JP6080141B2 - 透明導電膜、透明導電膜の製造方法、電子素子、及び薄膜トランジスタ - Google Patents

透明導電膜、透明導電膜の製造方法、電子素子、及び薄膜トランジスタ Download PDF

Info

Publication number
JP6080141B2
JP6080141B2 JP2015529700A JP2015529700A JP6080141B2 JP 6080141 B2 JP6080141 B2 JP 6080141B2 JP 2015529700 A JP2015529700 A JP 2015529700A JP 2015529700 A JP2015529700 A JP 2015529700A JP 6080141 B2 JP6080141 B2 JP 6080141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent conductive
conductive film
zno
compound represented
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015529700A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015535881A (ja
Inventor
シン、ドンミュン
キム、ドン−リュル
チュン、チャンイェプ
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2015535881A publication Critical patent/JP2015535881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6080141B2 publication Critical patent/JP6080141B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/7869Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film having a semiconductor body comprising an oxide semiconductor material, e.g. zinc oxide, copper aluminium oxide, cadmium stannate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G15/00Compounds of gallium, indium or thallium
    • C01G15/006Compounds containing, besides gallium, indium, or thallium, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/08Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B5/00Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form
    • H01B5/14Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form comprising conductive layers or films on insulating-supports
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/4908Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET for thin film semiconductor, e.g. gate of TFT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/4966Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a composite material, e.g. organic material, TiN, MoSi2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/51Insulating materials associated therewith
    • H01L29/517Insulating materials associated therewith the insulating material comprising a metallic compound, e.g. metal oxide, metal silicate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78696Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film characterised by the structure of the channel, e.g. multichannel, transverse or longitudinal shape, length or width, doping structure, or the overlap or alignment between the channel and the gate, the source or the drain, or the contacting structure of the channel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022466Electrodes made of transparent conductive layers, e.g. TCO, ITO layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/80Constructional details
    • H10K30/81Electrodes
