JP6069831B2 - 半導体試験装置 - Google Patents
半導体試験装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6069831B2 JP6069831B2 JP2011275167A JP2011275167A JP6069831B2 JP 6069831 B2 JP6069831 B2 JP 6069831B2 JP 2011275167 A JP2011275167 A JP 2011275167A JP 2011275167 A JP2011275167 A JP 2011275167A JP 6069831 B2 JP6069831 B2 JP 6069831B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- test
- group
- terminal
- wiring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 title claims description 310
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 62
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 101100444142 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) dut-1 gene Proteins 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
Description
これらのDC特性試験は、DC試験機を用いて出荷時や工程内で行なわれるのが通例である。
また、前記のDC特性試験やAC特性試験の他に、絶縁耐量を保証する絶縁試験がある。
このように、一般にパワー半導体製品の出荷に際しては、DC試験機、AC試験機および絶縁試験機などを用いて特性試験を行うのが一般的である。
この半導体試験装置500は、ベース筐体に固定された下部シリンダ23と、ベース筐体に固定された上部シリンダ25、27と、DUT(Device Under Test:供試デバイスでここでは半導体モジュールなどである)を保持し下部シリンダの可動部と連動する下部可動構造部22とを備える。AC試験回路を搭載し上部シリンダ25の可動部と連動する上部可動構造部24と、DC試験回路を搭載し上部シリンダ27の可動部と連動する上部可動構造部26と、ベース筐体に固定され下部可動構造部22と上部可動構造部24、25の間に位置する固定治具20を備える。
また、上部可動構造部24は重いため、上部シリンダ25の上下可動に時間が掛かり試験時間が長くなる。さらにバネ電極10P〜10Wおよびバネ電極20P〜20Wが相手電極に接触する頻度が高いため、磨耗が著しい。
この発明の目的は、前記の課題を解決して、複数の試験機を有する統合型の半導体試験装置において、試験機と接続する配線の金属疲労を防止できる半導体試験装置を提供することにある。
複数の試験機を有する統合型の半導体試験装置において、供試デバイスを所定の位置に固定する第1可動構造部と、各試験機に対応して設けられ、前記供試デバイスのデバイス端子群と接続するための複数の試験機接続端子群と、前記各試験機接続端子群を固定する第2可動構造部と、前記第1可動構造部と前記第2可動構造部との間に配置される固定治具と、前記試験機接続端子群と離れて前記固定治具に配置され、前記供試デバイスのデバイス端子群と前記各試験機接続端子群とを電気的に接続するための主配線群と、前記各試験機に対応して少なくとも1つ設けられ、先端に設けられた短絡電極を移動可能とする複数の第1アクチュエータと、前記第1可動構造部を上下に移動可能とする第2アクチュエータと、前記第2可動構造部を上下に移動可能とする第3アクチュエータと、を備え、前記第3アクチュエータにより前記第2可動構造部を下降させることにより前記各試験機接続端子群を前記主配線群に近づけた際に前記第1アクチュエータにより前記短絡電極を移動して前記各試験機接続端子群の端子と前記主配線群の端子との接続を行う構成とする。
また、特許請求の範囲の請求項4記載の発明によれば、請求項1に記載の発明において、前記複数の試験機が、DC特性試験を行うDC試験機、AC特性試験を行なうAC試験機もしくは絶縁耐量を試験する絶縁試験機の中から少なくとも2つを備えたものであるとよい。
また、特許請求の範囲の請求項7記載の発明によれば、請求項4ないし6のいずれか一項に記載の発明において、前記第4シリンダが複数からなるとよい。
図1は、この発明の第1の実施の形態の半導体試験装置の模式構成図である。図1の半導体試験装置100は、DC試験機とAC試験機を有する統合型の半導体試験装置の例である。
また、点線で示したシリンダ53,54および端子群62は上部シリンダ52を伸ばして上部可動構造部59を矢印Zで示すように下方へ移動させた場合を示す。
また、図1では、主配線群61と端子群62に対してDC試験用シリンダ53の短絡電極71およびAC試験用シリンダ54の短絡電極71はそれぞれ1つのみしか記載されていないが、短絡電極71は、端子群62の数である10個備えており、DC試験用シリンダ53は、DC試験用シリンダ53およびAC試験用シリンダ54は、短絡電極71を5つ備えたものを1つ用意しても、短絡電極71を1つ備えたものを5つ用意しても、短絡電極71を2つ備えたものと、短絡電極71を3つ備えたものを用意してもよく、主配線群61と端子群62の配置の仕方によって適宜構成することができる。
インダクタ用シリンダ55の短絡電極71を介して、インダクタ65に接続する端子群62aと端子群62のうちDグループの端子(U端子、V端子、W端子)を短絡接続する。このインダクタ65はコイルなどでなく抵抗や単なる配線の場合もある。単なる配線の場合は配線の浮遊インダクタンスをインダクタとして用いる。
図2は短絡電極71の要部斜視図であり、同図(a)は、DC試験用シリンダ53,AC試験用シリンダ54およびインダクタ用シリンダ55に取り付けられた短絡電極71の斜視図、同図(b)は主配線群61のDUT(供試デバイス)側の先端の短絡電極71の斜視図、同図(c)は短絡用シリンダ56に取り付けられた短絡電極71の斜視図である。
主配線群61のDグループのN配線は、主配線群61のCグループのN配線と金属接続部材611により電気的に接続されている。また、主配線群61のDグループのU配線はCグループのU配線と金属接続部材612により電気的に接続されている。また、主配線群61のDグループのV配線とCグループのV配線はそれぞれ突出部614を備え、金属接続部材613を突出部614で接続されることにより主配線群61のDグループのV配線とCグループのV配線が電気的に接続される。主配線群61のDグループのP配線およびW配線は、それぞれ主配線群61のCグループのP配線およびW配線と接続部615により電気的に接続されている。
尚、図10では、図が煩雑になるのでDC配線63とAC配線64は省略した。
まず、図3において、上部シリンダ52を矢印Aのように下降させ上部可動構造部59を矢印Aのように下げる。これにより上部可動構造部59の部品固定構造体60に取り付けられた端子群62、DC試験用シリンダ53、AC試験用シリンダ54、インダクタ用シリンダ55、短絡用シリンダ56、インダクタ65、DC配線63およびAC配線64が同時に下がる。
また、端子群62と主配線群61を短絡接続するシリンダ53,54の先端に付いている短絡電極71は軽量であるため、短絡電極71の高精度に位置決めして移動させることが容易にできる。短絡電極71が高精度に位置決めされるため、短絡電極71の接触部には過度に大きな力が加わらない。その結果、短絡電極71の磨耗を少なくできる。また、磨耗が少ないので短絡電極71の交換頻度は大幅に低減できる。
<第2の実施の形態>
図11は、この発明の第2の実施の形態の半導体試験装置の模式構成図である。この半導体試験装置200は、DC試験機と絶縁試験機を有する統合型の半導体試験装置である。
52 上部シリンダ
53 DC試験用シリンダ
54 AC試験用シリンダ
55 インダクタ用シリンダ
56 短絡用シリンダ
57 下部可動構造部
58,58a 固定治具
59 上部可動構造部
60 部品固定構造体
61,61b 主配線群
61a 制御配線群
62,62a 端子群
63 DC配線
64 AC配線
65 インダクタ
66 DC試験機
67 AC試験機
71 短絡電極
71a 板バネ
72 供試デバイス支持台
73 固定板
74 DC/AC制御配線
74a 制御端子群
75 主端子群
77 絶縁試験用シリンダ
78 絶縁試験機
79 絶縁用配線
80 ベース筐体
81 樹脂ケース
100,200 本発明の半導体試験装置
500 従来の半導体試験装置
A,B,C1,D1,E,F,G,H,I,J,Q,Z 矢印(シリンダの伸縮方法を示す)
Claims (7)
- 複数の試験機を有する統合型の半導体試験装置において、
供試デバイスを所定の位置に固定する第1可動構造部と、
各試験機に対応して設けられ、前記供試デバイスのデバイス端子群と接続するための複数の試験機接続端子群と、
前記各試験機接続端子群を固定する第2可動構造部と、
前記第1可動構造部と前記第2可動構造部との間に配置される固定治具と、
前記試験機接続端子群と離れて前記固定治具に配置され、前記供試デバイスのデバイス端子群と前記各試験機接続端子群とを電気的に接続するための主配線群と、
前記各試験機に対応して少なくとも1つ設けられ、先端に設けられた短絡電極を移動可能とする第1アクチュエータと、
前記第1可動構造部を上下に移動可能とする第2アクチュエータと、
前記第2可動構造部を上下に移動可能とする第3アクチュエータと、
を備え、
前記第3アクチュエータにより前記第2可動構造部を下降させることにより前記各試験機接続端子群を前記主配線群に近づけた際に前記第1アクチュエータにより前記短絡電極を移動して前記各試験機接続端子群の端子と前記主配線群の端子との接続を行うことを特徴とする半導体試験装置。 - 前記第1アクチュエータが前記第2可動構造部に固定されていることを特徴する請求項1に記載の半導体試験装置。
- 前記複数の試験機が、DC特性試験を行うDC試験機、AC特性試験を行なうAC試験機もしくは絶縁耐量を試験する絶縁試験機の中から少なくとも2つを備えたことを特徴とする請求項1に記載の半導体試験装置。
- DC試験機とAC試験機を有する統合型の半導体試験装置において、
前記DC試験機と、前記AC試験機と、第1シリンダと、第2シリンダと、第3シリンダと、第4シリンダと、第5シリンダと、第6シリンダと、前記第3シリンダの先端に付く第1短絡電極と、前記第4シリンダの先端に付く第2短絡電極と、前記第5シリンダの先端に付く第3短絡電極と、前記第6シリンダの先端に付く第4短絡電極とを備え、
前記第1シリンダを伸ばすことで下降する上部可動構造部と、前記第2シリンダを伸ばすことで上昇する下部可動構造部と、前記上部可動構造部と前記下部可動構造部との間に配置される固定治具とを備え、
前記上部可動構造部を構成する部品固定構造体と、該部品固定構造体に固定する前記第3シリンダ、第4シリンダ、第5シリンダ、第6シリンダ、第1端子群、第2端子群と、前記固定治具に固定する主配線群および前記制御配線群とを備え、
前記下部可動構造体が前記供試デバイスを支持する供試デバイス支持台を備え、
前記DC試験機と前記第1端子群を接続するDC配線と、前記AC試験機と前記第2端子群を接続するAC配線を備え、
前記供試デバイスが前記供試デバイス内のスイッチング素子の主端子と接続される主端子群および前記スイッチング素子の制御端子と接続される制御端子群とを備え、
前記第2シリンダを伸ばすことで前記主端子群と前記主配線群とを接続しかつ前記制御端子群と前記制御配線群とを接続し、さらに、前記第1シリンダを伸ばし、前記第3シリンダを伸ばすことで前記DC試験機と接続される前記第1端子群と前記供試デバイスの主端子群と接続される前記主配線群とを前記第1短絡電極により接続してDC特性試験が実施でき、前記第2シリンダを伸ばすことで前記主端子群と前記主配線群とを接続しかつ前記制御端子群と前記制御配線群とを接続し、さらに、前記第1シリンダを伸ばし、前記第4シリンダを伸ばすことで前記AC試験機と接続される前記第2端子群と前記供試デバイスの主端子群と接続される前記主配線群とを前記第2短絡電極により接続し、前記第5シリンダを伸ばすことで前記第2端子群のうち前記供試デバイスの電源端子以外の主端子と前記上部可動構造部に配置されたインダクタもしくは抵抗とを前記第3短絡電極により接続するかもしくは前記第6シリンダを伸ばすことで前記第2端子群のうち前記供試デバイスの電源端子以外の主端子を前記第4短絡電極により短絡して、AC特性試験が実施できることを特徴とする半導体試験装置。 - DC試験機と絶縁試験機を有する統合型の半導体試験装置において、
前記DC試験機と、前記絶縁試験機と、第1シリンダと、第2シリンダと、第3シリンダと、第4シリンダと、前記第3シリンダの先端に付く第1短絡電極と、前記第4シリンダの先端に付く第2短絡電極とを備え、
前記第1シリンダを伸ばすことで下降する上部可動構造部と、前記第2シリンダを伸ばすことで上昇する下部可動構造部と、前記上部可動構造部と前記下部可動構造部との間に配置される固定治具とを備え、
前記上部可動構造部を構成する部品固定構造体と、該部品固定構造体に固定する前記第3シリンダ、第4シリンダ、第1端子群、第2端子群と、前記固定治具に固定する主配線群および前記制御配線群とを備え、
前記下部可動構造体が前記供試デバイスを支持する供試デバイス支持台を備え、
前記DC試験機と前記第1端子群を接続するDC配線と、前記絶縁試験機と前記第2端子群を接続する絶縁配線を備え、
前記供試デバイスが前記供試デバイス内のスイッチング素子の主端子と接続される主端子群および前記スイッチング素子の制御端子と接続される制御端子群とを備え、
前記第2シリンダを伸ばすことで前記主端子群と前記主配線群とを接続しかつ前記制御端子群と前記制御配線群とを接続し、さらに、前記第1シリンダを伸ばし、前記第3シリンダを伸ばすことで前記DC試験機と接続される前記第1端子群と前記供試デバイスの主端子群と接続される前記主配線群とを前記第1短絡電極により接続してDC特性試験が実施でき、前記第2シリンダを伸ばすことで前記主端子群と前記主配線群とを接続しかつ前記制御端子群と前記制御配線群とを接続し、さらに、前記第1シリンダを伸ばし、前記第4シリンダを伸ばすことで絶縁試験機と接続される前記第2端子群と前記供試デバイスの主端子群と接続される前記主配線群とを前記第2短絡電極により接続し、前記制御端子群を短絡して、絶縁試験が実施できることを特徴とする半導体試験装置。 - 前記第3シリンダが複数からなることを特徴とする請求項4または5に記載の半導体試験装置。
- 前記第4シリンダが複数からなることを特徴とする請求項4ないし6のいずれか一項に記載の半導体試験装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011275167A JP6069831B2 (ja) | 2011-12-16 | 2011-12-16 | 半導体試験装置 |
