JP6008264B2 - 永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置 - Google Patents

永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6008264B2
JP6008264B2 JP2015519742A JP2015519742A JP6008264B2 JP 6008264 B2 JP6008264 B2 JP 6008264B2 JP 2015519742 A JP2015519742 A JP 2015519742A JP 2015519742 A JP2015519742 A JP 2015519742A JP 6008264 B2 JP6008264 B2 JP 6008264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
magnetic pole
pole position
permanent magnet
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015519742A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014192467A1 (ja
Inventor
江桁 劉
江桁 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6008264B2 publication Critical patent/JP6008264B2/ja
Publication of JPWO2014192467A1 publication Critical patent/JPWO2014192467A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/243Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the phase or frequency of ac
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/06Rotor flux based control involving the use of rotor position or rotor speed sensors
    • H02P21/10Direct field-oriented control; Rotor flux feed-back control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

本発明は、電流引き込み方式によって永久磁石型同期電動機の回転子を構成する永久磁石の磁極位置の原点と磁極位置センサの出力信号の原点(基準位置)との間のずれ量を検出し、このずれ量に基づいて真の磁極位置を検出するようにした磁極位置検出装置に関するものである。
図1は、永久磁石型同期電動機をインバータにより駆動する駆動システムの構成図である。
図1において、1は永久磁石型同期電動機(PMSM)、2は同期電動機1の回転子軸に取り付けられたエンコーダ等の磁極位置センサ、3は速度指令値nが入力されるインバータ制御装置、4はPWMインバータである。
この駆動システムでは、磁極位置センサ2により検出した同期電動機1の回転子(永久磁石)の磁極位置θをインバータ制御装置3へフィードバックし、インバータ4の半導体スイッチング素子に対する駆動信号を生成して同期電動機1による速度制御や位置制御を行っている。
図2は、図1のインバータ制御装置3の具体的構成を示すブロック図であり、いわゆるベクトル制御によって同期電動機1を駆動するためのものである。
図2において、減算器30は速度指令値nと速度検出値nとの偏差を求め、速度調節器31は、この偏差がゼロになるようにトルク指令値Trqを演算する。電流指令演算器32は、トルク指令値Trqに基づいて、d−q回転座標上の互いに直交する成分であるd軸電流指令値I 、q軸電流指令値I を演算する。周知のように、d軸は同期電動機1の回転子を構成する永久磁石の磁束軸に沿った制御上の仮想軸であり、q軸はd軸に直交する軸である。
なお、39は、回転子の磁極位置(角度)θを微分して速度検出値nを演算する微分演算器である。
一方、インバータ4の出力電流I,Iを電流検出器42,43により検出し、座標変換器(3相/2相変換器)38に入力する。座標変換器38は、磁極位置θを用いて、前記出力電流I,Iを含む3相の電流I,I,Iを2相のd軸電流検出値I、q軸電流検出値Iに変換する。
電流調節器35は、減算器33により求めたd軸電流指令値I とd軸電流検出値Iとの偏差がゼロになるように動作してd軸電圧指令値V を生成する。また、電流調節器36は、減算器34により求めたq軸電流指令値I とq軸電流検出値Iとの偏差がゼロになるように動作してq軸電圧指令値V を生成する。
座標変換器(2相/3相変換器)37は、磁極位置θを用いて、d軸電圧指令値V 、q軸電圧指令値V を3相の電圧指令値V ,V ,V に変換する。PWMインバータ4は、内部の半導体スイッチング素子のオン、オフ動作により、電圧指令値V ,V ,V 通りの3相交流電圧を出力して同期電動機1を駆動する。
上記構成において、座標変換器37,38では、磁極位置センサ2により検出した磁極位置θにより、同期電動機1の回転子の絶対位置情報を得ている。しかし、組立作業をある程度簡略化したい要請や、精度上及びコスト上の制約から、回転子の磁極位置の原点と磁極位置センサ2の出力信号の原点とを正確に一致させることは難しい。
このため、一般的には、同期電動機1を初めて運転する前に、磁極位置の原点と磁極位置センサ2の出力信号の原点との間のずれ量、つまり磁極位置センサ2の出力側から見た磁極位置のずれ量を手動または自動的に検出してメモリに保存しておき、このずれ量を制御演算のアルゴリズムによって補正することが行われている。
例えば、いわゆる電流引き込み方式により磁極位置のずれ量を検出し、通常運転時には前記ずれ量によって補正した磁極位置を用いて永久磁石型同期電動機を運転する技術として、特許文献1に記載された発明が知られている。図7は、この特許文献1に記載された磁極位置検出方法を示すフローチャートである。
すなわち、図7において、始めに磁極位置(位相)θを仮想的に0[deg]に固定し、永久磁石型同期電動機の電機子巻線にd軸方向に直流電流(d軸電流I)を流す(ステップS1)。このとき、回転子(永久磁石)の実際の磁極位置が0[deg]と一致していない場合には、d軸電流Iによる磁束の方向と回転子による磁束の方向が一致しないため、回転トルクが発生する。この回転トルクにより、回転子はd軸電流Iによる磁束の方向と一致するまで回転する。その結果、回転子の磁極がd軸電流Iに引き込まれ、最終的には回転子の磁極位置が仮想のd軸に一致して引き込みが完了する(ステップS2 Yes)。この時点で、回転子の磁極位置は0[deg]にあることになり、そのときの磁極位置センサ(エンコーダ)のカウンタ値Nを読み込む(ステップS3)。
次に、回転子を回転させ(ステップS4)、仮想のd軸からエンコーダの原点パルスが検出されるまでの回転角度をカウンタ値Nとして検出する(ステップS5 Yes,ステップS6)。このときのカウンタ値Nと前記カウンタ値Nとの差Ndifを求めると、この差Ndifは、エンコーダの出力信号の原点と回転子の磁極位置の原点とのずれ量に相当する値となる(ステップS7)。次に、この差Ndifを電気角の位相差に換算するため、換算係数KをNdifに乗じて位相差θdifを求める(ステップS8)。
この位相差θdifをメモリに記憶させておき、永久磁石型同期電動機の通常運転時には、エンコーダの原点パルスを検出する都度、検出された磁極位置θに位相差θdifを加算して磁極位置合わせを行ない、ずれ量を補正した真の磁極位置θを求めてベクトル制御に用いるものである(ステップS9)。
特開平11−252972号公報(段落[0006],[0007]、図2等)
ここで、永久磁石型同期電動機(以下、単に同期電動機ともいう)の電流の基本式は、数式1によって表される。
Figure 0006008264
但し、I:d軸電流
:q軸電流
:同期電動機の相電流(実効値)
β:電流位相角
また、同期電動機の出力トルクは数式2によって表され、数式2は、数式1を用いて数式3のように変形することができる。
Figure 0006008264
但し、P:同期電動機の極対数
Ψ:一相あたりの永久磁石による電機子鎖交磁束の実効値
:同期電動機のd軸インダクタンス
:同期電動機のq軸インダクタンス
Figure 0006008264
数式3の出力トルクTは、数式4に示すマグネットトルクTと数式5に示すリラクタンストルクTとの和(T=T+T)である。ここで、マグネットトルクTは電機子巻線による回転磁界と回転子の磁極との吸引力または反発力によるものであり、リラクタンストルクTは、d軸インダクタンスとq軸インダクタンスとの差によるものである。
Figure 0006008264
Figure 0006008264
同期電動機の相電流が一定である場合、各トルクT,T,Tは、電流位相角βに依存して図3のようになる。
前述した特許文献1等の従来技術において、所定の直流電流を流して引き込み動作を行う場合には、I=0、かつI>0である。数式1から分かるように、このような場合には、電流位相角βが−90[deg]となる。引き込み電流を通流すると、電流位相角βが−90[deg]の位置以外に回転子の磁極がある場合は引き込みトルクが発生し、電流位相角βが−90[deg]の位置に回転子の磁極がある場合は引き込みトルクがゼロとなる。つまり、最終的に、回転子の磁極は電流位相角βが−90[deg]の位置に引き込まれ、停止する。
一方、前述したように、同期電動機の出力トルクTはマグネットトルクTとリラクタンストルクTとの和である。図3から明らかなように、電流位相角βが−90[deg]の近辺において、マグネットトルクTは電流位相角βの増加に伴って大きくなるのに対して、リラクタンストルクTは電流位相角βの増加に伴って小さくなる。また、引き込み電流の大きさによって出力トルクTの大きさが変化し、出力トルクTに占めるマグネットトルクTとリラクタンストルクTとの割合も変化する。
このため、永久磁石型同期電動機の仕様や特性により、電流位相角βが−90[deg]の近辺では、出力トルクTと電流位相角βとの間に単調増加の関係が失われ、出力トルクTがゼロとなる電流位相角が複数存在する場合がある。
このような場合、例えば図4に示すように、回転子の磁極は最終的に電流位相角が−90[deg]となる点Pに引き込まれず、その前後で出力トルクTがゼロとなる点Pまたは点Pに引き込まれてしまう。これらの点P,Pでは、回転子の磁極位置の原点がd軸方向と一致していないため、このときの磁極位置センサのカウンタ値を基準として求めたずれ量を用いて磁極位置合わせを行うと、真の磁極位置との間に大きな誤差を生じることになる。
そこで、本発明の解決課題は、正確な磁極位置合わせを行って真の磁極位置を検出可能とした、永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置を提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明は、電流引き込み動作により、永久磁石型同期電動機の回転子を構成する永久磁石の磁極位置の原点と磁極位置センサの出力信号の原点との間のずれ量を検出し、このずれ量により磁極位置センサの出力信号を補正して真の磁極位置を検出する磁極位置検出装置を対象としている。
まず、請求項1に係る発明は、電動機の一相当たりの永久磁石による電機子鎖交磁束の実効値Ψと、前記電動機のインダクタンスの構成成分であって、仮想の磁束軸方向のd軸インダクタンスLと、磁束軸方向に直交する方向のq軸インダクタンスLと、を用いて、I<Ψ/(L−L)となる相電流Iを演算する引き込み電流演算部と、相電流Iからd軸電流を演算するI演算部と、を備えている。
そして、d軸電流を電機子巻線に通流して回転子を磁束軸方向に引き込むことにより、電流引き込み動作を行うものである。
また、請求項2に係る発明は、前記実効値Ψとd軸インダクタンスLとq軸インダクタンスLとを用いて、I=Ψ/2(L−L)となる相電流Iを演算する引き込み電流演算部と、相電流Iからd軸電流を演算するI演算部と、を備え、d軸電流を電機子巻線に通流して回転子を磁束軸方向に引き込むことにより、電流引き込み動作を行うものである。
請求項3に係る発明は、前記実効値Ψとd軸インダクタンスLとq軸インダクタンスLとを用いて、I=Ψ/2(L−L)となる相電流Iを演算する引き込み電流演算部と、電動機の電機子が許容する最大電流と、電動機の電機子巻線に電流を流すためのインバータが許容する最大電流と、相電流Iの何れか小さい電流値から磁束軸方向のd軸電流を演算するI演算部と、を備え、d軸電流を電機子巻線に通流して回転子を磁束軸方向に引き込むことにより、電流引き込み動作を行うものである。
更に、請求項4に係る発明は、Ψ/(L−L)を最大電流値とし、この最大電流値から所定の最小電流値に至る範囲で変化する相電流Iを演算する引き込み電流演算部と、相電流Iからd軸電流を演算するI演算部と、を備えている。
そして、d軸電流を電機子巻線に通流して相電流Iの位相角に対する回転子のトルクの傾きが最大になる位置に回転子を引き込むことにより、電流引き込み動作を行うものである。
請求項5に係る発明は、Ψ/(L−L)を最大電流値とし、この最大電流値から所定の最小電流値に至る範囲で変化する相電流Iを演算する引き込み電流演算部と、電動機の電機子が許容する最大電流と、電動機の電機子巻線に電流を流すためのインバータが許容する最大電流と、相電流Iの何れか小さい電流値から磁束軸方向のd軸電流を演算するI演算部と、を備え、d軸電流を電機子巻線に通流して相電流Iの位相角に対する回転子のトルクの傾きが最大になる位置に回転子を引き込むことにより、電流引き込み動作を行うものである。
本発明によれば、引き込み電流の大きさを適切に設定することにより、回転子の磁極をd軸方向に正確に引き込んで磁極位置合わせを行うことが可能であり、これによって真の磁極位置を高精度に検出することができる。
本発明の実施形態及び従来技術が適用される永久磁石型同期電動機の駆動システムの構成図である。 図1におけるインバータ制御装置の構成を示すブロック図である。 永久磁石型同期電動機の電流位相角と出力トルクとの関係を示す説明図である。 永久磁石型同期電動機の電流位相角と出力トルクとの関係を示す図である。 最大電流値、最適電流値、最小電流値における電流位相角と出力トルクとの関係を示す図である。 本発明の各実施形態の作用を概念的に示す機能ブロック図である。 特許文献1に記載された磁極位置検出方法を示すフローチャートである。
以下、図に沿って本発明の第1実施形態を説明する。
前述したように、永久磁石型同期電動機の回転子の磁極は、図4において電流位相角βが−90[deg]となる点Pに引き込まれるため、このβ=−90[deg]近辺において、出力トルクTが電流位相角βの単調増加関数であることが必要である。
