JP6020753B1 - 磁気記録媒体用ガラス基板、磁気記録媒体 - Google Patents
磁気記録媒体用ガラス基板、磁気記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6020753B1 JP6020753B1 JP2016079173A JP2016079173A JP6020753B1 JP 6020753 B1 JP6020753 B1 JP 6020753B1 JP 2016079173 A JP2016079173 A JP 2016079173A JP 2016079173 A JP2016079173 A JP 2016079173A JP 6020753 B1 JP6020753 B1 JP 6020753B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass substrate
- outer peripheral
- magnetic recording
- peripheral end
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 180
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 175
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 157
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims abstract description 76
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 claims abstract description 10
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 abstract description 33
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 136
- 238000000034 method Methods 0.000 description 38
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 30
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 24
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 22
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 20
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 14
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 12
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 10
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 4
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 4
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 FeAlSi Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006124 Pilkington process Methods 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 229910019236 CoFeB Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018979 CoPt Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005435 FeTaN Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229910000929 Ru alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000003426 chemical strengthening reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000003280 down draw process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007500 overflow downdraw method Methods 0.000 description 1
- 239000010702 perfluoropolyether Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000000790 scattering method Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005341 toughened glass Substances 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/02—Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/62—Record carriers characterised by the selection of the material
- G11B5/73—Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
- G11B5/739—Magnetic recording media substrates
- G11B5/73911—Inorganic substrates
- G11B5/73921—Glass or ceramic substrates
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/84—Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
- Magnetic Record Carriers (AREA)
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
Abstract
Description
前記外周端面中の、凹状欠点が占める領域の面積の割合が0.0469%以下であり、
前記外周端面が有する、前記凹状欠点のうち、最も面積の大きい凹状欠点の面積である最大欠点面積が、100μm 2 以下である磁気記録媒体用ガラス基板を提供する。
(磁気記録媒体用ガラス基板)
本実施形態の磁気記録媒体用ガラス基板の一構成例について説明を行う。
(工程1)ガラス素基板から、中央部に円孔を有する円板形状のガラス基板に加工する形状付与工程。
(工程2)ガラス基板の内周と外周の端面部分の面取りを行う面取り工程。
(工程3)ガラス基板の端面(内周端面及び外周端面)を研磨する端面研磨工程。
(工程4)ガラス基板の主表面を研磨する主表面研磨工程。
(工程5)ガラス基板を洗浄して乾燥する洗浄・乾燥工程。
[磁気記録媒体]
次に、本実施形態の磁気記録媒体の一構成例について説明する。
(1)外周端面中の凹状欠点が占める領域の面積の割合
以下の手順により外周端面中の凹状欠点が占める領域の面積の割合を算出した。
(表面画像取得ステップ)
マイクロスコープ(株式会社 キーエンス製 型番:VHX−900)を用いて、各実験例で作製したガラス基板の外周端面を複数の測定点で撮影した(倍率×200)。このように、表面画像取得ステップにおいて、マイクロスコープの倍率を200倍とした場合、凹状欠点を検出できる程度に十分に拡大しつつも、観察視野を十分に広くとることができ、局所的な観察とはならない。このため、凹状欠点を検出し易く、凹状欠点の存在を見逃す可能性を十分に抑制できる。
(閾値設定ステップ)
次に、取得した表面画像中の、外周側面部、及び一対の外周面取り部に含まれる凹状欠点の明度と、それ以外の部分の明度とが分離できるように閾値を設けた。具体的には取得した表面画像と、表面画像の明度分布とを比較しながら、凹状欠点を含む明度の領域の上限値と下限値との2つの閾値を設定した。
(二値化処理済み表面画像形成ステップ)
次いで、閾値設定ステップで設定した閾値を用いて、表面画像を二値化した、二値化処理済み表面画像を形成した。
(凹状欠点が占める領域の面積の割合の算出ステップ)
二値化処理済み表面画像から、凹状欠点の面積、すなわち設定した2つの閾値で挟まれる明度の領域の面積と、外周端面の面積とを算出し、外周端面中の、凹状欠点が占める領域の面積の割合を算出した。
(2)凹状欠点の最大欠点面積
外周端面中の凹状欠点が占める領域の面積の割合を算出する際に形成した、二値化処理済み表面画像から、各凹状欠点の面積を算出し、最も面積が大きい凹状欠点の面積を、最大欠点面積とした。
(3)パーティクル増加率
既述の様に、ガラス基板の外周端面に微小な疵がある場合、該疵内に研磨砥粒等が入り込み、洗浄を行った際などに主表面に研磨砥粒等が移動し付着する場合がある。そこで、洗浄前後での主表面でのパーティクルの増加率について評価を行う。
(パーティクル増加率:%)=[(洗浄後カウント)−(洗浄前カウント)]/(洗浄後カウント)×100
そして、得られたパーティクル増加率について、0以上100%以下の場合には◎と評価し、100%より大きく260%以下の場合には〇と評価し、260%を超えた場合には×と評価する。
[実験例1]
以下の順に各工程を実施して、磁気記録媒体用ガラス基板の作製を行う。
(形状付与工程)
外径65mm、内径20mm、板厚0.8mmの磁気記録媒体用ガラス基板が得られるように、フロート法で成形されたガラス素基板を、中央部に円孔を有するドーナツ形状を有するガラス基板に加工する。
(面取り工程)
形状付与工程で得られたガラス基板の内周端面と外周端面とに、それぞれ内周面取り部、及び外周面取り部を形成する。この際、各面取り部について、面取り幅0.15mm、面取り角度45°のガラス基板が得られるように面取り加工を行っている。
(端面研磨工程:一次端面研磨工程)
面取り工程までを同様の条件で実施したガラス基板を樹脂製のスペーサーを介して積層し、ガラス基板積層体を形成する。そして、研磨具として略円柱形状のナイロン製の二本のブラシを用い、ガラス基板積層体の内周端面、及び外周端面に対し、それぞれブラシの側面と、ガラス基板積層体を構成するガラス基板の端面とが接触するように押しつける。
(主表面研磨工程:一次ラップ工程)
研磨具として平均粒径9μmのダイヤモンド粒子を含有する固定砥粒工具と、界面活性剤を含有する研削液とを用いて、両面研磨装置 (浜井産業社製、製品名:16BF)によりガラス基板の上下の主表面を研削する。
(主表面研磨工程:一次主表面研磨工程)
研磨具として、スウェードタイプのポリウレタン製研磨パッドと、平均粒径が1μmの酸化セリウムを含有する研削液とを用いて、両面研磨装置(浜井産業社製、製品名:16BF)によりガラス基板の上下の主表面をポリッシュする。
(端面研磨工程:二次端面研磨工程)
主表面研磨工程(一次主表面研磨工程)までを同様の条件で実施したガラス基板を、樹脂製のスペーサーを介して積層し、ガラス基板積層体を形成する。そして、研磨具として研磨面に不織布が配置されている、略円柱形状の研磨パッドを二本用い、ガラス基板積層体の内周端面、及び外周端面に対し、それぞれ研磨パッドの研磨面である側面と、ガラス基板積層体を構成するガラス基板の端面とが接触するように押しつける。
(主表面研磨工程:二次主表面研磨工程)
研磨具として、スウェードタイプのポリウレタン製研磨パッドと、平均粒径が20nmのコロイダルシリカを含有する研削液とを用いて、両面研磨装置(浜井産業社製、製品名:16BF)によりガラス基板の上下の主表面をポリッシュする。
(端面研磨工程:三次端面研磨工程)
研磨具としてスウェードタイプのポリウレタン製研磨パッドと、平均粒径が20nmのコロイダルシリカを含有する研削液とを用いて、ガラス基板一枚ごとに、すなわち枚葉で5分間ずつ外周端面の研磨を行う。
(洗浄・乾燥工程)
端面研磨工程(三次端面研磨工程)を行ったガラス基板は、スクラブ洗浄、洗剤溶液に浸漬した状態での超音波洗浄、純水に浸漬した状態での超音波洗浄、を順次行い(精密洗浄)、イソプロピルアルコール蒸気にて乾燥を行う。
[実験例2]
実験例2においては、端面研磨工程(三次端面研磨工程)の時間を1分間とし、実験例1の場合よりも短くした点以外は、実験例1の場合と同様にして、ガラス基板を作製し、評価を行っている。また、端面研磨工程の研磨時間をまとめて表2に示す。
[実験例3〜実験例5]
実験例3〜5については、実験例3〜5では端面研磨工程(三次端面研磨工程)を実施していない点、及び実験例4、5では端面研磨工程(二次端面研磨工程)の研磨時間を変更した点以外は、実験例1の場合と同様にしてガラス基板を作製し、評価を行っている。
[実験例6〜実験例8]