    • H10K30/82Transparent electrodes, e.g. indium tin oxide [ITO] electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/76Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by a space-group or by other symmetry indications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/77Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by unit-cell parameters, atom positions or structure diagrams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/805Electrodes
    • H10K50/81Anodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

本出願は2012年9月18日に韓国特許庁に提出された韓国特許出願第10−2012−0103498号の出願日の利益を主張し、その内容の全ては本明細書に含まれる。
本出願は透明導電膜およびその製造方法に関する。
透明導電膜は、光の透過性が高く、電気が通じる性質を有する薄膜を意味し、液晶表示素子(liquid crystal display)、エレクトロクロミックディスプレイ(ECD)、有機電界発光素子(electroluminescence)、太陽電池、プラズマディスプレイパネル(plasma display panel)、フレキシブル(flexible)ディスプレイ、電子ペーパー、タッチパネルなどの電圧印加型共通電極や画素電極として広く用いられている。
透明導電酸化物(Transparent conducting oxides、TCO)は、可視光線領域の光を透過させると同時に高い伝導性を有するように材料を設計することが核心であると言える。可視光線領域(400〜700nm波長)で透明であるためには、電子エネルギーバンドギャップ(electronic energy bandgap)が400nm波長の電磁波エネルギーである3.1eV以上でなければならない。
このような特性を満たす酸化物半導体は、ZnO(3.3eV)、In(3.7eV)、SnO(3.6eV)が代表的である。一般的に、TCOは可視光領域で80%以上の光透過率を有し、電気的特性として、固有抵抗(resistivity)が約10−4Ωcm以下の値を有する。
このようなTCOに用いられる物質を探すために、今まで色々な物質にドーピング(doping)、合金(alloying)などを行う方式の研究が主に行われてきた。特に、Inの場合、SnOやZnOより低い固有抵抗値を示しており、このような理由で最も早く商用化され、現在までも用いられているものがITO(Sn doped In)である。
ITOは、現在、LED、LCD、PDPなどのディスプレイ用電極と、太陽電池などに適用されている物質であり、一般的に、10−4Ωcm程度、実験室レベルでは10−5Ωcm程度として金属に近いレベルの低い固有抵抗値を有する。
しかし、このようなITOは、Inが希少な元素として高価であるという短所があり、フラットパネルディスプレイの製造工程で多く用いられる水素プラズマに露出されれば、InやSnが還元され、電気的/光学的特性が低下するという短所がある。さらに、ITOはn−タイプ半導体であって、p−タイプ半導体への変換が不可能な物質として知られている。このためにITOだけではホモ接合回路素子を構成することができない限界がある。
当技術分野においては、優れた特性を有し、且つ、製造工程が簡単な透明導電膜およびその製造方法に関する研究が必要である。
本出願の一実施状態は、
下記化学式1で表され、結晶質構造を有する化合物を含む透明導電膜を提供する。
[化学式1]
[(R)O(AO)
前記化学式1において、
RはSc、Fe、Cu、Ga、Y、In、Er、Tm、YbまたはLuであり、
XはAlであり、
AはMg、Mn、CoまたはZnであり、
mは1〜4であり、
nは1〜7であり、
pおよびqは原子含量比として、各々独立して0超過1以下であり、
前記化学式1で表される化合物はInAlO (ZnO) であり、
前記化学式1で表される化合物は、ポリチポイド(polytypoid)構造を有する。
また、本出願の他の実施状態は、
基板上に、前記化学式1で表され、結晶質構造を有する化合物を形成するステップを含む透明導電膜の製造方法を提供する。
また、本出願のまた他の実施状態は、
前記透明導電膜を含む電子素子を提供する。
また、本出願のさらに他の実施状態は、
前記透明導電膜を含む薄膜トランジスタを提供する。
本出願の一具体例による透明導電膜は、前記化学式1で表され、結晶質構造を有する化合物を含むことによって伝導度、透過率などに優れる。また、本出願の一具体例による透明導電膜は、耐屈曲性、接着力などに優れる。また、本出願の一具体例による透明導電膜は、低いヘイズ(Haze)を有することができる。これにより、本出願による透明導電膜は従来のITO導電膜を代替できる技術として適用できる。
本出願の一具体例によるInAlO(ZnO)の構造を示す図である。 本出願の一具体例によるInGaO(ZnO)の構造を示す図である。 本出願の一具体例によるInAlO(ZnO)のDOS(density of state)を示す図である。 本出願の一具体例によるInAlO(ZnO)のバンド構造(band structure)を示す図である。 本出願の一具体例によるInGaO(ZnO)のDOS(density of state)を示す図である。 本出願の一具体例によるInGaO(ZnO)のバンド構造(band structure)を示す図である。 本出願の一具体例による導電膜の光学的透過度を示す図である。 本出願の一具体例による導電膜の電気伝導度を示す図である。 本出願の一具体例によるLuFeO(ZnO)(n:1、4、5または6)の構造を示す図である。 本出願の一具体例によるN−ドーピングInAlO(ZnO)の状態密度(density of state)を示す図である。 本出願の一具体例によるN−ドーピングInAlO(ZnO)の構造を示す図である。 本出願の一具体例による薄膜トランジスタの構造を示す図である。
以下、本出願について詳しく説明する。
本出願は、LCD、PDPのようなフラットパネル型ディスプレイ産業は勿論のこと、次世代フレキシブルデバイス、透明AMOLED、OLED照明、太陽電池などに適用することができる。
透明エレクトロニクス技術の核心要素技術である透明半導体(TOS、transparent oxide semiconductor)は非常に重要である。その理由は、従来の光電子機器の透明電極として用いられるITO(Sn−doped In)、ZnOなどのような物質の使用程度は実に相当に多いからである。n−タイプ透明電極であるITOだけを見ても、市場は2016年まで6.9 billion USD(約8.4兆ウォン(韓国ウォン))と見通している程度である。
従来のn−タイプTCOの原形であると言えるITOやAZO(Al−doped ZnO)は、実験的や理論的な側面で非常に集中的に研究開発されてきたことは周知の事実である。このような物質が有する高い電気伝導性(high electrical conductivity)、高い光透過性(high transmission of photon)という主な性質のためである。その他にも、n−タイプTCO物質が有しなければならない共通の電子構造的な特性である伝導帯(conduction band)の空間的な非局在化(spatial delocalization)、低いエネルギー(low energy)、低い有効質量(low effective mass)を示す金属sオービタルを有しているためである。例えば、Zn(II)、Ga(III)、In(III)のような陽イオンはclosed−shell ns stateを有し、酸化物(oxide)と結合するようになる。
他のTCO物質としてGa−doped ZnOやF−doped SnOなどが知られており、これらはいずれもキャリア濃度(Carrier concentration、N(cm−3))は1016〜1021であり、電子移動度(Electron mobility、μ(cm−1−1))は10〜1,000レベルとして知られている。
非局在化した伝導帯(Delocalized conduction band)とは対照的に価電子帯状態(valence band state)は局在化した(localized) O 2p stateを示す。このような深く局在化した状態(deep localized state)が局所的な格子歪み(local lattice distortion)を伴い、その結果、小さなポラロン(polaron;電荷や分極電界に起因する準粒子、quasiparticle)の形態で現れる。
正孔伝導性(Hole conducting)p−タイプTCO物質も、また、最大価電子帯(valence band maximum、VBM)において、Cu(I)のような金属が低い結合エネルギーを有しているので正孔を伝送することが可能となる構造である。しかし、低い正孔移動度(hole mobility、<10cm−1−1)を示しており、その理由はCuのような局在した金属のdバンドの影響と間接バンドギャップ(indirect band gap)の存在のためである。
様々な光電子製品(optoelectronic application)に応えながらも、従来のTCOに比べて原材料費が安価な新しい物質を作るために、様々な構造を有するTCOが研究されている。ITOの電気伝導度(electrical conductivity、10S/cm)に匹敵する新しいTCO物質の候補として、今まではZnO−In−SnOシステム、またはZnO−In(IZO)などの3成分化合物、2成分化合物が研究されたことがある。しかし、物理化学的により安定し、電気的、光学的に優れた性能を有したTCO物質に注目する必要がある。例えば、密度関数理論(density functional theory、DFT)のような計算で正確な電子構造が把握される同族化合物(homologous compound)、電磁気的な応用可能性を示す超格子(super lattice)、界面間変形(strain)が最小化されつつもオクテット(octet)規則に沿う物質が挙げられる。
透明電子工学(Transparent electronics)に用いられるこのような物質が成し遂げなければならない最終技術目標は、どのように透明ホモ接合(transparent homo junction)を作るかにかかっているといっても過言ではない。従来の透明電極やデバイスはいずれもヘテロ接合(hetero junction)を用いたものであったため、整流電圧(electro rectifying voltage)が低くなり、よって、ヘテロ接合(hetero junction)の電気移動度(electrical mobility)は、ホモ接合(homo junction)に比べて当然低くなる。したがって、バイポーラドーピング(bipolar doping)が可能な半導体物質を探すことがこの問題を解決する最も根本的な方法になるであろう。
そこで、本出願の一具体例による透明導電膜は、下記化学式1で表され、結晶質構造を有する化合物を含む。
[化学式1]
[(R)O(AO)
前記化学式1において、
RはSc、Fe、Cu、Ga、Y、In、Er、Tm、YbまたはLuであり、
XはIn、Ga、AlまたはFeであり、
AはMg、Mn、CoまたはZnであり、
mは1〜4であり、
nは1〜7であり、
pおよびqは原子含量比として、各々独立して0超過1以下である。
前記化学式1において、RおよびXは互いに異なる物質を含むことが好ましい。
本出願において、前記化学式1で表される化合物はポリチポイド(polytypoid)構造を有することができる。
本出願において、前記化学式1のRはInまたはLuであることが好ましいが、これらのみに限定されるものではない。
本出願において、前記化学式1のXはAl、GaまたはFeであることが好ましいか、これらのみに限定されるものではない。
本出願において、前記化学式1のAはZnであることが好ましいが、これのみに限定されるものではない。
本出願において、前記化学式1で表される化合物はInAlO(ZnO)、InGaO(ZnO)またはLuFeO(ZnO)であり、nは1〜7であることが好ましいが、これらのみに限定されるものではない。
前記化学式1において、nが奇数の場合は菱形(R3m、rhombohedral)の構造を有することができ、nが偶数の場合は六角形(P63/mmc、hexagonal polymorph)の構造を有することができる。
特に、前記化学式1で表される化合物は結晶質構造を有することを特徴とする。上記のように、化学式1で表される化合物が結晶質構造を有することにより、当業界で求められる薄膜の透明性、伝導性などをいずれも満たすことができる。また、必要に応じて、化学式1で表される化合物に追加のn−型ドーパント、p−型ドーパントなどをドーピングすることにより、化学式1で表される化合物の透明性、電気的性質を調節できるという特徴がある。
より具体的には、本出願の一具体例として、InAlO(ZnO)の構造を図1に示し、InGaO(ZnO)の構造を図2に示す。
本出願の一具体例として、InGaO(ZnO)およびInAlO(ZnO)の最適化(optimized)格子定数を下記の表1に示す。
また、本出願の一具体例として、InAlO(ZnO)およびInGaO(ZnO)のDOS(density of state)を各々図3および図5に示し、InAlO(ZnO)およびInGaO(ZnO)のバンド構造(band structure)を各々図4および図6に示す。
図3と図5において、DOSの横軸において「0」が各物質のフェルミエネルギー(Fermi energy)を意味し、このフェルミエネルギーより低いエネルギー帯を構成する部分が価電子帯(valence band)であり、高いエネルギー帯を構成する部分が伝導帯(conduction band)であり、各物質の酸素のpオービタルが最大価電子帯(valence band maximum、VBM)をなしており、アルミニウムとガリウムの各々のsオービタルが最小伝導帯(conduction band minimum、CBM)をなしている。
図4と図6において、バンド構造(band structure)は逆格子空間(reciprocal space)の格子点において電子のエネルギー準位を描いたものであり、縦軸の「0」がフェルミエネルギー(Fermi energy)を意味し、このフェルミエネルギー(Fermi energy)より下側にあるバンドが価電子帯であり、上側にあるバンドが伝導帯である。バンドを横軸である逆格子空間に対する二次導関数(second derivative)の逆数が電子の有効質量(effective mass)であるため、本出願の例示物質の場合、G点(ガンマポイント)を中心に伝導帯の曲率(curvature)が大きく、電子の有効質量が小さくてn−型ドーピングで自由電子が発生すれば、その自由電子の移動度(mobility)が高いことが分かる。
また、本出願の一具体例として、LuFeO(ZnO)(n:1、4、5または6)の構造を図9に示す。
図9において、(a)はnが1の場合であり、(b)はnが4の場合であり、(c)はnが5の場合であり、(d)はnが6の場合であり、(e)はZnOを示すものである。
図9に示した構造は、オクタヘドラル空洞内に存在するルテニウム(Lu)原子とテトラヘドラル空洞内に存在する鉄(Fe)原子、そして亜鉛(Zn)原子が酸素(O)原子と最密パッキングしている形態である。LuFeO−ZnOシステムは1980年代にN.Kimizukaらによって合成が試みられたことがあり、彼らは結晶質構造を作るためにLu、FeおよびZnOパウダーを固体状態反応法(solid−state reaction method)を利用して成長を試みた。しかし、正確な化学定量式(stoichiometry)の結晶質物質を得たという記録はない。
LuFeO(ZnO)の結晶構造の主な因子は次の通りである。
結晶構造:トリゴナル(Trigonal) R3m
格子定数:a=3.4185Å、c=25.463Å
LuFeO(ZnO)の結晶構造の主な因子は次の通りである。
結晶構造:ヘキサゴナル(Hexagonal) P63/mmc
格子定数:a=3.3406Å、c=32.51Å
LuFeO(ZnO)の結晶構造の主な因子は次の通りである。
結晶構造:トリゴナル(Trigonal) R3m
格子定数:a=3.3291Å、c=56.56Å
LuFeO(ZnO)の結晶構造の主な因子は次の通りである。
結晶構造:ヘキサゴナル(Hexagonal) P63/mmc
格子定数:a=3.3220Å、c=42.91Å
また、本出願による透明導電膜は、前記化学式1の化合物に追加の元素がドーピングされることができる。
より具体的に、前記化学式1で表される化合物は、n−型ドーパントがさらにドーピングされた化合物であっても良い。前記n−型ドーパントはSn、GeおよびMoからなる群から選択される1種以上を含むことができるが、これらのみに限定されるものではない。
例えば、前記InAlO(ZnO)はそれ自体としてn−型透明半導体(バンドギャップエネルギーEg=2.93eV)に適用されることができる。前記InAlO(ZnO)にさらにSnがドーピングされた化合物であるInAlSnO(ZnO)の場合は、モビリティーがInAlO(ZnO)より上昇し得る(〜10cm2/Vsec)。
また、前記化学式1で表される化合物は、p−型ドーパントがさらにドーピングされた化合物であっても良い。前記p−型ドーパントは窒素原子であっても良いが、これのみに限定されるものではない。
例えば、前記化学式1で表される化合物にp−型ドーパントがさらにドーピングされた化合物としてはN−ドーピングInAlO(ZnO)が挙げられる。本明細書において、前記N−ドーピングInAlO(ZnO)はInAlO(ZnO):Nで表されることもできる。前記N−ドーピングInAlO(ZnO)の格子定数はa=3.221Å、c=32.789Åであり、InAlO(ZnO)よりa軸に1.4%、c軸に0.7%格子定数が減ってドーピングに対する構造の変形が小さいという特性がある。
前記N−ドーピングInAlO(ZnO)の状態密度(density of state)を図10に示し、前記N−ドーピングInAlO(ZnO)の構造を図11に示す。
図10によれば、O−siteにドーピングされたNのp−オービタル成分がVBMの真上に現れるp−タイプ特性を示すことが分かる。
本出願による透明導電膜は、前記化学式1の化合物内の元素の含量範囲、追加のドーピング元素の含量範囲などをその用途に合わせて多様に調節することができる。
また、本出願の他の実施状態は、前記透明導電膜を含む電子素子を提供する。
本出願による透明導電膜は、液晶表示素子(liquid crystal display)、エレクトロクロミックディスプレイ(ECD)、有機電界発光素子(electroluminescence)、太陽電池、プラズマディスプレイパネル(plasma display panel)、フレキシブル(flexible)ディスプレイ、電子ペーパー、タッチパネルなどの共通電極、画素電極などとして用いられることができる。
また、本出願のまた他の実施状態は、前記透明導電膜を含む薄膜トランジスタを提供する。
また、本出願による透明導電膜は、薄膜トランジスタのソース電極、ドレイン電極、ゲート電極などとして用いられるだけでなく、活性層(active layer)、ゲート絶縁層として用いられることができる。すなわち、薄膜トランジスタの構成要素のうちいずれか1つを本出願による透明導電膜で構成することができ、薄膜トランジスタの全構成要素を本出願による透明導電膜で構成することができ、これによってスマートウィンドウ(smart window)の回路を構成することができる。
本出願の一具体例による薄膜トランジスタの構造を図12に示す。
図12は、化学式1で表される化合物としてInAlO(ZnO)とInGaO(ZnO)を応用した薄膜トランジスタを概略的に示す図である。
より具体的に、前記薄膜トランジスタは基板上にゲート電極、ゲート絶縁層、活性層、ソース電極およびドレイン電極を含み、前記ゲート電極、ゲート絶縁層、活性層、ソース電極およびドレイン電極は前記化学式1で表される化合物を含むか、または化学式1で表される化合物にn−型ドーパントまたはp−型ドーパントがさらにドーピングされた化合物を含むことができる。
前記ゲート電極はInAlSnO(ZnO)を含むことができ、前記ゲート絶縁層はInGaO(ZnO)を含むことができる。また、前記活性層は第1活性層および第2活性層を含み、前記第1活性層はInGaO(ZnO):Nを含み、前記第2活性層はInAlO(ZnO):Nを含むことができる。また、前記ソース電極およびドレイン電極はInAlSnO(ZnO)を含むことができる。
すなわち、n−型ドーパントとしてスズ(Sn)を用い、p−型ドーパントで窒素(N)を用いた。このようなnpn−型トランジスタの格子定数ミスマッチ(lattice value mismatiching)は約1.3%未満であることができる。ゲート絶縁層の厚さは150nm以下であっても良く、活性層の厚さは各々10〜50nmであっても良い。
前記薄膜トランジスタの物理的性質と関連し、threshold voltage〜1.3V、on−off ratio>105、field effect mobility〜10cm/Vsecの特性を有することができる。
本出願による化学式1で表される化合物は、分子ビームエピタキシー法のような単結晶成長法を用いたフィルム製作に適用するため、化学的、電気的および光学的物性が既に知られた非晶質類の物質を用いた素子より全ての面で安定して優れる。
また、本出願による透明導電膜の製造方法は、基板上に、前記化学式1で表され、結晶質構造を有する化合物を形成するステップを含む。
より具体的に、本出願による透明導電膜は、DC/RFマグネトロンスパッタリング法を利用したり、分子ビームエピタキシー法(molecular beam epitaxy)などを利用したりして製造することができる。
前記DC/RFマグネトロンスパッタリングには、チャンバー内(平常時に10−3〜10−8torrを維持)にIn、Al、ZnO、Gaスパッタターゲットを各々取り付けたり、定性比を備えたInAlO(ZnO)またはInGaO(ZnO)化学組成物ターゲットを取り付けたりして、10−2〜10−3torrの作用ガス(O、Nなど)を注入して用いることができる。特に、マグネトロンスパッタリングはロールツーロール(Roll−to−Roll)プロセスに適用可能である。この時、前記透明導電膜の厚さは10nm〜10μmに調整可能である。
前記分子ビームエピタキシー法を利用する場合は、In、Al、Ga高純度(99.999%以上)金属粒をエフュージョンセル(effusion cell)を用いて高温状態でイオン化した金属原子がチャンバー(平常時に10−8torr以下に維持)に取り付けられた酸素プラズマビームと共に10−5〜10−6torr状態の基材にエピタキシーされることができる。これにより、単結晶レベルのフィルム(厚さ0.2〜2,000nm)を得ることができる。
本出願において、前記基板としては当技術分野で周知のものを制限されることなく用いることができ、より具体的にはガラス基板、プラスチック基板などが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
前記(RXO(AO)構造の化合物において、新規TCO材料としての特性は、(RXOと(AO)の比率を調節することから始まる。すなわち、具体的な例として、前記InAlO(ZnO)とInGaO(ZnO)はm:nが1:4の比率にモデュレーションされていることを示している。一般的に、(RXOはm=1に固定され、(AO)のn値の変化として最も安定したDOS(density of states)を得ることができる。(RXOと(AO)の結合として各々透明導電性と光電子的な応用性を同時に獲得するようになる。
(RXO(AO)において、X元素(Al、Gaなど)の含量はR元素(Inなど)の含量の50%以下で存在することが好ましい。これは、前記構造のInAlO(ZnO)とInGaO(ZnO)において、In原子は常にInOオクタへドロン(octahedron)層状を維持しようとする性質を有しており、AlやGaは非常に反応性の大きい物質で該オクタへドロン構造を崩そうとする性質を有しているためである。それにもかかわらず、ZnO層のモデュレーションを通じて、このような不安定を補完できるのが大きな長所である。N=1、3、5、7とn=2、4、6において、各々ロンボヘドラル格子構造とヘキサゴナル格子構造をよく維持することができる。
前記InAlO(ZnO)とInGaO(ZnO)の一具体例を含む(RXO(AO)構造の物質は、Sn、Ge、Mo、F、Ti、Zr、Hf、Nb、Ta、W、Te、B、Y、Sc、V、Siなどのようなドーパントを用いてn−型TCOに転換されることができる。このドーパントは(RXO(AO)化合物のX元素に置き換えられることができる。このドーパントとm:n値の比率調整を通じてエレクトロニックバンドギャップおよびオプチカルバンドギャップを、クリスタル状態では少なくとも2.9eV〜3.4eV、非晶質状態では少なくとも2.6eV〜3.4eVまで多様に調整できる。
特に、前記InAlO(ZnO)とInGaO(ZnO)の一具体例の物質を用いてAMOLED、フラットパネルディスプレイ、各種オプトエレクトロニクスに核心部品である回路素子のゲートインシュレーター(〜150nm厚さ)として用いることができ、n−型ドーピングを通じて活性層(10〜50nm厚さ)として用いることができる。
以下、本出願の理解を助けるために好ましい実施例を提示する。但し、下記の実施例は本出願を例示するためのものに過ぎず、これによって本出願の範囲が限定されるものではない。
<実施例1>
InAlO(ZnO)またはInGaO(ZnO)を含む導電膜を50nmの厚さに製造した。DC/RFマグネトロンスパッタリング蒸着機を取り付けたロールツーロール(Roll−to−Roll)プロセスを適用した。チャンバーシステムの真空度は平常時に10−5torrを維持した。In、Al、ZnO、Gaスパッタターゲット(1,600×125mm、〜3.5KW power適用)が各々蒸着機に付着しており、プラスチック基材(eg.幅1,050mmのPET、PC)から70〜75mm離隔している。O気体をさらに注入し、蒸着時に不足した酸素源を供給した。これを通じて定性比を備えたInAlO(ZnO)とInGaO(ZnO)透明導電膜を得た。
前記導電膜の光学的透過度を、ハイブリッド法(HSE06 method)を利用して得た結果を図7に示し、電気伝導度を図8に示す。
前記結果のように、可視光線透過度は87〜91%として良好であった。また、常温(300K)においてInAlO(ZnO)を含む導電膜の電気伝導度は約10−3S/cmであり、InGaO(ZnO)を含む導電膜の電気伝導度は約10−4S/cmであった。

Claims (14)

  1. 下記化学式1で表され、結晶質構造を有する化合物を含む透明導電膜:
    [化学式1]
    [(R)O(AO)
    前記化学式1において、
    RはSc、Fe、Cu、Ga、Y、In、Er、Tm、YbまたはLuであり、
    XはAlであり、
    AはMg、Mn、CoまたはZnであり、
    mは1〜4であり、
    nは1〜7であり、
    pおよびqは原子含量比として、各々独立して0超過1以下であり、
    前記化学式1で表される化合物はInAlO (ZnO) であり、
    前記化学式1で表される化合物は、ポリチポイド(polytypoid)構造を有する。
  2. 前記化学式1で表される化合物は、n−型ドーパントがさらにドーピングされた化合物である請求項1に記載の透明導電膜。
  3. 前記n−型ドーパントは、Sn、GeおよびMoからなる群から選択される1種以上を含む請求項に記載の透明導電膜。
  4. 前記化学式1で表される化合物は、p−型ドーパントがさらにドーピングされた化合物である請求項1から請求項のいずれか一項に記載の透明導電膜。
  5. 前記p−型ドーパントは、窒素原子である請求項に記載の透明導電膜。
  6. 基板上に、下記化学式1で表され、結晶質構造を有する化合物を形成するステップを含む透明導電膜の製造方法:
    [化学式1]
    [(R)O(AO)
    前記化学式1において、
    RはSc、Fe、Cu、Ga、Y、In、Er、Tm、YbまたはLuであり、
    XはAlであり、
    AはMg、Mn、CoまたはZnであり、
    mは1〜4であり、
    nは1〜7であり、
    pおよびqは原子含量比として、各々独立して0超過1以下であり、
    前記化学式1で表される化合物はInAlO (ZnO) であり、
    前記化学式1で表される化合物は、ポリチポイド(polytypoid)構造を有する。
  7. 前記化学式1で表される化合物を形成するステップは、DC/RFマグネトロンスパッタリング法または分子ビームエピタキシー法(molecular beam epitaxy)を利用する請求項に記載の透明導電膜の製造方法。
  8. 前記化学式1で表される化合物は、n−型ドーパントがさらにドーピングされた化合物である請求項6または請求項7に記載の透明導電膜の製造方法。
  9. 前記化学式1で表される化合物は、p−型ドーパントがさらにドーピングされた化合物である請求項から請求項のいずれか一項に記載の透明導電膜の製造方法。
  10. 請求項1から請求項のいずれか一項に記載の透明導電膜を含む電子素子。
  11. 請求項1から請求項のいずれか一項に記載の透明導電膜を含む薄膜トランジスタ。
  12. 前記薄膜トランジスタは、基板上にゲート電極、ゲート絶縁層、活性層、ソース電極およびドレイン電極を含み、
    前記ゲート電極、前記ゲート絶縁層、前記活性層、前記ソース電極および前記ドレイン電極は、前記化学式1で表される化合物を含むか、または、前記化学式1で表される化合物にn−型ドーパントまたはp−型ドーパントがさらにドーピングされた化合物を含む請求項11に記載の薄膜トランジスタ。
  13. 前記ゲート電極は、InAlSnO(ZnO)を含む請求項12に記載の薄膜トランジスタ。
  14. 前記ソース電極および前記ドレイン電極は、InAlSnO(ZnO)を含む請求項12または請求項13に記載の薄膜トランジスタ。
JP2015529700A 2012-09-18 2013-09-17 透明導電膜、透明導電膜の製造方法、電子素子、及び薄膜トランジスタ Active JP6080141B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0103498 2012-09-18
KR20120103498 2012-09-18
PCT/KR2013/008444 WO2014046480A1 (ko) 2012-09-18 2013-09-17 투명 전도성막 및 이의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015535881A JP2015535881A (ja) 2015-12-17
JP6080141B2 true JP6080141B2 (ja) 2017-02-15

Family

ID=50341701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015529700A Active JP6080141B2 (ja) 2012-09-18 2013-09-17 透明導電膜、透明導電膜の製造方法、電子素子、及び薄膜トランジスタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9577109B2 (ja)
EP (1) EP2866232B1 (ja)
JP (1) JP6080141B2 (ja)
KR (1) KR101472219B1 (ja)
CN (1) CN104584139B (ja)
TW (1) TWI543195B (ja)
WO (1) WO2014046480A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104167448B (zh) * 2014-08-05 2017-06-30 京东方科技集团股份有限公司 薄膜晶体管及其制备方法、阵列基板和显示装置
DE102015213305A1 (de) 2015-07-15 2017-01-19 Saint-Augustin Canada Electric Inc. Optisches Lichttransmissionselement für eine Solarenergieanordnung mit einem Erntebereich und einem Justiersteuerungsbereich, und Verfahren zur Justierung desselben
CN106711201B (zh) * 2016-10-20 2020-01-17 浙江大学 一种p型CrMCuO非晶氧化物半导体薄膜及其制备方法
CN106711202A (zh) * 2016-10-20 2017-05-24 浙江大学 一种p型ZnAlSnO非晶氧化物半导体薄膜及其制备方法
CN106711228B (zh) * 2016-10-20 2020-03-03 浙江大学 一种p型LaMSnO非晶氧化物半导体薄膜及其制备方法
CN106711195B (zh) * 2016-10-20 2020-01-17 浙江大学 一种p型ZnMSnO非晶氧化物半导体薄膜及其制备方法
US11056593B2 (en) 2017-09-12 2021-07-06 Intel Corporation Semiconductor devices with metal contacts including crystalline alloys
CN113135600B (zh) * 2021-03-03 2022-05-13 重庆文理学院 一种非晶态氧化铁薄膜的制备方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3945887B2 (ja) * 1998-01-30 2007-07-18 Hoya株式会社 導電性酸化物薄膜を有する物品及びその製造方法
JP3423896B2 (ja) 1999-03-25 2003-07-07 科学技術振興事業団 半導体デバイス
JP3531865B2 (ja) 2000-07-06 2004-05-31 独立行政法人 科学技術振興機構 超平坦透明導電膜およびその製造方法
WO2003040441A1 (en) 2001-11-05 2003-05-15 Japan Science And Technology Agency Natural superlattice homologous single crystal thin film, method for preparation thereof, and device using said single crystal thin film
JP3803592B2 (ja) * 2002-02-26 2006-08-02 株式会社アルバック 低抵抗透明導電膜及びその製造法
JP4620046B2 (ja) 2004-03-12 2011-01-26 独立行政法人科学技術振興機構 薄膜トランジスタ及びその製造方法
US7601984B2 (en) 2004-11-10 2009-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Field effect transistor with amorphous oxide active layer containing microcrystals and gate electrode opposed to active layer through gate insulator
JP4836229B2 (ja) * 2005-05-31 2011-12-14 株式会社東芝 蛍光体および発光装置
JP5058469B2 (ja) * 2005-09-06 2012-10-24 キヤノン株式会社 スパッタリングターゲットおよび該ターゲットを用いた薄膜の形成方法
JP2009123957A (ja) 2007-11-15 2009-06-04 Sumitomo Chemical Co Ltd 酸化物半導体材料及びその製造方法、電子デバイス及び電界効果トランジスタ
TWI532862B (zh) 2008-05-22 2016-05-11 Idemitsu Kosan Co A sputtering target, a method for forming an amorphous oxide film using the same, and a method for manufacturing a thin film transistor
JPWO2010070944A1 (ja) * 2008-12-15 2012-05-24 出光興産株式会社 酸化インジウム系焼結体及びスパッタリングターゲット
JP5468801B2 (ja) * 2009-03-23 2014-04-09 株式会社カネカ 透明電極付き基板およびその製造方法
KR102503687B1 (ko) 2009-07-03 2023-02-27 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치의 제작 방법
WO2011024296A1 (ja) * 2009-08-28 2011-03-03 株式会社 東芝 蛍光体の製造方法およびそれにより製造された蛍光体
KR20110022813A (ko) * 2009-08-28 2011-03-08 삼성코닝정밀소재 주식회사 산화아연계 전도체 및 그 제조방법
JP5708910B2 (ja) 2010-03-30 2015-04-30 ソニー株式会社 薄膜トランジスタおよびその製造方法、並びに表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN104584139B (zh) 2017-03-01
US9577109B2 (en) 2017-02-21
TW201426763A (zh) 2014-07-01
EP2866232A4 (en) 2016-04-06
US20150194531A1 (en) 2015-07-09
WO2014046480A1 (ko) 2014-03-27
EP2866232B1 (en) 2018-03-07
EP2866232A1 (en) 2015-04-29
KR20140036991A (ko) 2014-03-26
TWI543195B (zh) 2016-07-21
CN104584139A (zh) 2015-04-29
KR101472219B1 (ko) 2014-12-11
JP2015535881A (ja) 2015-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6080141B2 (ja) 透明導電膜、透明導電膜の製造方法、電子素子、及び薄膜トランジスタ
Mallick et al. Revisiting the electrical and optical transmission properties of co-doped ZnO thin films as n-type TCOs
WO2010021106A1 (ja) 半導体装置、半導体装置の製造方法、トランジスタ基板、発光装置、および、表示装置
Park et al. Transparent ZnO-TFT arrays fabricated by atomic layer deposition
Lei et al. Flexible organic light-emitting diodes on a polyestersulfone (PES) substrate using Al-doped ZnO anode grown by dual-plasma-enhanced metalorganic deposition system
Ahn et al. Improved electrical stability in the Al doped ZnO thin-film-transistors grown by atomic layer deposition
US10366803B2 (en) Metal oxide thin film, method for depositing metal oxide thin film and device comprising metal oxide thin film
Ko et al. Effects of substrate temperature on the Ga-doped ZnO films as an anode material of organic light emitting diodes
Gong et al. Aluminum-doped zinc oxide formed by atomic layer deposition for use as anodes in organic light emitting diodes
Zhao et al. Electroluminescence of the p-ZnO: As/n-ZnO LEDs grown on ITO glass coated with GaAs interlayer
Wei et al. Growth, Microstructures, and Optoelectronic Properties of Epitaxial BaSn1–x Sb x O3− δ Thin Films by Chemical Solution Deposition
Shi et al. High transmittance Er-doped ZnO thin films as electrodes for organic light-emitting diodes
Kim et al. Effect of trivalent element doping on structural and optical properties of SnO2 thin films grown by pulsed laser deposition technique
Gokulakrishnan et al. Investigation of molybdenum doped ZnO thin films prepared by spray pyrolysis technique
Elangovan et al. RF sputtered wide work function indium molybdenum oxide thin films for solar cell applications
KR20190076844A (ko) 투명 전도성막의 제조방법
CN104900707A (zh) 双有源层结构氧化锌基薄膜晶体管及其制备方法
Chantarat et al. Nitrogen Plasma-Assisted Codoped P-type (In, N): SnO2 Ultra-Fine Thin Films and N-ZnO/p-In: SnO2 Core–Shell Heterojunction Diodes Fabricated by an Ultrasonic Spray Pyrolysis Method
KR100733915B1 (ko) 고분자 재료 기판에 완충층이 증착된 투명 전도성 산화막및 그 제조방법
Chu et al. Effect of annealing conditions on the structural, electrical and optical properties of Li-doped NiO thin films
Abd Rahman et al. Fabrication of stannate perovskite structure as optoelectronics material: An overview
Huang et al. Improved hole-injection and power efficiency of organic light-emitting diodes using an ultrathin Li-doped ZnO buffer layer
KR20100091277A (ko) 이중 도핑을 이용한 산화아연의 도핑방법
KR100897762B1 (ko) 산화아연계 투명전도막을 이용한 유기 발광 소자
Li et al. Effect of film thickness on properties of Al-doped ZnO film as transparent conducting electrodes in OLEDs

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6080141

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250