JP5994294B2 - 光伝送装置および光伝送方法 - Google Patents
光伝送装置および光伝送方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5994294B2 JP5994294B2 JP2012049494A JP2012049494A JP5994294B2 JP 5994294 B2 JP5994294 B2 JP 5994294B2 JP 2012049494 A JP2012049494 A JP 2012049494A JP 2012049494 A JP2012049494 A JP 2012049494A JP 5994294 B2 JP5994294 B2 JP 5994294B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- channel
- transmission
- data
- unit
- normal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/03—Arrangements for fault recovery
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/03—Arrangements for fault recovery
- H04B10/032—Arrangements for fault recovery using working and protection systems
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Description
以下に添付図面を参照して、開示技術の好適な実施の形態を詳細に説明する。図1は、実施の形態にかかる光伝送装置の構成を示す図である。以下、光伝送装置としてデータを光信号により送受信するトランシーバ100を例に説明する。トランシーバ100は、送信側と受信側とに同様のものが設けられる。一対の対向するトランシーバ100aとトランシーバ100bとの間では、送信部から受信部に向けて光ファイバ等の光伝送路150を介してデータ伝送(送受信)を行う。
制御部103は、正常時には、たとえば、送信側のトランシーバ100aでは、chを切り替えずに同じchを用いてデータの送受信を行う。図1の例では、送信部101のchAに入力される電気信号は、スイッチング素子113でchを切り替えずにchAの電気/光信号変換部112に入力させ、chAの光信号として光伝送路150に出力する。受信側のトランシーバ100bでは、受信部102によりchAの光信号の受信を行う。
これら制御部は、CPU、ROM、RAM等を用いて構成することができる。CPUは、トランシーバ100全体の制御を司る。RAMは、CPUのワークエリアとして使用される。ROMには、トランシーバ100を動作させる各種のプログラムが記憶されている。たとえば、ch故障時の動作プログラムを含む。このプログラムは、RAMにロードされてCPUによって実行される。
図3は、正常時のデータの送受信を説明する図である。便宜上、図3には、送信側のトランシーバ100aには送信部101を、受信側のトランシーバ100bには受信部102を記載してある。
図4は、故障時のデータの送受信を説明する図である。一対のトランシーバ100a,100bのデータ送受信システムにおいて、規定のデータレートがchあたり5Gbps(5Gbps×4ch)の送受信を行うものとし、一つのchに故障が発生した例について説明する。
図5は、故障時のデータの送受信を説明する図である。図5の例では、二つのch(chB,chC)に故障が発生した状態を示す。この場合、残る二つの正常なch(chA,chD)を用いて故障発生chのデータを振り分けて伝送する。正常時の全体の伝送帯域20Gbpsを維持するためには、正常な残りの2chの伝送レートを12Gbps(10bps以上)とすればよい。
図6は、チャネル故障発生時における光通信システム全体の制御処理を示すシーケンス図である。図4,および図5を用いて説明したch故障時における送信側のトランシーバ100a、および受信側のトランシーバ100bが行う制御処理について記載してある。図6には、図4,および図5に示した各制御信号による制御処理に同一の符号を付してある。
図7は、トランシーバ間の伝送レートの変更制御を示す図表である。横軸は故障発生ch数、縦軸は伝送レートである。故障発生chが発生しない正常時には、正常時の規定の伝送レートで伝送を行う。この正常時には、一対のトランシーバ100aの送信部101とトランシーバ100bの受信部102は、規定の伝送レートと同じ動作レートで動作する。
図8は、故障チャネルのデータの振り分け例を示すタイムチャートである。図示の例では、全体で6ch(chA〜chF)有し、一つのchFで故障が発生したとする。(a)に示すように6chのデータがトランシーバ100aに入力され、各chのデータバッファ部111(111a〜111f)では入力されたデータをパケットごとにバッファリングし、正常時の動作レートで出力する。
図9は、故障チャネルのデータの振り分け例を示すタイムチャートである。図9の(a),(b)は、図8の(a),(b)に相当する。ここで、図9の(a)において、chCの3番目のパケットと、chFの3番目のパケットの送信タイミングが一致しているとする(時期t1)。ここで、chFが故障したときには、(b)に示すように、chCのデータの送信タイミングは、正常なchCの3番目のパケットC−3を優先して送信した後に、故障発生chFの3番目のパケットF−3を送信する。
図12−1は、正常時の送信部のデータバッファ部の動作を説明する図である。chAのデータバッファ部111aを示している。ch故障発生がない正常時、送信部101のデータバッファ部111aは、chAのデータパケット1200をバッファリングせずにそのまま出力する。
1.故障したchの振り分け先として使用するchを示すch識別子1
2.本来どのchのデータであるかを示すch識別子2
図13は、送信部のスイッチング素子の動作を示す図である。上記同様にchFが故障時の送信部101のスイッチング素子113の動作について説明する。スイッチング素子113には、前段のデータバッファ部111(111a〜111f)から故障発生ch(chF)を含む全ch(chA〜chF)のデータパケット1200がそれぞれ入力される。
図14は、受信部のスイッチング素子の動作を示す図である。送信部101のスイッチング素子123の動作について説明する。送信部の動作の説明と同様に故障発生chがchFであるとする。この場合、スイッチング素子123には、故障発生ch(chF)を除く、残りのch(chA〜chE)のデータパケット1200がそれぞれ入力される。
図15は、受信部のデータバッファ部の動作を説明する図である。chAのデータバッファ部122aを示している。(a)に示すように、ch故障発生がない正常時、送信部101のデータバッファ部122aは、chAのデータパケット1200をバッファリングせずにそのまま出力する。
前記送信部と前記受信部との間の伝送障害を検出したときに、
当該伝送障害が発生したチャネルのデータを正常なチャネルに振り分け、
正常なチャネルの伝送レートを、所定の伝送レートに引き上げて故障チャネルを含む全チャネルのデータ伝送を継続させる制御部と、
を備えたことを特徴とする光伝送装置。
正常なチャネルの伝送レートを、前記正常時の伝送帯域を確保する伝送レートに引き上げて故障チャネルを含む全チャネルのデータ伝送を継続させることを特徴とする付記1に記載の光伝送装置。
前記制御部は、伝送障害が発生したチャネル数に応じて、正常なチャネルの伝送レートを前記記憶部から読み出し、前記送信部のうち正常なチャネルの伝送レートとして設定することを特徴とする付記1に記載の光伝送装置。
前記データバッファ部から出力されたデータの経路を切り替えるスイッチング素子と、
切り替えられた経路のデータを電気/光変換する電気/光変換素子と、を備え、
前記データバッファ部は、前記識別子として、伝送障害が発生したチャネルの振り分け先として使用するチャネルを示す第1のチャネル識別子と、本来どのチャネルのデータであるかを示す第2のチャネル識別子とを全チャネルのデータに付与し、
前記スイッチング素子は、前記第1のチャネル識別子に基づきデータの経路を切り替えることを特徴とする付記1〜7のいずれか一つに記載の光伝送装置。
前記送信部と前記受信部との間の伝送障害を検出したときに、
前記伝送障害が発生したチャネルのデータを正常なチャネルから取り出し、正常なチャネルの伝送レートを、所定の伝送レートに引き上げて故障チャネルを含む全チャネルのデータ伝送を継続させる制御部と、
を備えたことを特徴とする光伝送装置。
正常なチャネルの伝送レートを、前記正常時の伝送帯域を確保する伝送レートに引き上げて故障チャネルを含む全チャネルのデータ伝送を継続させることを特徴とする付記12に記載の光伝送装置。
光/電気変換後のデータの経路を切り替えるスイッチング素子と、
切り替えられた経路のデータをバッファリングするデータバッファ部と、を備え、
前記受信部は、全チャネルのデータに付与された識別子として、伝送障害が発生したチャネルの振り分け先として使用するチャネルを示す第1のチャネル識別子と、本来どのチャネルのデータであるかを示す第2のチャネル識別子とを受信し、
前記スイッチング素子は、前記第2のチャネル識別子に基づきデータの経路を切り替えて元のチャネルに戻し、
前記データバッファ部では、前記第1のチャネル識別子と前記第2のチャネル識別子を除去して出力することを特徴とする付記12〜15のいずれか一つに記載の光伝送装置。
前記送信部と前記受信部との間の伝送障害を検出したときに、前記送信部における前記伝送障害が発生したチャネルのデータを正常なチャネルに振り分け、正常なチャネルの伝送レートを、所定の伝送レートに引き上げて故障チャネルを含む全チャネルのデータ伝送を制御部により継続させる制御工程と、
を含むことを特徴とする光伝送方法。
前記送信部と前記受信部との間の伝送障害を検出したときに、前記伝送障害が発生したチャネルのデータを正常なチャネルから取り出し、正常なチャネルの伝送レートを、所定の伝送レートに引き上げて故障チャネルを含む全チャネルのデータ伝送を制御部により継続させる制御工程と、
を含むことを特徴とする光伝送方法。
正常なチャネルの伝送レートを、前記正常時の伝送帯域を確保する伝送レートに引き上げて故障チャネルを含む全チャネルのデータ伝送を継続させることを特徴とする付記17または18に記載の光伝送方法。
101 送信部
102 受信部
103 制御部
111,122 データバッファ部
112 電気/光信号変換部
113,123 スイッチング素子
121 光/電気信号変換部
150 光伝送路
201 送信制御部
202 受信制御部
203 制御情報記憶部
204 通信部
Claims (16)
- 複数のチャネルの入力信号を複数チャネルの光信号として伝送路を介して対向する受信部に送信する送信部と、
前記送信部と前記受信部との間の伝送障害を検出したときに、
当該伝送障害が発生したチャネルのデータを正常なチャネルに振り分け、
正常なチャネルの伝送レートを、所定の伝送レートに引き上げて故障チャネルを含む全チャネルのデータ伝送を継続させる制御部と、を備え、
前記送信部は、正常なチャネルのデータと、正常なチャネルに振り分けられた伝送障害が発生したチャネルのデータにそれぞれ識別子を付与し、前記識別子として、伝送障害が発生したチャネルの振り分け先として使用するチャネルを示す第1のチャネル識別子と、本来どのチャネルのデータであるかを示す第2のチャネル識別子とを全チャネルのデータに付与し、前記第1のチャネル識別子に基づきデータの経路を切り替えて対向する前記受信部に送信する、
ことを特徴とする光伝送装置。 - 前記制御部は、正常時の伝送帯域をチャネル数×各チャネルあたりの伝送レートとし、
正常なチャネルの伝送レートを、前記正常時の伝送帯域を確保する伝送レートに引き上げて故障チャネルを含む全チャネルのデータ伝送を継続させることを特徴とする請求項1に記載の光伝送装置。 - あらかじめ伝送障害が発生したチャネル数と、正常なチャネルの伝送レートとの関係を記憶する記憶部を備え、
前記制御部は、伝送障害が発生したチャネル数に応じて、正常なチャネルの伝送レートを前記記憶部から読み出し、前記送信部のうち正常なチャネルの伝送レートとして設定することを特徴とする請求項1に記載の光伝送装置。 - 前記記憶部には、伝送障害が発生したチャネル数と、正常なチャネルの伝送レートとの関係が連続的に変化する情報が記憶されていることを特徴とする請求項3に記載の光伝送装置。
- 前記記憶部には、伝送障害が発生したチャネル数と、正常なチャネルの伝送レートとの関係が、チャネル数に対し、伝送レートが離散的に変化する情報が記憶されていることを特徴とする請求項3に記載の光伝送装置。
- 前記制御部は、前記送信部に対し前記伝送路を介して対向する受信部からデータ受信の結果出力する伝送障害の情報の通知を受け、前記伝送障害時の制御を行うことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の光伝送装置。
- 前記送信部は、各チャネル毎に設けたデータバッファ部と、
前記データバッファ部から出力されたデータの経路を切り替えるスイッチング素子と、
切り替えられた経路のデータを電気/光変換する電気/光変換素子と、を備え、
前記データバッファ部は、前記識別子として、伝送障害が発生したチャネルの振り分け先として使用するチャネルを示す第1のチャネル識別子と、本来どのチャネルのデータであるかを示す第2のチャネル識別子とを全チャネルのデータに付与し、
前記スイッチング素子は、前記第1のチャネル識別子に基づきデータの経路を切り替えることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の光伝送装置。 - 前記送信部は、伝送障害が発生したチャネルのデータを一定の単位で分割し、分割したそれぞれのデータを正常なチャネルのデータ伝送していない空き時間スロットを用いて送信することを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の光伝送装置。
- 前記送信部は、前記分割したそれぞれのデータを正常なチャネル番号の昇順または降順に、データ伝送していない空き時間スロットを用いて送信することを特徴とする請求項8に記載の光伝送装置。
- 前記送信部は、正常なチャネルのデータと、伝送障害が発生したチャネルのデータとの送信タイミングが一致したときには、正常なチャネルのデータの送信を優先することを特徴とする請求項1〜9のいずれか一つに記載の光伝送装置。
- 伝送路を介して対向する送信部から複数のチャネルの光信号を受信する受信部と、
前記送信部と前記受信部との間の伝送障害を検出したときに、
前記伝送障害が発生したチャネルのデータを正常なチャネルから取り出し、正常なチャネルの伝送レートを、所定の伝送レートに引き上げて故障チャネルを含む全チャネルのデータ伝送を継続させる制御部と、を備え、
前記受信部は、前記送信部により全チャネルのデータに付与された識別子として、伝送障害が発生したチャネルの振り分け先として使用するチャネルを示す第1のチャネル識別子と、本来どのチャネルのデータであるかを示す第2のチャネル識別子とを受信し、前記第2のチャネル識別子に基づきデータの経路を切り替えて元のチャネルに戻し、前記識別子を除去して出力する、
ことを特徴とする光伝送装置。 - 前記制御部は、正常時の伝送帯域をチャネル数×各チャネルあたりの伝送レートとし、
正常なチャネルの伝送レートを、前記正常時の伝送帯域を確保する伝送レートに引き上げて故障チャネルを含む全チャネルのデータ伝送を継続させることを特徴とする請求項11に記載の光伝送装置。 - 前記制御部は、前記受信部によるデータ受信の結果出力する伝送障害の検知を受けて、前記受信部に対向する前記送信部に対して伝送障害の情報を通知することを特徴とする請求項11または12に記載の光伝送装置。
- 前記受信部は、各チャネル毎に設けた光/電気変換素子と、
光/電気変換後のデータの経路を切り替えるスイッチング素子と、
切り替えられた経路のデータをバッファリングするデータバッファ部と、を備え、
前記受信部は、全チャネルのデータに付与された識別子として、伝送障害が発生したチャネルの振り分け先として使用するチャネルを示す第1のチャネル識別子と、本来どのチャネルのデータであるかを示す第2のチャネル識別子とを受信し、
前記スイッチング素子は、前記第2のチャネル識別子に基づきデータの経路を切り替えて元のチャネルに戻し、
前記データバッファ部では、前記第1のチャネル識別子と前記第2のチャネル識別子を除去して出力することを特徴とする請求項11〜13のいずれか一つに記載の光伝送装置。 - 複数のチャネルの入力信号を複数チャネルの光信号として送信部から伝送路を介して対向する受信部に送信する送信工程と、
前記送信部と前記受信部との間の伝送障害を検出したときに、前記送信部における前記伝送障害が発生したチャネルのデータを正常なチャネルに振り分け、正常なチャネルの伝送レートを、所定の伝送レートに引き上げて故障チャネルを含む全チャネルのデータ伝送を制御部により継続させる制御工程と、を含み、
前記送信工程は、正常なチャネルのデータと、正常なチャネルに振り分けられた伝送障害が発生したチャネルのデータにそれぞれ識別子を付与し、前記識別子として、伝送障害が発生したチャネルの振り分け先として使用するチャネルを示す第1のチャネル識別子と、本来どのチャネルのデータであるかを示す第2のチャネル識別子とを全チャネルのデータに付与し、前記第1のチャネル識別子に基づきデータの経路を切り替えて対向する前記受信部に送信する、
ことを特徴とする光伝送方法。 - 伝送路を介して対向する送信部から送信された複数のチャネルの光信号を受信部により受信する受信工程と、
前記送信部と前記受信部との間の伝送障害を検出したときに、前記伝送障害が発生したチャネルのデータを正常なチャネルから取り出し、正常なチャネルの伝送レートを、所定の伝送レートに引き上げて故障チャネルを含む全チャネルのデータ伝送を制御部により継続させる制御工程と、を含み、
前記受信工程は、前記送信部により全チャネルのデータに付与された識別子として、伝送障害が発生したチャネルの振り分け先として使用するチャネルを示す第1のチャネル識別子と、本来どのチャネルのデータであるかを示す第2のチャネル識別子とを受信し、前記第2のチャネル識別子に基づきデータの経路を切り替えて元のチャネルに戻し、前記識別子を除去して出力する、
ことを特徴とする光伝送方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012049494A JP5994294B2 (ja) | 2012-03-06 | 2012-03-06 | 光伝送装置および光伝送方法 |
US13/732,876 US9071348B2 (en) | 2012-03-06 | 2013-01-02 | Optical transmission apparatus and optical transmission method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012049494A JP5994294B2 (ja) | 2012-03-06 | 2012-03-06 | 光伝送装置および光伝送方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013187632A JP2013187632A (ja) | 2013-09-19 |
JP5994294B2 true JP5994294B2 (ja) | 2016-09-21 |
Family
ID=49114211
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012049494A Expired - Fee Related JP5994294B2 (ja) | 2012-03-06 | 2012-03-06 | 光伝送装置および光伝送方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9071348B2 (ja) |
JP (1) | JP5994294B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014077821A1 (en) * | 2012-11-15 | 2014-05-22 | Empire Technology Development Llc | A multi-channel storage system supporting a multi-command protocol |
JP6046539B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2016-12-14 | Kddi株式会社 | 光伝送装置 |
JP6492489B2 (ja) * | 2014-09-26 | 2019-04-03 | 日本電気株式会社 | 光通信システム及び光通信方法 |
JP6335110B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2018-05-30 | 日本電信電話株式会社 | 光伝送装置、及び光信号伝送方法 |
JP6403867B2 (ja) * | 2015-03-04 | 2018-10-10 | 三菱電機株式会社 | 信号伝送装置及び信号伝送方法 |
JP6454216B2 (ja) * | 2015-04-30 | 2019-01-16 | 日本電信電話株式会社 | 光伝送装置、光伝送方法、および、光伝送システム |
EP3334063A4 (en) * | 2015-08-06 | 2018-08-15 | Nec Corporation | Optical transmitter, optical transmission device, optical transmission/reception system, and optical transmission method |
US9774389B2 (en) | 2015-09-01 | 2017-09-26 | International Business Machines Corporation | Dynamic link repair from lane failure with minimal link down-time while sparing fault channels |
JP2017202007A (ja) * | 2016-05-09 | 2017-11-16 | Hoya株式会社 | 電子内視鏡装置 |
US11349571B2 (en) | 2018-03-30 | 2022-05-31 | Nec Corporation | Optical transponder |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3158213B2 (ja) * | 1991-09-12 | 2001-04-23 | 富士通株式会社 | 並列伝送方法および装置 |
JPH06197080A (ja) * | 1992-12-25 | 1994-07-15 | Fujitsu Ltd | 光並列伝送制御方式 |
CA2273053C (en) * | 1996-12-06 | 2003-01-21 | Bell Communications Research, Inc. | Inter-ring cross-connect for survivable multi-wavelength optical communication networks |
JP4147730B2 (ja) * | 2000-07-12 | 2008-09-10 | 沖電気工業株式会社 | 波長多重伝送システム |
JP4046462B2 (ja) * | 2000-07-12 | 2008-02-13 | 沖電気工業株式会社 | 波長多重伝送システム |
JP4035714B2 (ja) * | 2002-07-18 | 2008-01-23 | 日本電気株式会社 | 通信ノードおよびスイッチ装置 |
US7340163B2 (en) * | 2002-12-16 | 2008-03-04 | Alcatel Lucent | Signaling protocol and architecture for protection rings |
JP4016953B2 (ja) * | 2004-02-02 | 2007-12-05 | Kddi株式会社 | 光伝送システム |
JP4430597B2 (ja) | 2005-08-26 | 2010-03-10 | 日本電信電話株式会社 | ネットワークシステム、送信側振分装置、パケット通信方法、および、パケット通信プログラム |
JP4732987B2 (ja) * | 2006-09-07 | 2011-07-27 | 株式会社日立製作所 | パケット転送装置 |
CN101523772A (zh) * | 2006-10-11 | 2009-09-02 | 日本电气株式会社 | 光传输系统和光传输控制方法 |
JP5098807B2 (ja) * | 2008-05-22 | 2012-12-12 | 富士通株式会社 | 光信号調整方法及び光信号調整装置 |
CN101686175B (zh) * | 2008-09-24 | 2012-06-20 | 华为技术有限公司 | 传送网络数据传输调整的方法和装置 |
KR101821814B1 (ko) * | 2010-12-22 | 2018-01-26 | 한국전자통신연구원 | Wdm-tdm 수동형 광 가입자망 원격 종단 단말 및 wdm-tdm 수동형 광 가입자망 링크 보호 시스템 |
-
2012
- 2012-03-06 JP JP2012049494A patent/JP5994294B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-01-02 US US13/732,876 patent/US9071348B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9071348B2 (en) | 2015-06-30 |
US20130236168A1 (en) | 2013-09-12 |
JP2013187632A (ja) | 2013-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5994294B2 (ja) | 光伝送装置および光伝送方法 | |
US7174096B2 (en) | Method and system for providing protection in an optical communication network | |
US8693864B2 (en) | Optical network system, optical redundant switching apparatus, and WDM apparatus | |
CN103518381A (zh) | 对光纤接入网络的保护 | |
JP5723530B2 (ja) | 光通信カード及び通信装置 | |
US20140258772A1 (en) | Utilizing backward defect indications in y-cable protection switching | |
JP2007166496A (ja) | 光加入者線端局装置、異常監視装置および光加入者線終端装置の異常検出方法 | |
JP5609463B2 (ja) | 伝送装置及び制御装置、並びに信号線の誤接続検出方法 | |
JP2006166037A (ja) | 光伝送装置および光伝送システム | |
US8867538B2 (en) | Ethernet media converter supporting high-speed wireless access | |
US8861956B2 (en) | Apparatus and method for switching paths in a wavelength-multiplexing network | |
US9331959B2 (en) | Transmission apparatus and transmission method | |
US20080192625A1 (en) | Redundant switching system, redundant switching method and recording medium | |
US20060209679A1 (en) | Transceiver, optical transmitter, port-based switching method, program, and storage medium | |
JP2009206540A (ja) | 回線終端装置、冗長化通信システム、冗長化通信方法及び冗長化通信プログラム | |
US9391697B2 (en) | Proactive delay measurement for optical transport network | |
CN101141218A (zh) | 用于波分复用承载客户网的保护倒换系统及方法 | |
JP2020145635A (ja) | Ponシステム、多機能スプリッタおよび通信制御方法 | |
JP4862059B2 (ja) | 光信号伝送システム及び光信号伝送システム用光受信装置 | |
KR100632975B1 (ko) | 이동통신망 광중계기의 리모트 및 이동통신망 광중계기의리모트에서 절체된 광스위치를 자동복구 하는 방법,이동통신망 광중계기의 리모트에서 전송로의 자기진단방법 | |
WO2022201712A1 (ja) | 中継システム、送信装置、受信装置、及び切替方法 | |
JP2007158943A (ja) | 光加入者線端局装置および光加入者線終端装置の故障検出方法 | |
US20110236012A1 (en) | Transmission apparatus and method of changing transmission route | |
JP2005229298A (ja) | 光通信方法および光トランシーバ | |
WO2003105496A1 (ja) | 波長分割多重光信号の切り替え制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5994294 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |