JP5983058B2 - 電気自動車のバッテリパック搭載構造 - Google Patents

電気自動車のバッテリパック搭載構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5983058B2
JP5983058B2 JP2012127813A JP2012127813A JP5983058B2 JP 5983058 B2 JP5983058 B2 JP 5983058B2 JP 2012127813 A JP2012127813 A JP 2012127813A JP 2012127813 A JP2012127813 A JP 2012127813A JP 5983058 B2 JP5983058 B2 JP 5983058B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
battery pack
battery
opening
battery module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012127813A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013252733A (ja
Inventor
邦浩 仁田脇
邦浩 仁田脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2012127813A priority Critical patent/JP5983058B2/ja
Priority to US13/902,127 priority patent/US8763743B2/en
Priority to DE102013009002A priority patent/DE102013009002A1/de
Priority to CN2013102211356A priority patent/CN103465762A/zh
Publication of JP2013252733A publication Critical patent/JP2013252733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5983058B2 publication Critical patent/JP5983058B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0416Arrangement in the rear part of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0438Arrangement under the floor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/907Electricity storage, e.g. battery, capacitor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

この発明は電気自動車のバッテリパック搭載構造に係り、特にリヤシート後方の空間にバッテリモジュールを収納したバッテリパックを配置した車両において、車両後部の剛性を低下させずに車両に搭載するバッテリモジュールの個数の増加を図る電気自動車のバッテリパック搭載構造に関するものである。
ハイブリッド車を含む電気自動車においては、2次電池を車両に搭載し、駆動用モータで走行可能なものがある。
このとき、電気自動車のモータでの走行可能な距離は、電池容量に依存するため、排気ガスを少なくするためには、なるべく多くの電池容量を搭載することが望ましい。
特開2008−226610号公報
従来の電気自動車のうち、ハイブリッド車やレンジエクステンダーは、原動機用の燃料タンクと排気管を車室の下方に配置している。このため、車室の下には大型のバッテリパックを搭載するスペースが確保できず、電池容量に制限が生じてしまうという不都合がある。
そこで、前記バッテリパックをリヤシート後方の空間に配置することが考えられる。
しかし、バッテリパックの後方に衝撃吸収空間を設ける必要があるため、電池容量を十分に確保することができないという不都合がある。
また、大型のバッテリパックを車室内に搭載した際には、車両に対するバッテリパックの着脱が困難となり、市場でのメンテナンス性が極度に悪化するという不都合がある。さらに、大型のバッテリパックを搭載するために車体の骨格を一部切り欠いた場合、車体の剛性が低下する不都合がある。
この発明は、バッテリモジュールを収納したバッテリパックを、リヤシート後方の空間に配置した車両について、車両後部の剛性を低下させずに車両に搭載するバッテリモジュールの個数を増加させることを目的とする。
そこで、この発明は、上述不都合を除去するために、
複数個の電池を車両前後方向に並べたバッテリモジュールを車両上下方向に複数個積み重ねた状態で収納したバッテリパックをリヤシート後方の空間に搭載した電気自動車のバッテリパック搭載構造において、前記リヤシートより後方のフロアパネルに前記バッテリパックの上部を挿入する開口部を形成し、前記バッテリパックを車両側方から見た場合、前記開口部より上方に突出する位置に配置されるバッテリモジュールの車両前後方向の寸法をこれより下側のものより小さくするとともにその前端部をこれより下側に配置されるものに対し車両後方側にオフセットさせて、前記リヤシートは車両前方へ折り畳み可能なシートバックを備え、このシートバックを折り畳む際にその下縁部が移動する軌跡に沿う凹部を前記バッテリパックの前壁部に形成したことを特徴とする。
この発明によれば、本発明では、リヤシートより後方のフロアパネルに開口部を形成し、この開口部に前記バッテリパックの上部を挿入したため、フロアの下側だけに配置されるバッテリパックと比べて車両上下方向に搭載できるバッテリモジュールの数を増加させることができる。
また、本発明では、前記バッテリパックを車両側方から見た場合、前記開口部より上方に突出するバッテリモジュールの車両前後方向の寸法をこれより下側のものより小さくするとともにその前端部をこれより下側に配置されるものに対し車両後方側にオフセットさせたため、開口部の大きさをできる限り小さくし、車両後部の剛性が低下することを防止できる。このため、バッテリパック搭載時に車体構造の大幅な補強が不要になる。
さらに、本発明ではバッテリパックをフロアパネルの下側から車両に着脱できるため、フロアパネルの上側にバッテリモジュールを配置するものと比べてバッテリモジュールのメンテナンス性が向上する。
図1は車両後部の要部拡大図である。(実施例) 図2は車両の概略側面図である。(実施例) 図3は車両後部の平面図である。(実施例) 図4は車両後部を後方から視た状態の概略図である。(実施例) 図5はバッテリパックの斜視図である。(実施例) 図6は車両後部とバッテリパックとの断面斜視図である。(実施例)
以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細に説明する。
図1〜図6はこの発明の実施例を示すものである。
図2において、1は電気自動車(ハイブリッド車も含む。)、2は車体、3はフロントシート、4はリヤシートである。
前記電気自動車1は、図2に示す如く、車両前部に発電用エンジン5を搭載するとともに、車室の下方にフロアパネル6を配置している。フロアパネル6は、前記フロントシート3の下部から前記リヤシート4の前部まで延びるフロントフロア7と、このフロントフロア7に段差部を介して連絡し、かつ、リヤシート4の下部を経て車両後方に延びるリヤフロア8とを備えている。
そして、図4に示すように、前記リヤフロア8の下面側かつ車両幅方向両側部に、車両前後方向へ延びるサイドメンバ14が配置している。前記サイドメンバ14の下方には、図示しない後輪を支持する一対のアーム部を車両幅方向両側部に備えるサスペンションビーム12が配置される。
そして、前記電気自動車1は、前記リヤシート4後方の空間9にバッテリパック10を搭載している。
このバッテリパック10は、図1及び図3〜図6に示す如く、前記サスペンションビーム12に囲まれる空間に配置され、環状のサブフレーム11を介してサイドメンバ14の下側に取り付けられる。
図1及び図5、図6に示す如く、前記バッテリパック10はフランジ部15を有し、このフランジ部15を前記サブフレーム11上に載置している。そして、前記バッテリパック10を前記リヤフロア8の下側から車両に着脱できる構造とする。この際、図1、図3及び図6に示す如く前記フロアパネル6に開口部25を形成し、前記バッテリパック10の上部を前記開口部25に挿入している。
前記サブフレーム11は、図5に示す如く、フロントメンバ部11aと、左メンバ部11bと、右メンバ部11cと、リヤメンバ部11dとを備えている。
前記フロントメンバ部11aは、車両幅方向に延びる直線部位と、この直線部位の左側の端部から車両後方外側に向かって傾斜する左コーナー部と、直線部位の右側の端部から車両後方に向かって延びる右コーナー部とを有する。
また、前記左メンバ部11bの前端は、前記フロントメンバ部11aの左コーナー部の後端に連続し、左メンバ部11bの後端は車両後方に延びる。
前記右メンバ部11cの前端は、前記フロントメンバ部11aの右コーナー部の後端に連続し、右メンバ部11cの後端は車両後方に延びる。
更に、前記リヤメンバ部11dには、前記左メンバ部11b及び前記右メンバ部11cの各後端が連続し、支持用の枠体である前記サブフレーム11を構成している。
このとき、前記リヤメンバ部11dの下側には、リヤメンバ部11dに沿って補強部材16を配置する。
また、前記右メンバ部11cの内側には、前記前記フロントメンバ部11aと前記リヤメンバ部11dとを接続する右側ブラケット17を設ける。
そして、前記サブフレーム11の右側部位において、前記右メンバ部11cと右側ブラケット17との間に空間18を確保している。
前記バッテリパック10は、その内部に複数個の電池を車両前後方向に並べたバッテリモジュール19を車両上下方向に複数個積み重ねた状態で収納している。
このとき、前記バッテリパック10は、図1に示す如く、例えば前記開口部25に挿入される上側バッテリモジュール20とその下方に配置される下側バッテリモジュール21とを有する2層構造とする。
参考までに追記すれば、前記バッテリパック10は、アッパハウジングとロアハウジングとからなるハウジング22を備え、前記上側バッテリモジュール20及び前記下側バッテリモジュール21以外に、他の電気部品23、冷却装置(図示せず)を収納している。
このとき、この冷却装置は、前記バッテリパック10上にエアクリーナ24を備え、このエアクリーナ24(図1及び図3、図5参照。)を通して吸入した空気によってバッテリパック10を冷却し、冷却後の空気を、図6に示すバッテリパック10後側に配置した排気ダクト33から外部へ排出する。
ところで、前記電気自動車1は、前記リヤシート4より後方のフロアパネル6、つまり前記リヤフロア8に前記バッテリパック10の上部を挿入する開口部25を有する。
そして、前記バッテリパック10を車両側方から見た場合、前記開口部25より上方に突出する位置に配置される前記バッテリモジュール19の車両前後方向の寸法をこれより下側のものより小さくするとともにその前端部をこれより下側に配置されるものに対し車両後方側にオフセットさせる構成とする。
詳述すれば、前記バッテリパック10を車両側方から見た場合、図1に示す如く、前記開口部25より上方に突出する位置に配置される前記バッテリモジュール19である前記上側バッテリモジュール20の車両前後方向の寸法を下側に位置する前記下側バッテリモジュール21よりも小さく形成する。
また、前記バッテリパック10を車両側方から見た場合、前記上側バッテリモジュール20の前端部20aを前記下側バッテリモジュール21の前端部21aに対し車両後方側に寸法Lだけオフセットさせるものである。
前記バッテリパック10の前方にはリヤシート4が配置されており、このリヤシート4は車両前方へ折り畳み可能なシートバック26を備えている。
つまり、リヤシート4は、図1に示す如く、乗員の着座するクッション部27と、このクッション部27の後端部位において車両前方へ折り畳み可能な前記シートバック26とからなる。
そして、前記リヤシート4のシートバック26を折り畳む際に、その下縁部26bが移動する軌跡に沿う凹部28を前記バッテリパック10の前壁部29に形成する。
追記すれば、バッテリパック10は、図1及び図6に示す如く、前記上側バッテリモジュール20及び前記下側バッテリモジュール21などを覆う前記ハウジング22を備えており、このハウジング22の車両前側に位置する前記前壁部29に前記凹部28を形成するものである。
また、前記開口部25に前記フロアパネル6より車室30側に隆起する台座状のカバーパネル31を取り付け、このカバーパネル31内に前記バッテリパック10の上部を配置する。
つまり、前記リヤシート4より後方の前記フロアパネル6である前記リヤフロア8に形成した前記開口部25を車室30側の上方から覆うように、台座状に形成した前記カバーパネル31を取り付ける。
そして、このカバーパネル31の上部に着脱可能なサービスリッド32を設ける。
そして、図1及び図6に示す如く、前記カバーパネル31内に前記バッテリパック10の上部を配置するものである。
なお、符号34は前記バッテリパック10の電力線であり、この電力線34は、図5に示す如く、バッテリパック10のハウジング22の車両前側に位置する前記前壁部29に形成した前記凹部28よりも下方部位から車両前方に引き出される。
また、符号35は、前記フロアパネル6のフロントフロア7とリヤフロア8と境界部分に形成した縦壁部であり、この縦壁部35の車両後方位置に燃料タンク36を配置している。
次に作用を説明する。
まず、前記上側バッテリモジュール20を前記下側バッテリモジュール21上に積層して前記バッテリパック10を形成する。
このとき、前記バッテリパック10を車両側方から見た場合、図1に示す如く、前記上側バッテリモジュール20の車両前後方向の寸法を下側に位置する前記下側バッテリモジュール21よりも小さく形成し、前記上側バッテリモジュール20の前端部20aを前記下側バッテリモジュール21の前端部21aに対し車両後方側に寸法Lだけオフセットさせる。
前記電気自動車1に前記バッテリパック10を搭載する前に、図5に示す如く、前記サブフレーム11に前記バッテリパック10のフランジ部15を載置する。
そして、前記電気自動車1に前記バッテリパック10を搭載する際には、図1及び図6に示す如く、前記電気自動車1後方のサスペンションビーム12の左右両側のアーム間において、前記バッテリパック10と前記サブフレーム11とを前記フロアパネル6である前記リヤフロア8の下側から車両に搭載する。
このとき、前記リヤシート4より後方のフロアパネル6、つまり前記リヤフロア8に形成した前記開口部25に前記バッテリパック10の上部を挿入し、前記サブフレーム11を図示しないクロスメンバ及び左右の前記サイドメンバ14の下側に取り付ける。
また、前記電気自動車1に前記バッテリパック10を搭載する際には、前記サブフレーム11の右側部位において、前記右メンバ部11cと右側ブラケット17との間に形成される空間18の下方に図示しない排気管を配置する。
この実施例においては、前記リヤシート4より後方の前記フロアパネル6である前記リヤフロア8に前記開口部25を形成し、この開口部25に前記バッテリパック10の上側バッテリモジュール20の上部を挿入したため、リヤフロア8の下側だけにバッテリモジュールを配置する構造と比べて車両上下方向に搭載できる前記バッテリモジュールの数を増加させることができる。
また、前記バッテリパック10を車両側方から見た場合、前記開口部25より上方に突出する前記バッテリモジュール19である前記上側バッテリモジュール20の車両前後方向の寸法をこれより下側の前記下側バッテリモジュール21より小さくするとともに、上側バッテリモジュール20の前端部20aをこれより下側に配置される前記下側バッテリモジュール21の前端部21aに対し車両後方側に寸法Lだけオフセットさせたため、開口部25の大きさをできる限り小さくし、車両後部の剛性が低下することを防止できる。このため、前記バッテリパック10の搭載時に車体構造の大幅な補強が不要になる。
更に、前記バッテリパック10を前記フロアパネル6である前記リヤフロア8の下側から車両に着脱できるため、フロアパネル6の上側に前記バッテリモジュール19を配置するものと比べて、バッテリモジュール19のメンテナンス性が向上する。
また、前記リヤシート4のシートバック26を折り畳む際に、その下縁部26bが移動する軌跡に沿う凹部28を前記バッテリパック10の前壁部29に形成したことにより、前記バッテリパック10を車両前後方向で前記リヤシート4に近づけて搭載することができるため、バッテリパック10の後方に衝撃吸収用の空間9を確保できる。
更に、前記開口部25に前記フロアパネル6より車室30側に隆起する台座状のカバーパネル31を取り付け、このカバーパネル31内に前記バッテリパック10の上部を配置したことにより、電池容量を増加させることが必要な場合に、前記カバーパネル31の高さを変更するだけでバッテリモジュール19の積層数を増加させることができる。
なお、この発明は上述実施例に限定されるものではなく、種々の応用改変が可能である。
例えば、この発明の実施例においては、前記バッテリパックを上側バッテリモジュールと下側バッテリモジュールとを有する2層構造とする構成としたが、3層以上の特別構成とすることも可能である。
すなわち、前記バッテリパック上方の余剰空間のみでなく、前記リヤフロアの前記開口部を車室側の上方から覆うように台座状に形成した前記カバーパネルの形状変更やこのカバーパネル上部に設けられるサービスリッドの形状変更などの方策を採用すれば、バッテリパックを3層以上の構造とすることが容易である。
1 電気自動車(ハイブリッド車も含む。)
2 車体
3 フロントシート
4 リヤシート
5 発電用エンジン
6 フロアパネル
7 フロントフロア
8 リヤフロア
9 空間
10 バッテリパック
11 サブフレーム
15 フランジ部
16 補強部材
17 右側ブラケット
18 空間
19 バッテリモジュール
20 上側バッテリモジュール
21 下側バッテリモジュール
22 ハウジング
23 電気部品
24 エアクリーナ
25 開口部
26 シートバック
27 クッション部
28 凹部
29 前壁部
30 車室
31 カバーパネル

Claims (2)

  1. 複数個の電池を車両前後方向に並べたバッテリモジュールを車両上下方向に複数個積み重ねた状態で収納したバッテリパックをリヤシート後方の空間に搭載した電気自動車のバッテリパック搭載構造において、前記リヤシートより後方のフロアパネルに前記バッテリパックの上部を挿入する開口部を形成し、前記バッテリパックを車両側方から見た場合、前記開口部より上方に突出する位置に配置されるバッテリモジュールの車両前後方向の寸法をこれより下側のものより小さくするとともにその前端部をこれより下側に配置されるものに対し車両後方側にオフセットさせて、前記リヤシートは車両前方へ折り畳み可能なシートバックを備え、このシートバックを折り畳む際にその下縁部が移動する軌跡に沿う凹部を前記バッテリパックの前壁部に形成したことを特徴とする電気自動車のバッテリパック搭載構造。
  2. 前記開口部に前記フロアパネルより車室側に隆起する台座状のカバーパネルを取り付け、このカバーパネル内に前記バッテリパックの上部を配置したことを特徴とする請求項1に記載の電気自動車のバッテリパック搭載構造。
JP2012127813A 2012-06-05 2012-06-05 電気自動車のバッテリパック搭載構造 Active JP5983058B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012127813A JP5983058B2 (ja) 2012-06-05 2012-06-05 電気自動車のバッテリパック搭載構造
US13/902,127 US8763743B2 (en) 2012-06-05 2013-05-24 Battery pack mounting structure for electric vehicle
DE102013009002A DE102013009002A1 (de) 2012-06-05 2013-05-27 Batteriepack-Befestigungsstruktur für ein Elektrofahrzeug
CN2013102211356A CN103465762A (zh) 2012-06-05 2013-06-05 用于电动车辆的电池包安装结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012127813A JP5983058B2 (ja) 2012-06-05 2012-06-05 電気自動車のバッテリパック搭載構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013252733A JP2013252733A (ja) 2013-12-19
JP5983058B2 true JP5983058B2 (ja) 2016-08-31

Family

ID=49579567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012127813A Active JP5983058B2 (ja) 2012-06-05 2012-06-05 電気自動車のバッテリパック搭載構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8763743B2 (ja)
JP (1) JP5983058B2 (ja)
CN (1) CN103465762A (ja)
DE (1) DE102013009002A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5983054B2 (ja) * 2012-06-04 2016-08-31 スズキ株式会社 ハイブリッド自動車のバッテリパック冷却構造
US9174520B2 (en) * 2012-10-31 2015-11-03 Honda Motor Co., Ltd. Electric vehicle
JP5501536B1 (ja) * 2013-09-27 2014-05-21 株式会社小松製作所 作業車両
CN108054462A (zh) 2014-11-10 2018-05-18 深圳市大疆创新科技有限公司 电池及其热管理装置、以及具有该电池的uav
DE102015208312A1 (de) * 2015-05-05 2016-11-10 Volkswagen Aktiengesellschaft Zweispuriges Fahrzeug
JP6520424B2 (ja) * 2015-06-05 2019-05-29 スズキ株式会社 車両用バッテリパックの取付け構造
DE102017211365A1 (de) 2017-07-04 2019-01-10 Audi Ag Energiespeichereinrichtung für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug
JP6567007B2 (ja) * 2017-09-07 2019-08-28 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd バッテリー及びその熱管理装置、並びにこのバッテリーを有するuav
JP6555549B2 (ja) * 2017-11-13 2019-08-07 マツダ株式会社 電気車両の車体構造
JP7047479B2 (ja) * 2018-03-09 2022-04-05 トヨタ自動車株式会社 車両下部構造
JP7232422B2 (ja) * 2019-05-30 2023-03-03 マツダ株式会社 電動車両の下部車体構造
DE102020132387B3 (de) * 2020-12-07 2022-05-25 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Karosserieboden für ein batterie-elektrisches Fahrzeug

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05201355A (ja) * 1992-01-24 1993-08-10 Honda Motor Co Ltd 電気自動車の車体構造
JP2000255276A (ja) * 1999-03-11 2000-09-19 Daihatsu Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ収納装置
US6632560B1 (en) * 2001-01-29 2003-10-14 Shijian Zhou Retention frame for a battery pack
JP3828000B2 (ja) * 2001-11-28 2006-09-27 本田技研工業株式会社 金属製電装ケースの防振構造
JP4385020B2 (ja) * 2005-06-02 2009-12-16 本田技研工業株式会社 車両用電源装置
JP4845571B2 (ja) * 2006-04-05 2011-12-28 本田技研工業株式会社 車両用電源装置
JP2008226610A (ja) 2007-03-12 2008-09-25 Nissan Motor Co Ltd 組電池の車両搭載構造
US8146694B2 (en) * 2009-01-20 2012-04-03 Vahid Hamidi Swappable modulated battery packs system for electrically driven vehicle
MY173481A (en) * 2009-02-24 2020-01-28 Nissan Motor Vehicle battery mounting structure
WO2010125602A1 (ja) * 2009-04-27 2010-11-04 トヨタ自動車株式会社 電源装置の搭載構造
DE102009038422B4 (de) * 2009-08-21 2013-08-22 Audi Ag Kraftwagen
JP5483261B2 (ja) * 2010-05-11 2014-05-07 スズキ株式会社 車両用バッテリの冷却装置
JP5528999B2 (ja) 2010-12-15 2014-06-25 株式会社アドバンテスト 試験装置
JP5957836B2 (ja) * 2011-09-29 2016-07-27 スズキ株式会社 車体構造
JP2013199196A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Suzuki Motor Corp 電気自動車のバッテリパック搭載構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN103465762A (zh) 2013-12-25
US8763743B2 (en) 2014-07-01
US20130319780A1 (en) 2013-12-05
DE102013009002A1 (de) 2013-12-05
JP2013252733A (ja) 2013-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5983058B2 (ja) 電気自動車のバッテリパック搭載構造
JP4225363B2 (ja) 内燃機関および回転電機を動力源として備える車両
US9174520B2 (en) Electric vehicle
JP5001982B2 (ja) ハイブリッド型車両
JP5825694B2 (ja) バッテリパックの車載構造
US8881853B2 (en) Battery pack mounting structure for electric car
JP4259694B2 (ja) 車両用バッテリの搭載構造
JP5983063B2 (ja) バッテリパックの車載構造
JP5929609B2 (ja) バッテリパックの車載構造
JP5729207B2 (ja) 車両の電源装置支持構造
JP5656020B2 (ja) 電動車両の高圧ケーブル配索構造
JP5760992B2 (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP6848543B2 (ja) 電動車両の車体構造
JP5414713B2 (ja) 車両用バッテリーの冷却構造
JP2011111124A (ja) 車両の後部構造
JP2012096716A (ja) 空冷式バッテリユニットの冷却用ダクト構造
JP2004243882A (ja) 車両用電気機器の搭載構造
US9714606B2 (en) Vehicle power generating apparatus
JP2017024480A (ja) 車両
JP7461738B2 (ja) 車両
JP7348851B2 (ja) 電動車両
JP7421332B2 (ja) 搭載構造
JP6140669B2 (ja) 車両
JP2014043125A (ja) 電気自動車におけるインバータの車載構造
JP6180265B2 (ja) 電気駆動機器を備える車両

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160229

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160718

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5983058

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151