実験例6〜実験例8については、実験例6〜実験例8では端面研磨工程(二次端面研磨工程)、及び端面研磨工程(三次端面研磨工程)を実施していない点、及び実験例7、8では端面研磨工程(一次端面研磨工程)の研磨時間を変更した点以外は、実験例1の場合と同様にしてガラス基板を作製し、評価を行っている。
121、122 主表面
13 外周端面
131、133、221、223 外周面取り部
132、222 外周側面部
14 内周端面
23 凹状欠点
Claims (6)
- ドーナツ形状を有し、一対の主表面と、外周端面と、内周端面と、を有する磁気記録媒体用ガラス基板であって、前記外周端面は外周側面部と一対の外周面取り部とを有し、
前記外周端面中の、凹状欠点が占める領域の面積の割合が0.0469%以下であり、
前記外周端面が有する、前記凹状欠点のうち、最も面積の大きい凹状欠点の面積である最大欠点面積が、100μm 2 以下である磁気記録媒体用ガラス基板。 - 前記外周端面中の、前記凹状欠点が占める領域の面積の割合が0.01%以下である請求項1に記載の磁気記録媒体用ガラス基板。
- 前記外周端面中の、前記凹状欠点が占める領域の面積の割合が0.005%以下である請求項1に記載の磁気記録媒体用ガラス基板。
- 前記外周端面中の、前記凹状欠点が占める領域の面積の割合は、
前記外周端面について、表面画像を得て、
前記表面画像中の、前記外周側面部、及び一対の前記外周面取り部に含まれる凹状欠点の明度と、凹状欠点以外の部分の明度とが分離できるように閾値を設け、
前記表面画像を前記閾値で二値化した、二値化処理済み表面画像を形成し、
前記二値化処理済み表面画像から算出する、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の磁気記録媒体用ガラス基板。 - エネルギーアシスト磁気記録媒体用の磁気記録媒体用ガラス基板である、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の磁気記録媒体用ガラス基板。
- 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の磁気記録媒体用ガラス基板を含む磁気記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/062148 WO2017115473A1 (ja) | 2015-12-28 | 2016-04-15 | 磁気記録媒体用ガラス基板及び磁気記録媒体 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015257145 | 2015-12-28 | ||
JP2015257145 | 2015-12-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6020753B1 true JP6020753B1 (ja) | 2016-11-02 |
JP2017120678A JP2017120678A (ja) | 2017-07-06 |
Family
ID=57216828
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016079173A Active JP6020753B1 (ja) | 2015-12-28 | 2016-04-11 | 磁気記録媒体用ガラス基板、磁気記録媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6020753B1 (ja) |
WO (1) | WO2017115473A1 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08235543A (ja) * | 1995-03-01 | 1996-09-13 | Hitachi Ltd | 汚れ等の欠陥検出方法及び装置 |
JPH0972722A (ja) * | 1995-09-07 | 1997-03-18 | Kao Corp | 基板外観検査装置 |
JP2002168793A (ja) * | 2000-11-30 | 2002-06-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 表面欠陥検査装置および表面欠陥検査方法 |
JP2008273777A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Konica Minolta Opto Inc | 磁気記録媒体用ガラス基板の研磨方法、磁気記録媒体用ガラス基板、及び磁気記録媒体用ガラス基板の研磨装置 |
JP2009035461A (ja) * | 2007-08-03 | 2009-02-19 | Asahi Glass Co Ltd | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 |
JP2012185891A (ja) * | 2011-03-07 | 2012-09-27 | Asahi Glass Co Ltd | 磁気記録媒体用ガラス基板の製造方法および磁気記録媒体用ガラス基板 |
WO2014050241A1 (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-03 | Hoya株式会社 | 磁気ディスク用ガラス基板、磁気ディスク、磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 |
WO2014208717A1 (ja) * | 2013-06-27 | 2014-12-31 | Hoya株式会社 | 円板状ガラス基板、磁気ディスク用ガラス基板、磁気ディスク用ガラス基板の製造方法、磁気ディスク |
JP2015069674A (ja) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | Hoya株式会社 | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法及び研磨処理用キャリア |
-
2016
- 2016-04-11 JP JP2016079173A patent/JP6020753B1/ja active Active
- 2016-04-15 WO PCT/JP2016/062148 patent/WO2017115473A1/ja active Application Filing
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08235543A (ja) * | 1995-03-01 | 1996-09-13 | Hitachi Ltd | 汚れ等の欠陥検出方法及び装置 |
JPH0972722A (ja) * | 1995-09-07 | 1997-03-18 | Kao Corp | 基板外観検査装置 |
JP2002168793A (ja) * | 2000-11-30 | 2002-06-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 表面欠陥検査装置および表面欠陥検査方法 |
JP2008273777A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Konica Minolta Opto Inc | 磁気記録媒体用ガラス基板の研磨方法、磁気記録媒体用ガラス基板、及び磁気記録媒体用ガラス基板の研磨装置 |
JP2009035461A (ja) * | 2007-08-03 | 2009-02-19 | Asahi Glass Co Ltd | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 |
JP2012185891A (ja) * | 2011-03-07 | 2012-09-27 | Asahi Glass Co Ltd | 磁気記録媒体用ガラス基板の製造方法および磁気記録媒体用ガラス基板 |
WO2014050241A1 (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-03 | Hoya株式会社 | 磁気ディスク用ガラス基板、磁気ディスク、磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 |
WO2014208717A1 (ja) * | 2013-06-27 | 2014-12-31 | Hoya株式会社 | 円板状ガラス基板、磁気ディスク用ガラス基板、磁気ディスク用ガラス基板の製造方法、磁気ディスク |
JP2015069674A (ja) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | Hoya株式会社 | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法及び研磨処理用キャリア |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017120678A (ja) | 2017-07-06 |
WO2017115473A1 (ja) | 2017-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5035405B2 (ja) | 磁気記録媒体用ガラス基板の製造方法 | |
JP5335789B2 (ja) | 磁気ディスク用基板及び磁気ディスク | |
JP5386036B2 (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 | |
US20050074635A1 (en) | Information recording medium and method of manufacturing glass substrate for the information recording medium, and glass substrate for the information recording medium, manufactured using the method | |
JP4623210B2 (ja) | 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法 | |
JP5635078B2 (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 | |
JP5915718B1 (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板及び磁気ディスク | |
JP5126401B1 (ja) | 磁気記録媒体用ガラス基板 | |
US20100081013A1 (en) | Magnetic disk substrate and magnetic disk | |
JP2014154187A (ja) | 磁気記録媒体用ガラス基板の製造方法及び磁気記録媒体用ガラス基板 | |
JP6020753B1 (ja) | 磁気記録媒体用ガラス基板、磁気記録媒体 | |
JP5939350B1 (ja) | 磁気記録媒体用ガラス基板、磁気記録媒体 | |
JP5371667B2 (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法及び磁気ディスクの製造方法 | |
JP6020754B1 (ja) | 磁気記録媒体用ガラス基板、磁気記録媒体 | |
JP5494747B2 (ja) | 磁気記録媒体用ガラス基板の製造方法、及び、磁気記録媒体用ガラス基板 | |
JP5983897B1 (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板及び磁気ディスク | |
JP5212530B2 (ja) | 磁気記録媒体用ガラス基板、及び、該磁気記録媒体用ガラス基板を用いた磁気記録媒体 | |
JP5386037B2 (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 | |
JP2013089264A (ja) | 磁気記録媒体用ガラス基板、及び、該磁気記録媒体用ガラス基板を用いた磁気記録媒体 | |
JP2015069684A (ja) | 磁気記録媒体用ガラス基板の製造方法及び磁気記録媒体の製造方法 | |
JP5247141B2 (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造システム | |
JPWO2014045653A1 (ja) | 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法、情報記録媒体の製造方法および研磨パッド | |
JP2013089280A (ja) | 磁気記録媒体用ガラス基板の製造方法、及び、磁気記録媒体の製造方法 | |
JP2011076647A (ja) | 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法 | |
JP2017117507A (ja) | 磁気記録媒体用ガラス基板、磁気記録媒体、磁気記録媒体用ガラス基板の製造方法、及び磁気記録媒体用ガラス基板製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6020753 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |