JP6091358B2 - 難燃性組成物およびそれを有する成形品 - Google Patents

難燃性組成物およびそれを有する成形品 Download PDF

Info

Publication number
JP6091358B2
JP6091358B2 JP2013136156A JP2013136156A JP6091358B2 JP 6091358 B2 JP6091358 B2 JP 6091358B2 JP 2013136156 A JP2013136156 A JP 2013136156A JP 2013136156 A JP2013136156 A JP 2013136156A JP 6091358 B2 JP6091358 B2 JP 6091358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame retardant
weight
retardant composition
content
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013136156A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015010154A (ja
Inventor
武士 小室
武士 小室
勝宏 松田
勝宏 松田
俊成 三浦
俊成 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013136156A priority Critical patent/JP6091358B2/ja
Priority to PCT/JP2014/066918 priority patent/WO2014208633A1/en
Priority to US14/900,275 priority patent/US20160369093A1/en
Priority to CN201480034019.6A priority patent/CN105308126B/zh
Priority to EP14816782.8A priority patent/EP2989166B1/en
Publication of JP2015010154A publication Critical patent/JP2015010154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6091358B2 publication Critical patent/JP6091358B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08L1/02Cellulose; Modified cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/08Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C08L51/085Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds on to polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L55/00Compositions of homopolymers or copolymers, obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in groups C08L23/00 - C08L53/00
    • C08L55/02ABS [Acrylonitrile-Butadiene-Styrene] polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/06Organic materials
    • C09K21/12Organic materials containing phosphorus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1619Frame structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0066Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • C08K9/06Ingredients treated with organic substances with silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/08Stabilised against heat, light or radiation or oxydation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/20Applications use in electrical or conductive gadgets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

本発明は、難燃性組成物に関するものである。
近年、二酸化炭素排出量の削減や枯渇の恐れのある化石資源の使用量削減の観点から、バイオリニューアブル素材を使用した低環境負荷樹脂の開発が活発に行われており、特に自然界に豊富に存在するセルロースの利用が注目されている。
しかしながら、セルロースを樹脂に複合化した場合、樹脂の耐熱性や剛性は向上するものの、衝撃強度や難燃性が著しく低下する。そのため、衝撃強度や難燃性を改善する方法が求められている。
上記の問題を改善するために、特許文献1には、天然繊維をホウ酸やホウ酸化合物で難燃化して樹脂と複合することで高い耐熱性と剛性を持ちながら樹脂組成物を難燃化する手法が記載されている。
特開2007−231034号 公報
特許文献1は、セルロース複合熱可塑性樹脂に対して、難燃性と衝撃強度や耐熱性等の機械物性の改善が試みている。しかし、開示されている樹脂組成物の難燃性は、UL−94規格V−1であり、事務機器筐体等の用途に要求される高い難燃性(UL−94規格5VB)を得ることはできなかった。
そこで、本発明は、難燃剤を含有する熱可塑性樹脂とセルロースにシロキサン結合を有するゴムを有することにより、高い難燃性、及び高い機械物性を有する難燃性組成物を提供することを目的とする。
よって本発明は、PC/ABS、PC/SANの少なくともいずれかを有する熱可塑性樹脂、セルロース、シロキサン結合を有するゴム及び難燃剤を有する難燃性組成物であって、
前記熱可塑性樹脂の含有量は、当該難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、50重量%以上90重量%以下であり、
前記セルロースの含有量は、当該難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、1重量%以上30重量%以下であり、
前記シロキサン結合を含むゴムの含有量は、当該難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、3重量%以上20重量%以下であり、
前記難燃剤の含有量は、当該難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、5重量%以上20重量%以下であることを特徴とする難燃性組成物を提供する。
本発明によれば、難燃剤を含有する熱可塑性樹脂とセルロースにシロキサン結合を有するゴムを有することにより、高い難燃性、及び高い機械物性を有する難燃性組成物を提供できる。そして、それを有する高い難燃性を有する成形品を提供できる。
(a)本実施形態に係る画像形成装置の一例の外観図である。(b)本実施形態に係る画像形成装置の一例の概略図である。
本発明の難燃性組成物は、PC/ABS、PC/SANの少なくともいずれかを有する熱可塑性樹脂、セルロース、シロキサン結合を有するゴム及び難燃剤を含有することを特徴とする。以下熱可塑性樹脂をA成分、セルロースをB成分、シロキサン結合を有するゴムをC成分、難燃剤をD成分と呼ぶことがある。
本発明に係る難燃性組成物は、高い難燃性を有し、UL−94規格5VBに適合する。
本発明に係る難燃性組成物は熱可塑性樹脂を有する。熱可塑性樹脂の含有量は、難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、50重量%以上90重量%以下であることが好ましい。
熱可塑性樹脂として、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)、ポリカーボネート(PC)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリ乳酸(PLA)、ポリブチレンサクシネート(PBS)、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合化合物(ABS)、スチレン・アクリロニトリル共重合化合物(SAN)や、PC/ABS、PC/SAN等のポリマーアロイが例示できる。これらは1種または2種以上を組み合わせて使用してもよい。特に好ましくは、PC/ABS、PC/SANである。
本発明に係る難燃性組成物は、セルロースを有する。セルロースの含有量は、難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、セルロースを1重量%以上30重量%以下であることが好ましい。より好ましくは、セルロースの含有量は3重量%以上15重量%以下である。
セルロースが30重量%以下の場合、難燃性組成物は十分な衝撃強度および難燃性が得られる。
本発明に係るセルロースは、セルロースが基材となる化合物であれば良く、植物から抽出されたものでも、化学合成により得られたものであっても良い。また、製法や形状、結晶化度等に限定されない。セルロースの具体例としては、竹粉や木粉、ケナフ、亜麻、綿、ジュート、古紙、ウッドパルプ、微結晶セルロース、ミクロフィブリル化セルロース等が例示できる。
これらは1種または2種以上を組み合わせて使用してもよい。特に好ましくは、形状が繊維状であり、繊維径が100μm以下のセルロースである。繊維径が100μm以下の場合は、外観を損ねることなく、成形品を提供することができる。
また、これらのセルロースは、公知の表面処理を行っても良い。表面処理方法としては、サイズ処理、シランカップリング処理、エステル化処理等が例示できる。中でも好ましいのはサイズ処理、シランカップリング処理である。
本発明に係る難燃性組成物は、シロキサン結合を有するゴムを有する。当該ゴムの含有量は、難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、シロキサン結合を有するゴムを3重量%以上20重量%以下有することが好ましい。より好ましくは、シロキサン結合を有するゴムの含有量は、5重量%以上15重量%以下である。
シロキサン結合を有するゴムを3重量%以上20重量%以下とすることで、高い衝撃強度および難燃性を得ることができる。
本発明に係るシロキサン結合を有するゴムは、高分子構造中にシロキサン結合を有するゴムである。熱可塑性樹脂との高い親和性を有するゴムが好ましく、具体例としては、シリコーンを含むゴムが挙げられ、より具体的にはシリコーン・アクリル系コアシェルゴムが挙げられる。
コアシェルゴムとは、コア部とシェル部とを有するゴムである。シリコーン・アクリル系コアシェルゴムは、コア部にシリコーン・アクリル複合ゴムを有し、シェル部にビニル系重合体のグラフト層を有する形態が挙げられる。
本発明に係る難燃性組成物は、難燃剤を有する。難燃剤の含有量は、難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、難燃剤が5重量%以上20重量%以下であることが好ましい。
難燃剤の含有量を5重量%以上20重量%以下とすることで、高い衝撃強度および十分な難燃性を得ることができる。
本発明に係る難燃剤は、有機系難燃剤、無機系難燃剤、またはこれらの組み合わせを使用することができる。好ましくは、リン系難燃剤である。その具体例としては、トリフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、トリキシリルホスフェート等のリン酸エステル、レゾルシノールビス(ジフェニルホスフェート)、ビスフェノールAビス(ジフェニルホスフェート)、レゾルシノールビス(2,6−キシリルホスフェート)等の縮合リン酸エステルが挙げられる。市販の縮合リン酸エステルとしては、例えば大八化学社製のCR−733S、CR−741、PX−200等が挙げられる。
本発明に係る難燃性組成物は、その特性を大きく損なわない限り、さらにドリップ防止剤、顔料、熱安定化剤、酸化防止剤、無機充填剤、耐候剤、滑剤、離型剤、帯電防止剤等を有してよい。これらは、難燃性組成物を100重量%とした場合、20重量%以下添加することができる。
本発明に係る難燃性組成物はフッ素系化合物を有してよい。フッ素系化合物は、ドリップ防止剤として機能する。フッ素系化合物の種類は特に限定されないが、ハンドリング、分散性が良いことから、ポリテトラフルオロエチレン(以下、PTFE)や、他樹脂で変性したPTFE、またはPTFE含有混合物が好ましい。
本実施形態の難燃性樹脂組成物が有するフッ素系化合物(E成分)の含有量は、難燃性組成物の重量を100重量%とした場合、0.1重量%以上1.0重量%以下が好ましい。0.1重量%以下であると、燃焼試験片への接炎時に試験片から樹脂が溶融ドリップしてしまい、UL94規格の5VBの難燃性が得られにくくなる。
また、環境への影響を考慮すると、本実施形態の難燃性樹脂組成物全体を100重量%として、組成物中に含有されるPTFEが、0.5重量%以下が好ましい。
例えば100重量部にPTFEを50重量%含む難燃剤は、難燃性組成物の重量を100重量%とした場合、1.0重量%以下の添加量とすることが好ましい。
本発明で使用するフッ素系化合物(E成分)の種類は特に限定されないが、ハンドリング、分散性が良いことから、ポリテトラフルオロエチレン(以下、PTFE)や、他樹脂で変性したPTFE、またはPTFE含有混合物が好ましい。具体的には、アクリル樹脂変性PTFEであるメタブレンA−3800(商品名、三菱レイヨン製)が挙げられる。
本発明に係る難燃性樹脂組成物の重量比は、仕込み量の比が組成物の組成比となっているとみなすこともできる。また、NMR、熱分解GC/MS等の機器分析により成形品を測定することで、組成物の組成比を測定することもできる。
本発明に係る難燃性樹脂組成物を有する成形品は、所望の形状に成形することができる。成形方法は特に限定されないが、例としては、押出成形、射出成形等の公知の技術を使用することができる。特に押出成形、射出成形を用いることが好ましい。
本実施形態に係る難燃性組成物が有する樹脂は、回収された樹脂であってもよい。回収された樹脂を用いる場合は、難燃性組成物を再生樹脂と呼ぶことができる。再生樹脂を製造する場合には、用意した樹脂にセルロース、シロキサン結合を有するゴム、及び難燃剤を添加すればよい。
添加するための混合の方法は、特に限定されないが、混練機による溶融混練が好ましい。
回収される樹脂は回収された成形品から得ることができる。回収された成形品は、画像形成装置の筐体、カメラ部品、パソコン筐体及び内部部品、テレビ筐体及び内部部品、ウォーターボトル等が挙げられる。
本実施形態に係る成形品は、複写機、レーザービームプリンター、インクジェットプリンター等の画像形成装置において、難燃性が求められる部品に用いることができる。具体的には、感光体を収容する筐体、定着器まわりの部材や電源まわりの部材等が挙げられる。
また、意匠性に影響を与えない場合は、外装材として用いることもできる。
画像形成装置とは、例えば図1に記載するものが挙げられる。図1(a)は、画像形成装置の一例の外観図である。外装材は、図1(a)に記載されている。図1(b)は、画像形成装置の一例の内部を示す概略図である。内部部品は、図1(b)に記載されている。
(実施例1)
PC/ABS(サイコロイC1200HF、SABIC社製)を80℃で6時間乾燥させた。
PC/ABS(808g)とシリコーン・アクリル系ゴム(50g、メタブレンSX−005、三菱レイヨン社製)、縮合リン酸エステル系難燃剤(100g、PX−200、大八化学社製)、ドリップ防止剤(10g、メタブレンA−3800、三菱レイヨン社製)、酸化防止剤(2g、イルガノックスB220、BASF社製)を秤量し、混合した。
その後、二軸押出機(ラボプラストミル、東洋精機製作所社製)にて、240〜250℃のシリンダー温度で溶融混練を行った。押出機先端から吐出される樹脂をペレット状にカッティングして樹脂のペレットを得た。得られたペレットを80℃で6時間乾燥させた。
上記ペレット970gと、シランカップリング剤(SILQUEST A−1110、モメンティブ社製)により1重量%処理した綿粉30gを秤量し、混合した。
その後、二軸押出機(ラボプラストミル、東洋精機製作所社製)にて、200〜210℃のシリンダー温度で溶融混練を行った。押出機先端から吐出される樹脂をペレット状にカッティングして樹脂のペレットを得た。
得られたペレットを80℃で6時間乾燥させた後、射出成形機(SE18DU、住友重機械工業社製)を用い、シリンダー温度210〜230℃、金型温度60℃にて多目的試験片(80mm×10mm×t(厚み)4mm)を、金型温度40℃にて難燃試験用試験片(125mm×12.5mm×t2mm)を成形した。
(実施例2乃至9)
配合剤、及び配合量を表1に示した質量比で混合した。それ以外は実施例1と同様の方法で、樹脂の多目的試験片、及び難燃試験用試験片を成形した。
(比較例1乃至3)
配合剤、及び配合量を表1に示した質量比で混合した。それ以外は実施例1と同様の方法で、樹脂の多目的試験片、及び難燃試験用試験片を成形した。
表1に示される各材料は以下のものを使用した。
・PC/ABS「サイコロイC1200HF」:SABIC社製
・微結晶セルロース「セオラスST−100」:旭化成ケミカルズ社製
・シランカップリング剤「SILQUEST A−1110」:モメンティブ社製
・サイズ剤「サイズパインK−931」:荒川化学工業社製
・シリコーン・アクリル系ゴム「メタブレンSX−005」:三菱レイヨン社製
・縮合リン酸エステル系難燃剤「PX−200」:大八化学社製
・MBS系ゴム「メタブレンC−223A」:三菱レイヨン社製
・タルク「ハイミクロンHE5」:竹原化学工業社製
・ドリップ防止剤「メタブレンA−3800」:三菱レイヨン社製
・酸化防止剤「イルガノックスB220」:BASF社製
なお、評価としては、以下の項目について実施した。
(1)難燃性
試験方法:UL94規格準拠5V試験(125mm垂直燃焼試験)
サンプル形状:難燃試験用試験片(125mm×12.5mm×t2mm)
(2)シャルピー衝撃強度
試験方法:JIS K 7111準拠
サンプル形状:多目的試験片(80×10×t4mm)
ノッチ加工:ノッチングツールA−3(東洋精機製作所社製)使用。タイプAノッチ。
測定装置:デジタル衝撃試験機DG−UB(東洋精機製作所社製)
(3)荷重たわみ温度
試験方法:JIS K 7191−2準拠
サンプル形状:多目的試験片(80mm×10mm×t4mm)
置き方:フラットワイズ 曲げ応力:1.80MPa
支点間距離:64mm 昇温速度:120℃/h
熱媒体:シリコーンオイル
測定装置:HDT/VSPT試験装置TM−4126(上島製作所社製)
実施例1〜9、及び比較例1〜3の配合比と難燃性、シャルピー衝撃強度、荷重たわみ温度の測定結果を表1に示した。
表1から分かるように、PC/ABSとセルロース、シロキサン結合を有するゴム、難燃剤を配合した場合には、難燃性5VB、シャルピー衝撃強度5kJ/m以上、荷重たわみ温度70℃以上の結果が得られた。
一方、シロキサン結合を有するゴムを配合しなかった場合には、5VB試験に合格せず、シャルピー衝撃強度も低い結果となった。
Figure 0006091358
Figure 0006091358
環境負荷が小さく、高い難燃性と機械物性を持つ難燃性組成物は、事務機器筐体、電気・電子部品、自動車部品、建築部材等の成形材料として使用することができる。

Claims (14)

  1. PC/ABS、PC/SANの少なくともいずれかを有する熱可塑性樹脂、セルロース、シロキサン結合を有するゴム及び難燃剤を有する難燃性組成物であって、
    前記熱可塑性樹脂の含有量は、当該難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、50重量%以上90重量%以下であり、
    前記セルロースの含有量は、当該難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、1重量%以上30重量%以下であり、
    前記シロキサン結合を含むゴムの含有量は、当該難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、3重量%以上20重量%以下であり、
    前記難燃剤の含有量は、当該難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、5重量%以上20重量%以下であることを特徴とする難燃性組成物。
  2. 前記セルロースの含有量が、前記難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、3重量%以上15重量%以下である請求項1に記載の難燃性組成物。
  3. 前記シロキサン結合を有するゴムの含有量が、前記難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、5重量%以上15重量%以下である請求項1または2に記載の難燃性組成物。
  4. 前記難燃剤の含有量が、前記難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、5重量%以上20重量%以下である請求項1乃至3のいずれか一項に記載の難燃性組成物。
  5. フッ素系化合物をさらに有し、前記フッ素系化合物の含有量は、前記難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、0.1重量%以上1.0重量%以下である請求項1乃至のいずれか一項に記載の難燃性組成物。
  6. UL−94規格5VBに適合する請求項1乃至のいずれか一項に記載の難燃性組成物。
  7. 前記熱可塑性樹脂が回収された樹脂である請求項1乃至のいずれか一項に記載の難燃性組成物。
  8. 請求項1乃至のいずれか一項に記載の難燃性組成物を成形して得られたことを特徴とする成形品。
  9. 感光体と前記感光体を収容するための筐体を有する画像形成装置であって、
    前記筐体は、請求項に記載の成形品を有することを特徴とする画像形成装置。
  10. PC/ABS、PC/SANの少なくともいずれかを有する熱可塑性樹脂、セルロース、シロキサン結合を有するゴム及び難燃剤を混合する工程を有する難燃性組成物の製造方法であって、
    前記難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、前記難燃性組成物が含有する前記熱可塑性樹脂の含有量が、50重量%以上90重量%以下となるように混合し、
    前記難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、前記難燃性組成物が含有する前記セルロースの含有量が、1重量%以上30重量%以下となるように混合し、
    前記難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、前記難燃性組成物が含有する前記シロキサン結合を有するゴムの含有量が、3重量%以上20重量%以下となるように混合し、
    前記難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、前記難燃性組成物が含有する前記難燃剤の含有量が、5重量%以上20重量%以下となるように混合することを特徴とする難燃性組成物の製造方法。
  11. 前記難燃性組成物の重量を100重量%とした場合に、前記難燃性組成物が含有するフッ素系化合物の含有量が、0.1重量%以上1.0重量%以下となるように、フッ素系化合物を更に混合する請求項10に記載の難燃性組成物の製造方法。
  12. 前記熱可塑性樹脂、前記セルロース、前記シロキサン結合を有するゴム及び前記難燃剤を混合する工程は、混練機にて溶融混練する工程である請求項10または11に記載の難燃性組成物の製造方法。
  13. 難燃性組成物を用意し、
    前記難燃性組成物を成形する成形工程を有する成形品の製造方法であって、
    前記難燃性組成物が、請求項10乃至12のいずれか一項に記載の難燃性組成物の製造方法により製造されたことを特徴とする成形品の製造方法。
  14. 前記成形する工程は、押出成形または射出成形のいずれかである請求項13に記載の成形品の製造方法。
JP2013136156A 2013-06-28 2013-06-28 難燃性組成物およびそれを有する成形品 Active JP6091358B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013136156A JP6091358B2 (ja) 2013-06-28 2013-06-28 難燃性組成物およびそれを有する成形品
PCT/JP2014/066918 WO2014208633A1 (en) 2013-06-28 2014-06-19 Flame retardant composition and molded article including the same
US14/900,275 US20160369093A1 (en) 2013-06-28 2014-06-19 Flame retardant composition and molded article including the same
CN201480034019.6A CN105308126B (zh) 2013-06-28 2014-06-19 阻燃性组合物和包括其的成型品
EP14816782.8A EP2989166B1 (en) 2013-06-28 2014-06-19 Flame retardant composition and molded article including the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013136156A JP6091358B2 (ja) 2013-06-28 2013-06-28 難燃性組成物およびそれを有する成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015010154A JP2015010154A (ja) 2015-01-19
JP6091358B2 true JP6091358B2 (ja) 2017-03-08

Family

ID=52141960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013136156A Active JP6091358B2 (ja) 2013-06-28 2013-06-28 難燃性組成物およびそれを有する成形品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160369093A1 (ja)
EP (1) EP2989166B1 (ja)
JP (1) JP6091358B2 (ja)
CN (1) CN105308126B (ja)
WO (1) WO2014208633A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6399901B2 (ja) * 2013-11-26 2018-10-03 キヤノン株式会社 難燃組成物
JP6425501B2 (ja) * 2013-11-28 2018-11-21 キヤノン株式会社 ポリブチレンテレフタレートを有する難燃組成物
CN106543634A (zh) * 2016-11-25 2017-03-29 西华大学 一种阻燃abs复合材料及其制备方法
WO2019124199A1 (ja) * 2017-12-22 2019-06-27 ポリプラスチックス株式会社 熱可塑性樹脂組成物
JP7535240B2 (ja) 2020-06-22 2024-08-16 株式会社リコー 画像形成装置及び画像読取装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009001012A (ja) * 2001-09-04 2009-01-08 Sekisui Chem Co Ltd 難燃性膜材
JP2009114458A (ja) * 2002-11-29 2009-05-28 Toray Ind Inc 樹脂組成物
JP2005179597A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Sekisui Chem Co Ltd 不燃性シート材料
CN100412718C (zh) * 2004-06-08 2008-08-20 佳能株式会社 转印材料附载构件、中间转印构件和使用其的图像形成装置
EP1792941B1 (en) * 2004-09-17 2011-05-18 Toray Industries, Inc. Resin composition and molded article comprising the same
JP5233063B2 (ja) * 2004-09-17 2013-07-10 東レ株式会社 樹脂組成物ならびにそれからなる成形品
JP2007231034A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Fujitsu Ltd 筐体用材料
JP5268566B2 (ja) * 2007-11-09 2013-08-21 キヤノン株式会社 熱可塑性樹脂構造体の製造方法及び熱可塑性樹脂組成物
JP5572286B2 (ja) * 2007-12-27 2014-08-13 ユーエムジー・エービーエス株式会社 強化熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP2010260999A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Fuji Xerox Co Ltd 樹脂組成物及び成形体
JP5142226B2 (ja) * 2009-11-16 2013-02-13 住化スタイロンポリカーボネート株式会社 車載用液晶モニター筐体
JP2011225845A (ja) * 2010-03-30 2011-11-10 Fujifilm Corp 樹脂組成物、成形体、及び電気電子機器用筐体
US20120101190A1 (en) * 2010-10-22 2012-04-26 Fuji Xerox Co., Ltd. Resin composition and resin molded article
JP5634246B2 (ja) * 2010-12-16 2014-12-03 ユーエムジー・エービーエス株式会社 強化熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP2012236906A (ja) * 2011-05-11 2012-12-06 Nissan Motor Co Ltd 樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN105308126A (zh) 2016-02-03
US20160369093A1 (en) 2016-12-22
WO2014208633A1 (en) 2014-12-31
JP2015010154A (ja) 2015-01-19
CN105308126B (zh) 2019-02-26
EP2989166A1 (en) 2016-03-02
EP2989166A4 (en) 2016-11-30
EP2989166B1 (en) 2018-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6091358B2 (ja) 難燃性組成物およびそれを有する成形品
KR101577381B1 (ko) 수지 조성물 및 수지 성형체
JP5754922B2 (ja) 難燃性樹脂組成物及びその成形品
CN101709126B (zh) 一种阻燃抗静电abs改性树脂
JP5719482B2 (ja) ガラス繊維強化ポリカーボネート難燃性樹脂組成物
CN103534312A (zh) 不含卤素的阻燃性和高刚性聚碳酸酯树脂组合物
JP2014224096A (ja) 新規化合物およびそれを有する樹脂組成物
CN103467958B (zh) 无机填料增强无卤阻燃pc/abs合金及其制备方法
JP5148648B2 (ja) 難燃性樹脂組成物、その製造方法、及び成形品
CN104736635A (zh) 耐热、阻燃聚乳酸配混物
JP6084045B2 (ja) 高分子組成物およびその製造方法
JP2008150485A (ja) 成形用繊維強化樹脂組成物および繊維強化樹脂成形品
WO2011122421A1 (ja) 樹脂組成物、成形体、及び電気電子機器用筐体
CN104937031A (zh) 耐热、阻燃的聚乳酸配混物
JP2019077148A (ja) 射出成形品の製造方法および射出成形品
JP2013076057A (ja) 可塑剤及びセルロースエステル組成物
CN112724586B (zh) 一种高韧性低浮纤的abs树脂组合物及其制备方法和应用
JP2023149104A (ja) セルロース繊維樹脂複合材料
JP2006181776A (ja) 成形用繊維強化難燃樹脂混合物および成形品
JP2016204572A (ja) 樹脂組成物及びその製造方法
JP6713272B2 (ja) ポリカーボネート系樹脂組成物、製品、筐体形成用樹脂、ポリカーボネート系樹脂組成物を筐体形成用樹脂として使用する方法、およびポリカーボネート系樹脂組成物の製造方法
JP6170654B2 (ja) 熱可塑性セルロースエステル組成物
JP4810212B2 (ja) 回収材を用いた難燃性樹脂組成物および再生樹脂成形品
CN104693740A (zh) 一种改性pc/pet合金及其制备方法
JP2018080254A (ja) エポキシ系接着剤との接着強度に優れる強化熱可塑性樹脂組成物およびその成形品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170207

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6091358

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151