JP5999133B2 - 熱交換器の製造方法および熱交換器の製造装置 - Google Patents

熱交換器の製造方法および熱交換器の製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5999133B2
JP5999133B2 JP2014085483A JP2014085483A JP5999133B2 JP 5999133 B2 JP5999133 B2 JP 5999133B2 JP 2014085483 A JP2014085483 A JP 2014085483A JP 2014085483 A JP2014085483 A JP 2014085483A JP 5999133 B2 JP5999133 B2 JP 5999133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
silica filler
hydrophilic silica
silane coupling
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014085483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015205953A (ja
Inventor
岡本 真一
真一 岡本
周平 山▲崎▼
周平 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2014085483A priority Critical patent/JP5999133B2/ja
Priority to EP15162746.0A priority patent/EP2933095B1/en
Priority to US14/686,853 priority patent/US20150299453A1/en
Priority to CN201510184185.0A priority patent/CN105038234B/zh
Publication of JP2015205953A publication Critical patent/JP2015205953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5999133B2 publication Critical patent/JP5999133B2/ja
Priority to US15/849,933 priority patent/US10280300B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L43/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing boron, silicon, phosphorus, selenium, tellurium or a metal; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L43/04Homopolymers or copolymers of monomers containing silicon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0001Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0082Producing articles in the form of closed loops, e.g. rings
    • B29D99/0085Producing articles in the form of closed loops, e.g. rings for sealing purposes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5415Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond
    • C08K5/5419Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond containing at least one Si—C bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/56Organo-metallic compounds, i.e. organic compounds containing a metal-to-carbon bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/102Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/108Special methods for making a non-metallic packing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/14Sealings between relatively-stationary surfaces by means of granular or plastic material, or fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0219Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
    • F28F9/0224Header boxes formed by sealing end plates into covers
    • F28F9/0226Header boxes formed by sealing end plates into covers with resilient gaskets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2019/00Use of rubber not provided for in a single one of main groups B29K2007/00 - B29K2011/00, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2083/00Use of polymers having silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only, in the main chain, as moulding material
    • B29K2083/005LSR, i.e. liquid silicone rubbers, or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/26Sealing devices, e.g. packaging for pistons or pipe joints
    • B29L2031/265Packings, Gaskets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2230/00Sealing means

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、交換器の製造方法および熱交換器の製造装置に関するものである。
ラジエータ等の熱交換器は、複数本のチューブと、これらと連通するヘッダタンクとを備えており、ヘッダタンクは、樹脂製のタンク本体と金属製のコアプレートとを連結してなり、タンク本体とコアプレートとの連結部は、タンク本体に接着されたパッキンによってシールされている。
そして、このパッキンは、パッキン材料として液状のシリコーンゴム組成物を用い、タンク本体のパッキンとの接着部分を型の内部に収容した状態での射出成型によって形成される。このシリコーンゴム組成物は、主剤と、架橋剤と、硬化触媒と、接着助剤であるシランカップリング剤と、シリカフィラーとを含むものである(例えば、特許文献1参照)。
特開2013−32901号公報
ところで、シリカフィラーには、親水性と疎水性のものがあることが一般的に知られている。パッキン材料として用いるシリカフィラーとして親水性と疎水性のどちらが適しているかを本発明者が実験したところ、親水性のシリカフィラーが適していることがわかった。これは、シリカフィラーとして親水性のものを用いた方が疎水性のものを用いた場合よりも、パッキンの圧縮永久歪みを小さくでき、パッキンによるシール性を高められるからである。なお、パッキンの圧縮永久歪みとは、パッキンが圧縮された状態で所定期間保持されることで生じるパッキンの残留歪みである。
しかし、パッキン材料中のシリカフィラーとして親水性のものを採用した場合、パッキン材料をA液とB液の2液の状態で保存したときに、下記の問題が生じることがわかった。すなわち、主剤と、親水性のシリカフィラーと、硬化触媒とを含む液体をA液とし、主剤と、親水性のシリカフィラーと、架橋剤と、シランカップリング剤とを含む液体をB液とする。そして、A液とB液を分離した状態で長期間保存した後、そのA液とB液とを混合した混合物を用いてパッキンを形成すると、パッキンの樹脂製タンクへの接着力が低下してしまう。特に、樹脂製タンクがシリコーンゴムと接着し難い樹脂で構成される場合では、パッキンの樹脂製タンクへの接着力が発現せず、パッキンと樹脂製タンクの接着不良が生じてしまう。
本発明は上記点に鑑みて、長期間保存したパッキン材料を用いてパッキンを形成した際のパッキンの樹脂製タンクへの接着力の低下を抑制することを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、
複数の液を準備する工程と、
複数の液を混合した混合液を用いて、熱交換器の樹脂製タンク(125)に接着したパッキン(126)を形成する工程とを有し、
準備される複数の液は、互いに分離された状態で保存された第1液、第2液および第3液の3つの液であって、3つの液が混合された混合物全体で、主剤と、架橋剤と、硬化触媒と、親水性のシリカフィラーと、シランカップリング剤とを含む液状のシリコーンゴム組成物を構成するものであり、
第1液は、主剤と硬化触媒とを含み、
第2液は、架橋剤を含み、
第3液は、シランカップリング剤を含み、
第1液と第2液の少なくとも一方は親水性のシリカフィラーを含み、第3液は親水性のシリカフィラーを含まないことにより、親水性のシリカフィラーとシランカップリング剤は、それぞれ、複数の液のうち異なる液に含まれることを特徴としている。
また、請求項3に記載の発明では、
第1液を収容する第1容器(11)と、
第1液と分離した状態で、第2液を収容する第2容器(12)と、
第1液および第2液と分離した状態で、第3液を収容する第3容器(13)と、
第1液、第2液および第3液を混合した混合液を用いて、熱交換器の樹脂製タンク(125)に接着したパッキン(126)を形成するための型(200)とを備え、
第1液、第2液および第3液の3つの液は、3つの液が混合された混合物全体で、主剤と、架橋剤と、硬化触媒と、親水性のシリカフィラーと、シランカップリング剤とを含む液状のシリコーンゴム組成物を構成するものであり、
第1液は、主剤と硬化触媒とを含み、
第2液は、架橋剤を含み、
第3液は、シランカップリング剤を含み、
第1液と第2液の少なくとも一方は親水性のシリカフィラーを含み、第3液は親水性のシリカフィラーを含まないことを特徴としている。
ここで、パッキンの樹脂製タンクへの接着力の低下の原因を本発明者が鋭意検討したところ、パッキン材料の保存期間中に、接着成分であるシランカップリング剤が親水性のシリカフィラーに吸着した水分の影響を受けて、シランカップリング剤のアルコキシ基が減少したことが原因であることが明らかとなった。
これに対して、請求項1、3に記載の発明では、親水性のシリカフィラーとシランカップリング剤とを分離した状態で保存するので、パッキン材料の保存期間中に、シランカップリング剤が上記した影響を受けることを回避できる。よって、請求項1、3に記載の発明によれば、パッキン材料を長期間保存しても、そのパッキン材料を用いてパッキンを形成した際のパッキンの樹脂製タンクへの接着力の低下を抑制できる。
なお、この欄および特許請求の範囲で記載した各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示す一例である。
第1実施形態におけるラジエータの正面図である。 図1中のII−II線断面図である。 第1実施形態におけるパッキン材料の原料の模式図である。 第1実施形態におけるパッキンの射出成型を示す図である。 図4に続くパッキンの射出成型を示す図である。 参考例におけるパッキンの射出成型を示す図である。 図6に続くパッキンの射出成型を示す図である。 パッキン材料の原料の保管日数とシランカップリング剤のメトキシ基の残存量の関係を示す図である。 2液混合型のパッキン材料の保管時に生じるシランカップリング剤の反応を示す模式図である。 図9Aに続くシランカップリング剤の反応を示す模式図である。 第1実施形態のパッキン材料の接着反応時に生じるシランカップリング剤の反応を示す模式図である。 実施例1および比較例1におけるパッキン材料の接着力の評価試験で用いた試験片および板材を示す斜視図である。
以下、本発明の実施形態について図に基づいて説明する。なお、以下の各実施形態相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、同一符号を付して説明を行う。
(第1実施形態)
本実施形態は、本発明における熱交換器用パッキン材料および熱交換器を、車両走行用エンジン等の発熱体を冷却する冷却用流体を放熱させるラジエータに適用したものである。
図1に示すように、本実施形態のラジエータ100は、冷却用流体としての冷却水と空気とを熱交換するものであって、冷却水が流通する複数本のチューブ111と、チューブ111の長手方向両端側に配設され、チューブ111の長手方向と直交する方向に延びて複数本のチューブ111と連通するヘッダタンク120とを備えている。
チューブ111は、その長手方向が上下方向に一致するように複数本並列に配置されている。また、複数のチューブ111間には、波状に形成された薄帯板状のフィンが配設され、フィンとチューブ111とが接合されている。フィンとチューブ111は、例えば、アルミニウム等の金属製であって、ろう付けによって接合されている。このフィンとチューブ111とによって、冷却水と空気とを熱交換するコア部110が構成されている。
ヘッダタンク120は、チューブ111の上端側に配置された第1ヘッダタンク120aと、チューブ111の下端側に配置された第2ヘッダタンク120bとからなり、第1、第2ヘッダタンク120a、120bは、水平方向に延びた形状である。
第1ヘッダタンク120aには、冷却水が流入する入口部121が設けられ、第2ヘッダタンク120bには、冷却水が流出する出口部122が設けられている。エンジンから流出した高温の冷却水は、入口部121から第1ヘッダタンク120aに流入した後、各チューブ111に分配される。そして、熱交換を終えた低温の冷却水が、第2ヘッダタンク120bで集合されて、出口部122からエンジン側に戻されるようになっている。
図2に示すように、第1ヘッダタンク120aは、複数本のチューブ111が接合されたコアプレート123と、コアプレート123と共にタンク内空間124を構成するタンク本体125とが連結された構成である。
タンク本体125は、ポリアミド610(PA610)等のポリアミド66(PA66)よりもシリコーンゴム組成物と接着し難い樹脂を用いて形成された樹脂製である。なお、ポリアミド610は、ポリ(ヘキサメチレンセバカミド)と呼ばれるものである。一方、コアプレート123は、アルミニウム等の金属製である。そして、タンク本体125とコアプレート123との連結部は、タンク本体125に接着されたパッキン126によってシールされている。
パッキン126は、パッキン材料を用いた射出成型によって形成されたものである。このパッキン材料は、付加反応型の液状のシリコーンゴム組成物であり、組成物全体で、シリコーンゴム用の主剤と、シリコーンゴム用の架橋剤と、硬化触媒と、シランカップリング剤と、シリカフィラーとを含有するものである。
シリコーンゴム用の主剤と架橋剤は、ゴム状のシリコーンポリマー(シリコーンゴム)を形成するためのものである。主剤は、ベースポリマーとも呼ばれる。主剤として、例えば、ビニル基含有オルガノポリシロキサンを用いることができ、架橋剤として、例えば、オルガノハイドロジェンシロキサンを用いることができる。
硬化触媒は、主剤と架橋剤の架橋反応(硬化反応)を開始(促進)させるものである。硬化触媒として、例えば、白金触媒を用いることができる。
シランカップリング剤は、タンク本体125とパッキン126との接着力を高める接着助剤である。シランカップリング剤としては、一般的なものを用いることができる。なお、シランカップリング剤は、一分子中に有機官能基と加水分解基とを有するものである。有機官能基としてはアミノ基、エポキシ基等が挙げられる。加水分解基としてはメタキシ基等のアルコキシ基が挙げられる。
シリカフィラーは、無機充填材である。本実施形態では、主として、親水性のシリカフィラーを用い、後述の通り、粘性調整剤として若干量の疎水性のシリカフィラーを用いる。親水性のシリカフィラーは、疎水化処理がされていないシリカ粒子であり、疎水性のシリカフィラーは、親水性のシリカ粒子を疎水化処理したものである。親水性のシリカフィラーおよび疎水性のシリカフィラーは、一般的に広く知られており、市場から容易に入手可能なものである。なお、シリカフィラーに加えて、シリカフィラー以外の他の充填材がシリコーンゴム組成物に含まれていても良い。
これらの各成分の配合量は、主剤と架橋剤によってシリコーンポリマーが形成され、親水性のシリカフィラーによって圧縮永久歪が適切な大きさとなり、シランカップリング剤によってタンク本体125と接着するように適宜決定される。
本実施形態のパッキン材料は、パッキン126の形成前ではA液とB液とC液の3液の状態で互いに分離された状態で保存される。具体的には、図3に示すように、A液は容器11内に収容されて保存され、B液は容器12内に収容されて保存され、C液は容器13内に収容されて保存される。なお、A液、B液、C液が本発明の第1液、第2液、第3液に対応する。
本実施形態のA液は、主剤と、親水性のシリカフィラーと、硬化触媒とを含む液体である。本実施形態のB液は、主剤と、親水性のシリカフィラーと、架橋剤とを含む液体である。本実施形態のC液は、主剤と、疎水性のシリカフィラーと、シランカップリング剤とを含み、親水性のシリカフィラーを含まない液体である。
各液における各成分の配合割合は、シリコーンゴム組成物全体における各成分の配合割合に応じて決定される。本実施形態では、各液の粘度を近づけるため、3液とも主剤とシリカフィラーとを含んでいる。さらに、各液の粘度を同一とするため、各液における主剤とシリカフィラーの配合割合を同一としている。これにより、3液を混合する際に、3液を均一に混合させることができる。なお、C液に含まれるシリカフィラーとして、疎水性のシリカフィラーを採用しているのは、シランカップリング剤と親水性のシリカフィラーとを分離させつつ、C液の粘度をA液やB液の粘度に近づけるためである。
そして、本実施形態のパッキン材料は、パッキン126の形成時に、それらの3液を混合した混合物の状態で用いられる。すなわち、図3に示すように、液状のシリコーンゴム組成物の原料であるA液、B液、C液を準備する工程を行った後、図4に示すように、A液、B液、C液を混合した混合液を用いて射出成型する工程を行うことで、パッキン126が形成される。
図4に示すパッキン126の射出成型では、タンク本体125の端部を金型200の上型201と下型202、203で挟み、タンク本体125のパッキン126との被接着部分を金型200の内部に収容した状態で行われる。この射出成型では、A液、B液、C液の混合液が金型200に埋め込まれたヒータ204によって加熱される。このときの射出成型条件としては、例えば、次の条件が挙げられる。
・金型温度:180℃(設定)、165℃(実温)
・樹脂温度:20℃
・タンク本体温度:120℃
・1次圧:105bar−2秒
・2次圧:10bar−1秒
・硬化時間:20秒
この射出成型では、シリコーンゴムの硬化反応や、シリコーンゴムとタンク本体125との接着反応が進む。この射出成型を行った後、図5に示すように、上型201を外して、金型200からタンク本体125を取り出すことで、タンク本体125に接着されたパッキン126が得られる。
その後、タンク本体125と、複数本のチューブ111が接合されたコアプレート123とを連結する。これにより、ラジエータ100が製造される。
ここで、本実施形態と異なり、2液混合型のパッキン材料を用いてパッキン126の射出成型を行った場合について説明する。2液混合型のパッキン材料は、本実施形態と同じ液状のシリコーンゴム組成物をA液とB液の2液の状態で保存するものである。ただし、2液混合型のパッキン材料には、疎水性のシリカフィラーは含まれていない。A液は、主剤と、親水性のシリカフィラーと、硬化触媒とを含む液体であり、B液は、主剤と、親水性のシリカフィラーと、架橋剤と、シランカップリング剤とを含む液体である。
A液とB液を長期間保存した後、図6に示すように、A液とB液とを混合した混合物を用いてパッキンの射出成型を行った場合、図7に示すように、上型201を外すと、パッキン126が上型201に貼りついてしまい、パッキン126とタンク本体125の接着不良が生じてしまう。2液混合型の場合では、A液とB液の保存期間が短ければ、タンク本体125に良好に接着したパッキン126を形成できるが、A液とB液の保存期間が長いと、タンク本体125への接着力が発現しないほどパッキン126の接着力が低下してしまう。
次に、このようなパッキン126のタンク本体125への接着力の低下の原因について、本発明者が検討した結果について説明する。
このようなパッキン126のタンク本体125への接着力の低下は、親水性のシリカフィラーを採用した場合に発生し、シリコーンゴム組成物中に含まれるシリカフィラーとして疎水性のもののみを採用した場合や、シリコーンゴム組成物中にシリカフィラーが含まれない場合ではこのような問題は生じない。
そこで、本発明者は、親水性のシリカフィラーを含むB1液(親水性シリカ有り)と、シリカフィラーを含まないB2液(シリカ無し)と、疎水性のシリカフィラーを含むB3液(疎水性シリカ有り)を用意した。B1液は、上記した2液混合型のパッキン材料のB液である。B2液は、B1液に対してシリカフィラーを一切含まないように変更したものである。B3液は、B1液に対して親水性のシリカフィラーを疎水性のシリカフィラーに変更したものである。なお、B1液、B2液、B3液に含まれるシランカップリング剤は、加水分解基としてメトキシ基を有するものである。そして、各液を温度40℃、湿度90%の環境下で保管し、各液の保管前と保管後のそれぞれについてH−NMRスペクトルを測定した。さらに、その測定結果における保管前のメトキシ基の信号強度に対する保管後のメトキシ基の信号強度の割合から保管後のシランカップリング剤のメトキシ基の残存量を算出した。その結果を図8に示す。
図8に示すように、B1液は、保管3日後に、メトキシ基の残存量が0%に近く、メトキシ基がほとんど残存していなかった。この結果より、保管期間中にB液中のシランカップリング剤のメトキシ基が減少したことが、パッキン126のタンク本体125への接着力の低下の原因であると推測される。
また、図8に示すように、B2液は、保管3日後、7日後ともに、メトキシ基の残存量が90%であり、メトキシ基が多く残存していた。B3液は、保管7日後のメトキシ基の残存量が50%であり、B1液よりもメトキシ基が多く残存していた。これらの結果より、シランカップリング剤のメトキシ基が減少した主な原因は、親水性のシリカフィラーの影響であることが推測される。
また、親水性のシリカフィラーは、表面に極性基(OH基)が多く、反応性が高いことが一般的に知られている。このため、親水性のシリカフィラーは、表面の極性により、水分(HO)が表面に吸着していることが推測される。なお、親水性のシリカフィラーの表面に水分が吸着していることは、B1液のNMRスペクトルにおける水のピーク形状から確認している。さらに、メトキシ基の加水分解は、pH=7よりも酸性環境下の方が促進されることが一般的に知られている。このため、シリカフィラーの表面のOH基が解離して、シリカフィラーの表面にHが形成されることで、B液が酸性となり、B液中のシランカップリング剤のメトキシ基の加水分解が促進されることが推測される。
以上のことから、図9Aに示すように、2液混合型のパッキン材料の保管時では、B液において、親水性のシリカフィラー(SiO)の表面に吸着した水分(HO)の影響によって、シランカップリング剤のメトキシ基(O−CH)の加水分解が促進される。さらに、図9Bに示すように、加水分解後のシランカップリング剤のシラノール基(Si−O−H)とシリカフィラーとが反応して、シランカップリング剤がシリカフィラーと結合して劣化する。このようにして、シランカップリング剤のメトキシ基が保存期間中に減少することで、パッキンの形成時にシランカップリング剤によるタンク本体との接着力が発現しないものと推測される。
これに対して、本実施形態では、パッキン材料の原料をA液、B液およびC液の3液に分離して保存している。A液とB液は親水性のシリカフィラーを含む。C液はシランカップリング剤を含み、親水性のシリカフィラーを含まない。このように、親水性のシリカフィラーとシランカップリング剤とを分離した状態で保存することで、パッキン材料の保存期間中に、シランカップリング剤が親水性のシリカフィラーに吸着した水分の影響を受けることを回避できる。このため、図8に示すように、C液を温度40℃、湿度90%の環境下で14日間保管しても、シランカップリング剤にメトキシ基を残存させることができる。
したがって、本実施形態では、長期間保存後のA液、B液およびC液を混合した混合液を用いた射出成型の際、加熱により、シリコーンゴムの硬化反応と、シランカップリング剤による接着反応とが進行する。このとき、接着反応では、図10に示すように、シランカップリング剤のメトキシ基(O−CH)が加水分解してシラノール基(Si−O−H)が生成し、シラノール基によりシランカップリング剤とタンク本体125の表面と接着する。なお、シランカップリング剤の有機官能基(R)がシリコーンゴムと結合することで、シリコーンゴムとタンク本体125とが接合される。
このように、本実施形態によれば、パッキン材料を長期間保存しても、そのパッキン材料を用いてパッキンを形成した際のパッキンの樹脂製タンクへの接着力の低下を抑制できる。
(他の実施形態)
本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、下記のように、特許請求の範囲に記載した範囲内において適宜変更が可能である。
(1)第1実施形態では、パッキン材料の原料を、A液、B液およびC液の3液に分離して保存することとしたが、3液に限らず、2液や4液以上に分離して保存してもよい。このとき、親水性のシリカフィラーとシランカップリング剤とが、それぞれ、パッキン材料の原料である複数の液のうち異なる液に含まれるようにする。
例えば、パッキン材料の原料をA液とB液の2液とする場合、A液を、主剤と、親水性のシリカフィラーと、硬化触媒とを含む液体とし、B液を、主剤と、疎水性のシリカフィラーと、架橋剤と、シランカップリング剤とを含む液体とする。この場合であっても、B液には、シランカップリング剤と疎水性のシリカフィラーとが含まれ、親水性のシリカフィラーが含まれないので、第1実施形態と同じ効果を奏する。
ただし、この場合、A液とB液の粘度を互いに近づけようとすると、パッキン材料全体でのシリカフィラーの全含有量に対する疎水性のシリカフィラーの含有量の割合が大きくなり、親水性のシリカフィラーの含有量が第1実施形態の場合よりも少なくなってしまう。このため、親水性のシリカフィラーを多く用いるという観点では、パッキン材料の原料は、2液よりも第1実施形態の3液の方が好ましい。
(2)第1実施形態では、A液、B液およびC液の3液において、B液とC液の粘度調整のために、B液とC液に主剤およびシリカフィラーが含まれていたが、A液、B液およびC液の3液の均一な混合手法を確保できれば、B液とC液に主剤およびシリカフィラーが含まれていなくてもよい。
(3)上記各実施形態は、互いに無関係なものではなく、組み合わせが明らかに不可な場合を除き、適宜組み合わせが可能である。また、上記各実施形態において、実施形態を構成する要素は、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに必須であると考えられる場合等を除き、必ずしも必須のものではないことは言うまでもない。
実施例1では、3液の原料からなるパッキン材料を所定日数保管し、保管後におけるパッキン材料の硬化物の接着力の評価試験を実施した。比較例1では、2液の原料からなるパッキン材料を用意し、実施例1と同様の試験を実施した。
試験に用いた実施例1と比較例1の各パッキン材料は、各液を混合した混合物全体で、表1に示す組成比のシリコーンゴム組成物を構成するものである。
Figure 0005999133
なお、主剤、架橋剤および硬化触媒として下記の一般的な材料を用いた。また、シリカフィラーおよびシランカップリング剤として一般的な材料を用いた。
・主剤:ビニル基含有オルガノポリシロキサン
主剤の分子量:7万
・架橋剤:オルガノハイドロジェンシロキサン
・硬化触媒:白金触媒
実施例1のパッキン材料は、第1実施形態のパッキン材料に対応している。3液それぞれの含有成分は、表2に示す通りである。また、3液の混合比は、A液(重量部):B液(重量部):C液(重量部)=50:50:4である。
Figure 0005999133
比較例1のパッキン材料の2液それぞれの含有成分は、表3に示す通りである。混合比は、A液(重量部):B液(重量部)=50:50である。
Figure 0005999133
実施例1、比較例1において、パッキン材料の保管は、各原料を室温で密閉して行った。
また、接着力の評価試験は、図11に示すように、PA610製の板材301の表面上で各原料の混合液を硬化させて試験片302を形成した。そして、板材301から試験片302を引き剥がしたときの破壊箇所を観察した。その結果を表4に示す。なお、表4中の○は、凝集破壊を示し、接着力が高いことを示しており、表4中の×は、界面破壊を示し、接着力が低いことを示している。
Figure 0005999133
表4に示すように、比較例1では、保管日数が0日、14日のとき、破壊モードは凝集破壊であり、硬化した試験片が破壊していた。このため、保管日数が14日以内であれば、パッキン材料の硬化物の接着力は高いことがわかる。しかし、保管日数が30日、60日のとき、破壊モードは界面破壊であり、試験片と板材の境界面が破壊していた。このことから、保管日数が30日以上になると、パッキン材料の硬化物の接着力が低下することがわかる。
これに対して、実施例1では、保管日数が0日、14日、30日、60日のときの破壊モードは、いずれも凝集破壊であった。このことから、パッキン材料の硬化物の接着力の低下が抑制できたことがわかる。
100 ラジエータ(熱交換器)
125 タンク本体(樹脂製タンク)
126 パッキン

Claims (4)

  1. 複数の液を準備する工程と、
    前記複数の液を混合した混合液を用いて、熱交換器の樹脂製タンク(125)に接着したパッキン(126)を形成する工程とを有し、
    準備される前記複数の液は、互いに分離された状態で保存された第1液、第2液および第3液の3つの液であって、前記3つの液が混合された混合物全体で、主剤と、架橋剤と、硬化触媒と、親水性のシリカフィラーと、シランカップリング剤とを含む液状のシリコーンゴム組成物を構成するものであり、
    前記第1液は、前記主剤と前記硬化触媒とを含み、
    前記第2液は、前記架橋剤を含み、
    前記第3液は、前記シランカップリング剤を含み、
    前記第1液と前記第2液の少なくとも一方は前記親水性のシリカフィラーを含み、前記第3液は前記親水性のシリカフィラーを含まないことにより、前記親水性のシリカフィラーと前記シランカップリング剤は、それぞれ、前記複数の液のうち異なる液に含まれることを特徴とする熱交換器の製造方法。
  2. 前記第1液は、さらに、前記親水性のシリカフィラーを含み、
    前記第2液は、さらに、前記主剤と、前記親水性のシリカフィラーとを含み、
    前記第3液は、さらに、前記主剤と、疎水性のシリカフィラーとを含むことを特徴とする請求項1に記載の熱交換器の製造方法
  3. 第1液を収容する第1容器(11)と、
    前記第1液と分離した状態で、第2液を収容する第2容器(12)と、
    前記第1液および前記第2液と分離した状態で、第3液を収容する第3容器(13)と、
    前記第1液、前記第2液および前記第3液を混合した混合液を用いて、熱交換器の樹脂製タンク(125)に接着したパッキン(126)を形成するための型(200)とを備え、
    前記第1液、前記第2液および前記第3液の3つの液は、前記3つの液が混合された混合物全体で、主剤と、架橋剤と、硬化触媒と、親水性のシリカフィラーと、シランカップリング剤とを含む液状のシリコーンゴム組成物を構成するものであり、
    前記第1液は、前記主剤と前記硬化触媒とを含み、
    前記第2液は、前記架橋剤を含み、
    前記第3液は、前記シランカップリング剤を含み、
    前記第1液と前記第2液の少なくとも一方は前記親水性のシリカフィラーを含み、前記第3液は前記親水性のシリカフィラーを含まないことを特徴とする熱交換器の製造装置。
  4. 前記第1液は、さらに、前記親水性のシリカフィラーを含み、
    前記第2液は、さらに、前記主剤と、前記親水性のシリカフィラーとを含み、
    前記第3液は、さらに、前記主剤と、疎水性のシリカフィラーとを含むことを特徴とする請求項3に記載の熱交換器の製造装置。
JP2014085483A 2014-04-17 2014-04-17 熱交換器の製造方法および熱交換器の製造装置 Active JP5999133B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014085483A JP5999133B2 (ja) 2014-04-17 2014-04-17 熱交換器の製造方法および熱交換器の製造装置
EP15162746.0A EP2933095B1 (en) 2014-04-17 2015-04-08 Method and material for making a gasket, in particular for heat exchanger
US14/686,853 US20150299453A1 (en) 2014-04-17 2015-04-15 Manufacturing method of gasket, gasket material molding the gasket for heat exchanger, and heat exchanger
CN201510184185.0A CN105038234B (zh) 2014-04-17 2015-04-17 垫片制造方法、模制垫片的垫片材料以及热交换器
US15/849,933 US10280300B2 (en) 2014-04-17 2017-12-21 Manufacturing method of gasket, gasket material molding the gasket for heat exchanger, and heat exchanger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014085483A JP5999133B2 (ja) 2014-04-17 2014-04-17 熱交換器の製造方法および熱交換器の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015205953A JP2015205953A (ja) 2015-11-19
JP5999133B2 true JP5999133B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=53005465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014085483A Active JP5999133B2 (ja) 2014-04-17 2014-04-17 熱交換器の製造方法および熱交換器の製造装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20150299453A1 (ja)
EP (1) EP2933095B1 (ja)
JP (1) JP5999133B2 (ja)
CN (1) CN105038234B (ja)

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59142392A (ja) 1983-02-03 1984-08-15 Nippon Denso Co Ltd 熱交換器
US5112885A (en) * 1989-04-28 1992-05-12 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Room temperature vulcanizable silicon rubber composition
JP2826139B2 (ja) 1989-10-24 1998-11-18 カルソニック株式会社 熱交換器用タンクの製造方法
DE69107672T2 (de) * 1990-05-07 1995-07-27 Shinetsu Chemical Co Schäumbare Silikonkautschukzusammensetzung.
JP2741460B2 (ja) * 1992-07-03 1998-04-15 信越化学工業株式会社 自己接着性シリコーン組成物
JP2938312B2 (ja) * 1993-05-28 1999-08-23 信越化学工業株式会社 硬化接着可能なシリコーン組成物
JPH0724884A (ja) 1993-07-12 1995-01-27 Calsonic Corp 射出成形用金型
EP1897896B1 (en) * 2005-06-30 2012-08-08 Three Bond Co., Ltd. Curable composition and sealing method
WO2008030015A1 (en) 2006-09-04 2008-03-13 Korea Delphi Automotive Systems Corporation A gasket-tank for a car radiator and manufacture method thereof
GB2444255A (en) * 2006-11-30 2008-06-04 Formerol Ltd Mouldable one-part RTV silicone elastomer
JP4600507B2 (ja) 2008-04-15 2010-12-15 株式会社デンソー 熱交換器の製造方法
US20090255657A1 (en) 2008-04-15 2009-10-15 Denso Corporation Heat exchanger and method of manufacturing the same
US8999485B2 (en) * 2009-12-29 2015-04-07 Dow Corning Toray Co., Ltd. Curable liquid silicone rubber composition for forming a sealing member and sealing member
JP5585456B2 (ja) 2011-01-06 2014-09-10 株式会社デンソー 熱交換器およびその製造方法
JP5973202B2 (ja) * 2011-03-31 2016-08-23 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 電子部品封止用難燃性ポリオルガノシロキサン組成物
JP2013032901A (ja) * 2011-06-27 2013-02-14 Denso Corp 熱交換器用パッキン材料およびそれを用いた熱交換器
JP5916457B2 (ja) * 2012-03-23 2016-05-11 住友理工株式会社 絶縁性シリコーンゴム組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP2933095B1 (en) 2018-08-08
US20150299453A1 (en) 2015-10-22
JP2015205953A (ja) 2015-11-19
CN105038234B (zh) 2019-06-28
US20180112071A1 (en) 2018-04-26
EP2933095A1 (en) 2015-10-21
CN105038234A (zh) 2015-11-11
US10280300B2 (en) 2019-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104204098B (zh) 聚亚芳基硫醚树脂组合物以及成型体
CN105754543B (zh) 包含功能基mq树脂的led用有机硅灌封胶及其制备方法
CN104017534B (zh) 一种透明有机硅led灯条灌封胶及其制备方法
CN104497490B (zh) 用于全包封器件的高导热环氧树脂组合物及其制备方法
CN107201170B (zh) 一种含有微胶囊的硅酮密封胶及其制备方法
CN101121870A (zh) 新型脱醇型有机硅灌封胶
EP2100921B1 (en) Addition curable silicone rubber composition and cured silicone rubber
JP6050900B2 (ja) パワートレインの部品を密封しかつ組立てるために使用できる方法及び組成物
JP2014173063A (ja) 電子・電気部品の製造方法および電子・電気部品
CN107151327A (zh) 一种加成型液体硅橡胶增粘剂的制备方法
CN109219638A (zh) 硅橡胶组合物以及由其制备的复合物
JP2014520176A (ja) 室温加硫性シリコーン組成物
CN107641489A (zh) 水处理柱式膜组件用环氧树脂灌封胶及其制备方法
JP5999133B2 (ja) 熱交換器の製造方法および熱交換器の製造装置
JP2017500394A5 (ja)
CN106753214A (zh) 一种耐高温的有机硅粘结剂
CN106753217B (zh) 一种新型热硫化液体硅橡胶的制备方法
CN114574154A (zh) 一种低粘度双组份导热灌封胶及其制备方法
JP2013032901A (ja) 熱交換器用パッキン材料およびそれを用いた熱交換器
JP6830866B2 (ja) 低密度シリコーンゴムを製造する方法
CN108473767A (zh) 固化性组合物、固化性组合物的制造方法、固化物、和固化性组合物的使用方法
CN104479624B (zh) 一种低模量有机硅密封胶及其制备方法
CN106701009A (zh) 自粘性双组分室温硫化硅橡胶及应用
JP2013526653A (ja) シリコーンポリマー乾燥剤組成物及びその製造方法
WO2015052126A1 (en) Tube made of hydrophilized silicone

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160815

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5999133

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250