JP6003488B2 - 自動二輪車用吸気装置 - Google Patents
自動二輪車用吸気装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6003488B2 JP6003488B2 JP2012217772A JP2012217772A JP6003488B2 JP 6003488 B2 JP6003488 B2 JP 6003488B2 JP 2012217772 A JP2012217772 A JP 2012217772A JP 2012217772 A JP2012217772 A JP 2012217772A JP 6003488 B2 JP6003488 B2 JP 6003488B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air cleaner
- intake
- motorcycle
- throttle
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
Description
図1は本発明に係る自動二輪車の側面図、図2は車体フレームにパワーユニットが搭載された状態の斜視図、図3は車体フレームにパワーユニットが搭載された状態の上面図及び側面図である。先ず、図1〜図3を用いて、自動二輪車の全体構成について説明する。なお、図1〜図3を含め、以下の説明で用いる図においては、必要に応じて適宜車両の前方を矢印Frにより、車両の後方を矢印Rrによりそれぞれ示し、また、車両の側方右側を矢印Rにより、車両の側方左側を矢印Lによりそれぞれ示す。
特にバッテリ121は、エアクリーナ11とボディチューブ104の車体後方において車体中心線C.Lに対して略左右対称に配置される。そして、シート115を開閉してシートレール107の間から上方へ着脱可能となっている。
また、バッテリ121の配置が車体中心線C.Lに対して略左右対称中心位置に配置されるため、車両全体としての良好な重心バランスを得ることができる。これにより自動二輪車100における操縦安定性が向上する。
例えば、上記実施形態ではエアクリーナ本体11Aの左側に膨出部11aを設け、その外側面にエアクリーナキャップ11Bや吸入管16が配設される例を説明したが、これとは左右逆の関係で、即ちエアクリーナ本体11Aの右側に膨出部11aを設けてもよく、この場合も同様な作用効果を得ることができる。
更に、本発明を適用すべきエンジンとして、単気筒の場合の他に2気筒以上の多気筒エンジンであってよく、また、エンジン冷却方式として空冷及び水冷共に適用可能である。
Claims (3)
- シート及び燃料タンクの下方で車体カバー、リヤフェンダ及びエンジンに囲まれた空間にバッテリ及びボディチューブと共に吸気系が配置構成される自動二輪車において、少なくともエアクリーナ、スロットルボディ及びインジェクタを順次含んで前記吸気系を形成する自動二輪車用吸気装置であって、
前記バッテリは、前記エアクリーナと前記ボディチューブの車体後方において車体中心線に対して略左右対称に配置され、前記シートを開閉してシートレールの間から上方へ着脱可能であり、
エアクリーナ本体に対して新気を導入するための前記エアクリーナの吸入管と、スロットル開閉機構を有する前記スロットルボディは前記ボディチューブを挟んで対向する位置で、側面視で前記ボディチューブとオーバラップする位置に配設したことを特徴とする自動二輪車用吸気装置。 - 前記エアクリーナのエアクリーナ本体は車体側面視で、前記ボディチューブと左右いずれかをオーバラップした位置まで膨出させ、その膨出部を利用して前記エアクリーナ本体側にエアクリーナエレメントを装着し、その外側面にエアクリーナキャップと前記吸入管を配設したことを特徴とする請求項1に記載の自動二輪車用吸気装置。
- 前記スロットルボディと前記エンジンのシリンダのインテークポートとを略直線状に結ぶインテークパイプ上方に設けられ、その吸気通路の軸線に近づくように傾斜配置されたインジェクタは、前記スロットルボディ上端とエンジン最頂部を結ぶ直線よりも下方で、前記スロットルボディと干渉することなく傾斜配置される共に、前記インテークパイプの長さの範囲内に配置されることを特徴とする請求項1又は2に記載の自動二輪車用吸気装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012217772A JP6003488B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 自動二輪車用吸気装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012217772A JP6003488B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 自動二輪車用吸気装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014069715A JP2014069715A (ja) | 2014-04-21 |
JP6003488B2 true JP6003488B2 (ja) | 2016-10-05 |
Family
ID=50745326
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012217772A Active JP6003488B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 自動二輪車用吸気装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6003488B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104908611B (zh) * | 2015-06-10 | 2017-04-12 | 张家港江苏科技大学产业技术研究院 | 用于轮毂电机式电动平衡车的控制系统及方法 |
JP2022165331A (ja) * | 2021-04-19 | 2022-10-31 | 日立Astemo株式会社 | 吸気制御装置組立体 |
JP7475385B2 (ja) | 2022-03-22 | 2024-04-26 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5844474U (ja) * | 1981-09-19 | 1983-03-25 | 本田技研工業株式会社 | 自動2輪車のエアクリ−ナ装置 |
JPS60185685A (ja) * | 1984-03-05 | 1985-09-21 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車のフレ−ム |
JPS61152552U (ja) * | 1985-03-15 | 1986-09-20 | ||
JP2008081052A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Honda Motor Co Ltd | 車両のバッテリ支持構造 |
JP4865603B2 (ja) * | 2007-03-07 | 2012-02-01 | 本田技研工業株式会社 | インシュレータ構造 |
-
2012
- 2012-09-28 JP JP2012217772A patent/JP6003488B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014069715A (ja) | 2014-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5798491B2 (ja) | 過給機付き自動二輪車 | |
US8100113B2 (en) | Fuel pump layout structure in motorcycle | |
JP4453303B2 (ja) | スクーター型自動二輪車 | |
JP2009202827A (ja) | 自動二輪車 | |
JP6232960B2 (ja) | 自動二輪車の吸気ダクト装置 | |
JP5189846B2 (ja) | 車両 | |
JP6003488B2 (ja) | 自動二輪車用吸気装置 | |
JP2008115761A (ja) | 自動二輪車 | |
JP2011058455A (ja) | 車両のエアクリーナ構造 | |
JP5391004B2 (ja) | 車両のエアクリーナ構造 | |
JP5841032B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP2013108457A (ja) | 自動二輪車の燃料噴射装置の配置構造 | |
JP2012076554A (ja) | スクータ型自動二輪車におけるキャニスタの配置構造 | |
JP3159570U (ja) | 車両 | |
JP5983079B2 (ja) | 自動二輪車のキャニスタ配置構造 | |
JP2013119292A (ja) | 自動2輪車 | |
JP5891786B2 (ja) | 燃料供給装置 | |
JP6189165B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP2004314679A (ja) | 自動二輪車の吸気装置 | |
JP2009226989A (ja) | 自動二輪車の燃料配管構造 | |
JP2010221988A (ja) | 自動二輪車 | |
JP3941586B2 (ja) | スクータ型車両の吸気装置 | |
JP3941803B2 (ja) | スクータ型車両の吸気装置 | |
WO2017018292A1 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP5946355B2 (ja) | 鞍乗型車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150728 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160531 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160822 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6003488 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |