JP6047921B2 - 表示装置および画像形成装置 - Google Patents

表示装置および画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6047921B2
JP6047921B2 JP2012109118A JP2012109118A JP6047921B2 JP 6047921 B2 JP6047921 B2 JP 6047921B2 JP 2012109118 A JP2012109118 A JP 2012109118A JP 2012109118 A JP2012109118 A JP 2012109118A JP 6047921 B2 JP6047921 B2 JP 6047921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
display device
opening
door
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012109118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013235206A (ja
Inventor
吉岡 理
理 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2012109118A priority Critical patent/JP6047921B2/ja
Priority to US13/863,847 priority patent/US9268297B2/en
Priority to EP13166199.3A priority patent/EP2662731A3/en
Priority to CN201310170902.5A priority patent/CN103389633B/zh
Publication of JP2013235206A publication Critical patent/JP2013235206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6047921B2 publication Critical patent/JP6047921B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/02Refractors for light sources of prismatic shape
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • G03G21/1633Means to access the interior of the apparatus using doors or covers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1661Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
    • G03G21/1695Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for paper transport
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/04Prisms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/70Detecting malfunctions relating to paper handling, e.g. jams

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Description

本発明は、表示装置および画像形成装置に関し、さらに詳しくは、ジャム発生箇所を表示する機構に関する。
周知のように、電子写真方式による画像形成装置においては、トナー像が記録媒体の一つである記録紙に転写されて複写物が得られるようになっている。
記録紙は、画像形成装置内に設けられている給紙装置から転写位置に向け給送され、さらに転写後に定着装置を経て排出されるようになっている。
記録紙は、搬送路を正常搬送される場合だけでなく搬送路の途中でジャムなどの搬送不良を生じる場合もある。
記録紙の搬送不良は、搬送路に設けられたセンサあるいは搬送に要する時間計測などによって判別されるようになっており、搬送不良が生じた場合には、オペレータに警報できる構成が一般的に知られている。
オペレータは、搬送不良、いわゆる、ジャムが発生したことを装置外装部に設けられている操作パネルの表示などによって識別し、搬送不良解消のために、装置内から記録紙を取り出す作業を行う。
記録紙を取り出す際には、搬送路のどの箇所に搬送不良を生じた記録紙があるかを知ることが作業性を向上させるために必要となる。
従来、搬送不良を生じた記録紙の位置や取り出し手順を表示して取り出し作業の便宜を図る構成として、装置外装部に設けられた操作パネルの一部に液晶表示部を設けるのとは別に、開閉扉を開放した際に露呈する筐体の一部にドア内表示部を設けた構成が提案されている(例えば、特許文献1)。
特許文献1に開示されている構成では、開閉扉を開放して表示部を認識した上でジャムなどの搬送不良が生じている箇所を確認することになるが、表示部を認識しなければジャムが発生している箇所を確認することができない。このため、迅速にジャム解消のための位置を判断することができずにジャム解消作業が手間取るという不具合がある。
例えば、画像形成装置の外装パネルが記録紙の搬送路を外部に露呈させる箇所毎に設けられている場合には、その外装パネルのどれを開放すればよいかの判断が行いにくい虞がある。
このような不具合を解決するために、外装パネル側に表示部を設けることも考えられる。
しかし、外装パネル側に表示部を設けた場合には、表示部への電源が必要となる。このため、例えば、外装パネル側とこれに対向する筐体側とに設けられて挿脱可能なドロワコネクタなどを装備する場合には、挿脱に際しての接続不良を防止するために外装パネルの剛性を高める必要が生じ、この構成により、外装パネルの構造の複雑化や大型化を招くという新たな問題が生じる。
本発明の目的は、上記従来の表示部を用いた場合の問題に鑑み、簡単な構成によりジャムなどの搬送不良を解消する際の作業性を向上させることが可能な構成を備えた表示装置および画像形成装置を提供することにある。
この目的を達成するため、本発明は、外装パネルの一部に設けられた開閉可能な開閉扉の内側に位置する筐体側に設けられた光源と、前記光源に対向して前記開閉扉側に設けられた拡散レンズとを備え、前記拡散レンズは、前記開閉扉に設けられた支持穴内に位置する導光部と該導光部に連続して前記光源側に位置する入射部とを有し、前記入射部は、前記光源に対向する面がプリズム面であり、前記支持穴の前記光源側の端部に位置し、前記導光部の、前記光源側の面を係止する係止部と、前記支持穴内に位置し、該支持穴内に位置する前記導光部の外周面全域を圧接する把持部とを有することを特徴とする表示装置にある。
本発明によれば、開閉扉には光源ではなく拡散レンズが設けられているので、開閉扉側への電源などを必要とすることがない。しかも、拡散レンズは、開閉扉の装填位置で外周囲に当接する把持部によって周辺部に対して遮光された状態で設けられているので、光源からの光を集中して表示に用いることができる。
これにより、開閉扉に表示部を設けた場合の構成の簡略化と適正な表示状態を得ることが可能となる。
本発明の実施形態にかかる表示装置を用いる画像形成装置の外観図である。 図1に示した画像形成装置における開閉扉に設けられている表示装置の設置状態を説明するための図である。 本発明の実施形態にかかる表示装置の要部構成を説明するための図である。 本発明の実施形態にかかる表示装置の制御部を説明するためのブロック図である。 図4に示した制御部の作用を説明するためのフローチャートである。 図3に示した要部構成の変形例を説明するための図である。
以下、図面により本発明を実施するための形態について説明する。
図1は、本発明の実施形態にかかる表示装置を備えた画像形成装置の外観図である。
同図において画像形成装置1は、装置本体を構成している筐体の一部に開閉扉2,2’が設けられており、開閉扉2,2’は、装置内の機器類の保守やジャムを生じた記録紙の取り出しなどの際に開放されるようになっている。
開閉扉2,2’には、開閉操作に用いる取手2A、2A’の近傍に表示装置3の一部材として用いられる拡散レンズ4が設けられている。
表示装置3は、図1に示した開閉扉2,2’側に位置する拡散レンズ4と、図2に示すように、拡散レンズ4と対向する装置本体の筐体1A側に設けられているLEDを用いた光源5とで構成されている。
図3は、表示装置3の要部を説明するための図である。
同図において、表示装置3は、開閉扉(便宜上、符号2で示す)の一部に設けられている装填部としての支持穴2B内に支持されている拡散レンズ4と、この拡散レンズ4に対向する筐体1A側で拡散レンズ4との間で光軸を一致させて設けられた支持部1A1に装着されているLED光源5とを備えて構成されている。
開閉扉2側の支持穴2Bは、拡散レンズ4におけるLED光源側との対向面を係止する係止片2B1が設けられてLED光源5に拡散レンズ4が突き当たるのを防止するようになっており、さらに、係止片2B1と異なる位置に拡散レンズ4の外周面に向けて突出するリブ状の把持部2B2が設けられている。
リブ状の把持部2B2は、LED光源5に向けて開閉扉2の表面側から内側に向かうに従い高さが高くなる傾斜面2B2Aを備え、開閉扉2の表面側から拡散レンズ4が挿入される際の抵抗を軽減し、挿入された後に傾斜面2B2Aの頂部を拡散レンズ4の外周面に圧接させて保持できるようになっている。
リブ状の把持部2B2は、拡散レンズ4の外周面全域に亘って圧接することができ、これにより、LED光源5からの光が開閉扉2の表面側に漏れるのを防止する遮光部として機能するようになっている。
拡散レンズ4は、支持穴2B内に位置する導光部4Aに連続してLED光源5と対向する側には光の入射部4Bが設けられており、入射部4Bは、LED光源5と対面する側の面がW字状のような突起をなすエッジ部が鋭角の波形状の側面視形状とされている。
本実施形態は以上のような構成であるから、LED光源5を用いた表示装置3は、開閉扉2側に電源を要する構成がない。従って、開閉扉2側では拡散レンズ4の支持部のみを設けるだけですむので、構成を簡略化することができる。
しかも、LED光源5からの光は、拡散レンズ4に有する波形状面に入射することでプリズム効果が得られ、これにより、広い範囲に光を拡散することができるので、開閉扉2の外部から認識しやすい状態が得られる。
このように、複数設けた開閉扉2,2’にそれぞれ拡散レンズ4を設けた表示装置3によれば、必要な箇所のLED光源5を点灯させることで紙詰まりを生じている記録紙の取り出し位置を容易に確認することができる。
本実施形態では、表示装置3の制御が図4に示す制御部100により実行されるようになっている。
図4において制御部100は、画像形成シーケンス制御に用いられる制御部が兼用されており、本実施形態と関係する構成として入力側には、ジャム検知センサ101が接続され、出力側には、開閉扉毎に設けられている表示装置3の駆動部102および搬送路の複数箇所を対象として設けられた紙詰まり部表示部材としてのLED103が接続されている。
ジャム検知センサ101は、例えば、記録紙の搬送路で所定の間隔を設定した位置に配置した複数の光学センサが用いられ、記録紙のサイズなどを基にセンサの配置位置間の移動時間を正常搬送時間と対比して紙詰まり発生の判別を行う方式や、搬送路上の記録紙を直接検知できる方式が用いられている。後者の方式では、例えば、紙詰まりを起こしている記録紙が取り除かれた場合も検知できるようになっている。
制御部100では、図5に示す手順により紙詰まり解消処理が実行される。
図5において、ジャム検知センサ101からの信号が判別され、紙詰まりが発生したと判断した場合には(S1)、紙詰まりが発生している搬送路近傍の開閉扉に設けられている表示装置3を駆動(点灯)させる信号を出力する(S2)。
表示装置3が点灯するとオペレータは開放すべき開閉扉を容易に判断することができ、開放する(S3)。
開閉扉が開放されると、搬送路において紙詰まりが生じている箇所がLED103により表示されるので(S4)、オペレータは、その表示に従い、記録紙を取り出すことができる(S5)。
紙詰まり解消作業が終了すると、開閉扉が閉じられて正常搬送に備えられる(S6)。
次に、本実施形態の要部変形例について説明する。
図6は、表示装置(便宜上、符号3’で示す)の要部構成を示す図3相当の図である。
同図において表示装置3’は、開閉扉2側に設けられている拡散レンズ(便宜上符号4’で示す)とこれに対応する筐体側に設けられているLED光源5とで構成されている。
本実施形態での拡散レンズ4’は、LED光源5と対向する面の形態が図3に示した場合と異なっている。
つまり、拡散レンズ4’におけるLED光源5と対向する位置には、拡散レンズ4’の導光部からLED光源5に向けて突出する断面矩形状の導光部4B’が設けられており、その先端がLED光源5に接近させてある。
本実施形態は以上のような構成であるから、LED光源5から出射された光が直接拡散レンズ4’の断面矩形状の導光部に入りやすくされており、これによりLED光源5からの光が外部に漏れ出すことなく拡散レンズ4’内に入り込むことができる。これにより、開閉扉の該表面からの点灯状態を識別しやすくすることができる。
なお、図3および図6に示した構成において、LED光源5からの光が拡散レンズ4,4’に入り込む前に外部周辺へ漏れるのを防止するためには、筐体側あるいは開閉扉側に、内面を反射面とされた円筒状の可撓性部材(図3および図6において二点鎖線で示す部材)を配置することも可能である。
1 画像形成装置
1A 筐体
2、2’ 開閉扉
2B 支持穴
2B1 係止部
2B2 把持部
3 表示装置
4、4’ 拡散レンズ
5 LED光源
特開平11−119609号公報

Claims (2)

  1. 外装パネルの一部に設けられた開閉可能な開閉扉の内側に位置する筐体側に設けられた光源と、
    前記光源に対向して前記開閉扉側に設けられた拡散レンズとを備え、
    前記拡散レンズは、前記開閉扉に設けられた支持穴内に位置する導光部と該導光部に連続して前記光源側に位置する入射部とを有し、
    前記入射部は、前記光源に対向する面がプリズム面であり、
    前記支持穴の前記光源側の端部に位置し、前記導光部の、前記光源側の面を係止する係止部と、
    前記支持穴内に位置し、該支持穴内に位置する前記導光部の外周面全域を圧接する把持部とを有することを特徴とする表示装置。
  2. 前記筐体と、
    前記開閉扉と、
    請求項1記載の表示装置とを備えた画像形成装置
JP2012109118A 2012-05-11 2012-05-11 表示装置および画像形成装置 Active JP6047921B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012109118A JP6047921B2 (ja) 2012-05-11 2012-05-11 表示装置および画像形成装置
US13/863,847 US9268297B2 (en) 2012-05-11 2013-04-16 Indicator and image forming apparatus incorporating same
EP13166199.3A EP2662731A3 (en) 2012-05-11 2013-05-02 Indicator and image forming apparatus incorporating same
CN201310170902.5A CN103389633B (zh) 2012-05-11 2013-05-10 显示装置及图像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012109118A JP6047921B2 (ja) 2012-05-11 2012-05-11 表示装置および画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013235206A JP2013235206A (ja) 2013-11-21
JP6047921B2 true JP6047921B2 (ja) 2016-12-21

Family

ID=48576713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012109118A Active JP6047921B2 (ja) 2012-05-11 2012-05-11 表示装置および画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9268297B2 (ja)
EP (1) EP2662731A3 (ja)
JP (1) JP6047921B2 (ja)
CN (1) CN103389633B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101702944B1 (ko) 2014-08-28 2017-02-07 삼성중공업 주식회사 선박의 도장막 제거 장치

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5631920B2 (ja) * 2012-04-04 2014-11-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP6048480B2 (ja) * 2014-11-27 2016-12-21 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成方法
JP6587513B2 (ja) * 2015-11-11 2019-10-09 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6685746B2 (ja) * 2016-02-09 2020-04-22 キヤノン株式会社 画像形成装置及び画像形成システム
EP3206086B1 (en) 2016-02-09 2020-07-15 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and sheet feeding device
JP7022334B2 (ja) * 2018-04-09 2022-02-18 セイコーエプソン株式会社 記録装置、及び媒体処理装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1553747A (en) * 1923-06-27 1925-09-15 Connecticut Telephone & Elec Signal station
US2148787A (en) * 1937-10-02 1939-02-28 Nash Kelvinator Corp Refrigerating apparatus
JPS6329182U (ja) * 1986-02-05 1988-02-25
JP3051214B2 (ja) 1991-08-15 2000-06-12 株式会社リコー 画像形成装置
JPH0715650U (ja) * 1993-09-03 1995-03-17 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP3765110B2 (ja) * 1995-04-18 2006-04-12 カシオ計算機株式会社 筐体構造
US6065846A (en) * 1996-04-24 2000-05-23 Denso Corporation Indicating instrument having light conducting plate
JP3873327B2 (ja) * 1996-08-19 2007-01-24 ブラザー工業株式会社 インクカートリッジを交換可能なインクジェットプリンタ
US5938324A (en) * 1996-10-07 1999-08-17 Cisco Technology, Inc. Light pipe
US5790374A (en) * 1996-12-06 1998-08-04 Ncr Corporation Method and apparatus for providing power activity and fault light support using light conduits for single connector architecture (SCA) disk drives
JPH11119609A (ja) 1997-10-14 1999-04-30 Canon Inc 画像形成装置及びその表示制御方法
US6483107B1 (en) * 1999-05-11 2002-11-19 Josef Rabinovitz Canister having a combined guide rail and light pipe system for use in a computer peripheral enclosure
US6685351B2 (en) * 2001-09-05 2004-02-03 Portwell Inc. Indicator light device of a computer front panel
JP3753117B2 (ja) * 2002-09-17 2006-03-08 ヤマハ株式会社 電子機器およびその表示器取付方法
JP2004170442A (ja) 2002-11-15 2004-06-17 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
DE10259764A1 (de) 2002-12-19 2004-07-08 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Haushaltgerät, insbesondere Einbau-Haushaltgerät
JP3838196B2 (ja) * 2002-12-24 2006-10-25 ブラザー工業株式会社 電子機器
JP2006126382A (ja) 2004-10-28 2006-05-18 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007065395A (ja) 2005-08-31 2007-03-15 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007286297A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2008170622A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
KR101502113B1 (ko) * 2008-04-22 2015-03-12 삼성전자 주식회사 표시장치와 이를 갖는 화상형성장치 및 표시장치용광가이드
JP2010139700A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Sumitomo Chemical Co Ltd 光制御板、面光源装置及び透過型画像表示装置
CN201841760U (zh) 2010-10-08 2011-05-25 金宝电子工业股份有限公司 打印装置
JP5433599B2 (ja) * 2011-02-16 2014-03-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
US8801308B2 (en) * 2011-03-11 2014-08-12 Xerox Corporation Printing device internal lighting

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101702944B1 (ko) 2014-08-28 2017-02-07 삼성중공업 주식회사 선박의 도장막 제거 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP2662731A3 (en) 2017-07-26
US9268297B2 (en) 2016-02-23
US20130302044A1 (en) 2013-11-14
JP2013235206A (ja) 2013-11-21
CN103389633A (zh) 2013-11-13
EP2662731A2 (en) 2013-11-13
CN103389633B (zh) 2016-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6047921B2 (ja) 表示装置および画像形成装置
US8780364B2 (en) Electronic apparatus and information displaying method
US8970858B2 (en) Operator guidance system and image forming apparatus incorporating same
US7092646B2 (en) Printing device and method for locating a media jam
JP2008201101A (ja) 操作案内表示装置
JP5040348B2 (ja) 媒体処理装置
JP2007094807A (ja) 紙幣識別装置
JP2008203762A (ja) 画像形成装置
JP2016206485A (ja) 画像形成装置
JP2002189398A (ja) 画像形成装置
JP2013186287A (ja) 画像形成装置
JPH04148754A (ja) シート類搬送装置
JP6642514B2 (ja) 原稿搬送装置、画像読取装置、原稿搬送方法
JP5907922B2 (ja) 電子部品の固定構造およびそれを備えた画像形成装置
JP2007062990A (ja) 画像形成装置
JP2013011681A (ja) 画像形成装置、制御方法、及びプログラム
JP2014120852A (ja) 画像読取装置
JP5736973B2 (ja) 印刷装置、光学センサの汚れ判断方法及び光学センサの汚れ判断プログラム
JP2001277680A (ja) 印刷装置及びその制御方法
JP2888230B2 (ja) 画像形成装置
JP2003066776A (ja) 電子写真装置およびそのカバー開閉検知方法
KR200243139Y1 (ko) 현상기감지장치
JP2006095945A (ja) 画像形成装置、および画像形成装置におけるジャムの解除方法
JP4261220B2 (ja) 画像形成装置
JP2015141252A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161025

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161107

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6047921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151