JP5964644B2 - 梱包用固定材およびこれを用いた梱包用ケース - Google Patents
梱包用固定材およびこれを用いた梱包用ケース Download PDFInfo
- Publication number
- JP5964644B2 JP5964644B2 JP2012098743A JP2012098743A JP5964644B2 JP 5964644 B2 JP5964644 B2 JP 5964644B2 JP 2012098743 A JP2012098743 A JP 2012098743A JP 2012098743 A JP2012098743 A JP 2012098743A JP 5964644 B2 JP5964644 B2 JP 5964644B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixing material
- packing
- packed
- horizontal
- slope
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 52
- 238000012856 packing Methods 0.000 title claims description 48
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 34
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
- Cartons (AREA)
Description
これにより、箱状に組み立てた包装用容器110内にチューブを入れ、係止孔118aにチューブの底縁部を差し込むとともに、キャップ部分を挟持片117,117で両側から押えるようにし、蓋片115,115を閉じて箱状に組み立てて梱包が完了するようになっている。
また、この固定材101では、花かごや花鉢の鉛直方向の移動を拘束することができず、天面部102に引っ掛け部108を設けて紐などで固定する必要があり、固定作業や梱包作業が煩雑であるという問題がある。
これにより、フラワーアレンジメントなどが入れられた花かごや花鉢などの容器を固定することができ、容器の大きさが変わってもカッターで切り広げる必要もなく、鉛直方向の固定のための紐での固定も不要となる。
また、凹部両側のコーナー部が形成されているので、被梱包物である容器の水平断面形状が円形や矩形であっても対応することができる。
この梱包用固定材10は、1枚の段ボール紙を用い、組み立てることで立体的に構成され、花かごや花鉢などの容器を被梱包物として水平移動(左右移動及び前後移動)と上下移動(鉛直移動)を規制して固定するものである。
第1の側面部12,13の先端縁部には、組み立てた状態で斜め下方に傾斜する斜面部16,17が延設され、第2の側面部14,15の先端縁部には、組み立て状態で水平とされる水平面部18,19が延設されて構成されている。
なお、第2の側面部は前後方向両側に延設してあるが、少なくとも一方に延設すれば良く、両方に延設するようにすれば、確実に組み立てることができ、形状を保持することができる。
これら相対向する斜面部16,17の長さは、立ち曲げられた第1の側面部12,13の上端から斜め下方に傾斜させたときに底面部11に載置した最大の大きさの被梱包物である容器を両側から挟んだ状態で第1の側面部12,13が鉛直ないし僅かに外側に広がるように設定してある。そして、小さな被梱包物である容器に対しては斜面部16,17の傾斜角度を水平に近づけることで被梱包物である容器を両側から挟んだ状態として対応するように長さが定められる。
これにより、1つの梱包用固定材10で、大きさの異なる被梱包物である容器に対応して簡単に固定することができるようになる。
また、この凹部20には、被梱包物である容器の水平断面形状が円形や矩形であっても対応できるように、円弧状の凹部20の前後方向両側に略直角の切欠きを形成したコーナー部21を組み合わせた形状としてある。そして、これら凹部20やコーナー部21の大きさは、被梱包物である容器の大きさが異なるものであっても対応できるように最大のものを凹部20およびコーナー部21で押えることができるように定めてある。
さらに、これら斜面部16,17の両側には、第1の側面部12,13の上端から前方に窄まる傾斜と、傾斜先端の前後方向と平行な直線とを組み合わせた係止切欠き部22が形成してあり、後述するように、水平面部18,19を差し込むようにして確実に係止することで斜面部16,17の浮き上がりを防止できるようにしてある。
この突出部25によって被梱包物である容器の前後方向の移動を規制するとともに、水平面部18,19を折り曲げる場合に掴み易くし、力を入れ易くして操作性を向上する。
これにより、梱包用固定材10を組み立てた状態では、水平面部18,19の幅方向両端部の係止突出部23,23がそれぞれ斜面部16,17の下側に位置することで、係止切欠き部22と押え凹部24の両端部の係止突出部23,23とが係止されることになり、斜面部16,17の浮き上がりを防止して被梱包物である容器の上方への移動を拘束するようにしてある。また、押え凹部24の突出部25が斜面部16,17の上側に位置することで、被梱包物である容器の前後方向の移動を規制するようになる。
したがって、この第2の側面部14,15および水平面部18,19はいずれか一方があれば斜面部16,17の形状を保持できることから、必ずしも両方を必要とせず、いずれか一方のみであっても良く、係止切欠き部22と係止突出部23が隣接する一方側に設ける必要がある。
こうして組み立てられた梱包用固定材10の斜面部16,17の先端の対向する凹部20の間と突出部25の間に被梱包物である容器をセットする。
この梱包用固定材10への被梱包物のセットの際、斜面部16,17が押し戻され第1の側面部12,13が外側に広がるようになるが、これら第1の側面部12,13の広がりを戻すようにすることで、図2(a)に示すように、被梱包物である容器を斜面部16,17とその先端部の凹部20およびコーナー部21で確実に押えて水平方向および鉛直方向に移動を拘束して固定することができる。
さらに、第1の側面部12,13の広がりを戻した状態に保持して梱包用固定材10による容器などの確実な固定には、斜面部16,17の傾斜角度を変えて第2の側面部14,15と水平面部18、19の摩擦力だけで保持することができる。
また、後述する輸送用の梱包用ケース30を用いるようにしたり、紐などで縛ることや粘着テープを貼るなど何らかの手段で保持するようにして良く、一層確実に梱包用固定材10だけで被梱包物である容器などを固定することができ、棚などへの収納が容易となる。
なお、被梱包物である容器としては、花かごのように紐状や帯状のものを編んだものであれば表面の編目による凹凸により一層確実に固定することができるが、表面が平坦な被梱包物である容器であって固定できることは言うまでもない。
この梱包用ケース30は、図3に示すように、1枚の段ボール紙を用いて構成された箱状であり、底面31が梱包用固定材10の底面部11の大きさに対応してほぼ同一の大きさとされ、底面31の左右・前後にそれぞれ側面32〜35がフラワーアレンジメントなどの収納必要高さに応じて延設されている。そして、前側面34は底面31から少なくとも梱包用固定材10の第1の側面部12,13の高さまでの高さとされて固定状態としてあり、幅方向中央部に鉛直方向のジッパー32aが形成され、切り開くことができるようにしてある。この前側面34の上部には、前扉36が設けられて左側面32の前方鉛直端を中心に回動させて開閉できるようにしてあり、先端に差し込み片36aが形成してある。また、左右側面32,33には、運搬用の持ち手と成る長孔32a,33aが形成してある。
さらに、梱包用ケース30の天面は前扉36とともに、開閉できるようにしてあり、左右側面32,33の上端に左右蓋面37,38が延設され、前後側面34,35の上端にも前後蓋面39,40が延設してあり、左右蓋面37,38に差し込み孔37a,38aが形成され、前後蓋面39,40の差し込み片39a,40aを差し込むことで開閉できるようにしてある。
また、左右側面32,33と後側面35とのコーナー部分に上下に平行な切り込みが形成され、ケースの内側に突き出すようにしてロック部41とすることで、収納されて梱包用固定材10の鉛直方向の移動を規制できるようにしてある。
また、左右側面32,33で梱包用固定材10の第1の側面部12,13が広がってもこれを戻すことができるとともに、固定状態を確実に保持することができ、梱包用固定材10に被梱包物である花かごや花鉢などの容器を確実に固定することができる。
11 底面部
12 第1の側面部
13 第1の側面部
14 第2の側面部
15 第2の側面部
16 斜面部
17 斜面部
18 水平面部
19 水平面部
20 凹部
21 コーナー部
22 係止切欠き部
23 係止突出部
24 押え凹部
25 突出部
30 梱包用固定材を用いた梱包用ケース
31 底面
32 左側面
33 右側面
34 前側面
35 後側面
36 前扉
37 左蓋面
38 右蓋面
39 前蓋面
40 後蓋面
41 ロック部
Claims (4)
- 矩形の底面部と、
前記底面部の両端縁部に延設されたほぼ垂直の第1の側面部と、
前記第1の側面部の先端縁部に延設され被梱包物を斜め上方から下方に向けて挟みこむ斜面部と、
前記底面部の他の両端縁部の少なくとも一方の側縁部側に延設された略垂直の第2の側面部と、
前記第2の側面部の先端縁部に延設された略水平の水平面部と、を有し、
前記斜面部には、前記斜面部の前記先端縁部に前記被梱包物に当接する凹部および前記凹部両側のコーナー部が形成され、前記第2の側面部が隣接する側の側縁部に係止切欠き部が形成されており、
前記水平面部には、先端中央部に前記斜面部の前記係止切欠き部が係止され前記斜面部の上方への浮き上がりを押える押え凹部が形成されており、
異なる大きさ又は異なる水平断面形状の前記被梱包物に対し、前記係止切欠き部と前記押え凹部との係止位置を調整し前記斜面部の傾斜角度により前記被梱包物を水平方向および鉛直方向に拘束可能に構成した、
ことを特徴とする梱包用固定材。 - 前記水平面部に、前記押え凹部に延設して被梱包物の移動を規制するとともに折り曲げ操作を容易とする突出部を形成してなることを特徴とする請求項1記載の梱包用固定材。
- 前記梱包用固定材の底面部の大きさに対応した底板および1つの側板に前扉を備えた収納ケースと、この収納ケースの前記1つの側板の前記前扉の下方を底板から前記第1の側面部までの高さの開口部を開梱の際にのみ開口可能に形成したことを特徴とする請求項1または2記載の梱包用固定材を用いた梱包用ケース。
- 前記収納ケースに、前記梱包用固定材の鉛直方向への移動を拘束するロック部を形成したことを特徴とする請求項3記載の梱包用固定材を用いた梱包用ケース。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012098743A JP5964644B2 (ja) | 2012-04-24 | 2012-04-24 | 梱包用固定材およびこれを用いた梱包用ケース |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012098743A JP5964644B2 (ja) | 2012-04-24 | 2012-04-24 | 梱包用固定材およびこれを用いた梱包用ケース |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013227027A JP2013227027A (ja) | 2013-11-07 |
JP5964644B2 true JP5964644B2 (ja) | 2016-08-03 |
Family
ID=49675138
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012098743A Active JP5964644B2 (ja) | 2012-04-24 | 2012-04-24 | 梱包用固定材およびこれを用いた梱包用ケース |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5964644B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101531673B1 (ko) * | 2014-11-06 | 2015-06-26 | 주식회사 올리버스윗 | 케익 유동방지용 박스 |
KR200493907Y1 (ko) * | 2019-12-27 | 2021-06-28 | 씨제이푸드빌 주식회사 | 케이크 고정구 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60184828U (ja) * | 1984-05-18 | 1985-12-07 | 花王株式会社 | パツキングケ−ス |
US4726468A (en) * | 1985-03-11 | 1988-02-23 | Chicago Corrugated Box Co. | Stabilizer box with variable opening |
ES1004037Y (es) * | 1987-12-02 | 1990-07-01 | Los Quemados, S.A. | Contenedor para transporte de flores. |
JPH0515444Y2 (ja) * | 1987-12-23 | 1993-04-23 | ||
US5115915A (en) * | 1989-05-24 | 1992-05-26 | Harris Charles C | Shipping container including foamed-in-place block |
JP2006044748A (ja) * | 2004-08-05 | 2006-02-16 | Rengo Co Ltd | 切花輸送用の保水容器 |
JP3170459U (ja) * | 2011-07-06 | 2011-09-15 | 第一包装株式会社 | 生花輸送用箱 |
-
2012
- 2012-04-24 JP JP2012098743A patent/JP5964644B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013227027A (ja) | 2013-11-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4920747B2 (ja) | 物品運送用梱包具 | |
JP4804098B2 (ja) | 空中梱包具 | |
JP5964644B2 (ja) | 梱包用固定材およびこれを用いた梱包用ケース | |
JP6264564B2 (ja) | 包装用箱 | |
JP3170609U (ja) | 包装箱 | |
JP3181294U (ja) | 折曲板体と可撓性フィルムとを組み合わせた緩衝部材 | |
JP5715021B2 (ja) | 梱包容器 | |
JP2013159369A (ja) | 立体物のパッキング及び梱包装置 | |
JP2011219127A (ja) | 仕切材 | |
KR200392144Y1 (ko) | 일회용 포장용기 | |
JP7083707B2 (ja) | 包装箱 | |
JP4214727B2 (ja) | 包装構造 | |
JP2016166031A (ja) | 収納箱 | |
JP3198918U (ja) | 緩衝シート及び物品収納ユニット | |
JP3164316U (ja) | 緩衝材、包装物及び包装体 | |
JP6919532B2 (ja) | 花卉用包装箱 | |
JP2008254784A (ja) | 梱包装置 | |
JP6292629B2 (ja) | 段ボール箱用開口維持具 | |
JP5772632B2 (ja) | 簡易キャリーケース | |
JP2010208661A (ja) | 梱包ケース | |
JP4811792B2 (ja) | 収納箱 | |
JP2016141442A (ja) | 物品運搬用箱 | |
JP2022178354A (ja) | 果菜用包装容器 | |
KR200485234Y1 (ko) | 포장용 박스 | |
JP2007076680A (ja) | 包装箱及び包装体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5964644 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |