JP5950773B2 - 双方向型の動く歩道 - Google Patents

双方向型の動く歩道 Download PDF

Info

Publication number
JP5950773B2
JP5950773B2 JP2012203039A JP2012203039A JP5950773B2 JP 5950773 B2 JP5950773 B2 JP 5950773B2 JP 2012203039 A JP2012203039 A JP 2012203039A JP 2012203039 A JP2012203039 A JP 2012203039A JP 5950773 B2 JP5950773 B2 JP 5950773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
moving sidewalk
moving
tension
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012203039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013063852A (ja
Inventor
アンヘル,ゴンザレス アレマニ ミゲル
アンヘル,ゴンザレス アレマニ ミゲル
ガルシア アルベルト,ペリョ
ガルシア アルベルト,ペリョ
ドミンゴ,ゴンザレス パンティガ フアン
ドミンゴ,ゴンザレス パンティガ フアン
フェルヴィエンサ アルベルト,カンシオ
フェルヴィエンサ アルベルト,カンシオ
カストロ アルベルト,フロレス
カストロ アルベルト,フロレス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TK Elevator Innovation Center SA
Original Assignee
ThyssenKrupp Elevator Innovation Center SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ThyssenKrupp Elevator Innovation Center SA filed Critical ThyssenKrupp Elevator Innovation Center SA
Publication of JP2013063852A publication Critical patent/JP2013063852A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5950773B2 publication Critical patent/JP5950773B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B21/00Kinds or types of escalators or moving walkways
    • B66B21/10Moving walkways
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/16Braking or catch devices operating between cars, cages, or skips and fixed guide elements or surfaces in hoistway or well
    • B66B5/26Positively-acting devices, e.g. latches, knives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/02Driving gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/14Guiding means for carrying surfaces
    • B66B23/147End portions, i.e. means for changing the direction of the carrying surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/16Means allowing tensioning of the endless member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/16Means allowing tensioning of the endless member
    • B66B23/18Means allowing tensioning of the endless member for carrying surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Escalators And Moving Walkways (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)

Description

本発明は動く歩道に関し、より詳細には、人や物を運ぶのに使われ、サイドガイド上を動くエンドレスなバンド状に連なるパレットによって形成され、双方向に作動する、動く歩道に関する。
上記目的のための従来の動く歩道は、サイドガイド上を動くバンド状に連なるパレットによって形成され、これらのパレットは、各部材およびユーザの重量を支持する構造体にしっかり固定されている。さらに、この動く歩道には、この同じ支持構造体に固定される、ガラス製の側板もしくは不透明な側板が備えられている。このガラス製の側板もしくは不透明側板上には、パレットと同じスピードで動く手すりが設けられている。
動く歩道のような乗客や物を運ぶための従来のシステムは、特定の進路に従って連続的に移動するための軌道(トラック)に沿って動く一連のコンベヤパレットのチェーンを備えている。このコンベヤパレットは、駆動システムによって動く当該チェーントラックに接続されている。この駆動システムは通常、一連のコンベヤプレートのチェーン、歯付車輪、シャフト、及び歯車付電動モータから構成される。この電動モータは、歯付車輪が一体的に取り付けられたシャフトを駆動する。歯付車輪は、この駆動を一連のコンベヤパレットチェーンの輪に伝える。コンベヤパレットは、上記パレットチェーンと連動して動く。この駆動システムは、上記動く歩道の両端のうちの一方に配置され、この駆動システムを張架させる部材は、通常もう一方の端部に配置される。動く歩道を端から端まで移動し、その下部において元の位置に戻っていくコンベヤパレットは、動く歩道の両端部エリアにて反転する。
上記張架システムは、上記一連のパレットのバンドやチェーンに最低限の圧力が掛かっていることを保障する機能を有し、これにより、このバンドやチェーンは、その軌道に応じた分だけの引張圧力が掛かった状態で作動することになる。さらに、上記張架システムは、圧力が低いために上記パレットチェーンが作動中に積み上ってしまうことを防ぐ機能を有する。
特に、上り方向(乗客が張架システム2側の端部から乗り、駆動ユニット3側の端部から降りる方向とする)で稼働する平面状の動く歩道の場合、動く歩道のゼロ・テンション・レベル1と、動く歩道に沿う圧力分布ライン4は、図2に示されるものに該当する。ここで、Ftupは上昇圧力である。下流側先端部が反転する際、圧力は張架システムの働きによって、主に一定であるが、ここから動く歩道の前進方向に向かってパレットのバンドやチェーンにかかる圧力(Ftup)が、このパレット自体の重量と、ブランチにかかる乗客の重量によって生じる摩擦力によって増加し、ちょうど、駆動ユニット3への入り口の、ユニットの上流側端部において、最大値に達する。駆動ユニットにおける圧力は、最小値まで減少し、その後、パレットのバンド自体の重量によって生じる摩擦力により、下部の帰路に沿って、下流側の反転に至るまで増加し続ける。下流側の反転位置において、上記圧力は、張架システムが印加する圧力とほぼ同じになる。
この説明から推論できるように、パレットのバンドが長ければ、圧力損失がパレットのバンドにおいて発生する。この圧力損失は、上り方向から帰ってくる、下部における帰路にて主に現れる。このため、上記システムを正しく操作するために、図示のようにTfup圧力を加えることが必要である。
図3は、下り方向における動く歩道の圧力分布4’のダイアグラムであり、ゼロ・テンション・レベル1’が示されている。駆動システムがパレットのバンドやチェーンを押す場合、最小圧力ポイントは駆動ユニット3の出口において発生する。上記動く歩道の負荷状態、上記動く歩道の長さ、そして、張架システムによって加えられる圧力によって、この圧力値は、図3に示されるように負となることがある。この圧力は、移動方向に向かう上部ブランチに沿って、上記張架ユニット側の端部に達するまで少しずつ上昇する。張架ユニット側の端部では、張架ユニットによって上記圧力は基本的に一定になっている。その後、歩道の移動方向に沿ってパレットのバンドが摩擦を起こすことによって、圧力は下部の帰路ブランチにて、上端部の反転に達するまで上昇する。この圧力値は、ちょうど、駆動ユニットへの入り口で最大に達する。
したがって、動く歩道の降り口で、できるだけ負の圧力値を避けなければならないので、張架システムが後者の場合に与える必要がある圧力は、前者の場合の圧力よりも大きくなければならないことが推論できる。
もし、このような圧力を、そのまま変えることなく、上記の上り移動方向にて作動する双方向型の歩道に加えるとすると、パレットのバンドやチェーン、そして、特にそのローラは、反転に必要な圧力よりも大きい圧力を受けることになり、不必要な磨耗を起こし、その寿命が短くなってしまう。上記の上り方向の移動は最も一般的であるので、より高価で、より頑強な部材を使う必要性が出てくる。
KONE社の特許US7,861,843B2には、システムの状況または回転方向に従って、印加する圧力を動的に変える張架システムが記載されている。上り方向に対して、この張架システムが与える圧力は、下り方向に対する圧力よりも低くなる。
本発明は、パレットのバンドやチェーンを張架させるための張架システムと、動く歩道の各端部に一つずつ備えられた2つの駆動ユニットを備える双方向型の動く歩道に関し、動く歩道で従来使用される張架システムのコンセプトを改善するものである。
上記張架システムは、歩道の各端部にそれぞれ備えられた2つの張架ユニットを含み、上記各張架ユニットは、張架システムの各端部の可動フレームをロックするロッキングシステムを備える。両端部にそれぞれ備えられた張架システムのロッキングシステムは、同じ端部の駆動ユニットが稼働する時に、その張架システムの運転をロックするように設計されている。この構成によれば、動く歩道は、乗客が乗ってくる側の端部における張架システムが稼働し、乗客が降りる側の端部における張架システムがロックされている状態で常に稼動する。これにより、各張架システムの圧力は、その方向での動く歩道の稼動が最適化されるように調整される。
図1は、従来の歩道の一端の斜視図である。 図2は、上り方向で運転する従来の動く歩道の圧力分布を示す図である。 図3は、下り方向で運転する従来の動く歩道の圧力分布を示す図である。 図4は、本発明の張架システムを備えた動く歩道の一端の斜視図である。 図5は、本発明のロック可能な張架システムを備えた動く歩道における、上り方向の場合での圧力分布を示す図である。 図6は、本発明のロック可能な張架システムを備えた動く歩道における、下り方向で稼働時の圧力分布を示す図である。 図7は、ラックによって張架部材をロックするシステムを示す図である。 図8は、シューによって張架部材をロックするシステムを示す図である。
図4から図6に示す双方向型の動く歩道は、
可動フレーム(7)をロックするロッキングシステムをそれぞれ備えた、上記動く歩道の各端部にそれぞれ設けられた2つの張架ユニット(6、6’)と、
動く歩道の各端部にそれぞれ設けられた2つの駆動ユニット(3、3’)とを、
備える構成である。
各張架ユニット(6、6’)のロッキングシステムは、同じ端部に備えられた駆動ユニット(3、3’)が稼動する時に、その張架ユニット(6、6’)の動作をロックするように設計されており、これにより張架の状態を最適化することができる。よって、従来の動く歩道の分布ライン(4、4’)及び、図2、3の“ゼロ”レベル(1、1’)と、本発明(図5及び6)の動く歩道の圧力分配ライン(14、14’)及び“ゼロ”テンション・ライン(5,5’)を比較すると明らかなように、上記動く歩道は、乗客が乗ってくる側の端部の張架ユニットが稼働し、乗客が降りる側の端部の張架ユニットがロックされている状態で常に稼動する。
図4および図7に示すように、動く歩道の各端の締め付けユニット(6、6’)は、
固定フレーム上に横向きに置かれる可動フレーム(7)と、
2つの側壁(15、15’)および、上記側壁(15、15’)にそれぞれ固定される2つの交差壁(8、8’)を有する固定フレームと、
可動フレーム(7、7’)に当接するシャフト(16、16’)を備えた、固定フレームの側壁(15、15’)にそれぞれ設けられた上記各交差壁(8、8’)に対する張架手段(9、9’)と、
ロッキングシステムとを備え、
上記ロッキングシステムは、
上記ロッキングシステムが配置された上記動く歩道の端部と同じ端部に配置された駆動ユニット(3、3’)が作動状態の時に作動するように設計された少なくとも一つの作動部(12、12’)と、
上記固定フレームの側壁(15、15’)にそれぞれ設けられた固定係止部(10、10’)に対して凸部および凹部により補完的に結合するよう設計された、作動部(12、12’)によって稼働される可動ロッキング手段とを含む。
ロック可能な張架ユニット(6、6’)のロッキング・メカニズムは、この動く歩道の先端部の固定フレームに対する、可動フレーム(7)の相対運動を防ぐことに基づいている。このロッキング行うには、いくつかのシステムが使用可能であり、そのうちの一つを図7に示す。このシステムは、可動フレーム(7)にしっかり固定される作動部(好ましくは電動作動部)と、ラック型の歯か同等の構造を有するロッド(11、11’)からなる。両端部の片方の張架ユニットをロックする際には、作動部(12、12’)は、固定フレームと凸部および凹部により係合される固定部(10、10’)とかみ合わされるラックを有するロッド(11、11’)を押して、固定フレームと可動フレームの両方のフレームが完全に接触するようにする。張架システムのロックを外すときには、作動部は、ロックした方向とは反対の方向にラックを動かすだけでよく、ラックを固定部から離すことによって、両フレーム間の相対運動が可能になる。
他の可能なシステムを図8に示す。この他のシステムは、可動フレーム(7)の端部の各側面に作動部(12、12’)を一体化して備え、この可動フレームと一体化された作動部は、固定フレームに対して楔型のシュー(13、13’)を押し付ける構成となっている。この固定フレームは補完的な形状を有する固定部(10、10’)を備え、該固定部はスリットもしくはノッチからなり、該スリットもしくはノッチは、ノッチの中にシューを結合する際に、シュー(13、13’)と最大限に接する表面を確保するのに適切な形を有する。上記の場合と同様に、作動部が固定フレームに対してシュー(13、13’)を押し付けて、両方のフレームを移動不能にする時、この張架ユニットは、ロックされる。上記の場合と同じように、この張架ユニットのロックを外すときには、作動部(12、12’)は、シューを反対方向に動かし、シューと固定機構間に接触部分がなくなるまでシューを動かす。これにより、固定フレームに対して可動フレームが自由に動けるようになる。
以下に示す部材に対応する一連の参照番号は、前述の図における識別に用いられるものであり、それ以外に何ら限定を加える性質のものではない。
1 従来の張架システムを備える動く歩道における“ゼロ”テンション・レベル
2 従来の張架システム
3 駆動ユニット
4 従来の張架システムを備える動く歩道における圧力分布ライン
5 本発明の張架システムを備える動く歩道における“ゼロ”テンション・レベル
6 張架ユニット
7 可動フレーム
8 固定フレームの交差壁
9 張力ばね
10 固定係止部
11 歯付きロッド
12 作動部
13 シュー
14 本発明の張架システムを備える歩道における圧力分布ライン
15 固定フレームの側壁
16 ばねのシャフト

Claims (5)

  1. 動く歩道のパレットがなすパレット帯を張架するための張架システムを備える双方向型の動く歩道であって、
    2つの側壁(15、15’)と、上記側壁(15、15’)にそれぞれ固定される2つの交差壁(8、8’)とを有する固定フレーム上に、上記動く歩道の延びる方向に沿って延びる可動フレーム(7)を備え、
    各交差壁(8、8’)に対する張架手段(9、9’)が、上記固定フレームにそれぞれ設けられ、
    上記張架手段(9、9’)は上記可動フレーム(7、7’)に固定されたシャフト(16、16’)を備え、
    上記可動フレーム(7)をロックするためのロッキングシステムをそれぞれ備えた、上記動く歩道の各端部にそれぞれ設けられた2つの張架ユニット(6、6’)と、
    上記動く歩道の各端部にそれぞれ設けられた2つの駆動ユニット(3、3’)とを備え、
    上記動く歩道の各端部にそれぞれ設けられた各張架ユニット(6、6’)のロッキングシステムは、当該張架ユニット(6、6’)と同じ端部に位置する上記駆動ユニット(3、3’)が稼動する時に、その張架ユニット(6、6’)の作動をロックし、
    乗客が乗ってくる側の端部に設けられた張架ユニットが作動し、乗客が降りる側の端部に設けられた張架ユニットがロックされた状態で上記動く歩道が常に稼働することを特徴とする、双方向型の動く歩道。
  2. 各端部の張架ユニット(6、6’)の可動フレーム(7)をロックするためのロッキングシステムは、
    上記動く歩道の同じ端部の駆動ユニット(3、3’)が稼働する時に作動するように設計された少なくとも1つの作動部(12、12’)と、
    上記固定フレームの側壁(15、15’)にそれぞれ設けられた固定係止部(10、10’)に対して、凸部および凹部により補完的に結合するように設計された、上記作動部(12、12’)によって作動される可動ロッキング手段とを備えることを特徴とする、請求項1に記載の動く歩道。
  3. 上記可動ロッキング手段は、歯付の構造(11、11’)を有する部分であり、上記固定係止部(10、10’)は、可動部(11、11’)に対して補完的な形状を有する歯付の構造を有することを特徴とする、請求項2に記載の動く歩道。
  4. 上記可動ロッキング手段は、シュー(13、13’)であり、上記固定係止部(10、10’)は、上記シュー(13、13’)と結合するノッチを有することを特徴とする、請求項2に記載の動く歩道。
  5. 上記可動フレームの上記張架手段が、ばね(9、9’)であることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の動く歩道。
JP2012203039A 2011-09-19 2012-09-14 双方向型の動く歩道 Expired - Fee Related JP5950773B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES201131508 2011-09-19
ES201131508A ES2370896B1 (es) 2011-09-19 2011-09-19 Pasillo móvil bidireccional.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013063852A JP2013063852A (ja) 2013-04-11
JP5950773B2 true JP5950773B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=45099253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012203039A Expired - Fee Related JP5950773B2 (ja) 2011-09-19 2012-09-14 双方向型の動く歩道

