JP5932652B2 - 光学構造物 - Google Patents
光学構造物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5932652B2 JP5932652B2 JP2012535397A JP2012535397A JP5932652B2 JP 5932652 B2 JP5932652 B2 JP 5932652B2 JP 2012535397 A JP2012535397 A JP 2012535397A JP 2012535397 A JP2012535397 A JP 2012535397A JP 5932652 B2 JP5932652 B2 JP 5932652B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical film
- gradient optical
- gradient
- volume fraction
- voids
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 156
- 239000012788 optical film Substances 0.000 claims description 499
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 137
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 67
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 54
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 18
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 79
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 74
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 66
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 59
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 50
- 239000010408 film Substances 0.000 description 46
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 description 37
- 239000000463 material Substances 0.000 description 30
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 29
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 29
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 28
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 19
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 18
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 18
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 15
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 14
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 13
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 13
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 11
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 10
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 9
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 8
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 8
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 8
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 8
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 6
- QNODIIQQMGDSEF-UHFFFAOYSA-N (1-hydroxycyclohexyl)-phenylmethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1(O)CCCCC1 QNODIIQQMGDSEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000009775 high-speed stirring Methods 0.000 description 5
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 5
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 5
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 4
- 229910001252 Pd alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 4
- XTUSEBKMEQERQV-UHFFFAOYSA-N propan-2-ol;hydrate Chemical compound O.CC(C)O XTUSEBKMEQERQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 3
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 229960004592 isopropanol Drugs 0.000 description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000003878 thermal aging Methods 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 2
- 239000011146 organic particle Substances 0.000 description 2
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 229920005596 polymer binder Polymers 0.000 description 2
- 239000002491 polymer binding agent Substances 0.000 description 2
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004986 Cholesteric liquid crystals (ChLC) Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000003098 cholesteric effect Effects 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000010485 coping Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 229910021485 fumed silica Inorganic materials 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001289 polyvinyl ether Polymers 0.000 description 1
- 230000009290 primary effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000011253 protective coating Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/02—Diffusing elements; Afocal elements
- G02B5/0205—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
- G02B5/0236—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element
- G02B5/0242—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element by means of dispersed particles
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/02—Diffusing elements; Afocal elements
- G02B5/0205—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
- G02B5/021—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
- G02B5/0231—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having microprismatic or micropyramidal shape
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/02—Diffusing elements; Afocal elements
- G02B5/0205—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
- G02B5/0236—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element
- G02B5/0247—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element by means of voids or pores
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/02—Diffusing elements; Afocal elements
- G02B5/0205—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
- G02B5/0263—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties with positional variation of the diffusing properties, e.g. gradient or patterned diffuser
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/02—Diffusing elements; Afocal elements
- G02B5/0273—Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
- G02B5/0278—Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B2207/00—Coding scheme for general features or characteristics of optical elements and systems of subclass G02B, but not including elements and systems which would be classified in G02B6/00 and subgroups
- G02B2207/107—Porous materials, e.g. for reducing the refractive index
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249953—Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
- Y10T428/249961—With gradual property change within a component
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
Description
本出願は、次に列挙する2009年4月15日に出願された米国特許出願に関連し、当該出願は参照により援用される:発明の名称「Optical Construction and Display System Incorporating Same」(代理人整理番号65354US002);発明の名称「Retroreflecting Optical Construction」(代理人整理番号65355US002);発明の名称「Optical Film for Preventing Optical Coupling」(代理人整理番号65356US002);発明の名称「Backlight and Display System Incorporating Same」(代理人整理番号65357US002);発明の名称「Process and Apparatus for Coating with Reduced Defects」(代理人整理番号65185US002);及び発明の名称「Process and Apparatus for a Nanovoided Article」(代理人整理番号65046US002)。
そのような場合、勾配光学フィルムの有効屈折率neffは次のように表わすことができる。
細孔の屈折率と結合剤の屈折率との差が十分に小さいなど、場合によっては、勾配光学フィルムの有効屈折率は次の式で近似され得る。
そのような場合、勾配光学フィルムの有効屈折率は、空隙と結合剤の屈折率の容積重み付き平均となる。例えば、空隙の体積分率が約50%である勾配光学フィルムと、屈折率が約1.5である結合剤は、約1.25の有効屈折率を有する。
光開始剤を基板にコーティングして、基材界面から空気界面までの密度の変化を作り出した。光開始剤コーティング溶液は、MEKに0.3重量%のIrgacure 819を混合して調製した。この光開始剤溶液を、43.2cm(17インチ)幅のスロットタイプコーティングダイを使用してDBEFフィルムの上にコーティングした。溶液は、127g/分の速度及び30.5m/分(100フィート/分)のライン速度でコーティングされた。次いで、コーティングを150°F(66℃)のオーブンの中で乾燥させた。こうして基材に下塗りされた光開始剤を得た。
27.4gの1−メトキシ−2−プロパノール、27.2gのメタノール、29.6gのKSR3ポリスチレンビーズ、8.1gのPhotomer 6210、3.6gのSR833S、4.2gのSR9003、及び0.4gのDarocur 4265を混合して体積拡散体コーティング溶液「B」を調製した。
光開始剤が下塗りされたDBEF反射偏光子フィルムにコーティング溶液Aを実施例Aに従ってコーティングして、一連のコーティングされたフィルムを作製した。各コーティングされたフィルムの硬化条件は同じであったが、空気流速及び酸素レベルを変更した。
勾配光学フィルムを溶液で上塗りし、溶液が細孔に浸潤するかどうかを判定した。コーティング溶液「B」を、同時係属中の出願である発明の名称「OPTICAL FILM」(代理人整理番号65062US002)に記載の方法によって作製された勾配光学フィルム(試料9146−1)にコーティングした。コーティング溶液は、Irgacure 819(0.15pph)及びIrgacure 184(0.45pph)をコーティング溶液「A」に混ぜ合わせて調製した。溶液をライン速度9.14m/分でTOPQ反射偏光子にコーティングした。溶液は、スロットタイプダイを使用して、速度43g/分及びコーティング幅20.3cm(8インチ)で供給された。コーティングは、395nmのUV−LED(Cree,Inc.(Durham NC))のアレイを使用して重合された。UV−LEDは2.25アンペアで動作し、平方センチメートル当たり0.03ジュールのUV−V線量を供給した。アレイは、16個(ダウンウェブ)×22個(クロスウェブ)のLEDを有した。スロットタイプマニホールドを使用して窒素を硬化チャンバに導入し、不活性雰囲気を維持した。チャンバ内の酸素濃度をSeries 3000 Alpha Omega Analyzeを使用して測定し、100ppmより低く維持した。硬化後、Fusion System Model I600(Fusion UV Systems(Gaithersburg MD))を使用してコーティングを150°F(66℃)で乾燥し、次に70°F(21℃)で後硬化した。Model I600は、Dバルブを装着しており、100%出力で作動した。UV Fusionチャンバには窒素流を供給し、後硬化チャンバ内に約50ppmの酸素濃度をもたらした。その結果生じた光学フィルムは他の箇所で記載されるように特徴付けられ、空気側の屈折率はRI=1.23、フィルム側の屈折率はRI=1.23であり、ΔRI=0となった。次に、実施例Bに記載の方法を用いて、コーティング溶液「B」を光学フィルム(試料9146−1)にコーティングした。記載の方法の生成部分(試料9146−1 OC)は、TOP−Q反射偏光子上の2回通過コーティングであった。Model 2010 Metriconを使用して、第2のコーティング層の塗布前(RI=1.22)及び塗布後(RI=1.49)の第1のコーティング層のフィルム側の屈折率の変化を測定した。フィルム側の屈折率はコーティング後に著しく増加し、光学フィルム内の細孔がもはや空気で充填されていないことを示した。
勾配光学フィルム(試料9211−30)を溶液で上塗りし、溶液が細孔に浸潤するかどうかを判定した。Irgacure 819を0.06pphの装填量でコーティング溶液Aに添加した。次いで、コーティング溶液「A」を、20.3cm(8インチ)スロットタイプダイを使用し、ライン速度6.1m/分及び流速40g/分で2ミル(0.05mm)のPETフィルムに塗布した。コーティングは、395nmのUV−LED(Cree,Inc.(Durham NC))のアレイを使用して重合された。UV−LEDは5アンペアで動作し、平方センチメートル当たり0.1ジュールのUV−V線量を供給した。アレイは、16個(ダウンウェブ)×22個(クロスウェブ)LEDを有した。スロットタイプマニホールドを使用し、流速118L/分で窒素を硬化チャンバに導入した。空気と窒素供給をインラインで混合して、UV−LED硬化チャンバ内の酸素濃度5012ppmを維持した。チャンバ内の酸素濃度をSeries 3000 Alpha Omega Analyzeを使用して測定した。硬化後、Fusion System Model I600(Fusion UV Systems(Gaithersburg MD))を使用してコーティングを150°F(66℃)で乾燥し、次に70°F(21℃)で後硬化した。Model I600は、Dバルブを装着しており、100%出力で作動した。UV Fusionチャンバには窒素流を供給し、後硬化チャンバ内に約50ppmの酸素濃度をもたらした。その結果生じた光学フィルム(試料9211−30)は他の箇所で記載されるように特徴付けられ、空気側の屈折率はRI=1.47、フィルム側の屈折率はRI=1.26であり、ΔRI=0.21となった。
実施例2の光学フィルム試料9146−1のコーティング側を、光学的に透明な感圧接着剤(8171、3M Companyより入手可能)を使用してガラスに積層した。試料を85℃で150時間、熱的に時効した。Model 2010 Metriconを使用して、感圧接着剤層に対する熱的時効の前(RI=1.23)及び後(RI=1.33)のフィルム側の屈折率の変化を測定した。フィルム側の屈折率は時効後に増加し、光学フィルム内の細孔の一部がもはや空気で充填されていないことを示した。
実施例3の光学フィルム試料9211−30のコーティング側を、光学的に透明な感圧接着剤(8171、3M Companyより入手可能)を使用してガラスに積層した。試料を85℃で150時間、熱的に時効した。Model 2010 Metriconを使用して、感圧接着剤層に対する熱的時効の前(RI=1.26)及び後(RI=1.26)のフィルム側の屈折率の変化を測定した。熱的時効後、フィルム側の屈折率には無視できるほど小さい変化が生じ、光学フィルムは浸透しないように封止されたことを示している。
コーティング溶液「C」を調製した。まず、360gのNalco 2327コロイドシリカ粒子(40重量%固形分及び平均粒子直径約20ナノメートル)及び300gの1−メトキシ−2−プロパノールを、冷却器及び温度計を備えた2リットル3つ口フラスコの中で高速撹拌下で混合した。次に、22.15gのSilquest A−174シランを加え、この混合物を10分間撹拌した。次に、更に400gの1−メトキシ−2−プロパノールを加え、加熱マントルを使用してこの混合物を85℃で6時間加熱した。得られた溶液を室温まで冷却し、水及び1−メトキシ−2−プロパノール溶媒(約700g)のほとんどをロータリーエバポレータを使用して水浴温度60℃で除去した。得られた溶液は、1−メトキシ−2−プロパノールに分散された44重量%のA−174修飾20nmシリカを有する透明なA−174修飾シリカ溶液であった。
コーティング溶液「D」を調製した。最初に、凝縮器及び温度計を備えた2リットル3つ口フラスコ内で、309gのNalco 2327(40重量%固体)と300gの1−メトキシ−2−プロパノールとを、高速攪拌で混合した。次に、9.5gのSilquest A−174及び19.0gのSilquest A−1230を加え、得られた混合物を10分間撹拌した。この混合物を加熱マントルを使用して80℃で1時間加熱した。追加の400gの1−メトキシ(mothoxy)−2−プロパノールを加え、この混合物を16時間80℃に保持した。得られた溶液を室温まで冷却し、水及び1−メトキシ−2−プロパノール溶媒(約700g)のほとんどをロータリーエバポレータを使用して水浴温度60℃で除去した。得られた溶液は、1−メトキシ−2−プロパノールに分散された48.7重量%のA174/A1230修飾20nmシリカを有する透明なA174/A1230修飾シリカ溶液であった。
コーティング溶液「E」を調製した。300gのNalco 2329シリカ粒子(40重量%固形分、平均粒径75nm)及び300gの1−メトキシ−2−プロパノールを、冷却器及び温度計を備えた1リットルフラスコの中で高速撹拌下で混合した。次に、7.96gのSilquest A−174を加え、得られた混合物を10分間撹拌した。追加の400gの1−メトキシ−2−プロパノールを加え、得られた混合物を加熱マントルを使用して85℃で6時間加熱した。得られた溶液を室温まで冷却し、水及び1−メトキシ−2−プロパノール溶媒(約720g)のほとんどをロータリーエバポレータを使用して水浴温度60℃で除去した。得られた溶液は、1−メトキシ−2−プロパノールに分散した45重量%のA−174修飾75nmシリカを有するA−174修飾75nmシリカ溶液であった。
コーティング溶液「F」を調製した。冷却器及び温度計を備えた2リットル3つ口フラスコの中で、960グラムのIPA−ST−UPオルガノシリカの細長い粒子、19.2グラムの脱イオン水、及び350グラムの1−メトキシ−2−プロパノールを高速撹拌下で混合した。この細長粒子は、約9nm〜約15nmの範囲の直径及び約40nm〜約100nmの範囲の長さを有していた。この粒子を15.2重量%のIPAに分散し、22.8グラムのSilquest A−174シランをフラスコに加えた。得られた混合物を30分間攪拌した。
コーティング手順「G」を開発した。最初に、コーティング溶液を、6cc/分の速度で、10.2cm(4インチ)幅スロットタイプのコーティングダイ内にシリンジポンプで送り込んだ。スロットコーティングダイは、152cm/分(10ft/分)で移動する基材上に10.2cm幅のコーティングを均一に分配した。
コーティング溶液Cを、実施例Hに従って、9アンペアのUV−LEDを使用し可変流速及び酸素レベルで、接着剤を下塗りしたフィルムPET(DuPont Teijin Filmsから入手可能)にコーティングした。透過率、ヘイズ、透明度、及び有効屈折率(RI)を含む光学特性を他の箇所で記載されるように測定した。コーティングのそれぞれに関する測定結果を表2にまとめる。
0.2重量%のIrgacure 819とMEKを混合して光開始剤(PI)コーティング溶液を調製した。このPIコーティング溶液を、圧力ポットを使用し1.75cc/分で4”(10.2cm)に調整された8”(20.3cm)幅スロットダイを通して、30フィート/分(75.6cm/分)の速度で2ミル(0.05mm)のPETフィルムにコーティングした。コーティングを66℃(150°F)のオーブンの中で乾燥させ、PI下塗りされた2ミル(0.05mm)のPETフィルムを得た。
コーティング溶液Eを実施例Hに従って、溶液流速5cc/分、様々な酸素レベル、及びUV−LEDを9アンペアで駆動して、PI下塗りされた2ミル(0.05mm)のPETフィルムにコーティングした。透過率、ヘイズ、透明度、及び有効屈折率(RI)を含む光学特性を他の箇所で記載されるように測定した。コーティングのそれぞれに関する測定結果を表4にまとめる。
コーティング溶液Fを実施例Hに従って、溶液流速5cc/分でPI下塗りされた2ミル(0.05mm)のフィルムPETにコーティングし、UV−LED(Cree,Inc.,(Durham NC)から入手可能)は395nmの公称波長で動作し、13アンペアで駆動された。透過率、ヘイズ、透明度、及び有効屈折率(RI)を含む光学特性を他の箇所で記載されるように測定した。コーティングのそれぞれに関する測定結果を表5にまとめる。
[1]
結合剤と;
複数の粒子と;
複数の相互接続した空隙と、を含む勾配光学フィルムであって、前記結合剤と前記複数の粒子の重量比は約1:2以上であり、前記複数の相互接続した空隙の局所体積分率は、前記勾配光学フィルムの厚さ方向に沿って変化する、勾配光学フィルム。
[2]
前記勾配光学フィルムの第1の表面に近接した前記複数の相互接続した空隙の第1の局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの反対面に近接した前記複数の相互接続した空隙の第2の局所体積分率よりも高い、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[3]
前記複数の相互接続した空隙の前記局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの前記厚さ方向に沿って単調に変化する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[4]
前記複数の相互接続した空隙の前記局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの前記厚さに沿って最小局所体積分率又は最大局所体積分率を含む、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[5]
前記複数の相互接続した空隙の前記局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの前記厚さ方向に沿って階段状に変化する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[6]
前記複数の相互接続した空隙の前記第2の体積分率が、前記複数の相互接続した空隙の前記第1の体積分率の50%未満である、項目2に記載の勾配光学フィルム。
[7]
前記複数の相互接続した空隙の前記第2の体積分率が、前記複数の相互接続した空隙の前記第1の体積分率の20%未満である、項目2に記載の勾配光学フィルム。
[8]
前記複数の相互接続した空隙の前記第2の体積分率が、前記複数の相互接続した空隙の前記第1の体積分率の10%未満である、項目2に記載の勾配光学フィルム。
[9]
前記複数の相互接続した空隙の前記第2の体積分率が、前記複数の相互接続した空隙の前記第1の体積分率の1%未満である、項目2に記載の勾配光学フィルム。
[10]
前記勾配光学フィルムが、約30%以上である前記複数の相互接続した空隙の嵩体積分率を有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[11]
前記結合剤と前記複数の粒子の重量比が、約1:1.5以上である、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[12]
前記複数の粒子の少なくともいくつかが、前記結合剤に化学的に結合する反応性基を含む、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[13]
前記複数の粒子の少なくともいくつかが、反応性基を含まない、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[14]
前記複数の粒子が、約2マイクロメートル以下である平均寸法を有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[15]
前記複数の粒子が、約1マイクロメートル以下である平均寸法を有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[16]
前記複数の粒子が、細長粒子又は球形粒子を含む、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[17]
前記複数の相互接続した空隙が、約3マイクロメートル以下である平均空隙寸法を有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[18]
前記複数の相互接続した空隙が、約1マイクロメートル以下である平均空隙寸法を有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[19]
前記複数の相互接続した空隙が、約0.7マイクロメートル以下である平均空隙寸法を有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[20]
前記勾配光学フィルムの中の前記複数の相互接続した空隙の前記嵩体積分率が、約30%以上である、項目10に記載の勾配光学フィルム。
[21]
前記勾配光学フィルムの中の前記複数の相互接続した空隙の前記嵩体積分率が、約50%以上である、項目10に記載の勾配光学フィルム。
[22]
前記結合剤と前記複数の粒子の前記重量比が、約1:1以上である、項目11に記載の勾配光学フィルム。
[23]
前記結合剤と前記複数の粒子の前記重量比が、約2:1以上である、項目11に記載の勾配光学フィルム。
[24]
前記第1の表面における前記勾配光学フィルムの有効屈折率が、前記反対面における前記勾配光学フィルムの該有効屈折率よりも低い、項目2に記載の勾配光学フィルム。
[25]
前記第1の表面における前記勾配光学フィルムの前記有効屈折率と、前記反対面における前記勾配光学フィルムの前記有効屈折率の差が、約0.01〜約0.25の範囲である、項目24に記載の勾配光学フィルム。
[26]
前記第1の表面における前記勾配光学フィルムの前記有効屈折率が、約1.35以下である、項目24に記載の勾配光学フィルム。
[27]
前記第1の表面における前記勾配光学フィルムの前記有効屈折率が、約1.25以下である、項目24に記載の勾配光学フィルム。
[28]
前記第1の表面における前記勾配光学フィルムの前記有効屈折率が、約1.20以下である、項目24に記載の勾配光学フィルム。
[29]
前記第1の表面における前記勾配光学フィルムの前記有効屈折率が、約1.15以下である、項目24に記載の勾配光学フィルム。
[30]
約20%以下である光学ヘイズを有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[31]
約50%以上である光学ヘイズを有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[32]
約70%以上である光学ヘイズを有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[33]
約80%以上である光学ヘイズを有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[34]
約90%以上である光学ヘイズを有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[35]
約10%以下である光学的透明度を有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[36]
約5%以下である光学的透明度を有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[37]
約50%以上である光学的透明度を有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[38]
約70%以上である光学的透明度を有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[39]
約90%以上である光学的透明度を有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[40]
約30%以上である拡散光反射率を有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[41]
約40%以上である拡散光反射率を有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[42]
約50%以上である拡散光反射率を有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[43]
約1マイクロメートル以上である厚さを有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[44]
約2マイクロメートル以上である厚さを有する、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[45]
基材と、
前記基材上に配置される項目1に記載の勾配光学フィルムと、を含む、光学構造物。
[46]
前記基材が、剥離ライナ、接着剤、吸収偏光子、反射偏光子、ファイバ偏光子、又はワイヤグリッド偏光子を含む、項目45に記載の光学構造物。
[47]
項目1に記載の勾配光学フィルムの反対面上に配置される光学接着剤層を更に含む、項目45に記載の光学構造物。
[48]
前記基材と項目1に記載の勾配光学フィルムとの間に配置される光学接着剤層を更に含む、項目45に記載の光学構造物。
[49]
結合剤と、
複数の細長粒子と、
複数の相互接続した空隙と、を含む勾配光学フィルムであって、前記複数の相互接続した空隙の局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの厚さ方向に沿って変化し、
前記勾配光学フィルムの第1の表面に近接した前記複数の相互接続した空隙の第1の局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの反対面に近接した前記複数の相互接続した空隙の第2の局所体積分率よりも高い、勾配光学フィルム。
[50]
前記複数の相互接続した空隙の前記局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの前記厚さに沿って最小局所体積分率又は最大局所体積分率を含む、項目49に記載の勾配光学フィルム。
[51]
前記複数の相互接続した空隙の前記局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの前記厚さ方向に沿って単調に変化する、項目49に記載の勾配光学フィルム。
[52]
前記複数の相互接続した空隙の前記局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの前記厚さ方向に沿って階段状に変化する、項目49に記載の勾配光学フィルム。
[53]
前記複数の相互接続した空隙の前記第2の体積分率が、前記複数の相互接続した空隙の前記第1の体積分率の50%未満である、項目49に記載の勾配光学フィルム。
[54]
前記複数の相互接続した空隙の前記第2の体積分率が、前記複数の相互接続した空隙の前記第1の体積分率の20%未満である、項目49に記載の勾配光学フィルム。
[55]
前記複数の相互接続した空隙の前記第2の体積分率が、前記複数の相互接続した空隙の前記第1の体積分率の10%未満である、項目49に記載の勾配光学フィルム。
[56]
前記複数の相互接続した空隙の前記第2の体積分率が、前記複数の相互接続した空隙の前記第1の体積分率の1%未満である、項目49に記載の勾配光学フィルム。
[57]
前記勾配光学フィルムが、約30%以上である前記複数の相互接続した空隙の嵩体積分率を有する、項目49に記載の勾配光学フィルム。
[58]
前記勾配光学フィルムが、約20%以上である前記複数の相互接続した空隙の嵩体積分率を有し、前記勾配光学フィルムの厚さが約2.5マイクロメートル以上であり、前記勾配光学フィルムの光学ヘイズが約10%以下である、項目49に記載の勾配光学フィルム。
[59]
前記複数の細長粒子における前記細長粒子が、約4以上である平均アスペクト比を有する、項目49に記載の勾配光学フィルム。
[60]
前記勾配光学フィルムの中の前記複数の相互接続した空隙の前記嵩体積分率が、約40%以上である、項目57に記載の勾配光学フィルム。
[61]
前記勾配光学フィルムの前記厚さが、約2.5マイクロメートル以上である、項目58に記載の勾配光学フィルム。
[62]
前記勾配光学フィルムの前記光学ヘイズが、約10%以下である、項目58に記載の勾配光学フィルム。
[63]
前記第1の表面における前記勾配光学フィルムの有効屈折率が、前記反対面における前記勾配光学フィルムの有効屈折率よりも低い、項目49に記載の勾配光学フィルム。
[64]
前記第1の表面における前記勾配光学フィルムの前記有効屈折率と、前記反対面における前記勾配光学フィルムの前記有効屈折率の差が、約0.01〜約0.25の範囲である、項目63に記載の勾配光学フィルム。
[65]
前記第1の表面における前記勾配光学フィルムの前記有効屈折率が、約1.3以下である、項目63に記載の勾配光学フィルム。
[66]
前記第1の表面における前記勾配光学フィルムの前記有効屈折率が、約1.25以下である、項目63に記載の勾配光学フィルム。
[67]
前記第1の表面における前記勾配光学フィルムの前記有効屈折率が、約1.2以下である、項目63に記載の勾配光学フィルム。
[68]
複数の細長粒子と、
複数の空隙と、を含む勾配光学フィルムであって、該複数の相互接続した空隙の局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの厚さ方向に沿って変化し、
前記勾配光学フィルムが、前記勾配光学フィルムの反対面に近接した第2の屈折率よりも低い、前記勾配光学フィルムの第1の表面に近接した第1の屈折率を有し、前記第1の屈折率が約1.3以下である、勾配光学フィルム。
[69]
前記複数の相互接続した空隙の前記局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの前記厚さ方向に沿って単調に変化する、項目68に記載の勾配光学フィルム。
[70]
前記複数の相互接続した空隙の前記局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの前記厚さに沿って最小局所体積分率又は最大局所体積分率を含む、項目68に記載の勾配光学フィルム。
[71]
前記複数の相互接続した空隙の前記局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの前記厚さ方向に沿って階段状に変化する、項目68に記載の勾配光学フィルム。
[72]
前記複数の相互接続した空隙の前記第2の体積分率が、前記複数の相互接続した空隙の前記第1の体積分率の50%未満である、項目68に記載の勾配光学フィルム。
[73]
前記複数の相互接続した空隙の前記第2の体積分率が、前記複数の相互接続した空隙の前記第1の体積分率の20%未満である、項目68に記載の勾配光学フィルム。
[74]
前記複数の相互接続した空隙の前記第2の体積分率が、前記複数の相互接続した空隙の前記第1の体積分率の10%未満である、項目68に記載の勾配光学フィルム。
[75]
前記複数の相互接続した空隙の前記第2の体積分率が、前記複数の相互接続した空隙の前記第1の体積分率の1%未満である、項目68に記載の勾配光学フィルム。
[76]
前記勾配光学フィルムが、約30%以上である前記複数の相互接続した空隙の嵩体積分率を有する、項目68に記載の勾配光学フィルム。
[77]
前記第1の表面における前記勾配光学フィルムの前記第1の屈折率と、前記反対面における前記勾配光学フィルムの前記第1の屈折率との差が、約0.01〜約0.25の範囲である、項目68に記載の勾配光学フィルム。
[78]
前記第1の表面における前記勾配光学フィルムの前記第1の屈折率が約1.35以下であり、前記反対面における前記勾配光学フィルムの前記第2の屈折率が1.45以上である、項目68に記載の勾配光学フィルム。
[79]
前記第1の表面における前記勾配光学フィルムの前記第1の屈折率が約1.25以下であり、前記反対面における前記勾配光学フィルムの前記第2の屈折率が1.4以上である、項目68に記載の勾配光学フィルム。
[80]
前記第1の表面における前記勾配光学フィルムの前記第1の屈折率が約1.20以下であり、前記反対面における前記勾配光学フィルムの前記第2の屈折率が1.35以上である、項目68に記載の勾配光学フィルム。
[81]
約5マイクロメートル以上である厚さと、約10%以下である光学ヘイズとを更に含む、項目68に記載の勾配光学フィルム。
[82]
前記勾配光学フィルムが、約1.25以下である第1の屈折率を有する、項目68に記載の勾配光学フィルム。
[83]
前記勾配光学フィルムが、約10マイクロメートル以上である厚さを有する、項目68に記載の勾配光学フィルム。
[84]
前記勾配光学フィルムが、15マイクロメートル以上である厚さを有する、項目68に記載の勾配光学フィルム。
[85]
複数の構造体を含む構造化表面と;
前記構造化表面上にコーティングされかつ前記構造化表面を実質的に平坦化する、複数の相互接続した空隙を含む勾配光学フィルムと、を含む光学構造物であって、前記複数の相互接続した空隙の局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの厚さ方向に沿って変化し、
前記複数の構造体に近接した前記複数の相互接続した空隙の第1の局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの反対面に近接した前記複数の相互接続した空隙の第2の局所体積分率よりも高い、光学構造物。
[86]
前記勾配光学フィルムが、約1.3以下である前記複数の構造体に近接した屈折率を更に含む、項目85に記載の光学構造物。
[87]
前記勾配光学フィルムが、約10%以下である光学ヘイズを更に含む、項目85に記載の光学構造物。
[88]
前記勾配光学フィルムが、複数の細長粒子を更に含む、項目85に記載の光学構造物。
[89]
前記勾配光学フィルムが、約90%以上である光学ヘイズを有する、項目85に記載の光学構造物。
[90]
約80%以上である光学ヘイズを有し、垂直入射光に関して前記勾配光学フィルムによって散乱される光が、0度で輝度L 1 、及び10度で輝度L 2 を有し、L 1 /L 2 は約10以上である、項目1に記載の勾配光学フィルム。
[91]
L 1 /L 2 が約20以上である、項目90に記載の勾配光学フィルム。
[92]
L 1 /L 2 が約50以上である、項目90に記載の勾配光学フィルム。
[93]
L 1 /L 2 が約100以上である、項目90に記載の勾配光学フィルム。
[94]
約30%以上である光学ヘイズを有する光拡散層と;
前記光拡散層の上に配置される項目1に記載の勾配光学フィルムと;
前記勾配光学フィルムの上に配置される反射偏光子層と、を含む光学構造物であって、前記光学構造物中の2つの隣り合う主表面のそれぞれの実質的部分が、互いに物理的に接触する、光学構造物。
[95]
前記勾配光学フィルムが、光学接着剤層を介して前記反射偏光子層及び前記光拡散層の少なくとも一方に積層される、項目94に記載の光学構造物。
[96]
前記勾配光学フィルムが、前記反射偏光子層及び前記光拡散層の少なくとも一方にコーティングされる、項目94に記載の光学構造物。
[97]
約30%以上である光学ヘイズを有する光拡散層と;
前記光拡散層の上に配置される項目1に記載の勾配光学フィルムと;
前記勾配光学フィルムの上に配置される部分反射体層と、を含む光学構造物であって、前記光学構造物中の2つの隣り合う主表面のそれぞれの実質的部分が、互いに物理的に接触する、光学構造物。
[98]
前記勾配光学フィルムが、光学接着剤層を介して前記部分反射体層及び前記光拡散層の少なくとも一方に積層される、項目97に記載の光学構造物。
[99]
前記勾配光学フィルムが、前記部分反射体層及び前記光拡散層の少なくとも一方にコーティングされる、項目97に記載の光学構造物。
[100]
複数の平行プリズムを有する輝度上昇フィルム(BEF)と;
前記BEFの上にコーティングされかつ前記BEFを実質的に平坦化する、複数の相互接続した空隙を含む勾配光学フィルムと、を含む光学構造物であって、前記複数の相互接続した空隙の局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの厚さ方向に沿って変化し、
前記複数の平行プリズムに近接した前記複数の相互接続した空隙の第1の局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの反対面に近接した前記複数の相互接続した空隙の第2の局所体積分率よりも高い、光学構造物。
[101]
前記勾配光学フィルムが、約1.3以下である前記複数の平行プリズムに近接した屈折率を更に含む、項目100に記載の光学構造物。
[102]
前記勾配光学フィルムの前記反対面上に配置される光学接着剤を更に含む、項目100に記載の光学構造物。
[103]
前記勾配光学フィルムが、約90%以上である光学ヘイズを有する、項目100に記載の光学構造物。
[104]
結合剤と、
複数の粒子とを含む勾配光学フィルムであって、前記結合剤と前記複数の粒子の重量比が約1:2以上であり、屈折率が前記勾配光学フィルムの厚さ方向に沿って変化する、勾配光学フィルム。
[105]
約30%以上である光学ヘイズを有する光拡散層と;
前記光拡散層の上に配置される勾配光学フィルムであって、
結合剤と、
複数の粒子と、を含み、屈折率が前記傾斜光学フィルムの厚さ方向に沿って変化する、傾斜光学フィルムと;
前記傾斜光学フィルムの上に配置される反射偏光子層と、を含む光学構造物であって、前記光学構造物中の2つの隣り合う主表面のそれぞれの実質的部分が、互いに物理的に接触する、光学構造物。
Claims (3)
- 基材及び、
結合剤と、
複数の細長粒子と、
複数の相互接続した空隙と、を含む、前記基材上に配置される勾配光学フィルムであって、前記複数の相互接続した空隙の局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの厚さ方向に沿って変化し、
前記勾配光学フィルムの第1の表面に近接した前記複数の相互接続した空隙の第1の局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの反対面に近接した前記複数の相互接続した空隙の第2の局所体積分率よりも高く、前記第1の表面が前記基材に隣接しており、
前記勾配光学フィルムが厚さ2マイクロメートル以上である1つの層からなる、勾配光学フィルム、
を含む、光学構造物。 - 基材及び、
複数の細長粒子と、
複数の相互接続した空隙と、を含む、前記基材上に配置される勾配光学フィルムであって、該複数の相互接続した空隙の局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの厚さ方向に沿って変化し、
前記勾配光学フィルムが、前記勾配光学フィルムの反対面に近接した領域における第2の屈折率よりも低い、前記勾配光学フィルムの第1の表面に近接した領域における第1の屈折率を有し、前記第1の屈折率が1.3以下であり、前記第1の表面が前記基材に隣接しており、
前記勾配光学フィルムが厚さ2マイクロメートル以上である1つの層からなる、勾配光学フィルム、
を含む、光学構造物。 - 複数の構造体を含む構造化表面と;
前記構造化表面上にコーティングされかつ前記構造化表面を平坦化する、複数の相互接続した空隙を含む勾配光学フィルムと、を含む光学構造物であって、前記複数の相互接続した空隙の局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの厚さ方向に沿って変化し、
前記複数の構造体に近接した前記複数の相互接続した空隙の第1の局所体積分率が、前記勾配光学フィルムの反対面に近接した前記複数の相互接続した空隙の第2の局所体積分率よりも高く、
前記勾配光学フィルムが厚さ2マイクロメートル以上である1つの層からなる、光学構造物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US25467309P | 2009-10-24 | 2009-10-24 | |
US61/254,673 | 2009-10-24 | ||
PCT/US2010/053662 WO2011050228A2 (en) | 2009-10-24 | 2010-10-22 | Gradient low index article and method |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013508778A JP2013508778A (ja) | 2013-03-07 |
JP2013508778A5 JP2013508778A5 (ja) | 2013-12-12 |
JP5932652B2 true JP5932652B2 (ja) | 2016-06-08 |
Family
ID=43900973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012535397A Active JP5932652B2 (ja) | 2009-10-24 | 2010-10-22 | 光学構造物 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9279918B2 (ja) |
EP (1) | EP2491439A4 (ja) |
JP (1) | JP5932652B2 (ja) |
KR (1) | KR101729805B1 (ja) |
CN (1) | CN102576100B (ja) |
WO (1) | WO2011050228A2 (ja) |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102124384B (zh) | 2008-07-10 | 2016-10-12 | 3M创新有限公司 | 粘弹性光导 |
US9285531B2 (en) | 2008-08-08 | 2016-03-15 | 3M Innovative Properties Company | Lightguide having a viscoelastic layer for managing light |
KR101758933B1 (ko) * | 2009-04-15 | 2017-07-17 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 광학 필름 |
TWI605276B (zh) * | 2009-04-15 | 2017-11-11 | 3M新設資產公司 | 光學結構及包含該光學結構之顯示系統 |
JP2011048081A (ja) * | 2009-08-26 | 2011-03-10 | Sony Corp | 光学素子、反射低減加工装置及び反射低減加工方法 |
JP5801815B2 (ja) | 2009-10-24 | 2015-10-28 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 傾斜ナノボイド含有物品の製法 |
CN102576101B (zh) | 2009-10-24 | 2015-01-14 | 3M创新有限公司 | 空隙化扩散体 |
WO2011050233A1 (en) | 2009-10-24 | 2011-04-28 | 3M Innovative Properties Company | Immersed asymmetric reflector with reduced color |
JP2013508781A (ja) | 2009-10-24 | 2013-03-07 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 高い軸外反射率を有する浸漬した反射偏光子 |
KR101789839B1 (ko) | 2009-10-24 | 2017-10-25 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 선택된 입사 평면에서 각방향 구속을 갖는 침지형 반사 편광기 |
KR101769171B1 (ko) | 2009-10-24 | 2017-08-17 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 광원 및 이를 포함하는 디스플레이 시스템 |
JP5869494B2 (ja) | 2009-12-08 | 2016-02-24 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 光ガイド及び低屈折率フィルムを組み込んだ光学構造体 |
US9403300B2 (en) | 2010-04-14 | 2016-08-02 | 3M Innovative Properties Company | Patterned gradient polymer film and method |
KR20180100721A (ko) | 2010-10-20 | 2018-09-11 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 상호연결된 공극을 갖는 저굴절률 확산 요소 |
US9841534B2 (en) | 2010-12-16 | 2017-12-12 | 3M Innovative Properties Company | Methods for preparing optically clear adhesives and coatings |
CN103354917B (zh) | 2011-02-25 | 2016-08-10 | 3M创新有限公司 | 前照式反射型显示装置 |
KR20140015443A (ko) * | 2011-03-09 | 2014-02-06 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 입자 크기가 큰 건식 실리카를 포함하는 반사 방지 필름 |
KR101961115B1 (ko) | 2012-02-07 | 2019-03-26 | 삼성전자주식회사 | 성형품, 이의 제조 방법 및 상기 성형품을 포함하는 디스플레이 장치 |
JP6416078B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2018-10-31 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 低屈折率材料のための保護コーティング |
JP6057121B2 (ja) * | 2012-11-02 | 2017-01-11 | Dic株式会社 | 活性エネルギー線硬化性組成物、その硬化物及びその硬化塗膜を有する物品 |
SG11201506206UA (en) | 2013-02-08 | 2015-09-29 | 3M Innovative Properties Co | Integrated quantum dot optical constructions |
KR102079163B1 (ko) * | 2013-10-02 | 2020-02-20 | 삼성디스플레이 주식회사 | 와이어 그리드 편광자, 이를 포함하는 표시 장치 및 이의 제조방법 |
JP6234970B2 (ja) * | 2015-07-22 | 2017-11-22 | 日東電工株式会社 | 透明な粘着剤層を有する透明導電層付カバー部材 |
US10705266B2 (en) * | 2015-08-05 | 2020-07-07 | 3M Innovative Properties Company | Optical diffusing film laminate and method of making |
JP6895443B2 (ja) * | 2016-01-21 | 2021-06-30 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 光学カモフラージュフィルター |
KR20180110022A (ko) | 2016-02-10 | 2018-10-08 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 일체형 광학 필름 조립체 |
JP7285219B2 (ja) | 2017-05-05 | 2023-06-01 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | ポリマーフィルムを含むディスプレイデバイス |
WO2020105931A1 (ko) * | 2018-11-22 | 2020-05-28 | 도레이첨단소재 주식회사 | 광학체 및 이를 포함하는 표시장치 |
CN109541736B (zh) * | 2018-11-27 | 2021-01-05 | 河海大学 | 一种基于多层梯度折射率透膜的布儒斯特角起偏器 |
US11635622B1 (en) * | 2018-12-07 | 2023-04-25 | Meta Platforms Technologies, Llc | Nanovided spacer materials and corresponding systems and methods |
US11233189B2 (en) | 2018-12-11 | 2022-01-25 | Facebook Technologies, Llc | Nanovoided tunable birefringence |
CN110281682B (zh) * | 2019-07-25 | 2022-02-18 | Oppo广东移动通信有限公司 | 膜层结构及其制备方法、壳体机构和电子设备 |
WO2021019404A1 (en) | 2019-07-26 | 2021-02-04 | 3M Innovative Properties Company | Porous fluid sensor |
Family Cites Families (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02245702A (ja) * | 1989-03-20 | 1990-10-01 | Hitachi Ltd | 反射防止膜及びその製作方法 |
US6080467A (en) | 1995-06-26 | 2000-06-27 | 3M Innovative Properties Company | High efficiency optical devices |
US6383559B1 (en) | 1995-12-07 | 2002-05-07 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Anti-reflection film and display device having the same |
JPH1096924A (ja) * | 1996-09-24 | 1998-04-14 | Nitto Denko Corp | 光路制御板及び液晶表示装置 |
US5919555A (en) | 1996-11-06 | 1999-07-06 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Anti-reflection film and display device having the same |
US6210858B1 (en) | 1997-04-04 | 2001-04-03 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Anti-reflection film and display device using the same |
DE59712489D1 (de) * | 1997-07-17 | 2005-12-22 | Alcan Tech & Man Ag | Walzprodukt aus Metall mit lichtaufweitender Oberflächenstruktur |
JPH11194204A (ja) | 1997-09-19 | 1999-07-21 | Sekisui Chem Co Ltd | 光拡散シート及びその製造方法 |
JPH11281802A (ja) * | 1998-03-31 | 1999-10-15 | Fuji Photo Film Co Ltd | 反射防止膜、反射防止部材及び反射防止部材の製造方法 |
DE69937764T2 (de) | 1998-09-22 | 2008-11-27 | Fujifilm Corp. | Verfahren zur Herstellung eines Antireflektionsfilms |
ATE391303T1 (de) | 1999-09-28 | 2008-04-15 | Fujifilm Corp | Antireflexbeschichtung, damit versehene polarisationsplatte, und bildanzeigegerät mit der antireflexbeschichtung oder mit der polarisationsplatte |
JP4836316B2 (ja) * | 1999-09-29 | 2011-12-14 | 富士フイルム株式会社 | 反射防止膜、偏光板、及び画像表示装置 |
JP3784234B2 (ja) * | 2000-03-24 | 2006-06-07 | 独立行政法人科学技術振興機構 | シリカ膜からなる反射防止膜とその製造方法 |
EP1478965A1 (en) | 2002-02-28 | 2004-11-24 | 3M Innovative Properties Company | Compound polarization beam splitters |
US6846098B2 (en) * | 2002-05-16 | 2005-01-25 | Eastman Kodak Company | Light diffuser with variable diffusion |
US6958860B2 (en) | 2002-10-07 | 2005-10-25 | Eastman Kodak Company | Voided polymer film containing layered particulates |
KR100709527B1 (ko) * | 2003-02-21 | 2007-04-20 | 아사히 가세이 가부시키가이샤 | 실리카 함유 적층체, 및 다공성 실리카층 형성용 도포조성물 |
JP2004292190A (ja) * | 2003-03-25 | 2004-10-21 | Univ Shinshu | 二酸化ケイ素薄膜とその製造法 |
ATE422525T1 (de) * | 2003-05-20 | 2009-02-15 | Dsm Ip Assets Bv | Verfahren zur herstellung von nanostrukturierten oberflächenbeschichtungen, deren beschichtungen und gegenständen enthaltend die beschichtung |
US7273640B2 (en) | 2003-11-21 | 2007-09-25 | Rohm And Haas Denmark Finance A/S | Highly reflective optical element |
KR100576870B1 (ko) | 2004-08-11 | 2006-05-10 | 삼성전기주식회사 | 질화물 반도체 발광소자 및 제조방법 |
US7356229B2 (en) | 2005-02-28 | 2008-04-08 | 3M Innovative Properties Company | Reflective polarizers containing polymer fibers |
US20100208349A1 (en) | 2006-07-28 | 2010-08-19 | Robert Beer | Flexible materials for optical applications |
US7905650B2 (en) * | 2006-08-25 | 2011-03-15 | 3M Innovative Properties Company | Backlight suitable for display devices |
US7599592B2 (en) * | 2006-08-30 | 2009-10-06 | 3M Innovative Properties Company | Polymer fiber polarizers with aligned fibers |
JP2008214495A (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Jsr Corp | 固体撮像素子用硬化性組成物及びそれを用いた固体撮像素子 |
JP2008268357A (ja) * | 2007-04-17 | 2008-11-06 | Fujifilm Corp | 反射防止フィルム |
JP5584117B2 (ja) | 2007-05-20 | 2014-09-03 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 光再利用タイプの薄型中空空洞バックライトの設計パラメータ |
JP5336474B2 (ja) | 2007-05-20 | 2013-11-06 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 半鏡面構成要素を備えたリサイクル型バックライト |
JP2009098615A (ja) * | 2007-06-08 | 2009-05-07 | Hitachi Maxell Ltd | 光学調製部材、それを用いた照明装置及び液晶表示装置 |
KR101395454B1 (ko) * | 2007-09-20 | 2014-05-15 | 삼성전자주식회사 | 그레이디드 굴절률을 갖는 광학 필름 및 이의 제조방법 |
JP5391617B2 (ja) * | 2007-09-28 | 2014-01-15 | 東レ株式会社 | 白色フィルムおよびそれを用いた面光源 |
JP5391618B2 (ja) * | 2007-09-28 | 2014-01-15 | 東レ株式会社 | 白色フィルムおよびそれを用いた面光源 |
KR101147013B1 (ko) | 2007-09-28 | 2012-05-17 | 도레이 카부시키가이샤 | 백색 필름 및 그것을 사용한 면광원 |
CN102265195B (zh) | 2008-11-19 | 2014-05-28 | 3M创新有限公司 | 在极角和方位角方向均具有输出限制的多层光学膜及相关构造 |
US8917448B2 (en) | 2008-11-19 | 2014-12-23 | 3M Innovative Properties Company | Reflective film combinations with output confinement in both polar and azimuthal directions and related constructions |
JP5426687B2 (ja) | 2008-11-19 | 2014-02-26 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 照明器具及び他の照明システムにおける光管理のためのブリュースター角フィルム |
WO2010059579A1 (en) | 2008-11-19 | 2010-05-27 | 3M Innovative Properties Company | High transmission flux leveling multilayer optical film and related constructions |
IN2011CN07418A (ja) | 2009-04-15 | 2015-08-21 | 3M Innovative Properties Co | |
US20120021134A1 (en) | 2009-04-15 | 2012-01-26 | 3M Innovative Properties Company | Process and apparatus for coating with reduced defects |
KR101758933B1 (ko) | 2009-04-15 | 2017-07-17 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 광학 필름 |
US8891038B2 (en) | 2009-04-15 | 2014-11-18 | 3M Innovative Properties Company | Lightguide with optical film containing voids and blacklight for display system |
JP5671003B2 (ja) | 2009-04-15 | 2015-02-18 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | ナノ中空物品用プロセス及び装置 |
US8964146B2 (en) | 2009-04-15 | 2015-02-24 | 3M Innovative Properties Company | Optical film for preventing optical coupling |
TWI605276B (zh) | 2009-04-15 | 2017-11-11 | 3M新設資產公司 | 光學結構及包含該光學結構之顯示系統 |
JP5801815B2 (ja) | 2009-10-24 | 2015-10-28 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 傾斜ナノボイド含有物品の製法 |
JP2013508781A (ja) | 2009-10-24 | 2013-03-07 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 高い軸外反射率を有する浸漬した反射偏光子 |
KR101789839B1 (ko) | 2009-10-24 | 2017-10-25 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 선택된 입사 평면에서 각방향 구속을 갖는 침지형 반사 편광기 |
KR101769171B1 (ko) | 2009-10-24 | 2017-08-17 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 광원 및 이를 포함하는 디스플레이 시스템 |
-
2010
- 2010-10-22 CN CN201080045991.5A patent/CN102576100B/zh active Active
- 2010-10-22 EP EP10825715.5A patent/EP2491439A4/en not_active Withdrawn
- 2010-10-22 JP JP2012535397A patent/JP5932652B2/ja active Active
- 2010-10-22 KR KR1020127013262A patent/KR101729805B1/ko active IP Right Grant
- 2010-10-22 WO PCT/US2010/053662 patent/WO2011050228A2/en active Application Filing
- 2010-10-22 US US13/501,295 patent/US9279918B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2011050228A2 (en) | 2011-04-28 |
KR101729805B1 (ko) | 2017-04-24 |
WO2011050228A3 (en) | 2011-11-03 |
EP2491439A4 (en) | 2017-08-16 |
JP2013508778A (ja) | 2013-03-07 |
US20120200931A1 (en) | 2012-08-09 |
US9279918B2 (en) | 2016-03-08 |
EP2491439A2 (en) | 2012-08-29 |
CN102576100B (zh) | 2016-05-04 |
CN102576100A (zh) | 2012-07-11 |
KR20120098741A (ko) | 2012-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5932652B2 (ja) | 光学構造物 | |
JP6356420B2 (ja) | パターン付き勾配ポリマーフィルム及び方法 | |
KR101728189B1 (ko) | 공극형 디퓨저 | |
JP6208913B1 (ja) | 光ガイド及び低屈折率フィルムを組み込んだ光学構造体 | |
JP5684791B2 (ja) | 光学フィルム | |
JP2013517602A (ja) | 粘弾性光ガイドを有する照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131021 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140715 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20141014 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20141021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150630 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160428 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5932652 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |