JP6038735B2 - 超音波診断装置及び超音波プローブ - Google Patents
超音波診断装置及び超音波プローブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6038735B2 JP6038735B2 JP2013130141A JP2013130141A JP6038735B2 JP 6038735 B2 JP6038735 B2 JP 6038735B2 JP 2013130141 A JP2013130141 A JP 2013130141A JP 2013130141 A JP2013130141 A JP 2013130141A JP 6038735 B2 JP6038735 B2 JP 6038735B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- ground
- voltage power
- primary winding
- connection path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 title claims description 23
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 361
- 230000005669 field effect Effects 0.000 claims description 37
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 claims description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 203
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 39
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 39
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/44—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
- A61B8/4483—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
- A61B8/4494—Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer characterised by the arrangement of the transducer elements
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/56—Details of data transmission or power supply
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B1/00—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
- B06B1/02—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
- B06B1/0207—Driving circuits
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B1/00—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
- B06B1/02—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
- B06B1/0207—Driving circuits
- B06B1/0223—Driving circuits for generating signals continuous in time
- B06B1/023—Driving circuits for generating signals continuous in time and stepped in amplitude, e.g. square wave, 2-level signal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B1/00—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
- B06B1/02—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
- B06B1/06—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
- B06B1/0607—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/52017—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
- G01S7/52019—Details of transmitters
- G01S7/5202—Details of transmitters for pulse systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B2201/00—Indexing scheme associated with B06B1/0207 for details covered by B06B1/0207 but not provided for in any of its subgroups
- B06B2201/20—Application to multi-element transducer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B2201/00—Indexing scheme associated with B06B1/0207 for details covered by B06B1/0207 but not provided for in any of its subgroups
- B06B2201/50—Application to a particular transducer type
- B06B2201/55—Piezoelectric transducer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pathology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Gynecology & Obstetrics (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
[構成]
図1は、第1の実施形態に係る超音波診断装置の構成を表すブロック図である。超音波診断装置は、本体部1と、超音波プローブ2と、表示部3と、操作部4とを有する。
本体部1は、送信回路10と、送信制御部11と、受信回路12と、受信遅延部13と、加算部14と、信号処理部15と、画像生成部16と、表示制御部17と、システム制御部18とを有する。
送信回路10は、超音波振動子20ごとに設けられる。図2及び図3は、この実施形態の送信回路10の構成を表す回路図である。図2の端子TEと図3の端子TEとは接続されている。送信回路10は、トランスTRと、正電圧電源V1と、負電圧電源V2と、切替部とを含んで構成される。トランスTRは1次巻線L1及び2次巻線L2を備える。本明細書において、1次巻線L1及び2次巻線L2のプラス側をそれぞれの巻線の巻始め側とする。同様に、1次巻線L1及び2次巻線L2のマイナス側をそれぞれの巻線の巻終わり側とする。また、1次巻線L1のプラス側の端を一端とし、1次巻線L1のマイナス側の端を他端とする。トランスTRは、2次巻線L2に発生した電圧に基づく送信信号を超音波振動子20へ出力して超音波振動子20を駆動する。正電圧電源V1は、グランドより高い電圧の電圧源である。また、正電圧電源V1は、電流を吐き出す。負電圧電源V2は、グランドより低い電圧の電圧源である。また、負電圧電源V2は、電流を吸い込む。なお、例えば送信信号のオーバーシュートを低減するため、トランスTRにおいて、抵抗器R1が1次巻線L1に対して並列に設けられ、抵抗器R2が2次巻線L2に対して並列に設けられてもよい。
送信制御部11は、切替部のスイッチS1のゲートG1、スイッチS2のゲートG2、スイッチS3のゲートG3、スイッチS4のゲートG4、及びスイッチS5のゲートG5のそれぞれへ制御信号を個別に出力し、スイッチS1、スイッチS2、スイッチS3、スイッチS4、及びスイッチS5を個別にオン・オフさせる。
受信回路12は、超音波振動子20ごとに設けられる。受信回路12は、図示しないプリアンプ回路とA/D変換器とを有する。プリアンプ回路は、超音波振動子20から受けたエコー信号を増幅する。A/D変換器は、増幅されたエコー信号をデジタル信号に変換し、受信遅延部13へ出力する。
受信遅延部13は、受信回路12から受けたデジタル信号に、受信指向性を決定するために必要な遅延時間を与え、加算部14へ出力する。
加算部14は、遅延時間が与えられたデジタル信号を加算する。この加算によって、受信指向性に応じた方向からの反射成分が強調される。加算部14は、加算したデジタル信号を受信信号として信号処理部15へ出力する。
信号処理部15は、Bモード処理部を有する。Bモード処理部は加算部14から受信信号を受け、受信信号の振幅の映像化を行う。例えばBモード処理部は、受信信号にバンドパスフィルタ処理を施し、そして信号の包絡線を検波し、検波されたデータに対して対数変換による圧縮処理を施す。
画像生成部16は、信号処理が施された受信信号(超音波ラスタデータ)を信号処理部15から受け、超音波画像データを生成する。画像生成部16は、例えばDSC(Digital Scan Converter:デジタルスキャンコンバータ)を有する。画像生成部16は、走査線の信号列で表される信号処理後の受信信号を、直交座標系で表される画像データに変換する(スキャンコンバージョン処理)。例えば、画像生成部16は、Bモード処理部によって信号処理が施された受信信号にスキャンコンバージョン処理を施して、被検体の組織の形態を表すBモード画像データを生成する。画像生成部16は、超音波画像データを表示制御部17へ出力する。
表示制御部17は、超音波画像データを画像生成部16から受け、超音波画像データに基づく超音波画像を表示部3に表示させる。
システム制御部18は、超音波診断装置の各部を制御する。システム制御部18は、例えば、記憶装置と処理装置とを含んで構成される。記憶装置には、超音波診断装置の各部の機能を実行するためのコンピュータプログラムが記憶されている。処理装置は、これらコンピュータプログラムを実行することで、上記機能を実現する。
超音波プローブ2は、被検体へ超音波を送り、被検体からの反射波を受ける。超音波プローブ2には、複数の超音波振動子20が走査方向に1列に配置された1次元アレイプローブ、又は、複数の超音波振動子20が2次元的に配置された2次元アレイプローブが用いられる。また、走査方向に1列に配置された複数の超音波振動子20を、走査方向に直交する揺動方向に揺動させる機械式1次元アレイプローブが用いられてもよい。
超音波振動子20は、超音波プローブ2に複数設けられる。超音波振動子20は、圧電素子と該圧電素子を挟む一対の電極とを含んで構成される。超音波振動子20は、送信回路10から送信信号を受け、受けた送信信号に基づく電圧が印加されることによって超音波を発生する。また、超音波振動子20は、被検体からの反射波を受け、エコー信号を受信回路12へ出力する。
表示部3は、超音波画像を表示する。表示部3は、例えば、CRT(Cathode Ray Tube)やLCD(Liquid Crystal Display)などの表示デバイスで構成される。表示部3は、必ずしも超音波診断装置の一体として備えられる必要はなく、一般的なインターフェイスを介して表示制御部17によって制御され、超音波画像を表示する構成でもよい。
操作部4は、ユーザによる操作を受けて、この操作の内容に応じた信号や情報を装置各部に入力する。操作部4は、例えば、キーボード、マウス、タッチパネルなどによって構成される。また、操作部4は、必ずしも超音波診断装置の一体として備えられる必要はなく、一般的なインターフェイスを介して信号や情報を装置各部に入力する構成でもよい。
図4は、この実施形態に係る超音波診断装置の送信回路10の動作例を表すタイミングチャートである。このタイミングチャートは、各スイッチのオン・オフ状態と送信信号の電圧レベルとの関係を表す。
この実施形態の超音波診断装置の効果について説明する。この実施形態の超音波診断装置は、トランスTRと、正電圧電源V1と、負電圧電源V2と、切替部とを有する。トランスTRは、1次巻線L1及び2次巻線L2を備え、2次巻線L2に発生した電圧に基づいて超音波振動子20を駆動する。切替部は、1次巻線L1と正電圧電源V1若しくは負電圧電源V2又はこれら双方との接続経路を、1次巻線L1の一端に正電圧電源V1を接続し1次巻線L1の他端に負電圧電源V2を接続する第1の接続経路、他端に正電圧電源V1を接続し一端に負電圧電源V2を接続する第2の接続経路、一端と他端とを短絡させる第3の接続経路、又は正電圧電源V1若しくは負電圧電源V2とグランドとを1次巻線L1を介して接続させるグランド接続経路に切り替えることによって、2次巻線L2に電圧を変化させて発生させる。また、グランド接続経路は、正電圧電源V1、1次巻線L1の一端、1次巻線L1の他端、グランドの順に対して電流が順方向となる第1のグランド接続経路を含む。このように、この実施形態の超音波診断装置は、1つの正電圧電源V1及び1つの負電圧電源V2により構成される送信回路10から多様な電圧レベルの送信信号を出力する。それにより、小さな規模の送信回路10から多様な電圧レベルの送信信号を超音波振動子20へ出力することができる超音波診断装置を提供することができる。
[構成]
この変形例は、送信回路10の切替部と送信制御部11との構成が第1の実施形態に対して異なる。以下、異なる構成について説明する。図3及び図5は、この変形例の送信回路10の構成を表す回路図である。図3の端子TEと図5の端子TEとは、接続されている。
図6は、この変形例の超音波診断装置の送信回路10の動作例を表すタイミングチャートである。このタイミングチャートは、各スイッチのオン・オフ状態と送信信号の電圧レベルとの関係を表す。
この変形例の超音波診断装置の効果について説明する。この変形例の超音波診断装置は、トランスTRと、正電圧電源V1と、負電圧電源V2と、切替部とを有する。トランスTRは、1次巻線L1及び2次巻線L2を備え、2次巻線L2に発生した電圧に基づいて超音波振動子20を駆動する。切替部は、1次巻線L1と正電圧電源V1若しくは負電圧電源V2又はこれら双方との接続経路を、1次巻線L1の一端に正電圧電源V1を接続し1次巻線L1の他端に負電圧電源V2を接続する第1の接続経路、1次巻線L1の他端に正電圧電源V1を接続し1次巻線L1の一端に負電圧電源V2を接続する第2の接続経路、1次巻線L1の一端と1次巻線L1の他端とを短絡させる第3の接続経路、又は正電圧電源V1若しくは負電圧電源V2とグランドとを1次巻線L1を介して接続させるグランド接続経路に切り替えることによって、2次巻線L2に電圧を変化させて発生させる。また、グランド接続経路は、正電圧電源V1、1次巻線L1の他端、1次巻線L1の一端、グランドの順に対して電流が順方向となる第2のグランド接続経路を含む。このように、この実施形態の超音波診断装置は、1つの正電圧電源V1及び1つの負電圧電源V2により構成される送信回路10から多様な電圧レベルの送信信号を出力する。それにより、小さな規模の送信回路10から多様な電圧レベルの送信信号を超音波振動子20へ出力することができる超音波診断装置を提供することができる。
[構成]
この変形例は、送信回路10の切替部と送信制御部11との構成が、第1の実施形態と第1の実施形態の変形例1とに対して異なる。以下、異なる構成について説明する。図3及び図7は、この変形例の送信回路10の構成を表す回路図である。図3の端子TEと図7の端子TEとは、接続されている。
図8は、この変形例の超音波診断装置の送信回路10の動作例を表すタイミングチャートである。このタイミングチャートは、各スイッチのオン・オフ状態と送信信号の電圧レベルとの関係を表す。
この変形例の超音波診断装置の効果について説明する。この変形例の超音波診断装置は、トランスTRと、正電圧電源V1と、負電圧電源V2と、切替部とを有する。トランスTRは、1次巻線L1及び2次巻線L2を備え、2次巻線L2に発生した電圧に基づいて超音波振動子20を駆動する。切替部は、1次巻線L1と正電圧電源V1若しくは負電圧電源V2又はこれら双方との接続経路を、1次巻線L1の一端に正電圧電源V1を接続し1次巻線L1の他端に負電圧電源V2を接続する第1の接続経路、1次巻線L1の他端に正電圧電源V1を接続し1次巻線L1の一端に負電圧電源V2を接続する第2の接続経路、1次巻線L1の一端と1次巻線L1の他端とを短絡させる第3の接続経路、又は正電圧電源V1若しくは負電圧電源V2とグランドとを1次巻線L1を介して接続させるグランド接続経路に切り替えることによって、2次巻線L2に電圧を変化させて発生させる。また、グランド接続経路は、グランド、1次巻線L1の一端、1次巻線L1の他端、負電圧電源V2の順に対して電流が順方向となる第3のグランド接続経路を含む。このように、この実施形態の超音波診断装置は、1つの正電圧電源V1及び1つの負電圧電源V2により構成される送信回路10から多様な電圧レベルの送信信号を出力する。それにより、小さな規模の送信回路10から多様な電圧レベルの送信信号を超音波振動子20へ出力することができる超音波診断装置を提供することができる。
[構成]
この変形例の超音波診断装置は、送信回路10の切替部と送信制御部11との構成が、第1の実施形態と第1の実施形態の変形例1と第1の実施形態の変形例2とに対して異なる。以下、異なる構成について説明する。図3及び図9は、この変形例の送信回路10の構成を表す回路図である。図3の端子TEと図9の端子TEとは、接続されている。
図10は、この変形例の超音波診断装置の送信回路10の動作例を表すタイミングチャートである。このタイミングチャートは、各スイッチのオン・オフ状態と送信信号の電圧レベルとの関係を表す。
この変形例の超音波診断装置の効果について説明する。この変形例の超音波診断装置は、トランスTRと、正電圧電源V1と、負電圧電源V2と、切替部とを有する。トランスTRは、1次巻線L1及び2次巻線L2を備え、2次巻線L2に発生した電圧に基づいて超音波振動子20を駆動する。切替部は、1次巻線L1と正電圧電源V1若しくは負電圧電源V2又はこれら双方との接続経路を、1次巻線L1の一端に正電圧電源V1を接続し1次巻線L1の他端に負電圧電源V2を接続する第1の接続経路、1次巻線L1の他端に正電圧電源V1を接続し1次巻線L1の一端に負電圧電源V2を接続する第2の接続経路、1次巻線L1の一端と1次巻線L1の他端とを短絡させる第3の接続経路、又は正電圧電源V1若しくは負電圧電源V2とグランドとを1次巻線L1を介して接続させるグランド接続経路に切り替えることによって、2次巻線L2に電圧を変化させて発生させる。また、グランド接続経路は、グランド、1次巻線L1の他端、1次巻線L1の一端、負電圧電源V2の順に対して電流が順方向となる第4のグランド接続経路を含む。このように、この実施形態の超音波診断装置は、1つの正電圧電源V1及び1つの負電圧電源V2により構成される送信回路10から多様な電圧レベルの送信信号を出力する。それにより、小さな規模の送信回路10から多様な電圧レベルの送信信号を超音波振動子20へ出力することができる超音波診断装置を提供することができる。
第2の実施形態の超音波診断装置は、送信回路10の切替部と送信制御部11との構成が、第1の実施形態と第1の実施形態の変形例1と第1の実施形態の変形例2と第1の実施形態の変形例3とに対して異なる。以下、異なる構成について説明する。図3及び図11は、この実施形態の送信回路10の構成を表す回路図である。図3の端子TEと図9の端子TEとは、接続されている。
図12は、この変形例の超音波診断装置の送信回路10の動作例を表すタイミングチャートである。このタイミングチャートは、各スイッチのオン・オフ状態と送信信号の電圧レベルとの関係を表す。
この実施形態の超音波診断装置の効果について説明する。この実施形態の超音波診断装置は、トランスTRと、正電圧電源V1と、負電圧電源V2と、切替部とを有する。トランスTRは、1次巻線L1及び2次巻線L2を備え、2次巻線L2に発生した電圧に基づいて超音波振動子20を駆動する。切替部は、1次巻線L1と正電圧電源V1若しくは負電圧電源V2又はこれら双方との接続経路を、1次巻線L1の一端に正電圧電源V1を接続し1次巻線L1の他端に負電圧電源V2を接続する第1の接続経路、1次巻線L1の他端に正電圧電源V1を接続し1次巻線L1の一端に負電圧電源V2を接続する第2の接続経路、1次巻線L1の一端と1次巻線L1の他端とを短絡させる第3の接続経路、又は正電圧電源V1若しくは負電圧電源V2とグランドとを1次巻線L1を介して接続させるグランド接続経路に切り替えることによって、2次巻線L2に電圧を変化させて発生させる。また、グランド接続経路は、正電圧電源V1、1次巻線L1の一端、1次巻線L1の他端、グランドの順に対して電流が順方向となる第1のグランド接続経路、正電圧電源V1、1次巻線L1の他端、1次巻線L1の一端、グランドの順に対して電流が順方向となる第2のグランド接続経路、グランド、1次巻線L1の一端、1次巻線L1の他端、負電圧電源V2の順に対して電流が順方向となる第3のグランド接続経路、及びグランド、1次巻線L1の他端、1次巻線L1の一端、負電圧電源V2の順に対して電流が順方向となる第4のグランド接続経路を含む。このように、この実施形態の超音波診断装置は、1つの正電圧電源V1及び1つの負電圧電源V2により構成される送信回路10からさらに多様な電圧レベルの送信信号を出力する。それにより、小さな規模の送信回路10から多様な電圧レベルの送信信号を超音波振動子20へ出力することができる超音波診断装置を提供することができる。
図13は、この実施形態の超音波プローブの構成を表すブロック図である。この実施形態は、送信回路10と送信制御部11との配置が異なる。送信回路10と送信制御部11とは、この実施形態の超音波プローブ2aに配置される。送信制御部11は、この実施形態の本体部1aからの制御信号によって動作する。送信回路10と送信制御部11との動作には、第1の実施形態、第1の実施形態の変形例1、第1の実施形態の変形例2、第1の実施形態の変形例3、第2の実施形態のいずれかの動作を援用することが可能である。
以上述べた少なくともひとつの実施形態の超音波診断装置又は超音波プローブは、トランスTRと、正電圧電源V1と、負電圧電源V2と、切替部とを有する。トランスTRは、1次巻線L1及び2次巻線L2を備え、2次巻線L2に発生した電圧に基づいて超音波振動子20を駆動する。切替部は、1次巻線L1と正電圧電源V1若しくは負電圧電源V2又はこれら双方との接続経路を、1次巻線L1の一端に正電圧電源V1を接続し1次巻線L1の他端に負電圧電源V2を接続する第1の接続経路、他端に正電圧電源V1を接続し一端に負電圧電源V2を接続する第2の接続経路、一端と他端とを短絡させる第3の接続経路、又は正電圧電源V1若しくは負電圧電源V2とグランドとを1次巻線L1を介して接続させるグランド接続経路に切り替えることによって、2次巻線L2に電圧を変化させて発生させる。このように、この実施形態の超音波診断装置は、1つの正電圧電源V1及び1つの負電圧電源V2により構成される送信回路10から多様な電圧レベルの送信信号を出力する。それにより、小さな規模の送信回路10から多様な電圧レベルの送信信号を超音波振動子20へ出力することができる超音波診断装置を提供することができる。
2、2a 超音波プローブ
3 表示部
4 操作部
10 送信回路
11 送信制御部
12 受信回路
13 受信遅延部
14 加算部
15 信号処理部
16 画像生成部
17 表示制御部
18 システム制御部
20 超音波振動子
L1 1次巻線
L2 2次巻線
S1、S2、S3、S4、S5、S6、S7、S8 スイッチ
TR トランス
V1 正電圧電源
V2 負電圧電源
Claims (12)
- 1次巻線及び2次巻線を備え、前記2次巻線に発生した電圧に基づいて超音波振動子を駆動するトランスと、
グランドが有する基準電位とは異なる第1の電位で前記基準電位との電位差を生じさせる正電圧電源と、
前記基準電位及び前記第1の電位とは異なる第2の電位で前記基準電位との電位差を生じさせる負電圧電源と、
前記正電圧電源及び前記負電圧電源のうち少なくとも1つと前記1次巻線との接続経路を、前記1次巻線の一端に前記正電圧電源を接続し前記1次巻線の他端に前記負電圧電源を接続する第1の接続経路、前記他端に前記正電圧電源を接続し前記一端に前記負電圧電源を接続する第2の接続経路、又は前記正電圧電源若しくは前記負電圧電源とグランドとを前記1次巻線を介して接続させるグランド接続経路に切り替える切替部と
を有することを特徴とする超音波診断装置。 - 前記切替部は、前記接続経路を、前記一端と前記他端とを短絡させる短絡経路に切り替えることが可能に設けられることを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。
- 前記正電圧電源は、前記基準電位より高い前記第1の電位を有することにより前記基準電位との電位差を生じさせ、
前記負電圧電源は、前記基準電位より低い前記第2の電位を有することにより前記基準電位との電位差を生じさせる
ことを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。 - 前記グランド接続経路は、前記正電圧電源、前記一端、前記他端、前記グランドの順に対して電流が順方向となる第1のグランド接続経路、前記正電圧電源、前記他端、前記一端、前記グランドの順に対して電流が順方向となる第2のグランド接続経路、前記グランド、前記一端、前記他端、前記負電圧電源の順に対して電流が順方向となる第3のグランド接続経路、若しくは前記グランド、前記他端、前記一端、前記負電圧電源の順に対して電流が順方向となる第4のグランド接続経路、又はこれらの2つ若しくは3つを含むことを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。
- 前記グランド接続経路は、前記正電圧電源、前記一端、前記他端、前記グランドの順に対して電流が順方向となる第1のグランド接続経路、前記正電圧電源、前記他端、前記一端、前記グランドの順に対して電流が順方向となる第2のグランド接続経路、前記グランド、前記一端、前記他端、前記負電圧電源の順に対して電流が順方向となる第3のグランド接続経路、及び前記グランド、前記他端、前記一端、前記負電圧電源の順に対して電流が順方向となる第4のグランド接続経路を含むことを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。
- 前記切替部は、前記1次巻線の両端のそれぞれと前記正電圧電源との間に設けられたスイッチである正電圧側スイッチと、前記1次巻線の両端のそれぞれと前記負電圧電源との間に設けられたスイッチである負電圧側スイッチと、前記一端又は前記他端と前記グランドとの間に設けられたスイッチであるグランド側スイッチとを有することを特徴とする請求項4又は5に記載の超音波診断装置。
- 前記正電圧側スイッチは、オン時に前記正電圧電源側から前記1次巻線側へ電流が順方向となる電界効果トランジスタであり、
前記負電圧側スイッチは、オン時に前記1次巻線側から前記負電圧電源側へ電流が順方向となる電界効果トランジスタであり、
前記グランド側スイッチは、前記第1のグランド接続経路において前記他端と前記グランドとの間に設けられオン時に前記他端側から前記グランド側へ電流が順方向となる電界効果トランジスタ、前記第2のグランド接続経路において前記一端と前記グランドとの間に設けられオン時に前記一端側から前記グランド側へ電流が順方向となる電界効果トランジスタ、前記第3のグランド接続経路において前記グランドと前記一端との間に設けられオン時に前記グランド側から前記一端側へ電流が順方向となる電界効果トランジスタ、及び前記第4のグランド接続経路において前記グランドと前記他端との間に設けられオン時に前記グランド側から前記他端側へ電流が順方向となる電界効果トランジスタを含む
ことを特徴とする請求項6に記載の超音波診断装置。 - 前記第1のグランド接続経路の電界効果トランジスタと前記他端との間に設けられ前記他端から前記グランドへの方向を順方向とするダイオード、前記第2のグランド接続経路の電界効果トランジスタと前記一端との間に設けられ前記一端から前記グランドへの方向を順方向とするダイオード、前記第3のグランド接続経路の電界効果トランジスタと前記一端との間に設けられ前記グランドから前記一端への方向を順方向とするダイオード、及び前記第4のグランド接続経路の電界効果トランジスタと前記他端との間に設けられ前記グランドから前記他端への方向を順方向とするダイオードをさらに有することを特徴とする請求項7に記載の超音波診断装置。
- 1次巻線及び2次巻線を備え、前記2次巻線に発生した電圧に基づいて超音波振動子を駆動するトランスと、
グランドが有する基準電位とは異なる第1の電位で前記基準電位との電位差を生じさせる正電圧電源と、
前記基準電位及び前記第1の電位とは異なる第2の電位で前記基準電位との電位差を生じさせる負電圧電源と、
前記1次巻線の両端のそれぞれと前記正電圧電源との間に設けられ、前記1次巻線の両端のそれぞれと前記正電圧電源との接続をオン・オフ可能な一対の正電圧側スイッチと、
前記1次巻線の両端のそれぞれと前記負電圧電源との間に設けられ、前記2次巻線の両端のそれぞれと前記第2の電源との接続をオン・オフ可能な一対の負電圧側スイッチと、
前記1次巻線の一端若しくは他端又は両端のそれぞれとグランドとの間に設けられ、前記1次巻線と前記グランドとの接続をオン・オフ可能なグランド側スイッチと
を有することを特徴とする超音波診断装置。 - 前記一対の正電圧側スイッチのそれぞれは、オン時に前記正電圧電源側から前記1次巻線側へ電流が順方向となるように設けられたP型MOSFETであり、
前記一対の負電圧側スイッチのそれぞれは、オン時に前記1次巻線側から前記負電圧電源側へ電流が順方向となるように設けられたN型MOSFETであり、
前記グランド側スイッチは、オン時に前記他端側から前記グランド側へ電流が順方向となるように前記他端と前記グランドとの間に設けられたN型MOSFET、オン時に前記一端側から前記グランド側へ電流が順方向となるように前記一端と前記グランドとの間に設けられたN型MOSFET、オン時に前記グランド側から前記一端側へ電流が順方向となるように前記グランドと前記一端との間に設けられたP型MOSFET、若しくはオン時に前記グランド側から前記他端側へ電流が順方向となるように前記グランドと前記他端との間に設けられたP型MOSFET、又はこれらの組み合わせを含むことを特徴とする請求項9に記載の超音波診断装置。 - 超音波振動子と、
1次巻線及び2次巻線を備え、前記2次巻線に発生した電圧に基づいて前記超音波振動子を駆動するトランスと、
グランドが有する基準電位とは異なる第1の電位で前記基準電位との電位差を生じさせる正電圧電源と、
前記基準電位及び前記第1の電位とは異なる第2の電位で前記基準電位との電位差を生じさせる負電圧電源と、
前記正電圧電源及び前記負電圧電源のうち少なくとも1つと前記1次巻線との接続経路を、前記1次巻線の一端に前記正電圧電源を接続し前記1次巻線の他端に前記負電圧電源を接続する第1の接続経路、前記他端に前記正電圧電源を接続し前記一端に前記負電圧電源を接続する第2の接続経路、又は前記正電圧電源若しくは前記負電圧電源とグランドとを前記1次巻線を介して接続させるグランド接続経路に切り替える切替部と
を有することを特徴とする超音波プローブ。 - 超音波振動子と、
1次巻線及び2次巻線を備え、前記2次巻線に発生した電圧に基づいて前記超音波振動子を駆動するトランスと、
グランドが有する基準電位とは異なる第1の電位で前記基準電位との電位差を生じさせる正電圧電源と、
前記基準電位及び前記第1の電位とは異なる第2の電位で前記基準電位との電位差を生じさせる負電圧電源と、
前記1次巻線の両端のそれぞれと前記正電圧電源との間に設けられ、前記1次巻線の両端のそれぞれと前記正電圧電源との接続をオン・オフ可能な一対の正電圧側スイッチと、
前記1次巻線の両端のそれぞれと前記負電圧電源との間に設けられ、前記2次巻線の両端のそれぞれと前記負電圧電源との接続をオン・オフ可能な一対の負電圧側スイッチと、
前記1次巻線の一端若しくは他端又は両端のそれぞれとグランドとの間に設けられ、前記1次巻線と前記グランドとの接続をオン・オフ可能なグランド側スイッチと
を有することを特徴とする超音波プローブ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013130141A JP6038735B2 (ja) | 2013-06-21 | 2013-06-21 | 超音波診断装置及び超音波プローブ |
PCT/JP2014/065438 WO2014203778A1 (ja) | 2013-06-21 | 2014-06-11 | 超音波診断装置及び超音波プローブ |
US14/976,666 US10123777B2 (en) | 2013-06-21 | 2015-12-21 | Ultrasound diagnosis apparatus and ultrasound probe |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013130141A JP6038735B2 (ja) | 2013-06-21 | 2013-06-21 | 超音波診断装置及び超音波プローブ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015002878A JP2015002878A (ja) | 2015-01-08 |
JP2015002878A5 JP2015002878A5 (ja) | 2016-05-26 |
JP6038735B2 true JP6038735B2 (ja) | 2016-12-07 |
Family
ID=52104515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013130141A Active JP6038735B2 (ja) | 2013-06-21 | 2013-06-21 | 超音波診断装置及び超音波プローブ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10123777B2 (ja) |
JP (1) | JP6038735B2 (ja) |
WO (1) | WO2014203778A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104757998B (zh) * | 2015-03-23 | 2018-02-02 | 深圳市理邦精密仪器股份有限公司 | 一种用于超声系统的降低功耗的方法及装置 |
CN107405131B (zh) * | 2015-03-25 | 2020-04-07 | 株式会社日立制作所 | 超声波探头、超声波诊断装置以及超声波探头的测试方法 |
EP3480621B1 (en) * | 2017-11-01 | 2022-05-11 | Samsung Medison Co., Ltd. | Ultrasound apparatus and control method thereof |
US11759822B2 (en) * | 2020-01-21 | 2023-09-19 | Semiconductor Components Industries, Llc | Devices, systems and processes for improving frequency measurements during reverberation periods for ultra-sonic transducers |
JP7467189B2 (ja) * | 2020-03-24 | 2024-04-15 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 送信回路及び超音波診断装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5231921B2 (ja) * | 2008-09-29 | 2013-07-10 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
WO2010103747A1 (ja) * | 2009-03-12 | 2010-09-16 | パナソニック株式会社 | 超音波診断装置 |
JP2011234848A (ja) * | 2010-05-10 | 2011-11-24 | Toshiba Corp | 超音波振動子駆動回路及び超音波診断装置 |
JP5717533B2 (ja) | 2011-05-16 | 2015-05-13 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 超音波振動子駆動回路及び超音波画像表示装置 |
JP2013106625A (ja) * | 2011-11-17 | 2013-06-06 | Toshiba Corp | 超音波診断装置 |
-
2013
- 2013-06-21 JP JP2013130141A patent/JP6038735B2/ja active Active
-
2014
- 2014-06-11 WO PCT/JP2014/065438 patent/WO2014203778A1/ja active Application Filing
-
2015
- 2015-12-21 US US14/976,666 patent/US10123777B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10123777B2 (en) | 2018-11-13 |
JP2015002878A (ja) | 2015-01-08 |
WO2014203778A1 (ja) | 2014-12-24 |
US20160106393A1 (en) | 2016-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6038735B2 (ja) | 超音波診断装置及び超音波プローブ | |
JP4991355B2 (ja) | 超音波診断装置及び超音波プローブ | |
JP5238438B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP4886447B2 (ja) | 超音波振動子駆動回路および超音波診断装置 | |
JP4886443B2 (ja) | 超音波振動子駆動回路および超音波診断装置 | |
US8265569B2 (en) | Apparatus and method for transmit/receive switching | |
JP6005956B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5592119B2 (ja) | 送受信スイッチング装置を備える超音波システム | |
CN102596045B (zh) | 超声波诊断装置 | |
JP6266223B2 (ja) | 超音波診断装置及び電源装置 | |
JP2008018087A (ja) | 超音波診断装置及び超音波プローブを用いた超音波診断装置並びに超音波診断システム | |
JP2007117668A (ja) | 超音波プローブおよび超音波診断装置 | |
JP5019561B2 (ja) | 超音波プローブおよび超音波診断装置 | |
JP2013247981A5 (ja) | ||
JP5377498B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5325502B2 (ja) | 超音波画像形成装置および超音波画像形成方法 | |
JP6251030B2 (ja) | 超音波プローブおよび超音波診断装置 | |
JP5645856B2 (ja) | 送受信回路、超音波プローブ及び超音波画像表示装置 | |
US20190298313A1 (en) | Harmonic Ultrasound Imaging | |
JP7467189B2 (ja) | 送信回路及び超音波診断装置 | |
JP2013106625A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2004008684A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP6049342B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP6073658B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2022123577A (ja) | 超音波診断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160328 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160328 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6038735 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |