JP5983933B2 - 塗膜除去方法及びレーザー照射装置 - Google Patents
塗膜除去方法及びレーザー照射装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5983933B2 JP5983933B2 JP2012227402A JP2012227402A JP5983933B2 JP 5983933 B2 JP5983933 B2 JP 5983933B2 JP 2012227402 A JP2012227402 A JP 2012227402A JP 2012227402 A JP2012227402 A JP 2012227402A JP 5983933 B2 JP5983933 B2 JP 5983933B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating film
- laser
- wedge prism
- cut
- laser irradiation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims description 223
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims description 221
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 92
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 124
- 206010040844 Skin exfoliation Diseases 0.000 claims description 73
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 46
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 38
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 27
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 21
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 10
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 claims description 6
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 5
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 claims 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 57
- 239000000463 material Substances 0.000 description 25
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 25
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 14
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 9
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 8
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 238000000608 laser ablation Methods 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 2
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 2
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N (r)-(6-ethoxyquinolin-4-yl)-[(2s,4s,5r)-5-ethyl-1-azabicyclo[2.2.2]octan-2-yl]methanol;hydrochloride Chemical compound Cl.C([C@H]([C@H](C1)CC)C2)CN1[C@@H]2[C@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OCC)C=C21 QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002679 ablation Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 231100000481 chemical toxicant Toxicity 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N chromium(6+) Chemical compound [Cr+6] JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009365 direct transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000002223 garnet Substances 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 description 1
- GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N neon atom Chemical compound [Ne] GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003223 protective agent Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010979 ruby Substances 0.000 description 1
- 229910001750 ruby Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003440 toxic substance Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000005068 transpiration Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
- Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
Description
本発明では、はじめに、前処理として、塗膜に所定の深さ(例えば図3の符号d参照)の切れ込みを形成する。それらの切れ込みによってセグメントを形成してもよい。図1の例では、格子状の切れ込みを形成することによって矩形のセグメントを形成したが、これに限定されない。
前処理を実施した後、後述するレーザー照射装置によって、レーザーを適宜の走査形状で剥離処理領域の塗膜22に照射する。レーザー照射によるエネルギーは、塗膜表面だけではなく、レーザー照射を受けた領域における切れ込みからも伝搬すると考えられる。これにより、塗膜の少なくとも一部は効率よく剥離される。また、塗膜の態様、切り込みの形状や深さ、レーザー照射条件にもよるが、塗膜において、少なくとも一部の活膜層を残存させつつ劣化層を剥離することもできる。
以下、剥離処理(又は前処理、促進処理)に使用するレーザー照射装置について説明する。図1には、本発明の塗膜除去方法に使用するレーザー照射装置の概略構成が示されている。本レーザー照射装置は、レーザーの出力、焦点位置、ビーム幅、走査形状(パターン)、走査速度等の照射条件を、表面の種類、性質等に応じて適宜設定可能に構成される。
第1の例では、走査光学系として、光軸回りに回転可能なウェッジプリズムとそれを回転させる駆動手段を使用し、レーザーを先の拡がった円錐状(側面表面)に照射する。表面においてレーザーの照射点の連続する軌跡は、光軸と表面との交点を中心とし、そのウェッジプリズムの偏向量を半径r1とする円C1となる。
Py=rcosωt
さらに、例えば、作業者がレーザーヘッドを、X軸に対して角度φを有するベクトルの方向へ一定の速さVで移動させると、時刻tにおける照射点の軌跡(Px,Py)は、以下の式で表わされる。
Py=rcosωt+Vtsinφ
特に、レーザーヘッドを水平方向(X軸方向)に動かす場合、以下のとおりとなる。
Py=rcosωt
また、同図は、光軸Lと表面20とが略垂直であって、表面20が平坦であり、照射点Pの軌跡が略円状となる場合である。レーザーヘッドを表面の法線に対して傾けて保持した場合(すなわち、光軸Lと表面20とが略垂直でない場合)は、照射点Pの軌跡は楕円(略楕円状の形状を含む)となる。
上記の第1の例では、走査光学系に一つのウェッジプリズムを用いた。これに対し、第2の例では、走査光学系として、光軸回りに回転可能なウェッジプリズムと、偏向手段とを使用して、レーザーを先の拡がった円錐体状(一部中空としてもよい)のように照射する。偏向手段は、ミラーなどの反射性光学素子でもよいが、ウェッジプリズムなどの透過性光学素子を採用することが好ましい。以下、偏向手段としてウェッジプリズムを用いる場合について説明する。表面上のレーザーの照射点の連続する軌跡は、一つ目のウェッジプリズム(第1ウェッジプリズム)の偏向量を半径とする第1の円の円周上の動点を中心として、二つ目のウェッジプリズム(第2ウェッジプリズム)の偏向量を半径とする第2の円が連続して転がる形状となる。光軸を表面に対して固定したまま、一定の時間、レーザーの照射点を走査し続けると、その連続する軌跡は、実質的に円環又は円の面とみなすことができ、ほぼ均一なレーザー照射が可能となる。
図8(B)は、第3の走査光学系の例の概略構成図であり、図8(A)は、第3の例によるレーザー照射点の軌跡を示す説明図である。上記第2の例では、第2ウェッジプリズム45の回転速度ω2を、第1ウェッジプリズム43の回転速度ω1より十分に大きく設定したが(ω2>>ω1)、本例では、走査光学系4Dにおいて、回転速度ω1と回転速度ω2とを差が大きくならないように設定する(ω2≒ω1)。例えば、回転比ω2/ω1を9/10〜11/10の範囲とすることができる。
図9(B)は、第4の走査光学系の例の概略構成図であり、図9(A)は、第4の例によるレーザー照射点の軌跡を示す説明図である。上記第2又は第3の例では、回転速度ω1と回転速度ω2とに差を設けたが、本例では、走査光学系4Dにおいて各回転速度を同一に設定する。この場合、第1ウェッジプリズム43及び第2ウェッジプリズム45が一緒に回転するので、レーザー照射点の軌跡は円環ではなく、幅を持たない単なる円となる。また、走査光学系4Dにおいて、第1ウェッジプリズムと第2ウェッジプリズムとの回転面における相対的な位相の差(第1ウェッジプリズムの外縁上のある基準点と第2ウェッジプリズムの外縁上のある基準点との変位)を適宜設定してもよい。この場合、同図(A)に示すように、最小で半径r1−r2の円C4から、最大で半径r1+r2の円C5までの円の軌跡を形成することができる
また、各ウェッジプリズムの間の距離を変更すれば、r1又はr2の大きさを変更することもできるので、円の径を任意に設定することができる。このため、本例によれば、例えば、表面20上にある突起物90の周囲の塗膜に対して、各種の大きさを有する円状の切れ込みを形成することができる。なお、本例による走査光学系を備えたレーザー照射装置は、レーザー照射条件を適宜設定すれば、剥離処理にも適用することができる。
図10(B)は、第5の走査光学系の例の概略構成図であり、図10(A)は、第5の例によるレーザー照射点の軌跡を示す説明図である。本例では、走査光学系4Eにおいて、第1ウェッジプリズム43及び第2ウェッジプリズム45は、同じ形状、材質、特性を有し、互いの中心軸の延長線が一致するように、かつ、傾斜していない方の平坦の円形面同士を対向させるように位置合わせされている。すなわち、各ウェッジプリズムの偏向角は同じ大きさであるが、光軸に対して正負が異なる。
本塗膜除去方法では、レーザー照射条件(照射エネルギー、走査形状など)及び塗膜の態様(厚さ、活膜層と劣化層との割合など)を考慮して、剥離処理と同時又はその後に、塗膜の剥離を促進するための促進処理を実施することもできる。
以下、本発明の塗膜除去方法の実施例について説明する。表面に塗膜が形成された構造物の一部のサンプルを準備した。かかるサンプルは、厚さが約10〜20mmの鋼材を母材とし、その表面に厚さ1.0〜1.2mm程度の塗膜が形成されたものである。塗膜は経年劣化しており、塗膜下の母材表層には一部錆の発生が認められる。
2 ファイバ
3 レーザーヘッド
4 走査光学系
20 表面
23 切れ込み
28 セグメント
30 レーザー
Claims (16)
- 構造物の表面の塗膜を除去する塗膜除去方法であって、
前記塗膜に切れ込みを形成する前処理と、
前記切れ込みを含む領域の塗膜にレーザーを照射し、前記塗膜の少なくとも一部を剥離する剥離処理とを備え、
前記前処理において、直線及び曲線の少なくとも一方を含む前記切れ込みによってセグメントを形成することを特徴とする塗膜除去方法。 - 構造物の表面の塗膜を除去する塗膜除去方法であって、
前記塗膜に切れ込みを形成する前処理と、
前記切れ込みを含む領域の塗膜にレーザーを照射し、前記塗膜の少なくとも一部を剥離する剥離処理とを備え、
レーザー発振器と、前記レーザー発振器から出力されるレーザーを伝送するファイバと、前記ファイバを介して伝送されるレーザーを照射するレーザーヘッドとを含むレーザー照射装置であって、前記レーザーヘッドが、前記レーザーを光軸に対して偏向させるウェッジプリズムと、前記ウェッジプリズムを回転させる駆動手段と、を備えるレーザー照射装置を使用して前記前処理及び剥離処理の少なくとも一方を行うことを特徴とする塗膜除去方法。 - 構造物の表面の塗膜を除去する塗膜除去方法であって、
前記塗膜に切れ込みを形成する前処理と、
前記切れ込みを含む領域の塗膜にレーザーを照射し、前記塗膜の少なくとも一部を剥離する剥離処理とを備え、
レーザー発振器と、前記レーザー発振器から出力されるレーザーを伝送するファイバと、前記ファイバを介して伝送されるレーザーを照射するレーザーヘッドとを含むレーザー照射装置であって、前記レーザーヘッドが、前記レーザーを光軸に対して偏向させる第1ウェッジプリズムと、前記第1ウェッジプリズムによって偏向されたレーザーをその光路に対してさらに偏向させる第2ウェッジプリズムと、前記第1ウェッジプリズム及び前記第2ウェッジプリズムを回転させる駆動手段と、を備えるレーザー照射装置を使用して前記前処理及び剥離処理の少なくとも一方を行うことを特徴とする塗膜除去方法。 - 前記セグメントの面積が9〜2500mm2の範囲であることを特徴とする請求項1に記載の塗膜除去方法。
- 前記塗膜の少なくとも一部の層を残存させることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の塗膜除去方法。
- 前記塗膜の膜厚が0.3mm以上であることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の塗膜除去方法。
- 前記剥離処理と同時又は後に、前記切れ込みを含む領域の塗膜の剥離を促進するための促進処理を有することを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の塗膜除去方法。
- 前記促進処理は、前記塗膜に流体を吹付けることを特徴とする請求項7に記載の塗膜除去方法。
- 前記促進処理は、前記塗膜に物理的な力を与えることを特徴とする請求項7又は8に記載の塗膜除去方法。
- 前記各ウェッジプリズムの回転方向及び回転速度、並びに前記各ウェッジプリズムの間の距離及び回転方向における位相差を制御することによって、前記レーザーの照射点を直線状及び曲線状に走査させて前記前処理を行うことを特徴とする請求項3に記載の塗膜除去方法。
- 前記第1及び第2ウェッジプリズムを、略同一の回転速度で同一の方向に回転させつつ、前記各ウェッジプリズムの間の距離又は回転方向における位相差を変更して、前記前処理において、大きさの異なる円又は円環状の切れ込みを形成することを特徴とする請求項3に記載の塗膜除去方法。
- 前記第1及び第2ウェッジプリズムを、略同一の回転速度で反対の方向に回転させて、前記前処理において、略直線状の切れ込みを形成することを特徴とする請求項3に記載の塗膜除去方法。
- 前記前処理において刃物を使用することを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の塗膜除去方法。
- レーザー発振器と、前記レーザー発振器から出力されるレーザーを伝送するファイバと、前記ファイバを介して伝送されるレーザーを集束させて構造物の表面の塗膜に照射するための可搬性のあるレーザーヘッドとを含むレーザー照射装置であって、
前記レーザーヘッドは、
その走査光学系が、前記レーザーを前記光軸に対して偏向させるウェッジプリズムと、前記ウェッジプリズムを所定の回転速度及び回転方向で光軸回りに回転させる駆動手段と、を有し、
前記レーザーを走査して前記塗膜に切れ込みを形成した後、前記切れ込みを含む領域の塗膜に前記レーザーを円状に照射してその塗膜の少なくとも一部を剥離することを特徴とするレーザー照射装置。 - 前記切れ込みを含む領域の塗膜に流体を吹付ける流体吹付手段を有することを特徴とする請求項14に記載のレーザー照射装置。
- 前記レーザーヘッドの先端にアタッチメント又はフードを備え、前記アタッチメント又はフードに前記塗膜の剥離を促進するための促進手段を有することを特徴とする請求項14又は15に記載のレーザー照射装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012227402A JP5983933B2 (ja) | 2012-10-12 | 2012-10-12 | 塗膜除去方法及びレーザー照射装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012227402A JP5983933B2 (ja) | 2012-10-12 | 2012-10-12 | 塗膜除去方法及びレーザー照射装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014079664A JP2014079664A (ja) | 2014-05-08 |
JP5983933B2 true JP5983933B2 (ja) | 2016-09-06 |
Family
ID=50784395
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012227402A Active JP5983933B2 (ja) | 2012-10-12 | 2012-10-12 | 塗膜除去方法及びレーザー照射装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5983933B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7088492B2 (ja) * | 2018-07-25 | 2022-06-21 | 株式会社東洋ユニオン | レーザー除染装置、レーザー除染システム及びレーザー除染方法 |
JP7168164B2 (ja) * | 2018-08-20 | 2022-11-09 | 大成建設株式会社 | 塗膜除去方法 |
EP3797328A4 (en) * | 2018-09-30 | 2021-09-15 | SZ DJI Technology Co., Ltd. | OPTICAL SCANNING DEVICE WITH BEAM COMPRESSION AND EXPANSION |
US11235359B2 (en) | 2019-02-11 | 2022-02-01 | The Boeing Company | Robotic laser and vacuum cleaning for environmental gains |
CN112551915A (zh) * | 2019-09-10 | 2021-03-26 | 苏州科洛德激光科技有限公司 | 大尺寸玻璃激光除膜方法及装置 |
JP7409847B2 (ja) * | 2019-12-03 | 2024-01-09 | 株式会社ブリヂストン | モールドのクリーニング方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10309516A (ja) * | 1997-05-12 | 1998-11-24 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | レーザ塗装除去方法及びレーザ処理装置 |
JP2002301439A (ja) * | 2001-04-03 | 2002-10-15 | Daisuke Hirao | 携行型レーザークリーニング装置 |
JP2009016502A (ja) * | 2007-07-03 | 2009-01-22 | Tdk Corp | ワイヤ被膜剥離方法、コイル部品の製造方法、ワイヤ被膜剥離装置およびコイル部品の製造装置 |
JP2010184245A (ja) * | 2009-02-10 | 2010-08-26 | Toyokoh Co Ltd | 塗膜剥離装置 |
JP5416492B2 (ja) * | 2009-06-30 | 2014-02-12 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | レーザ光によるガラス基板加工装置 |
JP5391159B2 (ja) * | 2010-07-09 | 2014-01-15 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 | レーザ光によるガラス基板加工装置 |
EP2823929A4 (en) * | 2012-03-09 | 2015-12-02 | Toyokoh Co Ltd | LASER IRRADIATION DEVICE, LASER IRRADIATION SYSTEM, AND METHOD FOR REMOVING COATING OR ADHESION MATERIAL |
-
2012
- 2012-10-12 JP JP2012227402A patent/JP5983933B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014079664A (ja) | 2014-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7487960B2 (ja) | 付着物除去方法及び付着物除去装置 | |
JP5983933B2 (ja) | 塗膜除去方法及びレーザー照射装置 | |
EP3970906B1 (en) | Laser ablation and processing methods and systems | |
JPH1128900A (ja) | レーザ光を用いた塗装除去方法及びレーザ処理装置 | |
WO2013141810A1 (en) | A laser cleaning apparatus and method | |
JP2021010935A (ja) | 下地処理方法及び下地処理装置 | |
JP2020040115A (ja) | レーザー被膜剥離システム | |
JP5956650B1 (ja) | 表面処理装置 | |
JPH10309516A (ja) | レーザ塗装除去方法及びレーザ処理装置 | |
JP2615362B2 (ja) | レーザによる表面付着物の除去方法及び装置 | |
JPH10309899A (ja) | レーザ処理装置及び塗装除去方法 | |
JPH10305376A (ja) | レーザ処理装置と塗装除去方法 | |
JPH09510412A (ja) | 木材表面の製造方法及び装置 | |
JP2019032032A (ja) | 軸受リングの異物除去方法、及び軸受リングの異物除去装置、並びに軸受の製造方法及び機械装置の製造方法 | |
JP6955664B2 (ja) | 表面処理装置 | |
Walters | Short-pulse laser removal of organic coatings | |
JP7250241B1 (ja) | レーザー処理用回収装置、レーザー処理システム、及び、レーザー処理方法 | |
JPH10309515A (ja) | レーザによる塗装除去方法及びレーザ処理装置 | |
JPH10309900A (ja) | レーザ塗装除去方法とレーザ処理装置 | |
LU101809B1 (en) | Method and System for Cleaning a Coke Oven Component | |
CN110813933B (zh) | 一种在线激光除锈清洗装置及系统 | |
JP2017124418A (ja) | 表面処理装置 | |
JP6681199B2 (ja) | レーザ照射装置 | |
JPH10309517A (ja) | レーザ処理装置及びそれを用いた塗装除去方法 | |
JP2021194695A (ja) | 下地処理方法および下地処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160527 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160714 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5983933 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |