JP5994670B2 - 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 - Google Patents
蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5994670B2 JP5994670B2 JP2013027864A JP2013027864A JP5994670B2 JP 5994670 B2 JP5994670 B2 JP 5994670B2 JP 2013027864 A JP2013027864 A JP 2013027864A JP 2013027864 A JP2013027864 A JP 2013027864A JP 5994670 B2 JP5994670 B2 JP 5994670B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- injection hole
- liquid injection
- sealing member
- case
- storage device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 28
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 8
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 130
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 130
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 113
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 92
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 21
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 13
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 5
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 2
- 229920000840 ethylene tetrafluoroethylene copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920011301 perfluoro alkoxyl alkane Polymers 0.000 description 1
- 229920013653 perfluoroalkoxyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Filling, Topping-Up Batteries (AREA)
Description
これによれば、シール部材によって注液孔のシール性を確実に確保できる。
また、請求項4に記載の蓄電装置の製造方法は、ケース内に電極組立体及び電解液が収容され、前記ケースに前記電解液の注液孔を有するとともに、前記注液孔の封止部材を有する蓄電装置の製造方法であって、前記注液孔はねじ孔であり、前記封止部材は、有底筒状の胴部を備えるとともに、前記胴部の軸方向一端にフランジを備え、前記胴部の外周面に前記注液孔に螺合可能な雄ねじを有しており、前記注液孔から前記ケース内に前記電解液を注入する工程と、前記電解液の注入後に、前記注液孔に前記封止部材の前記雄ねじを螺合して前記注液孔を仮封止する工程と、前記封止部材を前記注液孔から螺退させて前記ケース内からガスを放出させる工程と、前記ガスを放出させた後、前記注液孔に前記雄ねじを螺合するとともに、前記胴部において前記ケース内に位置する部分を、前記注液孔より大径となるまで内側から拡径させてかしめ部を形成して前記注液孔を本封止する工程と、を有することを要旨とする。
また、蓄電装置の製造方法において、前記マンドレルには脆弱部が形成されているのが好ましい。
また、蓄電装置の製造方法において、前記大径部の硬度が前記胴部の硬度より大きいことが好ましい。
図1及び図2に示すように、二次電池10は、ケース11に電極組立体12及び電解液18が収容されている。ケース11は、有底四角筒状の本体部材13と、本体部材13に電極組立体12を挿入するための開口部13aを塞ぐ矩形平板状の蓋部材14とからなる。本実施形態では、蓋部材14がケース11を構成する壁部に相当する。本体部材13と蓋部材14は、いずれも金属製(例えばステンレス製やアルミニウム製)である。二次電池10は角型電池である。また、二次電池10は、リチウムイオン電池である。
図3(a)及び(b)に示すように、胴部21の内部は、軸方向他端側(底部22側)にマンドレル40の大径部41より大径の収容部21dが形成されており、収容部21dに連接してフランジ23に向けてテーパし、かつ大径部41より小径の(縮径された)連通部21eが形成されている。胴部21は、連通部21eよりも軸方向一端側に、内径が連通部21eよりも拡径した挿通部21fを備える。
まず、ケース11の注液孔14cからケース11内へ電解液18を注入する工程を行う。
(1)封止部材20は胴部21に雄ねじ21aを有し、注液孔14cは雌ねじNを有するねじ孔である。このため、封止部材20にかしめ部24を形成する前は、封止部材20は、注液孔14cに対し螺合及び螺退可能である。よって、ケース11に電解液18を注入し、注液孔14cに封止部材20を螺合した後も、封止部材20を注液孔14cから抜き取ることができる。その結果、電解液18と電極組立体12の活物質が反応してガスが発生しても、そのガスをケース11から放出することができる。よって、ガスによってケース11の内圧が上昇し、ケース11が膨張してしまうことを無くすことができる。
○ 封止部材20において、胴部21の材質を変更し、図7に示すように、操作部42を引っ張るのと同時に、胴部21における底部22側をフランジ23側に引き上げつつ、連通部21eを拡径してかしめ部24を形成してもよい。
○ マンドレル40において、大径部41の硬度が胴部21の硬度より大きければ、大径部41と、それ以外(操作部42及び脆弱部43)とを別々の材料で製造してもよい。
○ シール部材25は、樹脂製以外にゴム製であってもよいし、Oリングであってもよい。
○ 封止部材20において、フランジ23は六角環状でなく、円環状であってもよい。この場合、フランジ23の表面には、係止溝等を設けて、その係止溝にドライバ等の工具を係止させて封止部材20の螺合及び螺退作業を行うようにしてもよい。
Claims (7)
- ケース内に電極組立体及び電解液が収容され、
前記ケースの壁部に前記電解液の注液孔を有するとともに、前記注液孔の封止部材を有する蓄電装置であって、
前記注液孔はねじ孔であり、
前記封止部材は、有底筒状の胴部を備えるとともに、前記胴部の軸方向一端にフランジを備え、
前記封止部材は、底部が前記ケース内に位置するとともに、前記フランジが前記壁部より外側に位置しており、
前記封止部材は、前記胴部の外周面に前記注液孔に螺合した雄ねじを有するとともに、前記胴部において、前記ケース内に位置する部分に前記胴部を内側から拡径させたかしめ部を有し、前記フランジと前記かしめ部とで前記壁部に締結されていることを特徴とする蓄電装置。 - 前記フランジと、前記壁部の外壁面における前記注液孔の周囲との間に挟持されるシール部材を有する請求項1に記載の蓄電装置。
- 前記蓄電装置は二次電池である請求項1又は請求項2に記載の蓄電装置。
- ケース内に電極組立体及び電解液が収容され、
前記ケースに前記電解液の注液孔を有するとともに、前記注液孔の封止部材を有する蓄電装置の製造方法であって、
前記注液孔はねじ孔であり、前記封止部材は、有底筒状の胴部を備えるとともに、前記胴部の軸方向一端にフランジを備え、前記胴部の外周面に前記注液孔に螺合可能な雄ねじを有しており、
前記注液孔から前記ケース内に前記電解液を注入する工程と、
前記電解液の注入後に、前記注液孔に前記封止部材の前記雄ねじを螺合して前記注液孔を仮封止する工程と、
前記封止部材を前記注液孔から螺退させて前記ケース内からガスを放出させる工程と、
前記ガスを放出させた後、前記注液孔に前記雄ねじを螺合するとともに、前記胴部において前記ケース内に位置する部分を、前記注液孔より大径となるまで内側から拡径させてかしめ部を形成して前記注液孔を本封止する工程と、を有することを特徴とする蓄電装置の製造方法。 - 軸方向一端側に大径部を有するとともに、他端側に棒状の操作部を有するマンドレルが前記胴部内に予め挿入され、前記ケース内に位置する前記胴部は、前記大径部を収容した収容部を有するとともに、前記収容部よりも縮径された部位を有し、前記操作部を引っ張ることで、前記大径部が前記縮径された部位を内側から拡径して前記かしめ部を形成する請求項4に記載の蓄電装置の製造方法。
- 前記マンドレルには脆弱部が形成されている請求項5に記載の蓄電装置の製造方法。
- 前記大径部の硬度が前記胴部の硬度より大きい請求項5又は請求項6に記載の蓄電装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013027864A JP5994670B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013027864A JP5994670B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014157723A JP2014157723A (ja) | 2014-08-28 |
JP5994670B2 true JP5994670B2 (ja) | 2016-09-21 |
Family
ID=51578491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013027864A Expired - Fee Related JP5994670B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5994670B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6090579B2 (ja) * | 2013-09-13 | 2017-03-08 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置 |
JP6107606B2 (ja) * | 2013-11-05 | 2017-04-05 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置の製造方法 |
KR20200087984A (ko) | 2019-01-14 | 2020-07-22 | 주식회사 엘지화학 | 밑면에 개폐부가 형성된 원통형 이차전지 |
KR102538690B1 (ko) | 2019-01-14 | 2023-06-01 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 이차전지용 탑 캡, 이차전지 및 그 이차전지의 제조방법 |
JP7399148B2 (ja) * | 2021-10-14 | 2023-12-15 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 電池 |
KR102693189B1 (ko) * | 2021-11-02 | 2024-08-09 | 삼성에스디아이 주식회사 | 원통형 이차전지 및 이차전지의 제조방법 |
KR20230063612A (ko) * | 2021-11-02 | 2023-05-09 | 삼성에스디아이 주식회사 | 원통형 이차전지 및 이차전지의 제조방법 |
JP7255929B1 (ja) | 2022-02-28 | 2023-04-11 | Necプラットフォームズ株式会社 | ねじ締結構造体及びねじ締結方法 |
CN117497975B (zh) * | 2023-12-29 | 2024-03-19 | 深圳海辰储能科技有限公司 | 端盖组件、储能装置、用电设备及注液方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009048968A (ja) * | 2007-08-23 | 2009-03-05 | Toyota Motor Corp | 密閉型電池 |
JP2010080105A (ja) * | 2008-09-24 | 2010-04-08 | Panasonic Corp | 非水電解質二次電池の製造方法 |
JP5437007B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2014-03-12 | 三洋電機株式会社 | 密閉電池の製造方法 |
-
2013
- 2013-02-15 JP JP2013027864A patent/JP5994670B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014157723A (ja) | 2014-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5994670B2 (ja) | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 | |
JP6090579B2 (ja) | 蓄電装置 | |
US9960407B2 (en) | Sealing arrangement of a battery filling port using a rivet | |
US10003061B2 (en) | Energy storage device and method of manufacturing energy storage device | |
JP5998912B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP5986510B2 (ja) | 角形二次電池 | |
US9053863B2 (en) | Electrochemical energy storage device with coincident electrical terminal and electrolyte fill hole | |
JP5314359B2 (ja) | リチウム二次電池用注液栓の密閉方法、その密閉構造及びその密閉構造を具備したリチウム二次電池 | |
JP2014207095A (ja) | 蓄電装置及び蓄電モジュールの製造方法 | |
JP6719504B2 (ja) | 金属イオン電気化学蓄電池のための端子を形成するフィードスルー、ガスリリーフバルブ、関連する蓄電池 | |
JP6733187B2 (ja) | 蓄電装置の製造方法 | |
JP6528424B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2016171058A (ja) | リチウムイオン電池用注液部の密閉構造 | |
JP2018185969A (ja) | 封止栓および二次電池ならびに二次電池の製造方法 | |
JP6269273B2 (ja) | 仮封止用治具及び蓄電装置の製造方法 | |
JP2015153502A (ja) | 蓄電装置 | |
JP6156109B2 (ja) | 蓄電装置用の仮封止栓 | |
WO2015163230A1 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2015122211A (ja) | 蓄電装置の製造方法、及び蓄電装置 | |
JP6907509B2 (ja) | 蓄電素子、導電部材及び蓄電素子の製造方法 | |
JP6086210B2 (ja) | 蓄電素子の製造方法 | |
JP2017139125A (ja) | 蓄電装置の製造方法及び注液口の仮封止栓 | |
JP6015553B2 (ja) | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 | |
JP2015082495A (ja) | 蓄電装置用の仮封止栓 | |
EP2477254A1 (en) | Gas venting structure for energy storage device and energy storage device including the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150512 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160808 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5994670 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |