JP6053851B2 - 車両用空調装置 - Google Patents

車両用空調装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6053851B2
JP6053851B2 JP2015059405A JP2015059405A JP6053851B2 JP 6053851 B2 JP6053851 B2 JP 6053851B2 JP 2015059405 A JP2015059405 A JP 2015059405A JP 2015059405 A JP2015059405 A JP 2015059405A JP 6053851 B2 JP6053851 B2 JP 6053851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant pipe
refrigerant
evaporator
housing chamber
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015059405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016175627A (ja
Inventor
仲戸 宏治
宏治 仲戸
中川 信也
信也 中川
柴田 智彦
智彦 柴田
宏次 小東
宏次 小東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Automotive Thermal Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Automotive Thermal Systems Co Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Automotive Thermal Systems Co Ltd
Priority to JP2015059405A priority Critical patent/JP6053851B2/ja
Priority to CN201580076727.0A priority patent/CN107405984B/zh
Priority to US15/552,099 priority patent/US10549601B2/en
Priority to DE112015006354.4T priority patent/DE112015006354B4/de
Priority to PCT/JP2015/073187 priority patent/WO2016151878A1/ja
Publication of JP2016175627A publication Critical patent/JP2016175627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6053851B2 publication Critical patent/JP6053851B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00507Details, e.g. mounting arrangements, desaeration devices
    • B60H1/00557Details of ducts or cables
    • B60H1/00571Details of ducts or cables of liquid ducts, e.g. for coolant liquids or refrigerants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00507Details, e.g. mounting arrangements, desaeration devices
    • B60H1/00514Details of air conditioning housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00507Details, e.g. mounting arrangements, desaeration devices
    • B60H1/00514Details of air conditioning housings
    • B60H1/00521Mounting or fastening of components in housings, e.g. heat exchangers, fans, electronic regulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00007Combined heating, ventilating, or cooling devices
    • B60H1/00207Combined heating, ventilating, or cooling devices characterised by the position of the HVAC devices with respect to the passenger compartment
    • B60H2001/00214Devices in front of the passenger compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00507Details, e.g. mounting arrangements, desaeration devices
    • B60H2001/006Noise reduction

Description

本発明は、車両用空調装置に係り、詳しくは蒸発器に繋がる金属配管の内部を流れる冷媒の流通音を低減させた車両用空調装置に関するものである。
自動車のダッシュボードに内蔵されるHVACユニット(Heating, Ventilation, and Air Conditioning Unit)と呼ばれる車両用空調装置において、特許文献1に開示されているように、蒸発器が収容されている樹脂製のユニットケースの内部において、膨張弁(エキスパンションバルブ)と蒸発器(エバポレータ)との間を、弾性変形可能な材質からなるホース部を有する冷媒配管によって接続したものがある。
このように、膨張弁と蒸発器との間を接続する冷媒配管を弾性変形可能な材質で形成することにより、冷媒配管の内部を流れる冷媒の流動音が、冷媒配管を形成する弾性材料の柔軟性によって減衰・消音され、車両用空調装置の静粛性を向上させることができる。
特開2004−42811号公報
しかしながら、ユニットケースの内部に配設される冷媒配管を弾性変形可能な材質で形成するのは製造コストが高くなるため、金属製の冷媒配管がユニットケースの内部において剥き出しの状態で配設されることが多い。このため、特に冷媒を圧縮する冷媒コンプレッサの起動時に冷媒配管の内部を流れる冷媒の流通音が、ユニットケースに開設されている送風ダクトから車室側に漏れて耳障りな騒音となる。
しかも、ユニットケースの内部は、日射によって温められた空気や常温の空気が通過するため、このユニットケースの内部に金属製の冷媒配管が剥き出しの状態で配設されていると、冷媒配管が空気に暖められて空調効率が低下してしまう。ユニットケース内部の冷媒配管を遮音性および断熱性のある発泡材料からなる被覆材で覆うことも行われているが、施工に手間が掛かるため、やはり製造コストが高くなる。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、簡素で安価な構成により、膨張弁と蒸発器との間を接続する冷媒配管の内部を流れる冷媒の流通音が車室側に漏れることを防止し、車両用空調装置の静粛性を向上させることができる車両用空調装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、以下の手段を採用する。
即ち、本発明に係る車両用空調装置は、圧縮された冷媒が気化する蒸発器と、前記蒸発器に流入する前の前記冷媒を膨張させる膨張弁と、前記蒸発器と前記膨張弁との間を接続する冷媒配管と、前記蒸発器と前記膨張弁と前記冷媒配管とを収容するとともに、前記蒸発器に空気を通過させる空気流路を有するユニットケースと、を具備し、前記ユニットケースの内部には、前記冷媒配管が収容される冷媒配管収容室が、前記蒸発器の収容区画および前記空気流路とは隔離されて画成され
前記冷媒配管収容室の壁面は前記ユニットケースの壁面に対して内側に空間を介して離間していることを特徴とする。
上記構成によれば、ユニットケースの内部において、蒸発器の収容区画および空気流路とは隔離されて画成された冷媒配管収容室に冷媒配管が収容される。このため、冷媒配管の内部を流れる冷媒の流動音が、冷媒配管収容室を形成する壁面と、ユニットケースの壁面とにより二重に遮られて車室側に漏れにくくなる。したがって、車両用空調装置の静粛性を向上させることができる。
上記構成において、前記冷媒配管は、その外周面が前記冷媒配管収容室の内壁面から離間していることが望ましい。これにより、冷媒配管と、冷媒配管収容室を形成する壁面との間に空気層が介在し、冷媒配管の内部を流れる冷媒の流動音が、冷媒配管収容室を形成する壁面に伝達されにくくなる。しかも、冷媒配管の振動がユニットケース側に伝わらなくなる。したがって、車両用空調装置の静粛性をさらに向上させることができる。
上記構成において、前記冷媒配管収容室の壁面の肉厚は、前記ユニットケースの壁面の肉厚よりも大きくするのが好ましい。これにより、冷媒配管の内部を流れる冷媒の流動音が冷媒配管収容室の壁面によって遮られる作用が高まるため、車両用空調装置の静粛性を一段と向上させることができる。
上記構成において、前記冷媒配管収容室には、前記冷媒配管と共に前記膨張弁を収容してもよい。これにより、膨張弁の内部を流れる冷媒の流動音も冷媒配管収容室の壁面によって遮られるため、車両用空調装置の静粛性をより一層向上させることができる。
上記構成において、前記冷媒配管収容室を分割構造とし、その複数の分割部材の少なくとも一つを、前記ユニットケースの構成部材と一体としてもよい。このように、冷媒配管収容室を形成する部品の少なくとも1つをユニットケースの構成部材と一体化することにより、冷媒配管収容室を形成する部品の数を削減し、簡素で安価な構成とすることができる。
以上のように、本発明に係る車両用空調装置によれば、簡素で安価な構成により、膨張弁と蒸発器との間を接続する冷媒配管の内部を流れる冷媒の流通音が車室側に漏れることを防止し、車両用空調装置の静粛性を向上させることができる。
本発明の実施形態に係る車両用空調装置の分解斜視図である。 図1のII-II線に沿う車両用空調装置の縦断面図である。 本発明が適用された車両用空調装置の冷媒コンプレッサ起動時における冷媒流動音の測定結果を示す図である。
以下に、本発明の複数の実施形態について図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る車両用空調装置の分解斜視図であり、図2は図1のII-II線に沿う縦断面図である。図2においては向かって右側が車両前方であり、向かって左側が車室側である。
この車両用空調装置(HVACユニット)1は、自動車のダッシュボードに内蔵されるものであり、図1に示すブロアユニット2が一端部に一体的に設けられる、樹脂成形されたユニットケース3を備えている。ユニットケース3は、例えば上下複数に分割される構造であり、その上部をなすアッパーケース3Aと、中間部をなすミドルケース3Bと、下部をなすロアーケース3Cとを備えて構成されている。このユニットケース3の内部には、ブロアユニット2から送風されてくる空気流を前後方向(図2の左右方向)に変換し、下流側へと流通させる空気流路4(図2参照)が形成されている。
空気流路4の上流部位には、図示省略の冷凍サイクルを構成している蒸発器(エバポレータ)6が略鉛直に配設されている。この蒸発器6には、後述する膨張弁25および高低圧冷媒配管26,27から、図示しない冷媒コンプレッサにより圧縮された冷媒が供給される。また、空気流路4は、蒸発器6の下流側において、バイパス流路7と加熱流路8とに分岐している。
バイパス流路7と加熱流路8との分岐部には、エアミックスダンパ10が回転軸11に軸支されて回動可能に配設されている。エアミックスダンパ10には回転軸11を挟んでサブダンパ12が一体に設けられている。加熱流路8中には、図1に示すエンジン冷却水配管13a,13bによってエンジン冷却水が循環されるヒーターコア14が略鉛直に配設されている。
バイパス流路7および加熱流路8は、エアミックスダンパ10の下流のエアミックス域15で合流しており、その下流側に形成されているフェイス吹出流路17、フット吹出流路18およびデフ吹出流路19の3つの吹出流路に連通している。フェイス吹出流路17とデフ吹出流路19との間には、吹出モードを切替えるデフ/フェイスダンパ21が設けられている。また、フット吹出流路18の入口には、吹出モードを切替えるフットダンパ22が設けられている。
冷房運転モードにおいては、蒸発器6に供給された圧縮冷媒が気化することにより蒸発器6が冷却され、ブロアユニット2から空気流路4を経て蒸発器6を通過する空気が蒸発器6と熱交換して冷却される。そして、この冷却された空気の多くが3つの吹出流路17,18,19から拭き出すようにエアミックスダンパ10(12)の回動位置が調整される。
暖房運転モードにおいては、空気流路4を通過した空気の大半がヒーターコア14を通過するようにエアミックスダンパ10(12)の回動位置が調整され、ヒーターコア14と熱交換して加熱された空気が3つの吹出流路17,18,19から拭き出される。3つの吹出流路17,18,19から吹き出される空気の温度は、回転軸11を軸に回動するエアミックスダンパ10とサブダンパ12の回動位置に応じて調整される。
ユニットケース3には、蒸発器6に流入する前の圧縮冷媒を膨張させる膨張弁25(図1参照)と、この膨張弁25と蒸発器6との間を接続する高圧冷媒管26(冷媒配管)および低圧冷媒管27(冷媒配管)とが収容されている。膨張弁25には高圧ポート25aと低圧ポート25bとが設けられており、高圧ポート25aには図示しない冷媒コンプレッサにより圧縮された高圧冷媒を供給する高圧冷媒供給管(非図示)が接続され、低圧ポート25bには冷媒コンプレッサ側に戻る低圧冷媒還流管(非図示)が接続される。
膨張弁25は例えば蒸発器6の前方に配置され、高圧冷媒配管26と低圧冷媒配管27は、それぞれ膨張弁25から後方に延出し、90度屈曲して蒸発器6の前方を水平に通った後に上方に屈曲して蒸発器6の上辺沿いに設けられたヘッダー管6aに接続されている。
膨張弁25の高圧ポート25aに供給された圧縮冷媒は、膨張弁25において減圧された後、高圧冷媒配管26を通って蒸発器6に流入し、前述のように蒸発器6の内部で気化して蒸発器6を冷却した後、低圧冷媒配管27を通って再び膨張弁25(低圧ポート25b)を経て冷媒コンプレッサ側に戻される。
ユニットケース3の内部には冷媒配管収容室31が設けられている。この冷媒配管収容室31は、膨張弁25と、高圧冷媒配管26と、低圧冷媒配管27とを収容する部屋として、蒸発器6の収容区画および空気流路4とは隔離された別室状に画成されている。
具体的には、冷媒配管収容室31は、蒸発器6の前部を水平方向に横切る、概ねパイプ形状に形成されており、高圧冷媒配管26と低圧冷媒配管27の水平部分の長手方向に沿って上下に分割される、上カバー31Aと下カバー31Bとを備えた分割構造となっている。そして、この冷媒配管収容室31の内部に、高圧冷媒配管26と低圧冷媒配管27とが上下に配列されて収容されている。なお、冷媒配管収容室31とミドルケース3Bとに掛けて、膨張弁25が収容される箱状の膨張弁収容部31a(図1参照)が形成されている。
冷媒配管収容室31を構成する複数の分割部材、即ち上カバー31Aと下カバー31Bの少なくとも一つを、ユニットケース3の構成部材であるアッパーケース3A、ミドルケース3B、ロアーケース3C等と一体に形成してもよい。本実施形態では、例えば下カバー31Bがミドルケース3Bと一体に成形されているが、例えば上カバー31Aをアッパーケース3Aと一体に成形する等してもよい。
図2に示すように、冷媒配管収容室31(31A,31B)の壁面の肉厚t1は、ユニットケース3(3A,3B,3C)の壁面の肉厚t2の1.5〜2.0倍程度に設定されている。例えば、ユニットケース3の肉厚t2が1.3〜1.5ミリ程度の場合、冷媒配管収容室31(31A,31B)の肉厚t1は2.0〜3.0ミリ程度に設定される。
冷媒配管収容室31の内部において、高圧冷媒配管26と低圧冷媒配管27は、その外周面が冷媒配管収容室31の内壁面から離間するように配置されている。つまり、管状に形成された冷媒配管収容室31の内部空間における径方向の寸法が、高圧冷媒配管26と低圧冷媒配管27の外径よりも大きく設定されており、この内部空間の中央部付近に高低圧冷媒配管26,27が配設されている。
高低圧冷媒配管26,27の外周面と冷媒配管収容室31の内壁面との間の空隙は、高低圧冷媒配管26,27が振動あるいは揺動等しても冷媒配管収容室31の内壁面に触れないように、例えば数ミリ程度に設定される。なお、冷媒配管収容室31の内壁面と高低圧冷媒配管26,27との間に吸音材、緩衝材、断熱材等を充填してもよい。
膨張弁25が収容される膨張弁収容部31aは、その上半分が冷媒配管収容室31の上カバー31Aに一体成形されており、上カバー31Aが取り外されると膨張弁25の上部を覆うカバー類が無くなる。部品交換やメンテナンスのために蒸発器6を取り外す場合は、ユニットケース3のアッパーケース3Aと、冷媒配管収容室31の上カバー31Aを取り外す。これにより、蒸発器6と膨張弁25と高低圧冷媒配管26,27の上部を覆う部材が無くなり、蒸発器6を、膨張弁25および高低圧冷媒配管26,27と共に取り出すことができる。
以上のように構成された車両用空調装置1は、そのユニットケース3の内部に、冷媒配管収容室31が、蒸発器6の収容区画および空気流路4とは隔離されて画成されており、この冷媒配管収容室31の内部に、膨張弁25と蒸発器6との間を接続する高圧冷媒配管26と低圧冷媒配管27とが収容されている。
このように、蒸発器6の収容区画および空気流路4とは隔離されて画成された冷媒配管収容室31の内部に高低圧冷媒配管26,27が収容されるため、高低圧冷媒配管26,27の内部を流れる冷媒の流動音が、冷媒配管収容室31を形成する壁面と、ユニットケース3の壁面とにより二重に遮られて車室側に漏れにくくなる。したがって、車両用空調装置1の静粛性を向上させることができる。
図3は、冷媒を圧縮する冷媒コンプレッサの起動時における冷媒の流動音を車室内で測定した結果を示すグラフである。冷媒配管収容室31を構成している上カバー31Aと下カバー31Bとが有る場合の起動音は57.5dB(A)、上カバー31Aが無い場合の起動音は59.7dB(A)、上下のカバー31A,31Bが無い場合の起動音は60.2dB(A)であった。つまり、上下のカバー31A,31Bが有る場合は、無い場合に比べて2.7dB(A)静粛性が高まるという結果が得られた。
また、高低圧冷媒配管26,27は、その外周面が冷媒配管収容室31(31A,31B)の内壁面から離間しているため、高低圧冷媒配管26,27と、冷媒配管収容室31を形成する壁面との間に空気層が介在し、高低圧冷媒配管26,27の内部を流れる冷媒の流動音が、冷媒配管収容室31を形成する壁面に伝達されにくくなる。しかも、高低圧冷媒配管26,27の振動がユニットケース3側に伝わらなくなる。したがって、車両用空調装置1の静粛性をさらに向上させることができる。
さらに、冷媒配管収容室31(31A,31B)の壁面の肉厚t1が、ユニットケース3の壁面の肉厚t2よりも大きくされているため、高低圧冷媒配管26,27の内部を流れる冷媒の流動音が冷媒配管収容室31の壁面によって遮られる作用が高められる。したがって、車両用空調装置1の静粛性を一段と向上させることができる。
また、冷媒配管収容室31には、高低圧冷媒配管26,27と共に膨張弁25も収容されているため、膨張弁25の内部を流れる冷媒の流動音も冷媒配管収容室31の壁面によって遮られ、この点でも車両用空調装置1の静粛性を向上させることができる。
冷媒配管収容室31は分割構造とされており、その複数の分割部材の一つ、例えば下カバー31Bがユニットケース3の構成部材であるミドルケース3Bと一体に成形されている。このため、冷媒配管収容室31を形成する部品をユニットケース3の構成部材と一体化して冷媒配管収容室31を形成する部品の数を削減し、簡素で安価な構成とすることができる。
以上説明したように、本実施形態に係る車両用空調装置1によれば、簡素で安価な構成により、膨張弁25と蒸発器6との間を接続する高圧冷媒配管26と低圧冷媒配管27の内部を流れる冷媒の流通音が車室側に漏れることを防止し、車両用空調装置1の静粛性を向上させることができる。
なお、本発明は上記実施形態の構成のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において適宜変更や改良を加えることができ、このように変更や改良を加えた実施形態も本発明の権利範囲に含まれるものとする。
例えば、ユニットケース3の内部における蒸発器6と高低圧冷媒配管26,27との位置関係や、冷媒配管収容室31の構造等は、本実施形態のもの限定されない。また、本実施形態では、自動車のダッシュボードに内蔵される車両用空調装置1に本発明を適用した例について説明したが、例えば自動車の後部座席やルーフ付近に設置される車両用空調装置にも本発明を適用することができる。
1 車両用空調装置
3 ユニットケース
3B ミドルケース(ユニットケースの構成部材)
4 空気流路
6 蒸発器
25 膨張弁
26 高圧冷媒配管(冷媒配管)
27 低圧冷媒配管(冷媒配管)
31 冷媒配管収容室
31A 上カバー(冷媒配管収容室の分割部材)
31B 下カバー(冷媒配管収容室の分割部材)
t1 冷媒配管収容室の壁面の肉厚
t2 ユニットケースの壁面の肉厚

Claims (5)

  1. 圧縮された冷媒が気化する蒸発器と、
    前記蒸発器に流入する前の前記冷媒を膨張させる膨張弁と、
    前記蒸発器と前記膨張弁との間を接続する冷媒配管と、
    前記蒸発器と前記膨張弁と前記冷媒配管とを収容するとともに、前記蒸発器に空気を通過させる空気流路を有するユニットケースと、を具備し、
    前記ユニットケースの内部には、前記冷媒配管が収容される冷媒配管収容室が、前記蒸発器の収容区画および前記空気流路とは隔離されて画成され
    前記冷媒配管収容室の壁面は前記ユニットケースの壁面に対して内側に空間を介して離間していることを特徴とする車両用空調装置。
  2. 前記冷媒配管は、その外周面が前記冷媒配管収容室の内壁面から離間している請求項1に記載の車両用空調装置。
  3. 前記冷媒配管収容室の壁面の肉厚は、前記ユニットケースの壁面の肉厚よりも大きい請求項1または2に記載の車両用空調装置。
  4. 前記冷媒配管収容室には、前記冷媒配管と共に前記膨張弁も収容されている請求項1から3のいずれかに記載の車両用空調装置。
  5. 前記冷媒配管収容室は分割構造であり、その複数の分割部材の少なくとも一つが、前記ユニットケースの構成部材と一体である請求項1から4のいずれかに記載の車両用空調装置。
JP2015059405A 2015-03-23 2015-03-23 車両用空調装置 Active JP6053851B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015059405A JP6053851B2 (ja) 2015-03-23 2015-03-23 車両用空調装置
CN201580076727.0A CN107405984B (zh) 2015-03-23 2015-08-19 车辆用空调装置
US15/552,099 US10549601B2 (en) 2015-03-23 2015-08-19 Air conditioning device for vehicle
DE112015006354.4T DE112015006354B4 (de) 2015-03-23 2015-08-19 Fahrzeugklimaanlage
PCT/JP2015/073187 WO2016151878A1 (ja) 2015-03-23 2015-08-19 車両用空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015059405A JP6053851B2 (ja) 2015-03-23 2015-03-23 車両用空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016175627A JP2016175627A (ja) 2016-10-06
JP6053851B2 true JP6053851B2 (ja) 2016-12-27

Family

ID=56978002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015059405A Active JP6053851B2 (ja) 2015-03-23 2015-03-23 車両用空調装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10549601B2 (ja)
JP (1) JP6053851B2 (ja)
CN (1) CN107405984B (ja)
DE (1) DE112015006354B4 (ja)
WO (1) WO2016151878A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018025522A1 (ja) * 2016-08-01 2018-02-08 株式会社デンソー 空調ユニット
JP2020019305A (ja) * 2018-07-30 2020-02-06 サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 車両用空気調和装置
WO2020126212A1 (en) * 2018-12-20 2020-06-25 Danfoss A/S Noise absorbing jacket made in a 3d printing process

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000233634A (ja) * 1999-02-17 2000-08-29 Denso Corp 車両用空調装置
JP2002029251A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Denso Corp 車両用空調装置
JP2004042811A (ja) 2002-07-12 2004-02-12 Denso Corp 車両用空調装置
US7845391B2 (en) 2004-01-15 2010-12-07 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Air-conditioning unit and vehicle air-conditioning apparatus
JP4466448B2 (ja) * 2005-04-18 2010-05-26 株式会社デンソー 車両用空調装置
JP2007069734A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Valeo Thermal Systems Japan Corp 空調装置の冷媒漏洩防止構造
JP2011157002A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Daimler Ag 車両用空調装置の排水構造
JP5601858B2 (ja) * 2010-03-25 2014-10-08 三菱重工業株式会社 車両用空気調和装置
EP2708390B1 (en) 2011-05-11 2017-12-20 Valeo Japan Co., Ltd. Vehicle air-conditioning apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20180037085A1 (en) 2018-02-08
JP2016175627A (ja) 2016-10-06
CN107405984A (zh) 2017-11-28
WO2016151878A1 (ja) 2016-09-29
DE112015006354T5 (de) 2017-11-30
DE112015006354B4 (de) 2022-12-01
CN107405984B (zh) 2020-03-13
US10549601B2 (en) 2020-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5627922B2 (ja) フロント−リア統合型hvacシステムのためのシール及び排出構造
CN105082933B (zh) 车用空调
US20070066208A1 (en) Enhanced acoustic heating, ventilation and/or air-conditioning unit
JP6053851B2 (ja) 車両用空調装置
JP6105256B2 (ja) 車両用空調装置
JP2015083449A (ja) 空調ユニット
JP5479004B2 (ja) 車両用空調装置
JP6729606B2 (ja) 車両用空調装置
JP2007137140A (ja) 空気通路切替装置および車両用空調装置
JP6067975B2 (ja) 車両用空調装置
JP5949448B2 (ja) 空調ケース
JP2019156111A (ja) 空調装置
JP4122962B2 (ja) 車両用空調ユニット
JP6088186B2 (ja) 車両用空調装置
JP2011057123A (ja) 車両用空調装置
US10513162B2 (en) Air conditioner for vehicle
JP4871625B2 (ja) 車両用空調装置のシール構造
JP2011189793A (ja) 車両用空調装置
JP2006248476A (ja) 自動車用空気調和装置
JP2015066987A (ja) 車両用空調装置
JP5860666B2 (ja) 車両用空調装置
JP2008074323A (ja) 車両用空調装置の冷媒配管シール構造
JP2011161969A (ja) 車両用空調装置
WO2015029395A1 (ja) 後席用空調ユニット
JP2006056342A (ja) 自動車用空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20150514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6053851

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250