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8622193B2 (ja)
EP (1) EP2570378B1 (ja)
JP (1) JP5950773B2 (ja)
KR (1) KR20130030726A (ja)
CN (1) CN103058041B (ja)
ES (2) ES2370896B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011059040A1 (ja) 2009-11-12 2011-05-19 株式会社ウエルコ チューブポンプ及びチューブスタビライザ
CN105110160B (zh) * 2015-09-08 2017-05-10 中国矿业大学 一种双向循环运输系统链条驱动装置
CN110844757A (zh) * 2019-12-09 2020-02-28 张明 一种自动扶梯链条自动张紧寿命检测装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB891660A (en) * 1958-09-26 1962-03-14 Westinghouse Electric Corp Improvements in or relating to moving stairways
US3419127A (en) * 1966-07-11 1968-12-31 Otis Elevator Co Tension carriage for passenger conveyors
GB2034655B (en) * 1978-11-21 1982-12-22 Dowty Meco Ltd Controlling tension in chain conveyors
US5307920A (en) * 1993-09-14 1994-05-03 Otis Elevator Company Moving handrail drive
GB9320306D0 (en) * 1993-10-01 1993-11-17 Penny Hydraulics Limited Lifting and lowering device
GB2285035B (en) * 1993-12-22 1998-01-07 Leon Mechatronics Corp Lift assembly for parking cars
DE4413321C2 (de) * 1994-04-16 2000-10-12 Dbt Gmbh Verfahren und Einrichtung zum Spannen von endlosen Antriebsbändern, insbesondere bei Kettenantrieben, wie vor allem Kettenkratzförderern, Kohlenhobeln u. dgl.
JPH08290886A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 加減速式動く歩道
FI117241B (fi) * 2004-04-22 2006-08-15 Kone Corp Henkilökuljetuslaite
FI20050258A (fi) * 2005-03-09 2006-09-10 Kone Corp Käsikaide liukukäytävää, -porrasta tai -ramppia varten ja menetelmät kaidehihnan asentamiseksi käsikaiteeseen ja poistamiseksi käsikaiteesta
FI123502B (fi) * 2005-09-09 2013-06-14 Kone Corp Liukukäytävä ja menetelmä liukukäytävän toiminnan ohjaamiseksi
SE530278C2 (sv) * 2005-10-21 2008-04-15 Alimak Ab Säkringsanordning för en i en hiss ingående hissvagn
CA2547286C (en) * 2006-05-19 2015-09-15 Gerard Noel Braking device for elevating platform assembly
CN201301160Y (zh) * 2008-10-21 2009-09-02 苏州市申龙电梯有限公司 可移动式自动扶梯下端张紧装置
DE202008015410U1 (de) * 2008-11-20 2009-02-05 Thyssenkrupp Fahrtreppen Gmbh Fahrtreppe oder Fahrsteig
JP2011136826A (ja) * 2009-12-29 2011-07-14 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベア

Also Published As

Publication number Publication date
ES2498516T3 (es) 2014-09-24
KR20130030726A (ko) 2013-03-27
US20130092507A1 (en) 2013-04-18
CN103058041A (zh) 2013-04-24
CN103058041B (zh) 2016-05-11
EP2570378B1 (en) 2014-07-02
US8622193B2 (en) 2014-01-07
ES2370896A1 (es) 2011-12-23
JP2013063852A (ja) 2013-04-11
ES2370896B1 (es) 2012-08-03
EP2570378A1 (en) 2013-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2615531C (en) Drive system with step chain or pallet chain for a transportation device and transportation device with a corresponding drive system
US7341139B2 (en) Travelator, moving ramp or escalator
JP5950773B2 (ja) 双方向型の動く歩道
JP2007533575A5 (ja)
US20050217970A1 (en) Variable speed handrail for passenger moving walkway systems
JP5612140B2 (ja) 乗客コンベア
US1101209A (en) Hand-rail for conveyers.
JP2014213999A (ja) 乗客コンベア
JP4754499B2 (ja) ニューエルの上で移動するハンドレールを支持するニューエルガイド
JP5147179B2 (ja) 乗客コンベア
JP4776897B2 (ja) エスカレータのステップ又は動く歩道のプレート用の駆動装置
KR101835190B1 (ko) 에스컬레이터 또는 움직이는 보도용 핸드레일을 구동하는 디바이스
JP5300985B2 (ja) チェーン駆動式乗客コンベアの移動スカートメカニズム
JP2004352498A (ja) エスカレータまたは動く歩道のための手摺り駆動装置
JP6981863B2 (ja) ハンドレールの摩擦力点検装置
JP3952778B2 (ja) 乗客コンベア
US5259492A (en) Dual belt linear handrail drive
JP2016216167A (ja) 乗客コンベア
JP6453423B1 (ja) 乗客コンベア用手摺ベルト及びそれを用いた乗客コンベア
WO2006100851A1 (ja) 乗客コンベア
BR102012023513A2 (pt) Passagem móvel bidirecional
JP6334446B2 (ja) 動く歩道
WO2002085771A2 (en) People conveyor with a belt element driven by a drive element
JP6235074B1 (ja) 乗客コンベアの手摺りベルト及びそれを用いた乗客コンベア
KR19990030603A (ko) 에스컬레이터 및 이동보도의 핸드레일 구동장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5950773

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees