JP5977619B2 - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5977619B2
JP5977619B2 JP2012184502A JP2012184502A JP5977619B2 JP 5977619 B2 JP5977619 B2 JP 5977619B2 JP 2012184502 A JP2012184502 A JP 2012184502A JP 2012184502 A JP2012184502 A JP 2012184502A JP 5977619 B2 JP5977619 B2 JP 5977619B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed blade
blade
spring
movable blade
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012184502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014040077A (ja
JP2014040077A5 (ja
Inventor
土屋 雅広
雅広 土屋
森 幸博
幸博 森
寿美男 渡邉
寿美男 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Component Ltd
Original Assignee
Fujitsu Component Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Component Ltd filed Critical Fujitsu Component Ltd
Priority to JP2012184502A priority Critical patent/JP5977619B2/ja
Priority to US13/968,605 priority patent/US9056508B2/en
Priority to CN201310368555.7A priority patent/CN103625133B/zh
Publication of JP2014040077A publication Critical patent/JP2014040077A/ja
Priority to US14/712,976 priority patent/US9393818B2/en
Publication of JP2014040077A5 publication Critical patent/JP2014040077A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5977619B2 publication Critical patent/JP5977619B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/02Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a stationary cutting member
    • B26D1/025Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a stationary cutting member for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/04Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member
    • B26D1/045Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/04Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member
    • B26D1/06Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates
    • B26D1/08Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates of the guillotine type
    • B26D1/085Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates of the guillotine type for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/08Means for actuating the cutting member to effect the cut
    • B26D5/086Electric, magnetic, piezoelectric, electro-magnetic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/12Guards, shields or dust excluders
    • B41J29/13Cases or covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • B26D2001/0066Cutting members therefor having shearing means, e.g. shearing blades, abutting blades

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

本発明は、プリンタ装置に関する。
レシート等を発行するプリンタは、商店等のレジスタ、銀行等におけるATM(Automated Teller Machine)やCD(Cash dispenser)等の用途に幅広く用いられている。このようなレシート等を発行するプリンタは、記録紙となる感熱紙がロール状に巻かれており、記録紙を搬送しながらサーマルヘッド等により記録紙に印字等を行ない、所定の長さまで記録紙を搬送した後、カッターで所定の長さで記録紙を切断するものである。
このように、記録紙をカッターで切断するプリンタ装置としては、固定刃と可動刃を有しており、可動刃が可動することにより、固定刃と可動刃により記録紙を切断するものがある。
特開2004−106273号公報 特開2007−130842号公報 特許第2683166号公報
上述した固定刃と可動刃とにより記録紙を切断する構造のプリンタ装置について、図1及び図2に基づき、より詳細に説明する。
このような構造のプリンタ装置は、図1(a)に示されるように、サーマルヘッド等のプリンタヘッド910とプラテンローラ920とを有しており、ロール状に巻かれた記録紙930が、プリンタヘッド910とプラテンローラ920の間を通過する際に、印字がなされる。印字のなされた記録紙930は、プラテンローラ920の回転により、固定刃941と可動刃942との間を通って排出される。尚、このプリンタ装置においては、固定刃941及びプラテンローラ920は操作レバー950側に取り付けられているものとする。
図1(b)に示されるように、記録紙930における所定の印字が終了すると、可動刃942が固定刃941の設けられている側、即ち、可動刃942が右側方向に移動し、固定刃941と可動刃942との間の記録紙930が切断される。尚、固定刃941は、上方向、即ち、可動刃942が設けられている側に力が加わるように、不図示のバネ等により力が加えられている。このようにして記録紙930を切断した後においては、可動刃942は、不図示のバネ等の復元力により、元の位置に戻る、即ち、図面において左側方向に移動する。
しかしながら、図2(a)に示されるように、用紙ジャムとなった場合には、固定刃941と可動刃942との間に、用紙ジャムとなった記録紙930aが詰まっており、固定刃941が不図示のバネ等により、上方向に力が加えられているため、可動刃942は元には戻ることはできない。尚、「用紙ジャム」については、単に、「ジャム」と記載する場合がある。
この場合、図2(b)に示されるように、固定刃941と可動刃942との間で詰まっているジャムとなった記録紙930aを取り除くため、操作レバー950を操作しても、即ち、矢印Aに示す方向に操作レバー950を押しても、可動刃942が固定刃941により下から押されているため、固定刃941と可動刃942との間に詰まっているジャムとなった記録紙930aは取り除くことができない。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、固定刃と可動刃とにより記録紙を切断する構造のプリンタ装置において、固定刃と可動刃との間に記録紙が詰まった場合に、容易に詰まった記録紙を取り除くことのできる構造のプリンタ装置を提供することを目的とするものである。
本発明における一観点によれば、設置部と、前記設置部に装着される固定刃と、前記設置部に対して可動な保持部と、前記設置部に設けられ、一端が前記固定刃に、他端が前記保持部に接触するバネと、を搭載する固定刃ブロックと、前記固定刃に対して移動可能な可動刃を搭載する可動刃ブロックと、を備え、前記固定刃ブロックと前記可動刃ブロックとが接続され、前記保持部が前記設置部に対して第1の方向に移動するとき、前記保持部が前記バネの他端を押して、前記バネが前記固定刃を前記可動刃に向けて押し、前記保持部が前記設置部に対して前記第1の方向とは逆の第2の方向に移動するとき、前記バネの他端に加えられていた前記保持部による押圧力が低減し、前記可動刃と前記固定刃との間隔を広げることを特徴とする。

本発明によれば、固定刃と可動刃とにより記録紙を切断する構造のプリンタ装置において、固定刃と可動刃との間に記録紙が詰まった場合に、容易に詰まった記録紙を取り除くことのできる構造のプリンタ装置を提供することができる。
従来のプリンタ装置の説明図(1) 従来のプリンタ装置の説明図(2) 本実施の形態におけるプリンタ装置の構造の要部の説明図(1) 本実施の形態におけるプリンタ装置の構造の要部の説明図(2) 固定刃ブロックの説明図(1) 固定刃ブロックの説明図(2) 可動刃の構造図(1) 可動刃の構造図(2) 可動刃の説明図(1) 可動刃の説明図(2) 本実施の形態におけるプリンタ装置の説明図(1) 本実施の形態におけるプリンタ装置の説明図(2) 本実施の形態におけるプリンタ装置の説明図(3) 本実施の形態におけるプリンタ装置の説明図(4) 本実施の形態におけるプリンタ装置の説明図(5) 本実施の形態におけるプリンタ装置の説明図(6) 本実施の形態におけるプリンタ装置の説明図(7)
本発明を実施するための形態について、以下に説明する。尚、同じ部材等については、同一の符号を付して説明を省略する。
(プリンタ装置の構造)
本実施の形態におけるプリンタ装置の構造について説明する。本実施の形態におけるプリンタ装置は、図3及び図4に示されるように、固定刃ブロック100と可動刃ブロック200とを有している。尚、本実施の形態におけるプリンタ装置は、不図示のプリンタ本体部とカバー部とを有しており、プリンタ本体部に不図示の記録紙を設置した後、カバー部を閉じた状態で使用されるものである。
可動刃ブロック200は、不図示のプリンタ本体に取り付けられており、サーマルヘッド210、可動刃230、可動刃230を駆動するためのモータ260等を有している。また、可動刃ブロック200には、可動刃230を元の位置に戻すための復元力を有する不図示のバネが設けられている。尚、不図示のロール状に巻かれた記録紙は、固定刃ブロック100側に設置されている。
また、図5及び図6に示されるように、固定刃ブロック100は、不図示のカバー部に取り付けられており、プラテンローラ110、プラテンローラ保持部材120、固定刃130、固定刃バネ140、固定刃設置部材150等を有している。プラテンローラ110は、プラテンローラ保持部材120にプラテンローラ110の軸受111において回転可能な状態で保持されている。固定刃設置部材150には、固定刃130が設置されており、更に、固定刃バネ140が、後述するように固定刃バネ回転軸141を中心に回転可能な状態で保持されている。また、プラテンローラ保持部材120には、後述するように固定刃バネ140の他方の端部と接触するバネ押下部121が設けられている。尚、固定刃回転部材150には、プラテン110の軸受111が上下方向に移動することが可能な開口部151が設けられている。
(可動刃230及び固定刃130)
次に、図7及び図8に基づき、可動刃230及び固定刃130について説明する。可動刃230には、上下にカバー部241及び242が設けられており、モータ260の駆動力は、駆動ギア251、伝達ギア252、搬送ギア253及び送り出し部254を介し、可動刃230に伝達され、可動刃230が図面において右側方向に移動する。尚、上側のカバー部241には、スライドレール243、244、245が設けられており、可動刃230はスライドレール243、244、245に沿って移動する。また、可動刃230には、記録紙を切断した後、元の位置に戻すため、即ち、左方向に移動するための復元力を有する不図示のバネ(ホームポジションバネ)が接続されている。尚、図7は、可動刃230が含まれている部分の側面図であり、図8は、上面図である。
本実施の形態においては、固定刃130と可動刃230とにより、不図示の記録紙を切断する際には、モータ260を駆動させて、図9に示される状態から図10に示される状態となるように、可動刃230を固定刃130が設けられている側に移動させる。即ち、可動刃230を右側方向に移動させる。これにより、固定刃130と可動刃230とにより記録紙が切断される。
この後、モータ260の駆動は停止し、不図示のホームポジションバネの復元力により、可動刃230は左側方向に移動し元の状態に戻る。即ち、図10に示される状態から図9に示される状態に戻る。このようにして、固定刃130と可動刃230とを用いて記録紙を切断することができる。尚、本実施の形態においては、ホームポジションバネの復元力に代えて、モータ260を逆回転させることにより、可動刃230を左側方向に移動させて元の状態に戻してもよい。
(固定刃ブロック100と可動刃ブロック200との接続)
次に、図11から図17に基づき、固定刃ブロック100と可動刃ブロック200との接続について説明する。具体的には、不図示のプリンタ本体部に取り付けられているカバー部を閉じることにより、固定刃ブロック100と可動刃ブロック200とが接続される。
最初に、図11に示されるように、不図示のプリンタ本体部に取り付けられているカバー部が開いている状態では、固定刃ブロック100と可動刃ブロック200とは接触してはいない。この後、図12に示されるように、不図示のプリンタ本体部に取り付けられているカバー部を閉じることにより、固定刃ブロック100と可動刃ブロック200とが接続される。この際、固定刃ブロック100に設けられているプラテンローラ110は、可動刃ブロック200に設けられているロックアーム271において、プラテンローラ110の軸受111が保持される。
固定刃ブロック100は、図13及び図14に示されるように、固定刃設置部材150に対し上下方向、即ち、矢印Bに示される方向に、プラテンローラ保持部材120が移動することができるように形成されている。また、図15に示されるように、固定刃バネ140は、固定刃バネ回転軸141を中心に回転可能な状態で固定刃設置部材150に取り付けられている。固定刃バネ140には、一方の端部近傍には、固定刃130の裏面と接触する接触部140aが設けられており、他方の端部近傍には、プラテンローラ保持部材120に設けられたバネ押下部121と接触する接触部140bが設けられている。
本実施の形態においては、不図示のプリンタ本体部に取り付けられているカバー部を閉じることにより、図13に示されるように、固定刃設置部材150に対し、プラテンローラ保持部材120が矢印Bにおける下方向に移動する。これにより、図15に示されるように、固定刃バネ140の他方の端部近傍に設けられた接触部140bがプラテンローラ保持部材120に設けられたバネ押下部121により押される。このように、固定刃バネ140に設けられた接触部140bがプラテンローラ保持部材120に設けられたバネ押下部121により押されることにより、固定刃バネ140は固定刃バネ回転軸141を中心に時計回りに回転し、固定刃バネ140の一方の端部近傍に設けられた接触部140aにおいて、固定刃130の裏側から上方向に押す。尚、図15は、図13の状態に対応する断面図である。
これにより、固定刃130と可動刃230との相互の先端部分の高さ方向における隙間、具体的には、図12等において相互の先端部分の上下方向における隙間を略0にすることができ、固定刃130と可動刃230との間に挟まれた記録紙を切断することができる。尚、この固定刃130と可動刃230との相互の先端部分の高さ方向における隙間が広い場合では、固定刃130と可動刃230との間において、上手く記録紙を挟み込むことができないため、切断することはできない。
ここで、固定刃130と可動刃230とにより記録紙を切断した際に、固定刃130と可動刃230との間で記録紙が詰まった場合、即ち、ジャムとなった場合には、図16に示すように、不図示のカバー部を開くため、操作レバー280を矢印Cに示す方向に押し下げる。これにより、プラテンローラ110の軸受111は、可動刃ブロック200に設けられているロックアーム271より外れる。この際、同時に、図17に示すように、固定刃設置部材150に対し、プラテンローラ保持部材120が上方向に移動する。尚、図17は、図14の状態に対応する断面図である。
これにより、固定刃バネ140の他方の端部近傍における接触部140bにおいて、プラテンローラ保持部材120におけるバネ押下部121により加えられていた力がなくなるため、または、弱くなるため、固定刃バネ140は、固定刃バネ回転軸141を中心に、反時計回りに回転し、固定刃130と接触していた固定刃バネ140の接触部140aが離れ、固定刃バネ140により固定刃130に加えられていた力がなくなる。これにより、固定刃130は下向きに移動するため、可動刃230を元に戻すためのホームポジションバネの復元力により、可動刃230は元の位置に戻ることができ、固定刃130と可動刃230との間が開き、固定刃130と可動刃230との間に詰まったジャムとなった記録紙を取り除くことが可能となる。尚、ホームポジションバネに代えて、モータ260を逆回転させることにより、可動刃230を元の位置に戻してもよい。
以上、本発明の実施に係る形態について説明したが、上記内容は、発明の内容を限定するものではない。
100 固定刃ブロック
110 プラテンローラ
111 軸受
120 プラテンローラ保持部材
121 バネ押下部
130 固定刃
140 固定刃バネ
140a 接触部
140b 接触部
141 固定刃バネ回転軸
150 固定刃設置部材
151 開口部
200 可動刃ブロック
230 可動刃
241 カバー部
242 カバー部
243 スライドレール
244 スライドレール
245 スライドレール
251 駆動ギア
252 伝達ギア
253 搬送ギア
254 送り出し部
260 モータ
271 ロックアーム
280 操作レバー

Claims (8)

  1. 設置部と、前記設置部に装着される固定刃と、前記設置部に対して可動な保持部と、前記設置部に設けられ、一端が前記固定刃に、他端が前記保持部に接触するバネと、を搭載する固定刃ブロックと、
    前記固定刃に対して移動可能な可動刃を搭載する可動刃ブロックと、
    を備え、
    前記固定刃ブロックと前記可動刃ブロックとが接続され、前記保持部が前記設置部に対して第1の方向に移動するとき、前記保持部が前記バネの他端を押して、前記バネが前記固定刃を前記可動刃に向けて押し、
    前記保持部が前記設置部に対して前記第1の方向とは逆の第2の方向に移動するとき、前記バネの他端に加えられていた前記保持部による押圧力が低減し、前記可動刃と前記固定刃との間隔を広げることを特徴とするプリンタ装置。
  2. 前記バネは、前記設置部に回動可能に取り付けられ、
    前記保持部が前記第1の方向に移動する際、前記保持部に前記他端が押されたバネが回動して前記固定刃を前記可動刃に向けて押すことを特徴とする請求項1に記載のプリンタ装置。
  3. 前記保持部に取り付けられるプラテンローラと、
    前記可動刃ブロックに設けられた印字ヘッドと、
    を更に備えることを特徴とする請求項1または2に記載のプリンタ装置。
  4. 前記可動刃ブロックが取り付けられるプリンタ本体部と
    前記固定刃ブロックが取り付けられ、前記プリンタ本体部に開閉可能な状態で取り付けられているカバーと更にし、
    前記プリンタ本体部に対して前記カバーが閉じることにより、前記固定刃ブロックと前記可動刃ブロックとが接続されることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のプリンタ装置。
  5. 記保部には、前記バネの他を押下するバネ押下部が設けられていることを特徴とする請求項に記載のプリンタ装置。
  6. 前記カバーを開くための操作レバーが設けられており、
    前記操作レバーを押すことにより、前記バネ押下部記バネの他を押力が弱まり、前記バネが回し、前記バネの一端が前記固定刃を押す力を弱まらせることを特徴とする請求項に記載のプリンタ装置。
  7. 前記カバーを開くための操作レバーが設けられており、
    記操作レバーを押すことにより、前記可動刃が元の位置に戻ることを特徴とする請求項からのいずれかに記載のプリンタ装置。
  8. 前記カバーが閉じるときに、前記保持部が前記第1の方向に移動して、前記バネが前記固定刃を前記可動刃に向けて押し、
    前記カバーが開くときに、前記保持部が前記第2の方向に移動して、前記固定刃と前記可動刃との間が広がることを特徴とする請求項4に記載のプリンタ装置。
JP2012184502A 2012-08-23 2012-08-23 プリンタ装置 Expired - Fee Related JP5977619B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012184502A JP5977619B2 (ja) 2012-08-23 2012-08-23 プリンタ装置
US13/968,605 US9056508B2 (en) 2012-08-23 2013-08-16 Printer apparatus including a fixed blade pushed toward a movable blade
CN201310368555.7A CN103625133B (zh) 2012-08-23 2013-08-22 打印机装置
US14/712,976 US9393818B2 (en) 2012-08-23 2015-05-15 Printer apparatus including a fixed blade pushed toward a movable blade

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012184502A JP5977619B2 (ja) 2012-08-23 2012-08-23 プリンタ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014040077A JP2014040077A (ja) 2014-03-06
JP2014040077A5 JP2014040077A5 (ja) 2015-09-03
JP5977619B2 true JP5977619B2 (ja) 2016-08-24

Family

ID=50148096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012184502A Expired - Fee Related JP5977619B2 (ja) 2012-08-23 2012-08-23 プリンタ装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9056508B2 (ja)
JP (1) JP5977619B2 (ja)
CN (1) CN103625133B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI573458B (zh) * 2014-01-17 2017-03-01 宏達國際電子股份有限公司 具有一開關按鈕之電子裝置及其控制方法
CN105730025B (zh) * 2016-04-19 2018-07-13 重庆品胜科技有限公司 一种切刀结构及其打印机
TWI609794B (zh) * 2016-04-25 2018-01-01 佳世達科技股份有限公司 印表機
KR102585600B1 (ko) * 2017-07-31 2023-10-06 세이코 인스트루 가부시키가이샤 인자 유닛 및 서멀 프린터
JP6966279B2 (ja) * 2017-07-31 2021-11-10 セイコーインスツル株式会社 印字ユニットおよびサーマルプリンタ
JP7189052B2 (ja) * 2018-12-28 2022-12-13 セイコーインスツル株式会社 印字ユニット及びサーマルプリンタ
US11072192B2 (en) 2018-12-28 2021-07-27 Seiko Instruments Inc. Printing unit and thermal printer
US10960565B2 (en) * 2019-03-06 2021-03-30 Transact Technologies Incorporated Cutter mechanism for a printer and methods of cutting paper media in a printer

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2683166B2 (ja) 1991-04-26 1997-11-26 株式会社テック サーマルプリンタ
ATE346751T1 (de) * 1998-09-29 2006-12-15 Seiko Epson Corp Schneidevorrichtung und damit versehener drucker
JP3614314B2 (ja) * 1999-03-25 2005-01-26 セイコーエプソン株式会社 プリンタ
JP3800891B2 (ja) * 1999-10-29 2006-07-26 スター精密株式会社 プリンタ
JP4592925B2 (ja) * 2000-11-10 2010-12-08 シチズンホールディングス株式会社 プリンタ
US6988843B2 (en) * 2002-02-15 2006-01-24 Bixolon Co., Ltd. Lower cutter for compact printer and cutting device including the same
JP2004098625A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Toshiba Tec Corp プリンタ及び商品情報処理装置
JP3849934B2 (ja) 2002-09-17 2006-11-22 東芝テック株式会社 プリンタ
JP3647832B2 (ja) * 2002-09-20 2005-05-18 東芝テック株式会社 ロータリカッタ装置及びプリンタ
US7273325B2 (en) * 2003-08-12 2007-09-25 Fujitsu Component Limited Thermal printer and cutter
JP4638167B2 (ja) * 2004-03-22 2011-02-23 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置
JP4955257B2 (ja) 2005-11-09 2012-06-20 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置
JP4868450B2 (ja) * 2007-02-08 2012-02-01 セイコーインスツル株式会社 プリンタ
JP5279471B2 (ja) * 2008-12-04 2013-09-04 セイコーインスツル株式会社 カッター付きプリンタ
JP5498802B2 (ja) * 2010-01-08 2014-05-21 セイコーインスツル株式会社 カッター機構及びカッター付きプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
US20150246566A1 (en) 2015-09-03
JP2014040077A (ja) 2014-03-06
US9393818B2 (en) 2016-07-19
US9056508B2 (en) 2015-06-16
US20140056633A1 (en) 2014-02-27
CN103625133A (zh) 2014-03-12
CN103625133B (zh) 2015-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5977619B2 (ja) プリンタ装置
JP6372982B2 (ja) プリンタ装置
JP6534588B2 (ja) プリンタ装置
JP6077271B2 (ja) プリンタ装置
JP5865126B2 (ja) プリンタ装置
WO2016013569A1 (ja) プリンタ装置
JP6297773B2 (ja) プリンタ装置
JP6293439B2 (ja) プリンタ装置
JP6411071B2 (ja) プリンタ装置
JP6336782B2 (ja) プリンタ装置
JP2013082112A (ja) プリンタ装置
JP5977516B2 (ja) プリンタ装置
JP6250333B2 (ja) プリンタ装置
JP5961385B2 (ja) 切断装置及び記録装置
JP6138552B2 (ja) プリンタ装置及びプリンタ装置の操作方法
JP2017081129A (ja) プリンタ装置
JP6529729B2 (ja) プリンタ装置及びプリンタ装置の操作方法
JP6461508B2 (ja) プリンタ装置
JP6452328B2 (ja) プリンタ装置
JP2016016566A (ja) プリンタ装置
JP6026094B2 (ja) プリンタ装置
JP6403483B2 (ja) プリンタ装置
JP5986787B2 (ja) プリンタ装置
JP6440381B2 (ja) プリンタ装置
JP6563179B2 (ja) プリンタ装置及びプリンタ装置の記録紙のニアエンド検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150716

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5977619

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees