JP5946365B2 - 静電吸着装置、残留吸着除去方法 - Google Patents
静電吸着装置、残留吸着除去方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5946365B2 JP5946365B2 JP2012183433A JP2012183433A JP5946365B2 JP 5946365 B2 JP5946365 B2 JP 5946365B2 JP 2012183433 A JP2012183433 A JP 2012183433A JP 2012183433 A JP2012183433 A JP 2012183433A JP 5946365 B2 JP5946365 B2 JP 5946365B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- substrate
- dielectric layer
- electrode
- residual
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 title claims description 62
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 81
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 29
- 239000000112 cooling gas Substances 0.000 claims description 24
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 23
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 12
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 3
- 230000000274 adsorptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000002463 transducing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Jigs For Machine Tools (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Description
また、基板表面にプラズマやイオン化ガスを照射することで、基板の電位を変化させて残留吸着力を除去する方法もあったが、静電チャック表面と基板裏面間の吸着界面の残留電荷を完全に取りきることはできなかった。
本発明は静電吸着装置であって、前記電極を複数個有し、各前記電極の表面の一部はそれぞれ異なる前記貫通孔の内側に露出された静電吸着装置である。
本発明は静電吸着装置であって、前記誘電体層の前記配置面のうち前記貫通孔の外側には冷却ガスが導入される凹部が設けられ、前記凹部の内部空間は前記貫通孔の内部空間とは分離された静電吸着装置である。
本発明は、誘電体層の配置面に基板を配置し、前記誘電体層の内部に配置された電極に電圧を印加して、前記基板を前記配置面に吸着させた後、前記電極への電圧印加を停止し、前記基板に残留する残留吸着力を除去する残留吸着除去方法であって、前記誘電体層に前記配置面と前記電極との間を貫通する貫通孔を設けて、前記電極の表面の一部を前記貫通孔の内側に露出させておき、前記電極への電圧印加を停止した後、前記貫通孔内に不活性ガスを導入して、前記貫通孔内の圧力を増加させる残留吸着除去方法である。
本発明は残留吸着除去方法であって、前記貫通孔内に不活性ガスを導入した後、前記残留吸着力を測定し、測定結果が基準値以上の場合には、前記電極に電圧を印加して、前記貫通孔内に前記不活性ガスのプラズマを発生させる残留吸着除去方法である。
本発明は残留吸着除去方法であって、前記基板を前記配置面に吸着させるときには、前記誘電体層の前記配置面のうち前記貫通孔の外側に設けられた凹部に冷却ガスを導入しておき、前記貫通孔内に前記不活性ガスを導入するときには、前記貫通孔内の圧力を、前記基板を前記配置面に吸着させるときの前記凹部内の圧力より大きくする残留吸着除去方法である。
基板の裏面と電極の表面とを電気的に短絡させるので、基板の裏面の残留電荷は電極の表面に向かって放電され、効率的に消滅される。
本発明の静電吸着装置の構造を説明する。図1は本発明の静電吸着装置20を有する真空処理装置10の内部構成図である。
真空処理装置10は、真空槽11を有しており、静電吸着装置20は真空槽11内に配置されている。真空槽11は接地電位に置かれている。
静電吸着装置20は、基板40が配置される配置面29を有する誘電体層21と、誘電体層21の内部に配置された電極22a、22bとを有している。
誘電体層21はセラミックスからなり、例えばアルミナ(酸化アルミニウム)や窒化アルミニウムからなる。誘電体層21の抵抗率は100Ωcm以上が好ましい。
各電極22a、22bは配置面29と平行な同一平面内に互いに離間して配置されており、各電極22a、22bには電源16がそれぞれ電気的に接続されている。
本発明の静電吸着装置20では、誘電体層21には、配置面29と電極22a、22bとの間を貫通する貫通孔24と、一端が貫通孔24に接続され、他端が誘電体層21の配置面以外の部分に露出するガス導入孔25とが設けられている。
貫通孔24の一端の開口は配置面29に設けられ、他端の開口は電極22a又は22bの表面に設けられており、各電極22a、22bの表面の一部はそれぞれ異なる貫通孔24の内側に露出されている。
本実施形態では、各貫通孔24の内部空間は不図示の流路を介して互いに接続されており、ガス導入孔25は一の貫通孔24に接続されている。
凹部27の深さは貫通孔24の深さより浅く、凹部27の内側には誘電体層21が露出され、電極22a、22bの表面は露出されていない。
流量計14は冷却ガスの流量を測定できるように構成されている。
本発明の静電吸着装置20の使用方法を上述の真空処理装置10を用いて説明する。
真空槽11には真空排気装置12が接続されている。
真空排気装置12を動作させて、真空槽11内を真空排気し、真空雰囲気を形成する。静電吸着装置20の凹部27と貫通孔24とガス導入孔25の内側も真空排気されて真空雰囲気にされる。
以後、真空排気を継続して、真空槽11内の真空雰囲気を維持する。
基板40は絶縁性基板であり、ここではサファイア基板である。
以後、冷却ガス導入部17から凹部27内への冷却ガスの導入を継続する。
電源16から電極22a、22bに互いに異なる電圧を印加して、電極22a、22b間に電位差を形成し、基板40と誘電体層21との間に吸着力を発生させて、基板40を配置面29に吸着させる。
基板40が配置面29に吸着されると、基板40の裏面と配置面29との間の隙間が狭くなり、冷却ガスの流量は減少する。
プラズマ処理を終えた後、プラズマ発生部の動作を停止し、処理ガス導入部13から真空槽11内への処理ガスの導入を停止する。
図4は残留吸着除去工程を説明するためのフローチャートである。
まず、電極22a、22bへの電圧印加を停止する(ステップS1)。ここでは各電極22a、22bを接地電位に置く。
残留吸着力を測定して、測定結果を基準値として記憶しておく。本実施形態では、流量計14で冷却ガスの流量を測定して、測定結果を基準流量として記憶しておく。
不活性ガスはここではArガスであるが、Arガスに限定されず、HeガスやN2ガスでもよい。
不図示のリフトピンを基板40の裏面に押し当て、基板40を配置面29から離間させる(ステップS5)。
基板40を配置面29から離間させた後、不図示の搬送ロボットを用いて、真空槽11内の真空雰囲気を維持しながら基板40を真空槽11の外側に搬出する。
また、上述の説明では、貫通孔24内に不活性ガスを導入する前に残留吸着力を測定して測定結果を基準値としたが、予め試験やシミュレーションにより基準値を定めておき、貫通孔24内に不活性ガスを導入する前の残留吸着力の測定を省略してもよい。
凹部27内にHeガスの導入を開始して、Heガスの流量を測定すると2.3sccmであった。
電極22a、22bの表面と基板40の裏面との間の距離は0.5mmであり、貫通孔24内のArガスの圧力を500Paにし、電極22a、22bに吸着時と同じ極性の300Vの直流電圧を印加して、貫通孔24内に放電を発生させた。
21……誘電体層
22a、22b……電極
24……貫通孔
25……ガス導入孔
27……凹部
29……配置面
40……基板
Claims (6)
- 基板が配置される配置面を有する誘電体層と、
前記誘電体層の内部に配置された電極と、
を有し、
前記電極に電圧が印加されると、前記配置面に配置された前記基板は前記配置面に吸着される静電吸着装置であって、
前記誘電体層には、
前記配置面と前記電極との間を貫通する貫通孔と、
一端が前記貫通孔に接続され、他端が前記誘電体層の前記配置面以外の部分に露出するガス導入孔と、
が設けられ、
前記電極の表面の一部は前記貫通孔の内側に露出された静電吸着装置。 - 前記電極を複数個有し、
各前記電極の表面の一部はそれぞれ異なる前記貫通孔の内側に露出された請求項1記載の静電吸着装置。 - 前記誘電体層の前記配置面のうち前記貫通孔の外側には冷却ガスが導入される凹部が設けられ、
前記凹部の内部空間は前記貫通孔の内部空間とは分離された請求項1又は請求項2のいずれか1項記載の静電吸着装置。 - 誘電体層の配置面に基板を配置し、前記誘電体層の内部に配置された電極に電圧を印加して、前記基板を前記配置面に吸着させた後、前記電極への電圧印加を停止し、前記基板に残留する残留吸着力を除去する残留吸着除去方法であって、
前記誘電体層に前記配置面と前記電極との間を貫通する貫通孔を設けて、前記電極の表面の一部を前記貫通孔の内側に露出させておき、
前記電極への電圧印加を停止した後、前記貫通孔内に不活性ガスを導入して、前記貫通孔内の圧力を増加させる残留吸着除去方法。 - 前記貫通孔内に不活性ガスを導入した後、前記残留吸着力を測定し、測定結果が基準値以上の場合には、前記電極に電圧を印加して、前記貫通孔内に前記不活性ガスのプラズマを発生させる請求項4記載の残留吸着除去方法。
- 前記基板を前記配置面に吸着させるときには、前記誘電体層の前記配置面のうち前記貫通孔の外側に設けられた凹部に冷却ガスを導入しておき、
前記貫通孔内に前記不活性ガスを導入するときには、前記貫通孔内の圧力を、前記基板を前記配置面に吸着させるときの前記凹部内の圧力より大きくする請求項4又は請求項5記載の残留吸着除去方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012183433A JP5946365B2 (ja) | 2012-08-22 | 2012-08-22 | 静電吸着装置、残留吸着除去方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012183433A JP5946365B2 (ja) | 2012-08-22 | 2012-08-22 | 静電吸着装置、残留吸着除去方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014041919A JP2014041919A (ja) | 2014-03-06 |
JP5946365B2 true JP5946365B2 (ja) | 2016-07-06 |
Family
ID=50393952
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012183433A Active JP5946365B2 (ja) | 2012-08-22 | 2012-08-22 | 静電吸着装置、残留吸着除去方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5946365B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200032572A (ko) | 2018-09-18 | 2020-03-26 | 현대자동차주식회사 | 열전도성 고분자 히트싱크 경량 방열 구조 및 제조방법 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0923670A (ja) * | 1995-07-07 | 1997-01-21 | Nissin Electric Co Ltd | 静電チャック |
US6125025A (en) * | 1998-09-30 | 2000-09-26 | Lam Research Corporation | Electrostatic dechucking method and apparatus for dielectric workpieces in vacuum processors |
JP2004228488A (ja) * | 2003-01-27 | 2004-08-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 基板搬送方法 |
JP4614868B2 (ja) * | 2004-11-22 | 2011-01-19 | 日本碍子株式会社 | 接合体及びその製造方法 |
JP4339306B2 (ja) * | 2005-12-07 | 2009-10-07 | 株式会社アルバック | 吸着方法 |
JP5222442B2 (ja) * | 2008-02-06 | 2013-06-26 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板載置台、基板処理装置及び被処理基板の温度制御方法 |
JP5043771B2 (ja) * | 2008-08-02 | 2012-10-10 | ラム リサーチ コーポレーション | 静電チャック |
JP5143184B2 (ja) * | 2010-05-07 | 2013-02-13 | 日本碍子株式会社 | ウエハー載置装置の製造方法 |
-
2012
- 2012-08-22 JP JP2012183433A patent/JP5946365B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014041919A (ja) | 2014-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6697346B2 (ja) | 吸着確認方法、離脱確認方法、及び減圧処理装置 | |
US7541283B2 (en) | Plasma processing method and plasma processing apparatus | |
WO2010038487A1 (ja) | ウェハ接合装置およびウェハ接合方法 | |
JP6292977B2 (ja) | 静電チャック及び半導体・液晶製造装置 | |
JP2008041993A (ja) | 静電チャック | |
JP6505027B2 (ja) | 試料の離脱方法およびプラズマ処理装置 | |
TW201843764A (zh) | 晶圓之搬出方法 | |
JP4484883B2 (ja) | 被吸着物の処理方法 | |
JP4642809B2 (ja) | プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置 | |
CN108242421B (zh) | 静电卡盘装置和静电吸附方法 | |
JP5232868B2 (ja) | 基板管理方法 | |
JP5946365B2 (ja) | 静電吸着装置、残留吸着除去方法 | |
KR100674735B1 (ko) | 기판세정장치 및 기판세정방법 | |
US20120313308A1 (en) | Component Supporting Device | |
TWI610333B (zh) | 等離子體處理裝置及其清洗方法 | |
JP6069768B2 (ja) | 静電チャック装置及びその制御方法 | |
JP2011040658A (ja) | 処理物保持装置、静電チャックの制御方法及び半導体装置の製造方法 | |
JP3913355B2 (ja) | 被吸着物の処理方法 | |
JP2009194194A (ja) | プラズマ処理方法 | |
JPWO2013027584A1 (ja) | 真空処理装置及び真空処理方法 | |
JPH0685045A (ja) | ウェーハ離脱方法 | |
JP4800432B2 (ja) | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 | |
JP2005317783A (ja) | 基板搬送装置及びその洗浄方法、並びに基板処理システム及びその洗浄方法 | |
CN107564788A (zh) | 用于介电蚀刻室的室充填器套件 | |
JP2010245304A (ja) | 静電チャックの再生方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5946365 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |