横部材33,34の接続部56,57は、角形中空状の突出部43,48の上下方向の中心に近い壁面部と略面一状になっており、また突出部43,48、接続部56,57、段部54,55及び釘打ち部材45,50の間には、段部54,55の高さ、接続部56,57の幅に見合う空隙部58,59が左右方向に設けられている。
釘打ち部材45,50、釘挿通孔41,46は、図11に示すように、外枠2を左右の球貸し機64間で遊技島60の受け枠61の上枠部62と下枠部63と間に挿入して各横部材33,34を各枠部62,63に釘付けする際に、普通釘、ネジ釘等の釘65,66を釘挿通孔41,46から釘打ち部材45,50を経て枠部62,63側へと打ち込むためのものである。従って、釘打ち部材45,50には、釘65,66を打ち込み可能な材質の部材、例えば木材を横部材33,34の収容部44,49に対応する寸法に加工したものが使用されている。
固定壁42,47の釘挿通孔41,46は、左右2箇所の釘打ち箇所毎に前後に2個設けられており、各釘挿通孔41,42は釘65,66の頭部が固定壁42,47に係合可能な大きさになっている。なお、左右2箇所の釘打ち箇所に1個の釘挿通孔41,46を設けてもよい。釘打ち箇所を左右方向の略中央の1箇所にし、そこに前後に1個又は2個の釘挿通孔41,46を設けてもよい。
前横部材35の左右両端部は各縦部材32の前面に当接している。化粧カバー36は前横部材35を前側及び上下、左右から覆う形状であって、ネジ等の適宜手段を介して前横部材35に着脱自在に装着されている。この化粧カバー36の上カバー部36aの後端には、前枠5との間の隙間からの不正部材の進入を阻止する突状の阻止部36bが左右方向に設けられている。
左右の縦部材32と各横部材33,34は、板金製の上連結金具68、下連結金具69等を介してネジにより着脱自在に連結されている。上連結金具68は、図5、図7に示すように、縦部材32に対応する側取り付け部70と、上横部材33に対応する上取り付け部71とを略L字状に備えている。下連結金具69は、図8、図10に示すように、縦部材32に対応する側取り付け部72と、下横部材34に対応する下取り付け部73とを略L字状に備えている。
上連結金具68の側取り付け部70は縦部材32の側面部32aの縦溝32cに対応する二股状であり、その夫々が側取り付け部70側から側面部32aを貫通して、側面部32aの内側の当て板75に螺合する上下2本のネジ76により縦部材32に固定されている。また上連結金具68の上取り付け部71は、上取り付け部71から上横部材33の当接部52を貫通してナット77に螺合する左右2本のネジ78により上横部材33に固定されている。
釘打ち部材45は左右両端が上取り付け部71の中間に達する程度の長さであり、左右2本のネジ78の内、左右方向の内側のネジ78により上取り付け部71と当接部52との間で上下に締結されている。左右方向の外側のネジ78は釘打ち部材45から離れた位置に配置されている。なお、釘打ち部材45は2本のネジ78で上横部材33、上連結金具68に固定するようにしてもよい。
ヒンジ3側の上連結金具68の上取り付け部71はヒンジ板37aを兼用しており、その上取り付け部71から前側に突出するヒンジ板37aにヒンジ孔37cが設けられている。
下連結金具69の側取り付け部72は、縦部材32の側面部32aの縦溝32cに対応する二股状であり、その夫々が側取り付け部72側から側面部32aを貫通して、側面部32aの内側の当て板80に螺合する上下2本のネジ81により縦部材32に固定されている。また下連結金具69の下取り付け部73は、下取り付け部73から下横部材34の当接部53を貫通して、ナット82に螺合する左右2本のネジ83により下横部材34に固定されている。
釘打ち部材50は左右両端が下取り付け部73の中間に達する程度の長さであり、左右2本のネジ83の内、左右方向の内側のネジ83により下取り付け部73と当接部53との間で上下に締結するようになっている。なお、釘打ち部材50は2本のネジ83で下横部材34、下連結金具69に固定するようにしてもよい。
ヒンジ4のヒンジ板38aは前横部材35の上側近傍に配置され、縦部材32内で側面部32aに当接する取り付け部38eを介してネジ84により縦部材32に固定されている。ネジ84は下連結金具69の側取り付け部72の上部側から側面部32aを貫通して取り付け部38eに螺合されている。なお、化粧カバー36には、上カバー部36aにヒンジ板38aに対応する切り欠き部36cが設けられている。
このような構成のパチンコ機1を遊技島60に据え付ける際には、次のように行う。先ずガラス扉6、遊技盤8等を含む前枠5を外枠2から取り外し、その外枠2を遊技島60の受け枠61の上枠部62と下枠部63との間に嵌め込んだ後、図11に示すように、上横部材33を上枠部62に、下横部材34を下枠部63に夫々釘65,66により固定する。この釘65,66には、普通釘、ネジ釘等の釘類全般が使用可能である。
このとき上横部材33、下横部材34は金属製であるにも拘わらず、その収容部44,49内に木材製の釘打ち部材45,50があり、この釘打ち部材45,50に釘65,66を打ち込むことにより、各横部材33,34を受け枠61の各枠部62,63に対して容易に固定することができる。
即ち、各横部材33,34には、釘挿通孔41,46付きの固定壁42,47と、この固定壁42,47の外側に設けられた収容部44,49とがあり、その収容部44,49内に嵌め込まれた釘打ち部材45,50が連結金具68,69、ネジ78,83等を介して各横部材33,34に結合されているので、釘挿通孔41,46に対応する位置で釘打ち部材45,50に釘65,66を打ち込むことにより、釘打ち部材45,50を介して各横部材33,34を受け枠61の各枠部62,63に固定することができる。
また釘挿通孔41,46を有する固定壁42,47が釘打ち部材45,50よりも内側にあり、その固定壁42,47の釘挿通孔41,46から釘65,66を挿入して釘打ち部材45,50に打ち込むようになっているため、釘挿通孔41,46に対する釘65,66の挿通が容易であり、固定壁42,47と釘打ち部材45,50とが逆の場合に比較して作業を容易に行うことができる。
このように固定壁42,47が釘打ち部材45,50に対して内側にある場合、固定壁42,47を介して釘打ち部材45,50を押圧するため、パチンコ機1の設置後に前枠5をヒンジ3,4廻りに開放した際に、遊技盤8等を含む前枠5側の大きな荷重が外枠2に加わるため、外枠2の上下の横部材33,34を介してその大きな荷重に抗する必要がある。そのため横部材33,34の固定壁42,47側に釘65,66を介して大きな負荷が加わる。
しかし、各横部材33,34の固定壁42,47は、釘打ち部材45,50に当接する当接部52,53の前後両側に段部54,55を介して接続部56,57があり、その段部54,55の前後両側に段違い状の屈曲構造があるため、その屈曲構造によって固定壁42,47の剛性を大きくすることができる。従って、前枠5の開放によって外枠2が前側に倒れるように大きな垂直荷重が加わるようなことがあっても、各横部材33,34の固定壁42,47の変形等を容易に防止することができる。
各横部材33,34には固定壁42,47の前後両側に突出部43,48があり、固定壁42,47と突出部43,48との間に、釘打ち部材45,50を収容する収容部44,49を設けているため、その突出部43,48によって横部材33,34の剛性の向上を図ることができる。また突出部43,48は中空状であるため、横部材33,34の剛性の向上を図りながらもその軽量化を図ることができる。
釘打ち部材45,50は収容部44,49内に収容し且つ左右両端を連結金具68,69、ネジ78,83により横部材33,34に固定しているため、パチンコ機1の運搬等に際しての釘打ち部材45,50の脱落を防止でき、また左右方向の軸心廻りのひねり等に対しても十分に抗することができる。
図12及び図13は本発明の第2の実施形態を例示する。この実施形態では、下横部材34は、前後両側の突出部48と、その突出部48の上部間を前後に連結する固定壁47と、突出部48の下部側から前後反対側に突出する突出縁部48aとの間に収容部49が形成され、その収容部49内に釘打ち部材50が左右方向に挿入されている。釘打ち部材50の左右両端はネジ83により下連結金具69に固定されている。
前横部材35は下横部材34とは別体構造であって、左右の縦部材32の前面側の下端部に左右方向に固定されており、この前横部材35に化粧カバー36が着脱自在に装着されている。なお、上横部材33側も同様に構成してもよい。その他は各実施形態と同様である。
このように下横部材34には、収容部49を挟んで固定壁47と反対側に突出縁部48aを設けてもよい。この場合には、釘打ち部材45,50を釘66で下枠部63に固定したときに、その釘打ち部材50が突出縁部48aを押圧するため、固定壁47側の負担を軽減することができる。
図14〜図16は本発明の第3の実施形態を例示する。この実施形態では、下横部材34は前後の中空状の突出部48と、この突出部48間を連結する上下方向の内外両側の固定壁47a,47bとを有し、それらに取り囲まれるように釘打ち部材45,50の収容部49が形成されている。釘打ち部材50は収容部49に横から挿入され、その左右両端部でネジ83等により下横部材34に着脱自在に固定されている。
上側の固定壁47aは第1、第2の実施形態と同様であり、当接部53、段部55及び接続部57を有し、その当接部53に左右方向に長い長孔状の釘挿通孔46が形成されている。下側の固定壁47bには、釘挿通孔46に対応して、この釘挿通孔46よりも前後方向に大きく開口する釘挿通孔46bが形成されている。なお、上横部材33側も同様に構成してもよい。その他は各実施形態と同様である。
このように下横部材34の上下に固定壁47a,47bを設け、この固定壁47a,47b間の収容部49に釘打ち部材50を挿入するようにしてもよい。この場合には上下両側に固定壁47a,47bがあり、釘打ち部材50を介して下側の固定壁47bを受け枠61に押圧するため、下横部材34の剛性が更に増大する利点がある。
また釘打ちの際に、固定壁47a,47bの釘挿通孔46から釘打ち部材50、釘挿通孔46bを経て受け枠61の下枠部63に釘66を打ち込むが、固定壁47aの釘挿通孔46に対して固定壁47bの釘挿通孔46bを大きくしているので、釘挿通孔46bの位置を確認する必要がなく、容易に釘打ち作業を行うことができる。
更に下側の釘挿通孔46bを前後方向に大きくすることによって、釘66を前後方向の何れか一方に傾斜させて打ち込むことも可能である。従って、外枠2の下横部材34に前上側から釘66を打ち込む場合には、図14に二点鎖線で示すように釘66を前向きに傾斜状に打ち込むこともできる。
図17は本発明の第4の実施形態を例示する。この実施形態の下横部材34は、固定壁47の前後両側に当接部53があり、この当接部53間に上側に凸状に突出する突条部86が設けられている。突条部86は突出壁部87と、この突出壁部87の前後の段部55とにより構成されている。当接部53は段部55の下端と中空状の突出部48との間に設けられている。この各当接部53には釘挿通孔46が形成され、その釘挿通孔46にネジ釘等の釘66が挿通されている。なお、上横部材33側も同様に構成してもよい。その他は各実施形態と同様である。
このように下横部材34の固定壁47に突条部86を介して当接部53を前後に設けることも可能であり、この場合にも前後の突出部48、中間の突条部86により、その強度の向上を図ることができる。
図18は本発明の第5の実施形態を例示する。この実施形態の上横部材33は、前後両側の突出部43の内、前向きに開放するコ字状の溝部89が前上側に左右方向の略全長に設けられている。
一方、前枠5の上端側には、後方へと突出する突条部90が形成されており、前枠5を外枠2に対して閉じたときに、この突条部90が溝部89内に進入して溝部89との間で迷路を形成し、外枠2と前枠5との間からの不正部材の挿入を防止するようになっている。前枠5は遊技盤8が前側から着脱自在に装着される遊技盤装着部91と、遊技盤装着部91から後方に突出し且つ遊技盤8の裏側部92が収容される周壁部93とを有する。なお、突出部43は前後対称にして、裏側の突出部43に溝部89を形成してもよい。その他は各実施形態と同様である。
このように上横部材33の場合には、突出部43、固定壁42等の他に、その突出部43に不正防止用の溝部89を設けてもよい。
以上、本発明の各実施形態について詳述したが、本発明はこの各実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、各実施形態では、上下の各横部材33,34はアルミ系合金の押し型材による金属製のものを例示しているが、板金材をプレス成形した金属製のもの、合成樹脂材料を成形した合成樹脂製のものでも同様に実施することが可能である。
また固定壁42,47は平板状でもよい。横部材33,34の前後の突出部43,48は、横部材33,34自体を補強する補強部を構成するものであるが、中空状である必要はなく、釘打ち部材45,50の厚さに見合う高さを有し、且つ所定の補強機能を有するものであれば十分である。
収容部44,49は凹部の他、矩形筒状でもよい。また横部材33,34の固定壁42,47は、上下方向の内外両側の内、釘65,66の打ち込み開始側である遊技機の中心に近い内側にあればよい。従って、横部材33,34の固定壁42,47は、少なくとも中心に近い内側にあれば十分である。
実施形態では、上下の各横部材33,34について例示しているが、何れか一方のみでもよい。釘打ち部材45,50に打ち込む釘は、一般的な普通釘の他、ネジ釘等を使用することも可能である。
また実施形態ではパチンコ機について例示しているが、パチンコ機等の弾球遊技機は勿論のこと、その他のスロットマシン等を含む各種の遊技機にも採用可能であることは云うまでもない。
2 外枠(遊技機枠体)
32 縦部材
33 上横部材
34 下横部材
41,46 釘挿通孔
42,47 固定壁
43,48 突出部
44,49 収容部
45,50 釘打ち部材
52,53 当接部
54,55 段部
56,57 接続部
58,59 空隙部
60 遊技島

Claims (1)

  1. 左右一対の縦部材と、該両縦部材の上端側を左右に連結する上横部材と、前記両縦部材の下端側を左右に連結する下横部材とを含む遊技機枠体を備え、
    前記上横部材と前記下横部材との少なくとも一方の横部材を合成樹脂製又は金属製とした遊技機において、
    前記上横部材は、
    上下方向の内側に配置され且つ釘挿通孔が形成された固定壁と、
    該固定壁の前後両側から上側に突出する中空状の前側突出部及び後側突出部と、
    前記固定壁の上側で前記前側突出部と前記後側突出部との間に設けられた収容部と、
    を備え、
    前記前側突出部の上側に、前向きに開放する溝部を備え、
    前記溝部の上面は前記後側突出部の上面と略同高さであり、
    前記収容部内に、前記上横部材を遊技島に固定する際に釘打ち可能な釘打ち部材が配置された
    ことを特徴とする遊技機。
JP2015010616A 2015-01-22 2015-01-22 遊技機 Active JP6097316B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015010616A JP6097316B2 (ja) 2015-01-22 2015-01-22 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015010616A JP6097316B2 (ja) 2015-01-22 2015-01-22 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016131850A JP2016131850A (ja) 2016-07-25
JP6097316B2 true JP6097316B2 (ja) 2017-03-15

Family

ID=56435037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015010616A Active JP6097316B2 (ja) 2015-01-22 2015-01-22 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6097316B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7341117B2 (ja) * 2020-12-24 2023-09-08 株式会社平和 遊技機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10216321A (ja) * 1997-02-04 1998-08-18 Sankyo Kk 弾球遊技機
JP4577809B2 (ja) * 2001-02-19 2010-11-10 株式会社ニューギン パチンコ遊技機の外枠
JP4263162B2 (ja) * 2004-11-26 2009-05-13 京楽産業.株式会社 パチンコ遊技機の外枠

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016131850A (ja) 2016-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5597805B2 (ja) 弾球遊技機
JP4522968B2 (ja) 遊技機
JP6097316B2 (ja) 遊技機
JP5470584B2 (ja) 遊技機の筐体構造
JP2008148856A (ja) 遊技機
JP5651083B2 (ja) 遊技機
JP5980886B2 (ja) 遊技機
JP6283717B2 (ja) 遊技機
JP5356470B2 (ja) 遊技機
JP4526858B2 (ja) 遊技機用透明板ユニット
JP4421361B2 (ja) 遊技機
JP2005111177A (ja) キャビネットボックス
JP5348748B2 (ja) 遊技機
JP4519800B2 (ja) 遊技機
JP4536076B2 (ja) 弾球遊技機
JP5304388B2 (ja) 遊技機
JP4485243B2 (ja) 遊技機
JP4628301B2 (ja) 遊技機
JP4422083B2 (ja) 遊技機用筐体
JP4531434B2 (ja) 遊技機
JP3192614B2 (ja) 弾球遊技機
JP4995255B2 (ja) 遊技機
JP5946493B2 (ja) 弾球遊技機
JP5395863B2 (ja) 弾球遊技機
JP5908956B2 (ja) 弾球遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6097316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250