JP5935487B2 - 照明装置、イメージセンサ及びそれらの製造方法 - Google Patents

照明装置、イメージセンサ及びそれらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5935487B2
JP5935487B2 JP2012100204A JP2012100204A JP5935487B2 JP 5935487 B2 JP5935487 B2 JP 5935487B2 JP 2012100204 A JP2012100204 A JP 2012100204A JP 2012100204 A JP2012100204 A JP 2012100204A JP 5935487 B2 JP5935487 B2 JP 5935487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
light source
light
light guide
axis direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012100204A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013229742A (ja
Inventor
亜紀子 藤内
亜紀子 藤内
大輔 大濱
大輔 大濱
徹 荒牧
徹 荒牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2012100204A priority Critical patent/JP5935487B2/ja
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to US14/375,600 priority patent/US9128217B2/en
Priority to EP12875265.6A priority patent/EP2843929B1/en
Priority to KR20147029275A priority patent/KR20140146129A/ko
Priority to CN201280072669.0A priority patent/CN104255020A/zh
Priority to PCT/JP2012/081079 priority patent/WO2013161115A1/ja
Priority to TW102104330A priority patent/TWI523483B/zh
Publication of JP2013229742A publication Critical patent/JP2013229742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5935487B2 publication Critical patent/JP5935487B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/0249Arrangements for mounting or supporting elements within a scanning head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • H04N1/0282Using a single or a few point light sources, e.g. a laser diode
    • H04N1/02835Using a single or a few point light sources, e.g. a laser diode in combination with a light guide, e.g. optical fibre, glass plate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • H04N1/02885Means for compensating spatially uneven illumination, e.g. an aperture arrangement
    • H04N1/0289Light diffusing elements, e.g. plates or filters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
    • H04N1/0318Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light-source, a lens array and a photodetector array which are supported by a single-piece frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0081Image reader
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02452Arrangements for mounting or supporting elements within a scanning head
    • H04N2201/02454Element mounted or supported
    • H04N2201/02462Illuminating means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02452Arrangements for mounting or supporting elements within a scanning head
    • H04N2201/02466Mounting or supporting method
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02452Arrangements for mounting or supporting elements within a scanning head
    • H04N2201/02466Mounting or supporting method
    • H04N2201/02474Clasping; Clamping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02452Arrangements for mounting or supporting elements within a scanning head
    • H04N2201/02479Mounting or supporting means
    • H04N2201/02485Dedicated element, e.g. bracket or arm
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03112Light source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03125Light guide upstream of the scanned picture elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03129Transparent cover or transparent document support mounted on the head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03141Photodetector lens
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03145Photodetector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)

Description

この発明は、コピー機や複合機などの画像読取装置に用いられるライン光源の照明装置、それを用いたイメージセンサ及びそれらの製造方法に関するものである。
画像読取装置に用いられるライン光源の照明装置を用いたイメージセンサは、高解像度化に伴い、主走査方向(長手方向)に均一な光を照射することや読み取り深さ(焦点深度)の確保が求められている。従来技術には次のようなものがあった。
特開2010−160461号公報(特許文献1参照)には光学ハウジング91が液晶素子43を固定する構造が記載されている。
特開2010−283436号公報(特許文献2参照)の図1には、主走査方向に長い円柱状の導光体8の端面から発光素子71により光を入射することで、主走査方向に均一な光を照射している照明装置が記載されている。詳しくは、導光体8と発光素子71の実装されている発光素子基板7はホルダ81に取り付けられてそれぞれの相対的な位置を決めている。このホルダ81は副走査方向(短手方向)両端面にある勘合ピン86とフレーム2の壁部26に形成された位置決め穴26により、フレーム2に固定される。なお、特許文献2には、イメージセンサの例として密着イメージセンサ(CIS)が挙げられている。
また、密着イメージセンサの照明系に用いられる光源の高出力化に伴い、効率の良い光源の放熱構造が求められて、特開2008−227815号公報図4(特許文献3参照)では、金属板11に光源であるLEDチップ10を搭載し、LEDチップ10の反対面側の平坦部に屈曲させた放熱板13を取り付けることで、光源の放熱を行なっている。
特開2010−160461号公報 特開2010−283436号公報 特開2008−227815号公報
しかし、特許文献1に記載の発明は、短尺方向(特許文献1の図5ではY方向)の位置決めが難しく、組立ばらつきが生じるという課題がある。
特許文献2に記載の照明装置は、ホルダ81の勘合ピン86とフレーム2の壁部26に形成された位置決め穴26により、フレーム2に固定されているものの、原稿がフレーム2の上に取り付けられたカバーガラス93上を搬送される構成となっているので、導光体8から原稿までの高さの位置ばらつきが、導光体8、ホルダ81、フレーム2、カバーガラス93の部品寸法ばらつきの積み上げになり、結果、原稿に対する光源から照射する光量が不安定になる可能性があるという課題がある。
特許文献3に記載の照明装置を用いた密着イメージセンサは、照明装置に効率のよい放熱構造を得るために、放熱板13と放熱板を固定するために板ばねを有する構造となっているので、その構造が複雑になるという課題がある。
この発明は、上記のような課題を解消するためになされたもので、簡単な構造で、光源(導光体)から原稿(読取対象)までの距離の精度を向上させた照明装置、イメージセンサ及びそれらの製造方法を提供することを目的とする。
請求項1に係る照明装置は、長軸方向に延在する導光体と、この導光体の前記長軸方向の端部に設置され、貫通穴部を有し、この貫通穴部に前記導光体が挿入され、前記導光体を保持するホルダと、このホルダの前記貫通穴部に前記導光体の端部に対向して配置された光源と、この光源が一方の面に実装された光源基板と、この光源基板の他方の面に接触して配置された放熱部とを備え、前記ホルダは、前記長軸方向に突出し前記光源基板の穴および前記放熱部の穴に嵌め合わされる突出ピンと、前記光源基板および前記放熱部を一体に前記ホルダに保持する前記長軸方向に直交する短手方向に沿って形成された係合爪を有するものである。
請求項2に係る照明装置は、長軸方向に延在する導光体と、この導光体が前記長軸方向に沿って長溝で構成した溝部に配置され、前記長軸方向の端部に突起部を設けた導光体ケースと、この導光体ケース及び前記導光体の前記長軸方向の端部に設置され、スリット部を有し、このスリット部に前記導光体ケースの突起部が挿入され、前記導光体ケースを保持すると共に、貫通穴部を有し、この貫通穴部に前記導光体が挿入され、前記導光体を保持するホルダと、このホルダの前記貫通穴部に前記導光体の端部に対向して配置された光源と、この光源が一方の面に実装された光源基板と、この光源基板の他方の面に接触して配置された放熱部とを備え、前記ホルダは、前記長軸方向に突出し前記光源基板の穴および前記放熱部の穴に嵌め合わされる突出ピンと、前記光源基板および前記放熱部を一体に前記ホルダに保持する前記長軸方向に直交する短手方向に沿って形成された係合爪を有するものである。
請求項3に係るイメージセンサは、請求項1又は請求項2に記載の照明装置と、この照明装置から照射され、被照射体で反射された反射光を収束するレンズ体と、このレンズ体を通過した前記反射光を受光する受光部と、前記照明装置、前記レンズ体及び前記受光部を収納又は保持する筐体とを備えたものである。
請求項4に係る照明装置の製造方法は、長軸方向に延在する導光体の前記長軸方向の端部をホルダの貫通穴部に挿入する挿入工程と、光源が前記ホルダの前記貫通穴部に前記導光体の端部に対向して配置されるように一方の面に前記光源が実装された光源基板を、この光源基板の穴を前記ホルダの前記長軸方向に突出した突出ピンに嵌め合わせて前記ホルダに配設する第1の配設工程と、前記光源基板の他方の面に接触して放熱部を、この放熱部の穴を前記突出ピンに嵌め合わせて前記ホルダに配設する第2の配設工程と、前記ホルダの前記長軸方向に直交する短手方向に沿って形成された係合爪で前記光源基板および前記放熱部を前記ホルダに一体に保持する、係合工程とを備えたものである。
請求項5に係る照明装置の製造方法は、長軸方向に延在する導光体を、導光体ケースの前記長軸方向に沿って長溝で構成した溝部に配置する配置工程と、前記導光体の前記長軸方向の端部をホルダの貫通穴部に、前記導光体ケースの前記長軸方向の端部に設けられた突起部を前記ホルダのスリット部にそれぞれ挿入する挿入工程と、光源が前記ホルダの前記貫通穴部に前記導光体の端部に対向して配置されるように一方の面に前記光源が実装された光源基板を、この光源基板の穴を前記ホルダの前記長軸方向に突出した突出ピンに嵌め合わせて前記ホルダに配設する第1の配設工程と、前記光源基板の他方の面に接触して放熱部を、この放熱部の穴を前記突出ピンに嵌め合わせて前記ホルダに配設する第2の配設工程と、前記ホルダの前記長軸方向に直交する短手方向に沿って形成された係合爪で前記光源基板および前記放熱部を前記ホルダに一体に保持する、係合工程とを備えたものである。
請求項6に係るイメージセンサの製造方法は、被照射体に光を照射する照明装置及びこの照明装置の長軸方向に沿って被照射体で反射された反射光を収束するレンズ体を、それぞれ配設する配設工程と、前記レンズ体を通過した前記反射光を受光する受光部を前記レンズ体に沿って配列する配列工程とを備え、前記照明装置は、長軸方向に延在する導光体の前記長軸方向の端部をホルダの貫通穴部に挿入する挿入工程と、光源が前記ホルダの前記貫通穴部に前記導光体の端部に対向して配置されるように一方の面に前記光源が実装された光源基板を、この光源基板の穴を前記ホルダの前記長軸方向に突出した突出ピンに嵌め合わせて前記ホルダに配設する第1の配設工程と、前記光源基板の他方の面に接触して放熱部を、この放熱部の穴を前記突出ピンに嵌め合わせて前記ホルダに配設する第2の配設工程と、前記ホルダの前記長軸方向に直交する短手方向に沿って形成された係合爪で前記光源基板および前記放熱部を前記ホルダに一体に保持する、係合工程とを有するものである。
請求項7に係るイメージセンサの製造方法は、照明装置及びこの照明装置の長軸方向に沿って被照射体で反射された反射光を収束するレンズ体を、それぞれ配設する配設工程と、前記レンズ体を通過した前記反射光を受光する受光部を前記レンズ体に沿って配列する配列工程とを備え、前記照明装置は、長軸方向に延在する導光体を、導光体ケースの前記長軸方向に沿って長溝で構成した溝部に配置する配置工程と、前記導光体の前記長軸方向の端部をホルダの貫通穴部に、前記導光体ケースの前記長軸方向の端部に設けられた突起部を前記ホルダのスリット部にそれぞれ挿入する挿入工程と、光源が前記ホルダの前記貫通穴部に前記導光体の端部に対向して配置されるように一方の面に前記光源が実装された光源基板を、この光源基板の穴を前記ホルダの前記長軸方向に突出した突出ピンに嵌め合わせて前記ホルダに配設する第1の配設工程と、前記光源基板の他方の面に接触して放熱部を、この放熱部の穴を前記突出ピンに嵌め合わせて前記ホルダに配設する第2の配設工程と、前記ホルダの前記長軸方向に直交する短手方向に沿って形成された係合爪で前記光源基板および前記放熱部を前記ホルダに一体に保持する、係合工程とを有するものである。
この発明によれば、導光体、光源基板、放熱部の位置関係をホルダのみで調整することができ、容易に精度良く原稿等の読取対象への光軸を合わせることができる。
この発明の実施の形態1に係るイメージセンサの分解図である。 この発明の実施の形態1に係るイメージセンサの外観図である。 この発明の実施の形態1に係るイメージセンサ(照明装置部)における導光体とホルダの分解図である。 この発明の実施の形態1に係るイメージセンサ(照明装置部)におけるホルダと光源の分解図である。 この発明の実施の形態1に係るイメージセンサ(照明装置部)の反射板とホルダの分解図である。 この発明の実施の形態1に係るイメージセンサの筐体とホルダの位置決め面を示す断面図である。 この発明の実施の形態1に係るイメージセンサの副走査方向の断面図である。 この発明の実施の形態1に係るイメージセンサの副走査方向の断面図である。 この発明の実施の形態1に係るイメージセンサの主走査方向の断面図である。 この発明の実施の形態1に係る照明装置の構成図と照明装置を組み込む筐体の構成図である。 この発明の実施の形態1に係るイメージセンサの外観図(透明板載置前)である。 この発明の実施の形態2に係るイメージセンサの断面図(副走査方向)である。
実施の形態1.
実施の形態に係る照明装置は、搬送される読取対象を読み取るイメージセンサに使用するものであり、この発明の実施の形態1では、この照明装置、それを用いたイメージセンサ及びそれらの製造方法を説明する。なお、本願において、搬送される読取対象(読取対象の搬送)とは、読取対象自体が搬送される場合に加え、読取対象は動かずに、イメージセンサ自体が副走査方向に動く場合も含むものとする。
以下、この発明の実施の形態1について図1〜11を用いて説明する。図1は、この発明の実施の形態1に係るイメージセンサの分解図である。図2は、この発明の実施の形態1に係るイメージセンサの外観図である。
図3は、この発明の実施の形態1に係るイメージセンサ(照明装置部)における導光体とホルダの分解図を示しており、図4は、この発明の実施の形態1に係るイメージセンサ(照明装置部)におけるホルダと光源の分解図である。図5は、この発明の実施の形態1に係るイメージセンサ(照明装置部)の反射板とホルダの分解図であり、図6は、この発明の実施の形態1に係るイメージセンサの筐体とホルダの位置決め面を示す断面図である。
図7は、この発明の実施の形態1に係るイメージセンサの副走査方向の断面図(主走査方向の中央部分)、図8は、この発明の実施の形態1に係るイメージセンサの副走査方向の断面図(後述のホルダ7に導光体が挿入される手前部分)である。図9(a)は、この発明の実施の形態1に係るイメージセンサにおける導光体(後述の導光体1)の中心を主走査方向に見た断面図、図9(b)は、この発明の実施の形態1に係るイメージセンサにおけるロッドレンズアレイ(後述のロッドアレイ15)の中心を主走査方向に見た断面図であり、図9(a)、(b)は、後述のホルダ7の近傍のみを図示している。図10は、この発明の実施の形態1に係る照明装置の構成図と照明装置を組み込む筐体の構成図であり、図11は、この発明の実施の形態1に係るイメージセンサの外観図(透明板載置前)である。図中、同一符号は、同一又は相当部分を示しそれらについての詳細な説明は省略する。
なお、図中で、X、Y、Zと記されている3軸は、XがX軸を指し、イメージセンサの主走査方向(イメージセンサ及び照明装置の長手方向)を示す。YがY軸を指し、イメージセンサの副走査方向(搬送される読取対象の搬送方向、イメージセンサ及び照明装置の短手方向)を示す。ZがZ軸を指し、イメージセンサの焦点深度方向(イメージセンサ及び照明装置の厚み方向、イメージセンサが密着イメージセンサである場合は、ロッドレンズアレイの光軸方向でもある)を示す。さらに、この発明の実施の形態1においては、イメージセンサの読取幅方向とは、イメージセンサの主走査方向のみの読取幅を指すとする。図中、同一符号は、同一又は相当部分を示しそれらについての詳細な説明は省略する。
図1において、導光体1は、透明な樹脂で成形され、長手方向(「導光体の長手方向」は、イメージセンサの主走査方向に相当する)に延在し、側面形状が円筒状で端面が円形の柱状のものである。導光体2は、導光体1と長手方向に、ほぼ平行に配列され、照明装置の発光部を構成するものであって、透明な樹脂で成形され、長手方向に延在し、側面形状が円筒状で端面が円形の柱状のものである。導光体1及び導光体2の側面形状は円筒に限ったものではなく、導光体1及び導光体2の長手方向の端部の端面は円形に限らない。
光源3は導光体1の一方の端面に光を入射するLED光源などの光源素子である。導光体1の他方の端面には光を入射するLED光源などの光源素子である光源4(図示せず)が配置されている。光源5は導光体2の一方の端面に光を入射するLED光源などの光源素子である。導光体2の他方の端面に光を入射するLED光源などの光源素子である光源6(図示せず)が配置されている。
図1において、ホルダ7は、光源3が導光体1の一方の端面に対向して配置され、長手方向に延在し、導光体1の一方の端面を含む端部が挿入され、光源5が導光体2の一方の端面に対向して配置され、長手方向に延在し、導光体2の一方の端面を含む端部が挿入されたものである。ホルダ8は、光源4が導光体1の他方の端面に対向して配置され、主走査方向に延在し、導光体1の他方の端面を含む端部が挿入され、光源6が導光体2の他方の端面に対向して配置され、主走査方向に延在し、導光体2の他方の端面を含む端部が挿入されたものである。
図1及び図2において、透明板9はガラスや透明な樹脂で成形された照明装置又はイメージセンサのカバーとなるものであり、反射型の密着イメージセンサの場合は、このカバー上を原稿や紙幣などの読取対象が搬送される。筐体10は、枠体からなるもので、一方の開口における縁部分に、少なくともX方向に沿って透明板9を支持する段差部分が形成されている。つまり、段差部分の段差はY方向(読取対象の搬送方向に相当する)に階段状で形成される。
なお、透明板9は、実施の形態1に係るイメージセンサが搭載されるコピー機や複合機などの画像読取装置側に用意されている場合は、必要でないこともある。さらに、イメージセンサの主走査方向における読取幅方向の外側、具体的には、筐体10のY方向の両端部であって、ホルダ7及びホルダ8のさらに外側に、ネジやボルトなどで、筐体10をコピー機や複合機などの画像読取装置に取り付けるための穴を開けても良い。
図3において、ホルダ7は、導光体1及び導光体2がそれぞれ挿入される挿入孔部7a及び挿入孔部7bを有し、ホルダ8は、導光体1及び導光体2がそれぞれ挿入される挿入孔部8a及び挿入孔部8bを有する。挿入孔部7a、挿入孔部7bの内径には、それぞれ切り欠き部7f、切り欠き部7g、挿入孔部8a、挿入孔部8bの内径には、切り欠き部8f、切り欠き部8gが形成されている。この切り欠き部7f及び切り欠き部7g(切り欠き部8f及び切り欠き部8g)は、それぞれ導光体1の端部の円周状に形成された突起部1b及び導光体2の端部の円周状に形成された突起部2bと嵌合する可能な形状をしている。これらの構成は、導光体1及び導光体2をホルダ7(挿入孔部7a及び挿入孔部7b)に挿入したときに、導光体1及び導光体2をホルダ7に固定する機能を有する。同じく、導光体1及び導光体2をホルダ8(挿入孔部8a及び挿入孔部8b)に挿入したときに、導光体1及び導光体2をホルダ8に固定する機能を有する。突起部1b、突起部2bは嵌合部といえる。
なお、挿入孔部7a、挿入孔部7b(挿入孔部8a、挿入孔部8b)は、導光体1、導光体2が挿入されるホルダ7(ホルダ8)の面とその面に対向する面に貫通(連通)した貫通孔(開口)となっており、導光体1、導光体2を固定するために、挿入孔部7a、挿入孔部7b(挿入孔部8a、挿入孔部8b)に、導光体1、導光体2を挿入する面から途中まで、挿入孔部7a、挿入孔部7b(挿入孔部8a、挿入孔部8b)の内壁に、切り欠き部7f、切り欠き部7g(切り欠き部8f、切り欠き部8g)が形成されている。しかし、挿入孔部7a、挿入孔部7b(挿入孔部8a、挿入孔部8b)は、切り欠き部7f、切り欠き部7g(切り欠き部8f、切り欠き部8g)の代わりに、途中で内径を狭めて、導光体1、導光体2を固定するようにしてもよい。
また、挿入孔部7a、挿入孔部7b(挿入孔部8a、挿入孔部8b)は、導光体1、導光体2が挿入されるホルダ7(ホルダ8)の面とその面に対向する面が光学的に貫通しておればよく、光源3、光源4(光源5、光源6)からの光を導光体1、導光体2に伝播させるものであれば、物理的に閉鎖されていてもよい。つまり、導光体1の端面と光源3(光源4)との間が全て空間である必要はない(導光体2の端面と光源5(光源6)との間が全て空間である必要はない)。なお、挿入孔部7a、挿入孔部7bが貫通孔(開口)であっても、内部に導光体1、導光体2へ光を伝播させる透過物質を挿入してもよい。導光体1(導光体2)は、両方の端面である「両端面」に、それぞれ光源3及び光源4(光源5及び光源6)を配置させているが、いずれか片方でもよい。
図4において、ホルダ7において、挿入孔部7a及び挿入孔部7bにおける導光体1及び導光体2を挿入する開口が開けられた面と連続した面であって、搬送される読取対象と対向する面に形成された光源基板11と放熱シート13と放熱板21を保持する放熱機構保持部7cと、放熱機構保持部7cの抜き穴であると同時に反射板18を保持する機能を持ち挿入孔部7a及び挿入孔部7bと並行方向の面である反射板保持孔7eと、放熱機構保持部7dの抜き穴であると同時に反射板19を保持する機能を持ち挿入孔部7a及び挿入孔部7bと並行方向の面である反射板保持孔7hとを有し、ホルダ8において、挿入孔部8a及び挿入孔部8bにおける導光体1及び導光体2を挿入する開口が開けられた面と連続した面であって、搬送される読取対象と対向する面に形成された光源基板11と放熱シート13と放熱板21を保持する放熱機構保持部8cと、放熱機構保持部8cの抜き穴であると同時に反射板18を保持する機能を持ち挿入孔部8a及び挿入孔部8bと並行方向の面である反射板保持孔8eと、放熱機構保持部8dの抜き穴であると同時に反射板19を保持する機能を持ち挿入孔部8a及び挿入孔部8bと並行方向の面である反射板保持孔8hとを有する。詳しくは、放熱機構保持部7c及び放熱機構保持部8cは、少なくとも短手方向(筐体の短手方向)に沿って、光源基板と放熱シートと放熱板とを一体で保持するための嵌合爪(係合部)がホルダ7及びホルダ8に形成されている。ホルダ7及びホルダ8の短手方向(筐体の短手方向)に沿って形成した段差部分は、ホルダ7及びホルダ8の側面に形成しても良いし、原稿搬送面と逆に位置する底面に形成しても良い。
図7において、反射板(導光体ケース)18は主走査方向に延在し、光源3及び光源4からの光を反射させるものであり、筐体10は、導光体1に対して透明板9と反対側に配置され、反射板18を支持する第1の溝10aを有している。同じく、反射板(導光体ケース)19は、主走査方向に延在し、光源5及び光源6からの光を反射させるものであり、導光体2に対して透明板9と反対側に配置され、反射板19を支持する第2の溝10bを有している。
図5において、反射板18および反射版19は、長手方向に沿って片側の端部にホルダ7に形成されている放熱機構保持部7cの抜き穴であると同時に反射板18と19を保持する挿入孔部7a及び挿入孔部7bと並行方向の面である反射板保持孔7eに挿入する位置決めピン18aと、反射板18と19を保持する挿入孔部7a及び挿入孔部7bと並行方向の面である反射板保持孔7hに挿入する位置決め19aを、逆側の端部にホルダ8に形成されている放熱機構保持部8cの抜き穴であると同時に反射板18と19を保持する挿入孔部8a及び挿入孔部8bと並行方向の面である反射板保持孔8eに挿入する位置決めピン18bと、反射板18と19を保持する挿入孔部8a及び挿入孔部8bと並行方向の面である反射板保持孔8hに挿入する位置決め19bを備える。導光体1及び導光体2と反射板18と19を並行に保持することで、導光体1及び導光体2からの光を均一な配向特性で反射し、照度偏差の小さな光源の実現が可能である。
図1、図3、図5において、このように、ホルダ7(ホルダ8)は、挿入孔部7a及び挿入孔部7b(挿入孔部8a及び挿入孔部8b)における導光体1及び導光体2を挿入する開口が開けられた面と対向する面側に形成され、放熱機構保持部7c(8c)の抜き穴であると同時に反射板18と19を保持する挿入孔部7a(8a)及び挿入孔部7b(8b)と並行方向の面である反射板保持孔7e(8e)と、反射板18と19を保持する挿入孔部7a(8a)及び挿入孔部7b(8b)と並行方向の面である反射板保持孔7h(8h)を有する。反射板保持孔7e(8e)と反射板保持孔7h(8h)は、挿入孔部7a及び挿入孔部7b(挿入孔部8a及び挿入孔部8b)と並行方向に形成することで、製造製を簡単にし、かつ導光体1及び導光体2と反射板18と19を並行に保持する事を簡単にする。
図6において、筐体10は、ホルダ7およびホルダ8との組付部分にZ方向の位置決め面10cおよびZ方向の位置決め面10dと、Y方向の位置決め面10eおよびY方向の位置決め面10fおよびY方向の位置決め面10gおよびY方向の位置決め面10hを備える。これらの位置決め面でホルダ7およびホルダ8のY方向中央(つまりは照明の中央)と光軸を一致させることが可能となる。
図3、図4において、光源基板11は、光源3及び光源5が実装されたフレキシブル基板であり、光源基板12は、光源4及び光源6が形成されたフレキシブル基板である。放熱シート13は、光源基板11の光源3及び光源5が形成された面と反対の面に接触して配置され、光源基板11から発せられる熱を放熱するシートであり、放熱シート14は、光源基板12の光源3及び光源6が形成された面と反対の面に接触して配置され、光源基板12から発せられる熱を放熱するシートである。
放熱板21は、放熱シート13が光源基板11と接触している面と対面に配置され、光源基板11から発せられる熱を放熱する金属などの放熱性の良い板であり、放熱板22は、放熱シート14が光源基板12と接触している面と対面に配置され、光源基板12から発せられる熱を放熱する金属などの放熱性の良い板である。
光源基板11及び放熱シート13および放熱板21は、それぞれ、孔を有し、ホルダ7から突出ピンに連通させることで、ホルダ7へ光源基板11及び放熱シート13および放熱板21がY方向とZ方向に固定される(仮止め状態を含む)。さらに、放熱機構保持部7cによって光源基板11及び放熱シート13および放熱板21をX方向に係合して固定することで光源基板11及び放熱シート13および放熱板21の密着性を高め、光源基板11で発生したジュール熱を効率良く放熱することができる。また、光源基板12及び放熱シート14および放熱板22は、それぞれ、孔を有し、ホルダ8から突出ピンに連通させることで、ホルダ8へ光源基板12及び放熱シート14および放熱板22がY方向とZ方向に固定される(仮止め状態を含む)。さらに、放熱機構保持部8cによって光源基板12及び放熱シート14および放熱板22をX方向に係合して固定することで光源基板12及び放熱シート14および放熱板22の密着性を高め、光源基板12で発生したジュール熱を効率良く放熱することができる。
導光体1、2、光源3、4、5、6、ホルダ7、8、光源基板11、12、放熱シート13、14、反射板18、19及び放熱板21、22で照明装置101を構成している
図7において、レンズ体15は、導光体1及び導光体2からの出射された光が読取対象に反射した反射光を収束する光学部材(例えば、ロッドレンズアレイ、マクロレンズアレイなどのラインセンサ(センサアレイ)上に光を収束させるレンズアレイ)又は光学部材を複合したもの(例えば、縮小光学系のイメージセンサ(画像読取装置)を構成するレンズやミラー)である。これは、実施の形態1に係るイメージセンサが反射光源型のものである場合である。センサ16は、レンズ体15を通過した光を受光するセンサIC(受光素子)からなるセンサアレイである。なお、レンズ体15の焦点は、読取対象搬送面に合わせている。
この発明の実施の形態1では、レンズ体15がロッドレンズアレイ15であるものを用いて説明を行うが、ロッドレンズアレイは、正立等倍のロッドレンズがイメージセンサの主走査方向に多数配列して枠体などで固定したものであるので、この発明の実施の形態1では、簡略化のため、主走査方向に細長い箱状の外形だけを図示する。また、ロッドレンズ15の焦点は、読取対象搬送面に合わせている。図7に記載の読取対象30からロッドレンズ15を経由してセンサ16に向かう矢印(点線)は、ロッドレンズ15の光軸であり、導光体1(散乱領域1a)及び導光体2(散乱領域2a)から照射された光が読取対象30に反射した反射光を示している。
図7において、センサ基板17はセンサ16が実装された回路基板であり、図示が省略するが、外部と接続可能なコネクタを有しており、レンズアレイ15で収束された光を受光して光電変換するセンサ16を主走査方向に読み取り長さだけ配列して搭載している。また、コネクタは、センサ基板17はセンサIC(センサ16)から光電変換された電気信号を画像信号として外部に出力するものである。また、センサ基板17は、筐体10の他方の開口における縁部分にネジなどの固定手段によって固定されるものである。固定手段はネジに限らず、特許文献2に記載のようなアタッチメントを用いてもよい。前述した筐体10の一方の開口側に径が狭まった状態の段差部分と同じような段差部分を、筐体10の他方の開口側に形成して(筐体10の他方の開口側に径が狭まった状態の段差部分)、この段差部分にセンサ基板17を嵌め込んで固定してもよい。固定手段は、前述のネジやアタッチメントなどでよい。
図7に示すように、透明板9は、導光体1(導光体2)と読取対象30との間に配置され、筐体10内部に異物の混入を防止し、かつ、導光体1(導光体1)から照射される光(ライン光源)及び読取対象から反射された光の減衰を抑えるために透明な材料で構成されている。筐体10の内部に配置された主走査方向(読取幅方向)に光を伝達する透明部材で構成された導光体1及び導光体2は、ライン状の光を主走査方向において読取対象に照明するように、透明板9での光の屈折を考慮して、導光体1及び散乱領域1a(導光体2及び散乱領域2a)の設計と筐体10内での配置が決定されることはいうまでもない(光学設計)。なお、導光体1(導光体2)の下側であって、筐体10内に配置される反射板18(反射板19)は、導光体1(導光体2)から読取対象30方向側に放射される光と逆方向に放射される光を反射させ、読取対象面側に照射される光量を増やすためのものであるため、上記説明の光学設計に含めて考慮されるものであり、図7に記載のイメージセンサは、反射板18及び反射板19のそれぞれ導光体1及び導光体2に面した側の形状が曲面となっている。
図9において、光源3及び光源4から入射した光は、導光体1の内部で導光され、導光体1の壁面において反射を繰り返して進み、導光体1の長手方向に沿って形成された白色の印刷パターン又は凹凸形状の散乱領域1aにより、散乱領域1aと対向する部分(導光体1の表面上の部分)からライン状の光として出射される。同じく、光源5及び光源6から入射した光は、導光体2の内部で導光され、導光体2の壁面において反射を繰り返して進み、導光体2の長手方向に沿って形成された白色の印刷パターン又は凹凸形状によって形成される散乱領域2aにより、散乱領域2aと対向する部分(導光体1の表面上の部分)からライン状の光として出射される。図9(a)に記載の導光体1及び導光体2から読取対象30に向かう矢印(点線)は、それぞれ、散乱領域1a、散乱領域2aにより反射した光が読取対象30に照射される主な光路を示している。
次に、実施の形態1に係る照明装置及びイメージセンサの製造法(搬送される読取対象を読み取るイメージセンサの製造方法)を説明する。この製造方法の基本構成(基本工程)は、以下のとおりである。照明装置組立工程、センサ(受光部)配列工程、ロッドレンズアレイ配設工程、照明装置載置工程。これらの工程のうち、照明装置組立工程は、照明装置載置工程の前に行う必要がある。また、ロッドレンズアレイ配設工程は、ロッドレンズ15を照明装置載置工程の後に取り付けることが困難である場合は、照明装置載置工程の前に行う必要がある。センサ配列工程は、センサ16をセンサ基板17にロッドレンズアレイに沿って実装するものである。センサ基板17は、筐体10の他方の開口における縁部分にネジなどで固定される。各工程の説明は、実施の形態1に係るイメージセンサの主走査方向における対称性及び副走査方向における対称性から、一部の説明は、片側の構成要素を用いて説明する。
照明装置組立工程は、図3、図5に示すように、導光体1を反射板18の長溝部に配置して、導光体1の突起部1bがホルダ7の挿入孔部7aに設けられた切り欠き部7fに侵入するように、導光体1をホルダ7の挿入孔部7aに挿入すると共に、反射板18の位置決めピン18aをホルダ7に設けられた反射板保持孔7eに挿入して、反射板18をホルダ7に固定する。導光体2と反射板19のホルダ7への取付け方法も同様であり、また、導光体1、反射板18と導光体2、反射板19のホルダ8への取付け方法も同様である。突起部1bと切り欠き部7fと嵌め合わすことにより導光体1の光照射角度を一定角度に固定し、回転ずれによる導光体1の照射ずれを防止する。導光体1の突起部1bはホルダ7の切り欠き部7fに設けた導光体取り付け面である端部まで挿入する。
また、図4に示すように、ホルダ7の導光体1の挿入側と反対側には、光源基板11と放熱シート13と放熱板21が装着されている。光源基板11は、光源3、5がそれぞれ導光体1、2の長軸方向の端部に対向して挿入孔部7a、7bに配置されるように、光源基板11のホルダ取り付け面をホルダ7の基板取り付け面基準に取り付ける。光源基板11のY方向とZ方向の位置は光源基板11の孔をホルダ7の基板位置決め部(突出ピン)7iに嵌め合わせることで決定する。基板位置決め部(突出ピン)は2箇所設けることで、光源基板11の主走査方向を軸とした回転を抑制している(図4参照)。放熱シート13は光源基板取り付け面を光源基板11の放熱シート取り付け面基準に取り付け、放熱板21は放熱シート13の光源基板取付方向と逆の面に取り付ける。放熱シート13と放熱板21の逃げ穴はホルダ7の基板位置決め部(突出ピン)7iとの干渉を避けるために設けている(図4参照)。ホルダ7に設けられている放熱機構保持部7cで光源基板11及び放熱シート13および放熱板21を一体で係合することにより密着性を高め、X方向に密着させる。なお、ホルダ8と光源基板11、放熱シート14、放熱板22との取付け方法も同様である。
ロッドレンズアレイ配設工程は、図7に示すように、筐体10に固定されるセンサ16に光を収束させるロッドレンズアレイ15を筐体10にセンサ基板17が固定される位置よりも筐体10の内側に固定するものである。ロッドレンズアレイ15は、筐体10の内部に形成された遮光部20に設けられ、主走査方向に延在した開口に固定される。ロッドレンズアレイ15の主走査方向及び副走査方向の位置決めは、主走査方向に延在した開口によって決定してもよいが、筐体10に調整機構を別途設けてよい。この調整機構は、遮光部20に対して、センサ基板17が取り付けられる側と反対側において、筐体10に形成すると、センサ基板17の遮光が容易となる。
照明装置載置工程は、図6に示すように、筐体10の主走査方向の端部に設けられたZ方向に位置決め面10c(10d)とY方向の位置決め面10e、10f(10g、10h)を基準に照明装置101のホルダ7(8)を載置して、筐体10に取付ける。図10は、ロッドレンズアレイ配設工程の後に、照明装置載置工程を行う場合を示した図である。
図11は、この発明の実施の形態1に係るイメージセンサに透明板9を設ける場合に、少なくとも、照明装置組立工程、ロッドレンズアレイ配設工程、照明装置載置工程の後に行う必要がある透明板載置工程を示すものである。透明板載置工程は、筐体10へ透明体9を載置するものである。透明板9の載置面は、透明板9の外形と一致し、透明体9が保持できる形状の階段状の段差を筐体10の一方の開口における縁部分に形成してもよい。
このように、ホルダを基準に導光体、反射板、光源基板、放熱シート及び放熱板を組み立てられるので、導光体、反射板、光源基板、放熱部の位置関係をホルダのみで調整することができ、容易に精度良く原稿等の読取対象への光軸を合わせることができる照明装置が得られる。
また、照明装置のホルダをイメージセンサの筐体の基準面に合わせて組み込むことによりイメージセンサを形成するので、原稿等の読取対象及びロッドレンズアレイへの光軸を精度良く合わせることができるイメージセンサが得られる。
実施の形態2.
図12は、この発明の実施の形態2におけるイメージセンサの副走査方向の断面図(主走査方向の中央部分)である。この発明の実施の形態2において、筐体10の第1の溝10a及び第2の溝10bの形状が導光体1、2を覆う曲面形状となっており、筐体10の第1の溝10a及び第2の溝10bの表面が白色又は鏡面加工となっている。従って、照明装置においては、反射板18、19が省略されている。また、反射板18、19が省略されていることを除いては、製造方法もこの発明の実施の形態1と同様である。
この発明の実施の形態2においても、ホルダを基準に導光体、光源基板、放熱シート及び放熱板を組み立てられるので、導光体、光源基板、放熱部の位置関係をホルダのみで調整することができ、容易に精度良く原稿等の読取対象への光軸を合わせることができる照明装置が得られる。
また、照明装置のホルダをイメージセンサの筐体の基準面に合わせて組み込むことによりイメージセンサを形成するので、原稿等の読取対象及びロッドレンズアレイへの光軸を精度良く合わせることができるイメージセンサが得られる。
1 導光体、
1a 散乱領域、
1b 突起部(嵌合部)、
2 導光体、
2a 散乱領域、
2b 突起部(嵌合部)、
3、4、5、6 光源、
7 ホルダ、
7a 挿入孔部、
7b 挿入孔部、
7c 放熱機構保持部、
7d 放熱機構保持部、
7e 反射板保持孔、
7f 切り欠き部、
7g 切り欠き部、
7h 反射板保持孔、
7i 基板位置決め部、
8 ホルダ、
8a 挿入孔部、
8b 挿入孔部、
8c 放熱機構保持部、
8d 放熱機構保持部、
8e 反射板保持孔、
8f 切り欠き部、
8g 切り欠き部、
8h 反射板保持孔、
8i 基板位置決め部、
9 透明板、
10 筐体、
10a 第1の溝、
10b 第2の溝、
10c、10d Z方向位置決め面、
10e、10f、10g、10h Y方向位置決め面、
11、12 光源基板、
13、14 放熱シート、
15 ロッドレンズアレイ(レンズ体)、
16 センサ(受光部)、
17 センサ基板、
18、19 反射板(導光体ケース)、
18a、18b 位置決めピン、
19a、19b 位置決めピン、
20 遮光部、
21、22 放熱板、
23 ネジ、
30 読取対象、
101 照明装置

Claims (7)

  1. 長軸方向に延在する導光体と、
    この導光体の前記長軸方向の端部に設置され、貫通穴部を有し、この貫通穴部に前記導光体が挿入され、前記導光体を保持するホルダと、
    このホルダの前記貫通穴部に前記導光体の端部に対向して配置された光源と、
    この光源が一方の面に実装された光源基板と、
    この光源基板の他方の面に接触して配置された放熱部とを備え、
    前記ホルダは、前記長軸方向に突出し前記光源基板の穴および前記放熱部の穴に嵌め合わされる突出ピンと、前記光源基板および前記放熱部を一体に前記ホルダに保持する前記長軸方向に直交する短手方向に沿って形成された係合爪を有する照明装置。
  2. 長軸方向に延在する導光体と、
    この導光体が前記長軸方向に沿って長溝で構成した溝部に配置され、前記長軸方向の端部に突起部を設けた導光体ケースと、
    この導光体ケース及び前記導光体の前記長軸方向の端部に設置され、スリット部を有し、このスリット部に前記導光体ケースの突起部が挿入され、前記導光体ケースを保持すると共に、貫通穴部を有し、この貫通穴部に前記導光体が挿入され、前記導光体を保持するホルダと、
    このホルダの前記貫通穴部に前記導光体の端部に対向して配置された光源と、
    この光源が一方の面に実装された光源基板と、
    この光源基板の他方の面に接触して配置された放熱部とを備え、
    前記ホルダは、前記長軸方向に突出し前記光源基板の穴および前記放熱部の穴に嵌め合わされる突出ピンと、前記光源基板および前記放熱部を一体に前記ホルダに保持する前記長軸方向に直交する短手方向に沿って形成された係合爪を有する照明装置。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の照明装置と、
    この照明装置から照射され、被照射体で反射された反射光を収束するレンズ体と、
    このレンズ体を通過した前記反射光を受光する受光部と、
    前記照明装置、前記レンズ体及び前記受光部を収納又は保持する筐体とを備えたイメージセンサ。
  4. 長軸方向に延在する導光体の前記長軸方向の端部をホルダの貫通穴部に挿入する挿入工程と、
    光源が前記ホルダの前記貫通穴部に前記導光体の端部に対向して配置されるように一方の面に前記光源が実装された光源基板を、この光源基板の穴を前記ホルダの前記長軸方向に突出した突出ピンに嵌め合わせて前記ホルダに配設する第1の配設工程と、
    前記光源基板の他方の面に接触して放熱部を、この放熱部の穴を前記突出ピンに嵌め合わせて前記ホルダに配設する第2の配設工程と、
    前記ホルダの前記長軸方向に直交する短手方向に沿って形成された係合爪で前記光源基板および前記放熱部を前記ホルダに一体に保持する、係合工程とを備えた照明装置の製造方法。
  5. 長軸方向に延在する導光体を、導光体ケースの前記長軸方向に沿って長溝で構成した溝部に配置する配置工程と、
    前記導光体の前記長軸方向の端部をホルダの貫通穴部に、前記導光体ケースの前記長軸方向の端部に設けられた突起部を前記ホルダのスリット部にそれぞれ挿入する挿入工程と、
    光源が前記ホルダの前記貫通穴部に前記導光体の端部に対向して配置されるように一方の面に前記光源が実装された光源基板を、この光源基板の穴を前記ホルダの前記長軸方向に突出した突出ピンに嵌め合わせて前記ホルダに配設する第1の配設工程と、
    前記光源基板の他方の面に接触して放熱部を、この放熱部の穴を前記突出ピンに嵌め合わせて前記ホルダに配設する第2の配設工程と、
    前記ホルダの前記長軸方向に直交する短手方向に沿って形成された係合爪で前記光源基板および前記放熱部を前記ホルダに一体に保持する、係合工程とを備えた照明装置の製造方法。
  6. 被照射体に光を照射する照明装置及びこの照明装置の長軸方向に沿って被照射体で反射された反射光を収束するレンズ体を、それぞれ配設する配設工程と、
    前記レンズ体を通過した前記反射光を受光する受光部を前記レンズ体に沿って配列する配列工程とを備え、
    前記照明装置は、
    長軸方向に延在する導光体の前記長軸方向の端部をホルダの貫通穴部に挿入する挿入工程と、
    光源が前記ホルダの前記貫通穴部に前記導光体の端部に対向して配置されるように一方の面に前記光源が実装された光源基板を、この光源基板の穴を前記ホルダの前記長軸方向に突出した突出ピンに嵌め合わせて前記ホルダに配設する第1の配設工程と、
    前記光源基板の他方の面に接触して放熱部を、この放熱部の穴を前記突出ピンに嵌め合わせて前記ホルダに配設する第2の配設工程と、
    前記ホルダの前記長軸方向に直交する短手方向に沿って形成された係合爪で前記光源基板および前記放熱部を前記ホルダに一体に保持する、係合工程とを有するイメージセンサの製造方法。
  7. 照明装置及びこの照明装置の長軸方向に沿って被照射体で反射された反射光を収束するレンズ体を、それぞれ配設する配設工程と、
    前記レンズ体を通過した前記反射光を受光する受光部を前記レンズ体に沿って配列する配列工程とを備え、
    前記照明装置は、
    長軸方向に延在する導光体を、導光体ケースの前記長軸方向に沿って長溝で構成した溝部に配置する配置工程と、
    前記導光体の前記長軸方向の端部をホルダの貫通穴部に、前記導光体ケースの前記長軸方向の端部に設けられた突起部を前記ホルダのスリット部にそれぞれ挿入する挿入工程と、
    光源が前記ホルダの前記貫通穴部に前記導光体の端部に対向して配置されるように一方の面に前記光源が実装された光源基板を、この光源基板の穴を前記ホルダの前記長軸方向に突出した突出ピンに嵌め合わせて前記ホルダに配設する第1の配設工程と、
    前記光源基板の他方の面に接触して放熱部を、この放熱部の穴を前記突出ピンに嵌め合わせて前記ホルダに配設する第2の配設工程と、
    前記ホルダの前記長軸方向に直交する短手方向に沿って形成された係合爪で前記光源基板および前記放熱部を前記ホルダに一体に保持する、係合工程とを有するイメージセンサの製造方法。
JP2012100204A 2012-04-25 2012-04-25 照明装置、イメージセンサ及びそれらの製造方法 Active JP5935487B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012100204A JP5935487B2 (ja) 2012-04-25 2012-04-25 照明装置、イメージセンサ及びそれらの製造方法
EP12875265.6A EP2843929B1 (en) 2012-04-25 2012-11-30 Illuminating apparatus, image sensor, and methods for manufacturing illuminating apparatus and image sensor
KR20147029275A KR20140146129A (ko) 2012-04-25 2012-11-30 조명장치, 이미지 센서 및 그들의 제조방법
CN201280072669.0A CN104255020A (zh) 2012-04-25 2012-11-30 照明装置、图像传感器以及它们的制造方法
US14/375,600 US9128217B2 (en) 2012-04-25 2012-11-30 Illuminating apparatus, image sensor, and methods for manufacturing illuminating apparatus and image sensor
PCT/JP2012/081079 WO2013161115A1 (ja) 2012-04-25 2012-11-30 照明装置、イメージセンサおよびそれらの製造方法
TW102104330A TWI523483B (zh) 2012-04-25 2013-02-05 A lighting device, an image sensor, and a method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012100204A JP5935487B2 (ja) 2012-04-25 2012-04-25 照明装置、イメージセンサ及びそれらの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013229742A JP2013229742A (ja) 2013-11-07
JP5935487B2 true JP5935487B2 (ja) 2016-06-15

Family

ID=49482476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012100204A Active JP5935487B2 (ja) 2012-04-25 2012-04-25 照明装置、イメージセンサ及びそれらの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9128217B2 (ja)
EP (1) EP2843929B1 (ja)
JP (1) JP5935487B2 (ja)
KR (1) KR20140146129A (ja)
CN (1) CN104255020A (ja)
TW (1) TWI523483B (ja)
WO (1) WO2013161115A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4757340B2 (ja) * 2009-10-30 2011-08-24 シャープ株式会社 照明装置、その照明装置を備える画像読取り装置、その画像読取り装置を備える画像形成装置
JP6058910B2 (ja) 2012-04-18 2017-01-11 キヤノン株式会社 原稿読取装置
JP2015136043A (ja) * 2014-01-17 2015-07-27 株式会社東芝 画像読取装置
JP6336043B2 (ja) * 2014-03-17 2018-06-06 三菱電機株式会社 照明装置および画像読取装置
JP6100815B2 (ja) * 2015-02-18 2017-03-22 株式会社Pfu 光源ユニット
JP6460872B2 (ja) * 2015-03-25 2019-01-30 シャープ株式会社 画像読取装置及び画像形成装置
JP6544683B2 (ja) * 2015-05-19 2019-07-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具
JP1553412S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553413S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553414S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553846S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553417S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553848S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553845S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553415S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553847S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
US20170010404A1 (en) * 2015-07-09 2017-01-12 Pixon Technologies Corp. Linear light source with flexible printed circuit
KR200483319Y1 (ko) * 2015-10-20 2017-04-27 에스엘 주식회사 차량용 램프
CN114353022B (zh) * 2016-02-04 2024-09-17 提爱思科技股份有限公司 照明装置
CN112352416B (zh) * 2018-07-05 2022-11-15 三菱电机株式会社 照明装置和图像读取装置
US10598841B1 (en) * 2018-11-20 2020-03-24 G. Skill International Enterprise Co., Ltd. Light guide device
JP7461172B2 (ja) * 2020-03-02 2024-04-03 グローリー株式会社 イメージセンサ用照明装置
JP7537998B2 (ja) * 2020-11-04 2024-08-21 株式会社ヴィーネックス 光ラインセンサ
JP2023173165A (ja) * 2022-05-25 2023-12-07 株式会社リコー 照明装置、及び画像読み取り装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3181853B2 (ja) 1997-04-10 2001-07-03 キヤノン株式会社 密着型イメージセンサ及び情報処理装置
US6333779B1 (en) 1998-12-24 2001-12-25 Canon Kabushiki Kaisha Illumination apparatus using light guide
JP2002190917A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Htt:Kk 棒状光源装置及びこれを用いた光学式読取装置
EP1492324A4 (en) 2002-03-29 2006-08-16 Mitsubishi Electric Corp IMAGE READER
JPWO2007099796A1 (ja) 2006-02-22 2009-07-16 日本板硝子株式会社 発光ユニット、照明装置及び画像読取装置
JP2008027815A (ja) 2006-07-24 2008-02-07 Tdk Corp Elパネル
JP4569589B2 (ja) * 2007-03-12 2010-10-27 三菱電機株式会社 イメージセンサの放熱構造
US8358447B2 (en) * 2007-07-31 2013-01-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Scanner module and image scanning apparatus employing the same
US8379275B2 (en) * 2007-07-31 2013-02-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Scanner module and image scanning apparatus employing the same
JP5447783B2 (ja) 2008-12-10 2014-03-19 株式会社リコー 光走査装置、この光走査装置を備えた画像形成装置
JP2010283436A (ja) * 2009-06-02 2010-12-16 Mitsubishi Electric Corp 読取装置
CN103621053B (zh) * 2011-06-20 2016-06-22 立志凯株式会社 图像读取设备
CN102271210B (zh) * 2011-07-07 2017-02-08 威海华菱光电股份有限公司 接触式图像传感器

Also Published As

Publication number Publication date
EP2843929A4 (en) 2015-12-02
EP2843929A1 (en) 2015-03-04
TWI523483B (zh) 2016-02-21
CN104255020A (zh) 2014-12-31
TW201347508A (zh) 2013-11-16
EP2843929B1 (en) 2019-04-10
JP2013229742A (ja) 2013-11-07
WO2013161115A1 (ja) 2013-10-31
US20150015924A1 (en) 2015-01-15
KR20140146129A (ko) 2014-12-24
US9128217B2 (en) 2015-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5935487B2 (ja) 照明装置、イメージセンサ及びそれらの製造方法
WO2014129237A1 (ja) イメージセンサユニット、及び、イメージセンサユニットの製造方法
KR101573248B1 (ko) 이미지 센서
WO2014087614A1 (ja) 画像読取装置
JP7283210B2 (ja) 画像読取装置
JP6141046B2 (ja) イメージセンサユニット、及び、イメージセンサユニットの製造方法
JP6099428B2 (ja) イメージセンサユニット、及び、イメージセンサユニットの製造方法
WO2014129549A1 (ja) 画像読取装置
JP5821351B2 (ja) 照明装置及びそれを用いたイメージセンサ並びにイメージセンサの製造方法
JP5402559B2 (ja) イメージセンサ
CN113474591B (zh) 照明装置以及图像读取装置
JP2013161713A (ja) 光源装置
JP6395988B1 (ja) 導光体及び画像読取装置
JP6100815B2 (ja) 光源ユニット
JP5822481B2 (ja) 密着型イメージセンサ
JP2015159446A (ja) 画像読取装置
CN111543044B (zh) 图像读取装置
JP2015154090A (ja) イメージセンサ
JP2015159444A (ja) 画像読取装置
JP4609514B2 (ja) イメージセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140326

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160425

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5935487

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250