出力トルクTがβ=−90[deg]近辺において電流位相角βの単調増加関数になるための条件は、以下の通りである。
まず、数式3の出力トルクTの計算式を、β=−90[deg]において電流位相角βにより偏微分すると、数式6を得る。
Figure 0006008264
出力トルクTが電流位相角βの単調増加関数になる条件は、数式7に示すように、数式6が正の値になることであり、また、数式7から数式8が導かれる。
Figure 0006008264
Figure 0006008264
第1実施形態では、数式8の条件を満たすような引き込み電流Iを永久磁石型同期電動機の電機子巻線に通流することにより、回転子の磁極を引き込む。これにより、電流位相角βが−90[deg]の近辺で、図4のように出力トルクTがゼロとなる点が複数存在することがなく、回転子の磁極は電流位相角が−90[deg]となる位置に引き込まれる。従って、回転子の磁極はd軸方向に一致した状態で停止することになる。
このため、例えば従来技術と同様の方法によって実際の磁極位置のずれ量を検出することができ、同期電動機の通常の運転時には、磁極位置センサ2により検出した磁極位置を前記ずれ量により補正して磁極位置合わせを行うことにより、真の磁極位置θを検出することが可能になる。
なお、電動機によってはL−Lが小さくなり、数式8を満たすIが電動機の最大許容電流、またはインバータの最大出力電流を超えることも考えられるが、その際はIを電動機の最大許容電流及びインバータ最大出力電流に制限すればよい。
次に、本発明の第2実施形態を説明する。
回転子の磁極位置を電流位相角βが−90[deg]の位置に引き込むためには、トルクが発生する必要がある。しかし、−90[deg]の位置では、引き込むトルクがゼロになるため、厳密に言えば、回転子の磁極位置は電流位相角βが−90[deg]の近くに停止してしまい、磁極位置合わせの誤差となる。この誤差の大きさは、外部の摩擦トルクやコギングトルク、及び、引き込み電流の大きさによって異なるものである。
しかしながら、引き込み電流の大きさを最適化すれば、上記の誤差を小さくすることが可能である。
磁極位置合わせの誤差を小さくするためには、電流位相角βの変化分に対して出力トルクTの変化分が最大になれば良く、言い換えれば、数式6に示した偏微分値が最大になれば良い。つまり、数式6が最大となるような相電流Iを求めて引き込み電流とすれば良い。
数式6をIにより偏微分した値を0とおくと、数式9が得られる。
Figure 0006008264
よって、最適な相電流Iは数式10となる。
Figure 0006008264
図5は、数式8により計算したIの最大値(最大電流値)、数式10により計算した最適電流値、及び、所定の最小電流値における、電流位相角βと出力トルクTとの関係を示している。
図5から明らかなように、数式10により計算した最適電流値では、電流位相角βが−90[deg]の位置において出力トルク曲線の傾きが最も大きい。つまり、β=−90[deg]付近における電流位相角の変化分に対する出力トルクの変化分が大きいため、磁極位置合わせの誤差が最小になる。よって、数式10の最適電流値Iを用いて回転子を引き込むことが望ましい。
なお、電動機によってはL−Lが小さくなり、数式10を満たすIが電動機の最大許容電流、またはインバータ最大出力電流を超えることも考えられるが、その際はIを電動機の最大許容電流及びインバータ最大出力電流に制限すればよい。
次いで、本発明の第3実施形態を説明する。
前述した第2実施形態によれば、磁極位置合わせの誤差を少なくする最適電流値を算出することが可能である。しかし、一般的に、対象とする永久磁石型同期電動機の各種パラメータであるΨ,L,Lを正確に測定することは難しいと共に、電機子巻線に引き込み電流を通流するときに、同期電動機の内部に磁気飽和が発生して上記の各種パラメータが変化するおそれもある。このため、数式10の演算により最適電流値を正確に算出することは困難である。
そこで、第3実施形態では、引き込み電流の大きさを、所定の最小電流値から、数式8による最大電流値(すなわちΨ/(L−L))に至る範囲で自動的に少しずつ変化(増加または減少)させ、電流位相角の変化分に対する出力トルクの変化分が最も大きくなった時点の電流値を用いて引き込み電流を決定することにより、最終的に、磁極位置を電流位相角βが−90[deg]に最も近い位置に引き込むことができる。
なお、図6は、本発明の各実施形態の作用を概念的に示す機能ブロック図であり、例えば図1のインバータ制御装置3が所定のプログラムを実行することにより実現されるものである。
図6において、引き込み電流演算部101は、Ψ,L,Lを用いて、第1実施形態における数式8により、Ψ/(L−L)より小さい引き込み電流Ia1を求める。また、引き込み電流演算部102は、Ψ,L,Lを用いて、第2実施形態における数式10により、最適電流値としての引き込み電流Ia2(=Ψ/2(L−L))を求める。更に、引き込み電流演算部103は、第3実施形態にて説明したように、Ψ/(L−L)を最大値とし、Iaminを最小電流値とする範囲内で引き込み電流の大きさを変化させ、電流位相角βに対する出力トルクTの傾きが最も大きくなる電流値を引き込み電流Ia3として決定する。
引き込み電流選択部104では、上記の引き込み電流Ia1,Ia2,Ia3の何れかを選択し、選択した引き込み電流I(Ia1,Ia2,Ia3の何れか)から、I演算部104aが前記数式1によりd軸電流を求めてその指令値I 通りのd軸電流を電機子巻線に流すように、インバータ4の半導体スイッチング素子を制御する。
図6に示した構成により、所望の実施形態に応じたd軸電流を電機子巻線に通流させ、電流引き込み動作を行わせることができる。
なお、電動機によってはL−Lが小さくなり、Iが電動機の最大許容電流、またはインバータ最大出力電流を超えることも考えられるが、その際はIを電動機の最大許容電流及びインバータ最大出力電流に制限すればよい。
各実施形態では、仮想のd軸を固定して引き込み電流を通流する場合について説明したが、d軸を一定の速度で回転させた状態で引き込み電流を通流する場合やその他の電流引き込み方式に対しても、本発明を利用することができる。
1:永久磁石型同期電動機
2:磁極位置センサ
3:インバータ制御装置
30,35,36:電流調節器
31:速度調節器
32:電流指令演算器
33,34:減算器
37,38:座標変換器
39:微分演算器
4:PWMインバータ
42,43:電流検出器
101,102,103:引き込み電流演算部
104:引き込み電流選択部
104a:I演算部

Claims (5)

  1. 電流引き込み動作により、永久磁石型同期電動機の回転子を構成する永久磁石の磁極位置の原点と磁極位置センサの出力信号の原点との間のずれ量を検出し、このずれ量により前記磁極位置センサの出力信号を補正して真の磁極位置を検出する永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置において、
    前記電動機の一相当たりの前記永久磁石による電機子鎖交磁束の実効値Ψと、前記電動機のインダクタンスの構成成分であって、仮想の磁束軸方向のd軸インダクタンスLと、前記磁束軸方向に直交する方向のq軸インダクタンスLと、を用いて、I<Ψ/(L−L)となる相電流Iを演算する引き込み電流演算部と、
    前記相電流Iから前記磁束軸方向のd軸電流を演算するI演算部と、
    を備え、
    前記I演算部により演算した前記d軸電流を前記電動機の電機子巻線に通流して前記回転子を前記磁束軸方向に引き込むことにより、前記電流引き込み動作を行うことを特徴とする永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置。
  2. 電流引き込み動作により、永久磁石型同期電動機の回転子を構成する永久磁石の磁極位置の原点と磁極位置センサの出力信号の原点との間のずれ量を検出し、このずれ量により前記磁極位置センサの出力信号を補正して真の磁極位置を検出する永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置において、
    前記電動機の一相当たりの前記永久磁石による電機子鎖交磁束の実効値Ψと、前記電動機のインダクタンスの構成成分であって、仮想の磁束軸方向のd軸インダクタンスLと、前記磁束軸方向に直交する方向のq軸インダクタンスLと、を用いて、I=Ψ/2(L−L)となる相電流Iを演算する引き込み電流演算部と、
    前記相電流Iから前記磁束軸方向のd軸電流を演算するI演算部と、
    を備え、
    前記I演算部により演算した前記d軸電流を前記電動機の電機子巻線に通流して前記回転子を前記磁束軸方向に引き込むことにより、前記電流引き込み動作を行うことを特徴とする永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置。
  3. 電流引き込み動作により、永久磁石型同期電動機の回転子を構成する永久磁石の磁極位置の原点と磁極位置センサの出力信号の原点との間のずれ量を検出し、このずれ量により前記磁極位置センサの出力信号を補正して真の磁極位置を検出する永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置において、
    前記電動機の一相当たりの前記永久磁石による電機子鎖交磁束の実効値Ψと、前記電動機のインダクタンスの構成成分であって、仮想の磁束軸方向のd軸インダクタンスLと、前記磁束軸方向に直交する方向のq軸インダクタンスLと、を用いて、I=Ψ/2(L−L)となる相電流Iを演算する引き込み電流演算部と、
    前記電動機の電機子が許容する最大電流と、前記電動機の電機子巻線に電流を流すためのインバータが許容する最大電流と、前記相電流Iの何れか小さい電流値から前記磁束軸方向のd軸電流を演算するI演算部と、
    を備え、
    前記I演算部により演算した前記d軸電流を前記電動機の電機子巻線に通流して前記回転子を前記磁束軸方向に引き込むことにより、前記電流引き込み動作を行うことを特徴とする永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置。
  4. 電流引き込み動作により、永久磁石型同期電動機の回転子を構成する永久磁石の磁極位置の原点と磁極位置センサの出力信号の原点との間のずれ量を検出し、このずれ量により前記磁極位置センサの出力信号を補正して真の磁極位置を検出する永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置において、
    前記電動機の一相当たりの前記永久磁石による電機子鎖交磁束の実効値Ψと、前記電動機のインダクタンスの構成成分であって、仮想の磁束軸方向のd軸インダクタンスLと、前記磁束軸方向に直交する方向のq軸インダクタンスLと、を用いて演算したΨ/(L−L)を最大電流値とし、この最大電流値から所定の最小電流値に至る範囲で変化する相電流Iを演算する引き込み電流演算部と、
    前記相電流Iから前記磁束軸方向のd軸電流を演算するI演算部と、
    を備え、
    前記d軸電流を電機子巻線に通流して前記相電流Iの位相角に対する前記回転子のトルクの傾きが最大になる位置に前記回転子を引き込むことにより、前記電流引き込み動作を行うことを特徴とする永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置。
  5. 電流引き込み動作により、永久磁石型同期電動機の回転子を構成する永久磁石の磁極位置の原点と磁極位置センサの出力信号の原点との間のずれ量を検出し、このずれ量により前記磁極位置センサの出力信号を補正して真の磁極位置を検出する永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置において、
    前記電動機の一相当たりの前記永久磁石による電機子鎖交磁束の実効値Ψと、前記電動機のインダクタンスの構成成分であって、仮想の磁束軸方向のd軸インダクタンスLと、前記磁束軸方向に直交する方向のq軸インダクタンスLと、を用いて演算したΨ/(L−L)を最大電流値とし、この最大電流値から所定の最小電流値に至る範囲で変化する相電流Iを演算する引き込み電流演算部と、
    前記電動機の電機子が許容する最大電流と、前記電動機の電機子巻線に電流を流すためのインバータが許容する最大電流と、前記相電流Iの何れか小さい電流値から前記磁束軸方向のd軸電流を演算するI演算部と、
    を備え、
    前記d軸電流を前記電機子巻線に通流して前記相電流Iの位相角に対する前記回転子のトルクの傾きが最大になる位置に前記回転子を引き込むことにより、前記電流引き込み動作を行うことを特徴とする永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置。
JP2015519742A 2013-05-28 2014-04-23 永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置 Active JP6008264B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013111734 2013-05-28
JP2013111734 2013-05-28
PCT/JP2014/061356 WO2014192467A1 (ja) 2013-05-28 2014-04-23 永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6008264B2 true JP6008264B2 (ja) 2016-10-19
JPWO2014192467A1 JPWO2014192467A1 (ja) 2017-02-23

Family

ID=51988506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015519742A Active JP6008264B2 (ja) 2013-05-28 2014-04-23 永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10161766B2 (ja)
EP (1) EP3007352B1 (ja)
JP (1) JP6008264B2 (ja)
CN (1) CN105229917B (ja)
WO (1) WO2014192467A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018021983A1 (en) * 2016-07-28 2018-02-01 Aselsan Elektronik Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi A rotor alignment method
JP6562881B2 (ja) * 2016-08-01 2019-08-21 株式会社東芝 永久磁石同期モータの定数同定装置及び定数同定方法
DE112017007611T5 (de) * 2017-06-06 2020-05-07 Mitsubishi Electric Corporation Steuervorrichtung für eine rotierende elektrische Maschine vom Permanentmagnettyp
CN109391180B (zh) * 2017-08-04 2021-01-12 湖南中车时代电动汽车股份有限公司 用于提高不同工况下永磁电机的转矩精度的方法及系统
JP6705782B2 (ja) * 2017-08-07 2020-06-03 ファナック株式会社 同期電動機の磁極位置検出装置および同期電動機の磁極位置検出方法
EP3569986B1 (en) * 2018-05-14 2020-04-08 Melexis Technologies NV Position sensing device
US11303239B2 (en) 2018-10-12 2022-04-12 Fanuc Corporation Magnetic pole initial position detection device using direct-current excitation method and magnetic pole position detection device
JP6962957B2 (ja) * 2018-10-12 2021-11-05 ファナック株式会社 直流励磁方式の磁極初期位置検出装置及び磁極位置検出装置
CN110334420B (zh) * 2019-06-21 2022-10-04 深圳市汇川技术股份有限公司 偏心轮原点辨识方法、系统、设备及计算机可读存储介质
CN110224652B (zh) * 2019-06-25 2021-01-26 深圳市海浦蒙特科技有限公司 基于增量式编码器校正转子磁极位置方法、系统及介质
JP7277291B2 (ja) * 2019-07-05 2023-05-18 ファナック株式会社 サーボモータの制御装置
CN112311288B (zh) * 2019-07-26 2022-11-22 浙江吉智新能源汽车科技有限公司 一种电机位置传感器校验方法、装置、设备及存储介质
CN112009312B (zh) * 2020-07-08 2022-03-11 中车株洲电力机车研究所有限公司 地面过分相抑制牵引变压器励磁涌流的方法和设备
EP4228139A4 (en) * 2020-10-05 2024-07-10 Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp POWER CONVERTER DEVICE CONTROL DEVICE
JP7058777B1 (ja) 2021-02-15 2022-04-22 三菱電機株式会社 永久磁石式回転電機の制御装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11252972A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Yaskawa Electric Corp 同期電動機の位相検出方法
JP2001128484A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Honda Motor Co Ltd 同期モータの検出位置補正方法
WO2006075742A1 (ja) * 2005-01-17 2006-07-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ヒートポンプ応用機器および膨張機を用いた動力回収装置
JP2011066992A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Toshiba Corp モータ制御装置及び洗濯機

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3262146B2 (ja) * 1993-09-28 2002-03-04 富士電機株式会社 交流電動機の可変速駆動装置
JPH08182398A (ja) * 1994-12-27 1996-07-12 Fuji Electric Co Ltd 永久磁石形同期電動機の駆動装置
JP2005204406A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Fanuc Ltd 角度差検出方法及び同期電動機の制御装置
JP4555640B2 (ja) * 2004-09-03 2010-10-06 東芝機械株式会社 サーボモータにおける電流制御方法、および、サーボモータ
JP4674525B2 (ja) * 2005-10-13 2011-04-20 株式会社デンソー 磁極位置推定方法及びモータ制御装置
JP5167631B2 (ja) * 2006-11-30 2013-03-21 株式会社デンソー モータの制御方法及びそれを利用するモータ制御装置
JP5055246B2 (ja) * 2008-10-31 2012-10-24 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機の制御装置
JP2011062725A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Aida Engineering Ltd プレス機械及び制御方法
JP5985912B2 (ja) * 2012-07-18 2016-09-06 アイダエンジニアリング株式会社 モータ励磁装置、モータ励磁方法、モータ制御装置およびモータ制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11252972A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Yaskawa Electric Corp 同期電動機の位相検出方法
JP2001128484A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Honda Motor Co Ltd 同期モータの検出位置補正方法
WO2006075742A1 (ja) * 2005-01-17 2006-07-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ヒートポンプ応用機器および膨張機を用いた動力回収装置
JP2011066992A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Toshiba Corp モータ制御装置及び洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
CN105229917A (zh) 2016-01-06
CN105229917B (zh) 2017-05-03
WO2014192467A1 (ja) 2014-12-04
US10161766B2 (en) 2018-12-25
EP3007352A1 (en) 2016-04-13
US20160061635A1 (en) 2016-03-03
JPWO2014192467A1 (ja) 2017-02-23
EP3007352A4 (en) 2017-01-25
EP3007352B1 (en) 2019-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6008264B2 (ja) 永久磁石型同期電動機の磁極位置検出装置
JP5957704B2 (ja) 電動機制御装置
JP4674525B2 (ja) 磁極位置推定方法及びモータ制御装置
JP5130031B2 (ja) 永久磁石モータの位置センサレス制御装置
JP4989075B2 (ja) 電動機駆動制御装置及び電動機駆動システム
JP6868772B2 (ja) モータ制御装置およびモータ制御方法
JP4928855B2 (ja) 同期機のセンサレス制御装置
JP5445892B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP5281339B2 (ja) 同期電動機の駆動システム、及びこれに用いる制御装置
EP3157162B1 (en) Motor control device, and method for correcting torque constant in such motor control device
JP2008220096A (ja) 同期電動機のセンサレス制御装置
WO2012046410A1 (ja) Pmモータの電流制御ゲイン調整方法、電流制御方法および制御装置
WO2015056541A1 (ja) 電動機の駆動装置
JP4522273B2 (ja) モータ制御装置及びこれを有するモータ駆動システム
JP5305933B2 (ja) モータドライブシステム
JP2011050178A (ja) モータ制御装置及び発電機制御装置
JP5416183B2 (ja) 永久磁石同期電動機の制御装置
JP6293401B2 (ja) 空気調和機のモータ制御装置及び空気調和機
JP5493546B2 (ja) リニア型永久磁石同期モータの制御装置
JP6583827B2 (ja) 交流モータの制御方法及び制御装置
JP2007282319A (ja) 同期モータ制御装置
JP6963172B2 (ja) 同期電動機の制御装置及び制御方法
JP5228435B2 (ja) インバータ制御装置とその制御方法
JP6848680B2 (ja) 同期電動機の制御装置
JP5652701B2 (ja) モータ駆動制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160819

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6008264

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250