JP6094722B2 - 金属板の製造方法および急冷焼入れ装置 - Google Patents

金属板の製造方法および急冷焼入れ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6094722B2
JP6094722B2 JP2016561218A JP2016561218A JP6094722B2 JP 6094722 B2 JP6094722 B2 JP 6094722B2 JP 2016561218 A JP2016561218 A JP 2016561218A JP 2016561218 A JP2016561218 A JP 2016561218A JP 6094722 B2 JP6094722 B2 JP 6094722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
quenching
temperature
water
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016561218A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016084283A1 (ja
Inventor
宗司 吉本
宗司 吉本
三宅 勝
勝 三宅
玄太郎 武田
玄太郎 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6094722B2 publication Critical patent/JP6094722B2/ja
Publication of JPWO2016084283A1 publication Critical patent/JPWO2016084283A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/562Details
    • C21D9/563Rolls; Drums; Roll arrangements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/62Quenching devices
    • C21D1/63Quenching devices for bath quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/62Quenching devices
    • C21D1/667Quenching devices for spray quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/573Continuous furnaces for strip or wire with cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/573Continuous furnaces for strip or wire with cooling
    • C21D9/5735Details
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/573Continuous furnaces for strip or wire with cooling
    • C21D9/5735Details
    • C21D9/5737Rolls; Drums; Roll arrangements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/008Martensite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/562Details

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Description

本発明は、金属板を連続的に通板しながら、加熱、均熱、冷却、再加熱を行う連続焼鈍設備を用いて、急冷焼入れ時に金属板に発生する形状不良を抑制する金属板の製造方法および急冷焼入れ装置に関する。
鋼板をはじめとする金属板の製造においては、連続焼鈍設備において、加熱後に金属板を冷却し、相変態を起こさせるなどして材質の造り込みを行う。近年、自動車業界では車体の軽量化と衝突安全性の両立を目的として、高張力鋼板(ハイテン)の適用が進んでおり、そのような需要動向に対応するために、高張力鋼板の製造に有利な急速冷却技術の重要性が増している。最も冷却速度が速い水焼入れ法としては、加熱された鋼板を水中に浸漬させると同時に、水中内に設けられたクエンチノズルにより冷却水を鋼板に噴射し、急冷を行う方法が一般的である。その際、金属板に反りや波状変形などの面外変形による形状不良が発生し、問題となっている。
特許文献1では、連続焼鈍炉での急冷焼入時に生じる金属板の波状変形を抑制するために、急冷焼入工程に付される鋼板の張力を変えることができる張力変更手段として、ブライドルロールを急冷焼入部前後に設ける手法が提案されている。
また、特許文献2では、焼入れ開始点(冷却開始点)において、金属板幅方向で圧縮方向の熱応力が発生し、金属板が座屈することによって形状不良が発生することに着目し、冷却により板幅方向での圧縮応力が発生している領域またはその近傍領域で、金属板両面側から拘束することにより面外変形を抑制する手法が提案されている。
特開2011−184773号公報 特開2003−277833号公報
しかしながら、特許文献1に記載された方法は、高温の鋼板に大きな張力をかけるため鋼板の破断が起きるおそれがある。また、高温の鋼板に接触する急冷焼入部前のブライドルロールには、大きなサーマルクラウンが発生し、ブライドルロールと鋼板がブライドルロールの幅方向に不均一に接触し、その結果、鋼板に座屈が発生したり疵が発生し、鋼板形状を改善することができないという問題がある。
また、特許文献2に記載された方法を検証した結果、形状矯正効果が小さいことが分かった。
本発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、急冷焼入れ時に金属板に発生する形状不良を効果的に抑制可能な金属板の製造方法および急冷焼入れ装置を提供することを目的とする。
発明者らは、このような問題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、以下のような知見を得た。金属板の製造方法においては、急冷中に、金属板にマルテンサイト変態を起こさせる組織制御が用いられる場合があるが、マルテンサイト変態が起こると組織が体積膨張するため、複雑で不均一な凹凸状の形状になってしまうことがある。マルテンサイト組織を有するような高張力鋼板は、急冷焼入れ時に、熱収縮中に変態膨張が生じるMs点からMf点の近傍で、鋼板に最も大きな応力が働き、形状が崩れる。ここでMs点とはマルテンサイト変態が開始する温度のことであり、Mf点とはマルテンサイト変態が終了する温度のことである。
発明者らは、このような知見に基づき、以下のような特徴を有する金属板の製造方法および急冷焼入れ装置を発明した。
[1] 金属板を液体に浸漬させて冷却する急冷焼入れ装置を有する連続焼鈍設備を用いた金属板の製造方法において、金属板のマルテンサイト変態が開始するMs点の温度をTMs(℃)、マルテンサイト変態が終了するMf点の温度をTMf(℃)とすると、急冷焼入れ中の金属板を、金属板の温度が(TMs+150)(℃)から(TMf−150)(℃)である範囲において、前記液体中に設けられた一対の拘束ロールにより拘束する金属板の製造方法。
[2] 拘束ロールの拘束位置を、金属板の通板速度、板厚、焼入れ開始温度に基づいて設定する[1]に記載の金属板の製造方法。
[3] 金属板のMs点の温度TMs(℃)とMf点の温度TMf(℃)、通板速度v(m/s)、板厚t(mm)、焼入れ開始温度T(℃)、水面から拘束ロールの回転中心までの距離d(mm)とすると、水面から拘束ロールの回転中心までの距離d(mm)は、下式により表される[1]または[2]に記載の金属板の製造方法。
Figure 0006094722
[4] 前記急冷焼入れ装置は、金属板の表面および裏面に冷却水を噴射する水噴出装置を備え、前記一対の拘束ロールは、金属板と水噴出装置との間に配されている金属板を拘束する[1]乃至[3]のいずれかに記載の金属板の製造方法。
[5] 高温の金属板を液体に浸漬させて冷却する急冷焼入れ装置であって、金属板のMs点の温度をTMs(℃)、Mf点の温度をTMf(℃)とすると、金属板の温度が(TMs+150)(℃)から(TMf−150)(℃)である範囲において、金属板を拘束する一対の拘束ロールを備えた急冷焼入れ装置。
[6] 金属板の表面および裏面に冷却水を噴射する水噴出装置を備え、前記拘束ロールは、金属板と水噴出装置との間に配されている[5]に記載の急冷焼入れ装置。
本発明に係る金属板の製造方法および急冷焼入れ装置によれば、急冷焼入れ時に金属板に発生する形状不良を、効果的に抑制することができる。
図1は、本発明の実施の形態に係る急冷焼入れ装置を示す図である。 図2は、実施例における、拘束ロールの回転中心の位置と拘束ロール通過後の鋼板の反り量との関係を示す図である。 図3は、図2において用いた反り量を示す図である。 図4は、鋼板の通板速度v(m/s)と水面から拘束ロールの回転中心までの距離d(mm)との関係を示す図である。
以下、添付した図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る急冷焼入れ装置を示す図である。この急冷焼入れ装置は、連続焼鈍炉の均熱帯の出側に設けられた冷却設備に適用される。図1では、連続焼鈍炉の均熱帯の出口に設けられた一対のシールロール3が示されている。急冷焼入れ装置は、水2(液体)が張られた水槽1と、水槽1内に、金属板5に冷却水を吹き付けて水温まで冷却させるための水噴出装置4と、金属板5を水槽1に浸漬させて、金属板5の搬送方向を変更するシンクロール6を備えている。
水噴出装置4は、一部が水槽1の水中に配されている。水噴出装置4は、金属板5の表面および裏面に所定の隙間を介して設置されている。表面および裏面に設けられた水噴出装置4は、金属板5の幅方向に延びるノズル4aを有しており、このノズル4aが、金属板5の搬送方向に複数配されている。水噴出装置4は、ノズル4aから冷却水を金属板5に噴射することで、金属板5の急冷を行う。
ここで、金属板5は、水面より下方において、水噴出装置4の冷却水によって急冷されることにより熱収縮する。特に、金属板5には、金属板5の温度がマルテンサイト変態が開始する温度であるMs点からマルテンサイト変態が終了する温度であるMf点となったときに、急激な熱収縮と変態膨張が同時に生じ、金属板5内に働く応力が最も大きくなり、形状が崩れる。
そこで、本発明では、金属板のMs点の温度をTMs(℃)、Mf点の温度をTMf(℃)とすると、急冷焼入れ中の金属板5を、金属板5の温度が(TMs+150)(℃)から(TMf−150)(℃)である範囲において、金属板5を拘束する拘束ロール7を水面下に配している。具体的には、水噴出装置4のノズル4aと金属板5の隙間に、金属板5を両側から拘束する一対の拘束ロール7を設けている。なお、拘束ロール7の位置を、Ms点からMf点の領域±150℃とした理由は、後述する図4に示す実験において、この範囲で反り量が十分に低減されていたためである。
なお、Ms点やMf点の温度は、金属板5の成分組成から算出することができる。
一対の拘束ロール7は、中心軸を金属板5の搬送方向にずらして配置することが好ましい。中心軸をずらして配置することで、金属板5の拘束力を増大させ、形状矯正力を高めることができる。
拘束ロール7の好適な位置は、通板速度v(m/s)、板厚t(mm)、焼入れ開始温度T(℃)に基づいて設定することが好ましい。冷却速度を、1500/t(℃/s)と仮定すると、金属板5の温度が(TMs+150)(℃)となる水面からの位置は、(1)式のように表すことができる。なお、冷却速度は、板厚等に応じて定まる値であり、板厚1mmでは、1000〜2000/t(℃/s)となるので、本発明では、中間をとって冷却速度を1500/t(℃/s)としている。冷却速度については、板厚等に応じて適宜設定することができる。
Figure 0006094722
同様に、金属板5の温度が(TMf−150)(℃)となる水面からの位置は、(2)式のように表すことができる。
Figure 0006094722
したがって、水面から拘束ロール7の回転中心までの距離d(mm)は、(3)式となる
ことが好ましい。
Figure 0006094722
なお、拘束ロール7の回転中心の位置が、拘束ロール7による金属板5の拘束位置となる。また、図1では、金属板5を拘束する2本の拘束ロール7が金属板5の搬送方向にずらして配されているが、いずれの拘束ロール7の位置も、上述した範囲を満たすことが好ましい。
このように、本発明では、金属板5の温度がMs点からMf点となる範囲で、金属板5を拘束することができる拘束ロール7を水面下に配することで、金属板5に最も大きな応力が働く位置において金属板5を拘束し、金属板5の形状を効果的に矯正することができる。
前述のように、本発明は、鋼板の急冷中にマルテンサイト変態が起こって組織が体積膨張する際に発生する複雑で不均一な凹凸状の形状を低減させることを目的としており、本発明は、高強度冷延鋼板(ハイテン)の製造方法に適用することが好ましい。
具体的には、引張強度が580MPa以上である鋼板の製造方法に適用することが好ましい。引張強度の上限値は特に制限されないが、一例として1600MPa以下である。高強度冷延鋼板の組成の具体例としては、質量%で、Cが0.04%以上0.220%以下、Siが0.01%以上2.00%以下、Mnが0.80%以上2.80%以下、Pが0.001%以上0.090%以下、Sが0.0001%以上0.0050%以下、sol.Alが0.005%以上0.065%以下、必要に応じて、Cr、Mo、Nb、V、Ni、Cu、及びTiの少なくとも1種以上が0.5%以下、必要に応じて、B、Sbが0.01%以下、その他Fe並びに不可避的不純物である。
図1に示した急冷焼入れ装置を用い、板厚1.0mm、板幅1000mmの引張強さ1470MPa級の高張力冷延鋼板を、通板速度1.0m/sで製造した。鋼板の焼入れ開始温度Tが740℃、焼入れ終了温度が50℃、Ms点の温度TMsが350℃、Mf点の温度TMfが250℃である。
図2に、水面から拘束ロールの回転中心までの距離と、ロール通過後の鋼板の反り量との関係を示す。また、反り量の定義を図3に示す。具体的には、鋼板を水平面に置いた場合の、最も高い位置の高さを反り量とした。
図2において、横軸は水槽1の水面から拘束ロール7までの距離であり、縦軸は鋼板の反り量である。鋼板の温度が、Ms点からMf点の近傍となる水面下200〜400mmで拘束ロール7により鋼板を拘束することで、反り量が10mm以下にまで低減している。
鋼板の通板速度の影響を考察するために、図1に示した急冷焼入れ装置を用い、板厚1.0mm、板幅1000mmの引張強さ1470MPa級の高張力冷延鋼板を、通板速度1.0m/s、1.5m/s、2.0m/sで製造した。焼入れ開始温度が740℃、焼入れ終了温度が50℃、Ms点の温度TMsが350℃、Mf点の温度TMfが250℃である。
図4は、鋼板の通板速度v(m/s)と水面からロールの回転中心までの距離d(mm)との関係を示す図である。鋼板の通板速度v(m/s)と水面からロールの回転中心までの距離d(mm)との組み合わせにおいて、それぞれの反り量を測定し、反り量10mm未満を「○」、反り量10mm以上を「×」と評価した。
鋼板のMs点の温度TMs、Mf点の温度TMf、通板速度v(m/s)、板厚t(mm)、焼入れ開始温度T(℃)、および水面から拘束ロール7の回転中心までの距離d(mm)の関係が、vt(T−TMs−150)/1.5≦d≦vt(T−TMf+150)/1.5の範囲において、良好な結果が得られた。
また、本実施形態においては、鋼板を水冷する装置を例に説明したが、必ずしもこれに限定されるものではなく、本発明の技術思想は広く、鋼板以外の金属板全般の冷却に適用するができ、また、水冷以外の急冷焼入れ装置全般に適用することができる。
1 水槽
2 水
3 シールロール
4 水噴出装置
4a ノズル
5 金属板
6 シンクロール
7 拘束ロール

Claims (6)

  1. 金属板を液体に浸漬させて冷却する急冷焼入れ装置を有する連続焼鈍設備を用いた金属板の製造方法において、金属板のマルテンサイト変態が開始するMs点の温度をTMs(℃)、マルテンサイト変態が終了するMf点の温度をTMf(℃)とすると、急冷焼入れ中の金属板を、金属板の温度が(TMs+150)(℃)から(TMf−150)(℃)である範囲において、前記液体中に設けられた一対の拘束ロールにより拘束する金属板の製造方法。
  2. 拘束ロールの拘束位置を、金属板の通板速度、板厚、焼入れ開始温度に基づいて設定する請求項1に記載の金属板の製造方法。
  3. 金属板のMs点の温度TMs(℃)とMf点の温度TMf(℃)、通板速度v(m/s)、板厚t(mm)、焼入れ開始温度T(℃)、水面から拘束ロールの回転中心までの距離d(mm)とすると、水面から拘束ロールの回転中心までの距離d(mm)は、下式により表される請求項1または2に記載の金属板の製造方法。
    Figure 0006094722
  4. 前記急冷焼入れ装置は、金属板の表面および裏面に冷却水を噴射する水噴出装置を備え、前記一対の拘束ロールは、金属板と水噴出装置との間に配されている金属板を拘束する請求項1乃至3のいずれかに記載の金属板の製造方法。
  5. 高温の金属板を液体に浸漬させて冷却する急冷焼入れ装置であって、金属板のMs点の温度をTMs(℃)、Mf点の温度をTMf(℃)とすると、金属板の温度が(TMs+150)(℃)から(TMf−150)(℃)である範囲において、金属板を拘束する一対の拘束ロールを備えた急冷焼入れ装置。
  6. 金属板の表面および裏面に冷却水を噴射する水噴出装置を備え、前記拘束ロールは、金属板と水噴出装置との間に配されている請求項5に記載の急冷焼入れ装置。
JP2016561218A 2014-11-28 2015-09-01 金属板の製造方法および急冷焼入れ装置 Active JP6094722B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014240836 2014-11-28
JP2014240836 2014-11-28
PCT/JP2015/004432 WO2016084283A1 (ja) 2014-11-28 2015-09-01 金属板の製造方法および急冷焼入れ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6094722B2 true JP6094722B2 (ja) 2017-03-15
JPWO2016084283A1 JPWO2016084283A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=56073883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016561218A Active JP6094722B2 (ja) 2014-11-28 2015-09-01 金属板の製造方法および急冷焼入れ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10760144B2 (ja)
EP (1) EP3225705B1 (ja)
JP (1) JP6094722B2 (ja)
KR (1) KR101987566B1 (ja)
CN (1) CN107002164B (ja)
MX (1) MX2017006870A (ja)
WO (1) WO2016084283A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019090106A (ja) * 2017-11-15 2019-06-13 Jfeスチール株式会社 急冷焼入れ装置及び急冷焼入れ方法並びに金属板製品の製造方法
JP2019099916A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 Jfeスチール株式会社 急冷焼入れ装置及び急冷焼入れ方法並びに金属板製品の製造方法
WO2020203261A1 (ja) 2019-03-29 2020-10-08 Jfeスチール株式会社 焼入れ装置及び金属板の製造方法
WO2021039776A1 (ja) 2019-08-30 2021-03-04 Jfeスチール株式会社 鋼板、部材及びそれらの製造方法
WO2021085335A1 (ja) 2019-10-31 2021-05-06 Jfeスチール株式会社 鋼板、部材及びそれらの製造方法
WO2021085336A1 (ja) 2019-10-31 2021-05-06 Jfeスチール株式会社 鋼板、部材及びそれらの製造方法
WO2022163044A1 (ja) 2021-01-29 2022-08-04 Jfeスチール株式会社 金属板の焼入れ装置及び焼入れ方法、並びに鋼板の製造方法
WO2023002741A1 (ja) 2021-07-19 2023-01-26 Jfeスチール株式会社 金属板の焼入装置、連続焼鈍設備、金属板の焼入方法、冷延鋼板の製造方法及びめっき鋼板の製造方法
WO2023026773A1 (ja) 2021-08-24 2023-03-02 Jfeスチール株式会社 焼入れ装置及び焼入れ方法並びに金属板の製造方法
JPWO2023026774A1 (ja) * 2021-08-24 2023-03-02

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6308287B2 (ja) * 2015-12-28 2018-04-11 Jfeスチール株式会社 急冷焼入れ装置及び急冷焼入れ方法
JP6624113B2 (ja) * 2017-02-21 2019-12-25 Jfeスチール株式会社 急冷焼入れ装置
CN112513311B (zh) * 2018-07-31 2022-06-03 杰富意钢铁株式会社 薄钢板及其制造方法
JP6835046B2 (ja) * 2018-07-31 2021-02-24 Jfeスチール株式会社 薄鋼板及びその製造方法
WO2020085353A1 (ja) * 2018-10-25 2020-04-30 Jfeスチール株式会社 焼入れ装置及び焼入れ方法並びに鋼板の製造方法
CN112912522A (zh) * 2018-10-25 2021-06-04 杰富意钢铁株式会社 淬火装置和淬火方法以及钢板的制造方法
EP4365321A1 (en) * 2021-09-16 2024-05-08 JFE Steel Corporation Quenching apparatus, continuous annealing facility, quenching method, steel sheet production method, and plated steel sheet production method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS462733B1 (ja) * 1967-02-07 1971-01-23
JPS5218124B1 (ja) * 1970-01-14 1977-05-19
JPS59153843A (ja) * 1983-02-18 1984-09-01 Nippon Kokan Kk <Nkk> ストリップの冷却装置
JPH04289130A (ja) * 1991-03-18 1992-10-14 Kawasaki Steel Corp 鋼帯の浸漬冷却装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1148912A (en) 1965-05-10 1969-04-16 Ass Elect Ind Improvements relating to the heat treatment of steel sheet and strip
JPS462733Y1 (ja) 1967-07-29 1971-01-30
JPS5218124A (en) * 1975-08-02 1977-02-10 Jeol Ltd Polarizer
DE2537188C3 (de) 1975-08-21 1978-05-18 Bwg Bergwerk- Und Walzwerk-Maschinenbau Gmbh, 4100 Duisburg Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Warmband mit verbesserten Qualitätseigenschaften
JPH08176884A (ja) * 1994-12-26 1996-07-09 Kawasaki Steel Corp 錫メッキ鋼帯のクエンチ方法およびその装置
JP2003277833A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Jfe Steel Kk 金属板の製造方法および製造装置
WO2004014577A1 (ja) * 2002-08-08 2004-02-19 Jfe Steel Corporation 熱延鋼帯の冷却装置、熱延鋼帯の製造方法および熱延鋼帯の製造ライン
JP5218124B2 (ja) 2009-02-09 2013-06-26 富士ゼロックス株式会社 現像剤供給装置及び画像形成装置
JP5626956B2 (ja) 2009-10-22 2014-11-19 日本碍子株式会社 析出硬化型合金薄帯の製造装置、冷却ロール及び析出硬化型合金薄帯の製造方法
JP2011184773A (ja) 2010-03-10 2011-09-22 Kobe Steel Ltd 連続焼鈍設備およびその設備における急冷焼入時の金属板の波状変形抑制方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS462733B1 (ja) * 1967-02-07 1971-01-23
JPS5218124B1 (ja) * 1970-01-14 1977-05-19
JPS59153843A (ja) * 1983-02-18 1984-09-01 Nippon Kokan Kk <Nkk> ストリップの冷却装置
JPH04289130A (ja) * 1991-03-18 1992-10-14 Kawasaki Steel Corp 鋼帯の浸漬冷却装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019090106A (ja) * 2017-11-15 2019-06-13 Jfeスチール株式会社 急冷焼入れ装置及び急冷焼入れ方法並びに金属板製品の製造方法
JP2019099916A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 Jfeスチール株式会社 急冷焼入れ装置及び急冷焼入れ方法並びに金属板製品の製造方法
WO2020203261A1 (ja) 2019-03-29 2020-10-08 Jfeスチール株式会社 焼入れ装置及び金属板の製造方法
WO2021039776A1 (ja) 2019-08-30 2021-03-04 Jfeスチール株式会社 鋼板、部材及びそれらの製造方法
WO2021085335A1 (ja) 2019-10-31 2021-05-06 Jfeスチール株式会社 鋼板、部材及びそれらの製造方法
WO2021085336A1 (ja) 2019-10-31 2021-05-06 Jfeスチール株式会社 鋼板、部材及びそれらの製造方法
KR20230122656A (ko) 2021-01-29 2023-08-22 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 금속판의 퀀칭 장치 및 퀀칭 방법, 그리고 강판의 제조방법
WO2022163044A1 (ja) 2021-01-29 2022-08-04 Jfeスチール株式会社 金属板の焼入れ装置及び焼入れ方法、並びに鋼板の製造方法
WO2023002741A1 (ja) 2021-07-19 2023-01-26 Jfeスチール株式会社 金属板の焼入装置、連続焼鈍設備、金属板の焼入方法、冷延鋼板の製造方法及びめっき鋼板の製造方法
KR20240021272A (ko) 2021-07-19 2024-02-16 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 금속판의 ??칭 장치, 연속 어닐링 설비, 금속판의 ??칭 방법, 냉연 강판의 제조 방법 및 도금 강판의 제조 방법
WO2023026773A1 (ja) 2021-08-24 2023-03-02 Jfeスチール株式会社 焼入れ装置及び焼入れ方法並びに金属板の製造方法
JPWO2023026774A1 (ja) * 2021-08-24 2023-03-02
WO2023026774A1 (ja) 2021-08-24 2023-03-02 Jfeスチール株式会社 焼入れ装置及び焼入れ方法並びに金属板の製造方法
JPWO2023026773A1 (ja) * 2021-08-24 2023-03-02
JP7464143B2 (ja) 2021-08-24 2024-04-09 Jfeスチール株式会社 焼入れ装置及び焼入れ方法並びに金属板の製造方法
JP7508024B2 (ja) 2021-08-24 2024-07-01 Jfeスチール株式会社 焼入れ装置及び焼入れ方法並びに金属板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016084283A1 (ja) 2016-06-02
JPWO2016084283A1 (ja) 2017-04-27
KR101987566B1 (ko) 2019-06-10
EP3225705A4 (en) 2017-10-25
EP3225705A1 (en) 2017-10-04
CN107002164B (zh) 2019-05-03
MX2017006870A (es) 2017-08-14
US10760144B2 (en) 2020-09-01
US20170327926A1 (en) 2017-11-16
KR20170070217A (ko) 2017-06-21
CN107002164A (zh) 2017-08-01
EP3225705B1 (en) 2020-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6094722B2 (ja) 金属板の製造方法および急冷焼入れ装置
JP6477852B2 (ja) 急冷焼入れ装置及び急冷焼入れ方法
JP6687084B2 (ja) 急冷焼入れ装置及び急冷焼入れ方法並びに金属板製品の製造方法
JP6624113B2 (ja) 急冷焼入れ装置
WO2017115742A1 (ja) 急冷焼入れ装置及び急冷焼入れ方法
JP6870701B2 (ja) 鋼板の冷却方法、鋼板の冷却装置および鋼板の製造方法
JP6455421B2 (ja) 急冷焼入れ装置及び急冷焼入れ方法
JP6687090B2 (ja) 急冷焼入れ装置及び急冷焼入れ方法並びに金属板製品の製造方法
JP6613738B2 (ja) 高張力鋼板形状の矯正方法
JP5573728B2 (ja) 高強度冷延鋼板の製造方法及び製造装置
JP7314989B2 (ja) 焼入れ装置及び金属板の製造方法
WO2013140495A1 (ja) 高強度冷延鋼板の製造方法及び製造装置
JP2008231476A (ja) 鋼板の製造方法
JP7060003B2 (ja) 鋼板の冷却方法および鋼板の製造方法ならびに鋼板の冷却設備
KR20170089045A (ko) 마르텐사이트 함유 강판의 제조방법 및 장치
WO2023026773A1 (ja) 焼入れ装置及び焼入れ方法並びに金属板の製造方法
JP6879429B2 (ja) 焼入れ装置及び焼入れ方法並びに鋼板の製造方法
WO2023002741A1 (ja) 金属板の焼入装置、連続焼鈍設備、金属板の焼入方法、冷延鋼板の製造方法及びめっき鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161021

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20161021

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20161201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6094722

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250