CN201210451993.5A CN103163441B (zh) | 2011-12-16 | 2012-11-13 | 半导体试验装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011275167A JP6069831B2 (ja) | 2011-12-16 | 2011-12-16 | 半導体試験装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013124996A JP2013124996A (ja) | 2013-06-24 |
JP6069831B2 true JP6069831B2 (ja) | 2017-02-01 |
Family
ID=48586693
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011275167A Active JP6069831B2 (ja) | 2011-12-16 | 2011-12-16 | 半導体試験装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6069831B2 (ja) |
CN (1) | CN103163441B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11274972B2 (en) * | 2018-02-06 | 2022-03-15 | Denso Corporation | Semiconductor device |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103675622B (zh) * | 2013-12-04 | 2017-01-04 | 株洲南车时代电气股份有限公司 | 用于测试igbt模块的局部放电的装置和方法 |
JP6548255B2 (ja) * | 2015-08-10 | 2019-07-24 | 新電元工業株式会社 | 接続治具及び半導体装置の通電試験方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0685404B2 (ja) * | 1986-10-31 | 1994-10-26 | 東京エレクトロン株式会社 | プロ−ブ装置 |
JPH0637347Y2 (ja) * | 1988-11-18 | 1994-09-28 | 株式会社アドバンテスト | Ic試験用スキャナ |
JP2508732Y2 (ja) * | 1990-05-31 | 1996-08-28 | ソニー株式会社 | 電子部品計測装置の接触装置 |
US6066822A (en) * | 1995-07-28 | 2000-05-23 | Advantest Corporation | Semiconductor device testing apparatus and semiconductor device testing system having a plurality of semiconductor device testing apparatus |
JPH11287843A (ja) * | 1998-04-02 | 1999-10-19 | Advantest Corp | Ic試験装置 |
JP4299383B2 (ja) * | 1998-06-25 | 2009-07-22 | 株式会社アドバンテスト | Ic試験装置 |
JP3726711B2 (ja) * | 2001-05-31 | 2005-12-14 | セイコーエプソン株式会社 | 半導体装置 |
JP4173306B2 (ja) * | 2001-11-30 | 2008-10-29 | 東京エレクトロン株式会社 | 信頼性評価試験装置、信頼性評価試験システム及び信頼性評価試験方法 |
DE10328709A1 (de) * | 2003-06-24 | 2005-01-27 | Infineon Technologies Ag | Halbleiter-Bauelement-Test-Verfahren, sowie Test-System zum Testen von Halbleiter-Bauelementen |
US7145347B2 (en) * | 2004-08-31 | 2006-12-05 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for measuring transfer characteristics of a semiconductor device |
JP2007305879A (ja) * | 2006-05-12 | 2007-11-22 | Mt Picture Display Co Ltd | 半導体装置の検査方法及び検査装置 |
JP5358138B2 (ja) * | 2008-07-31 | 2013-12-04 | 東京エレクトロン株式会社 | 検査装置 |
US8237462B2 (en) * | 2009-08-11 | 2012-08-07 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Method for wafer-level testing of integrated circuits |
-
2011
- 2011-12-16 JP JP2011275167A patent/JP6069831B2/ja active Active
-
2012
- 2012-11-13 CN CN201210451993.5A patent/CN103163441B/zh active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11274972B2 (en) * | 2018-02-06 | 2022-03-15 | Denso Corporation | Semiconductor device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103163441A (zh) | 2013-06-19 |
JP2013124996A (ja) | 2013-06-24 |
CN103163441B (zh) | 2015-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5413349B2 (ja) | 半導体試験装置および半導体試験回路の接続装置 | |
JP6520356B2 (ja) | 検査装置および検査方法 | |
JP5296117B2 (ja) | プローブ装置 | |
CN102422369B (zh) | 具有低esl和低esr的带引线的多层陶瓷电容器 | |
US9245704B2 (en) | Piezoelectric multiplexer | |
EP2541596A1 (en) | Power semiconductor module | |
CN102770929B (zh) | 分接开关 | |
JP6069831B2 (ja) | 半導体試験装置 | |
CN105932016A (zh) | 动静态均流的多芯片并联的功率模块 | |
JP5566412B2 (ja) | パワー半導体用試験装置 | |
Engelmann et al. | Experimental and simulative investigations on stray capacitances and stray inductances of power modules | |
JP2014128031A (ja) | 電力半導体モジュールのスイッチングテスト装置 | |
TWI638174B (zh) | Inspection system of tested device and operation method thereof | |
CN105548852A (zh) | 半导体评价装置及其评价方法 | |
Li | Packaging design of IGBT power module using novel switching cells | |
JP6451097B2 (ja) | 半導体試験装置 | |
JP2015232501A (ja) | 半導体チップの試験装置、試験方法および試験回路 | |
JP2012225867A (ja) | 検査装置 | |
KR20110045406A (ko) | 캐패시터 뱅크 및 이를 적용한 전력 반도체 모듈 테스트 장치 | |
CN201917592U (zh) | 测试座以及测试系统 | |
KR20030025839A (ko) | 전자부품 측정장치 및 측정방법 | |
CN114675152A (zh) | 功率半导体器件动态特性测试系统 | |
CN112394237A (zh) | 一种测试电感元件恒定电流装置及其方法 | |
CN107870294A (zh) | 评价装置、半导体装置的评价方法 | |
CN105304515A (zh) | 用于测试半导体管芯的方法和测试装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141014 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150721 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150916 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20151005 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20151005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6069831 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |