JP5931711B2 - 感光体ドラム、画像形成装置および防振構造 - Google Patents
感光体ドラム、画像形成装置および防振構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5931711B2 JP5931711B2 JP2012279891A JP2012279891A JP5931711B2 JP 5931711 B2 JP5931711 B2 JP 5931711B2 JP 2012279891 A JP2012279891 A JP 2012279891A JP 2012279891 A JP2012279891 A JP 2012279891A JP 5931711 B2 JP5931711 B2 JP 5931711B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- drum
- photosensitive drum
- peripheral surface
- pressing member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
Description
図1および図2を参照して、本発明の画像形成装置1の第1実施形態について説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係る画像形成装置1を模式的に示す断面図である。図2は、本発明の第1実施形態に係る感光体ドラム21およびクリーニング装置26を模式的に示す断面図である。
(実験1)
防振部材32として、平面視寸法200mm×81mm、厚み2.0mm、密度0.30g/cm3のウール製フェルトシートを用い、押付部材33として、平面視寸法200mm×81mm、厚み0.125mm、密度1.00g/cm3、ヤング率3200MPa1.00g/cm3のPET(Poly Ethylene Terephthalate)製シートを用いた。
(実験2)
防振部材32(フェルト)の密度を0.40g/cm3とした。
(実験3)
防振部材32(フェルト)の密度を0.50g/cm3とした。
(実験4)
防振部材32として、平面視寸法200mm×81mm、厚み5.0mm、密度0.025g/cm3のウレタン製スポンジシートを用いた。
(実験5)
押付部材33の厚みを0.050mmとした。
(実験6)
押付部材33の厚みを0.075mmとした。
(実験7)
押付部材33の厚みを0.200mmとした。
(実験8)
押付部材33の厚みを0.250mmとした。
Δd/D×100・・・(1)
次に、図4を参照して、第2実施形態に係る画像形成装置1の感光体ドラム21について説明する。図4は、本発明の第2実施形態に係る押付部材50を模式的に示しており、(a)は斜視図であり、(b)は軸方向側面図である。なお、第1実施形態に係るものと同一の構成については同一の符号を付し、その説明は省略する。
次に、図5を参照して、第3実施形態に係る画像形成装置1の感光体ドラム21について説明する。図5は、本発明の第3実施形態に係る押付部材60を模式的に示す平面図であり、(a)は収縮した状態を示し、(b)は引っ張った状態を示している。なお、第1実施形態に係るものと同一の構成については同一の符号を付し、その説明は省略する。
21 感光体ドラム
30 ドラム素管
31 感光層
32 防振部材
33 押付部材
41 クリーニングブレード
Claims (4)
- 静電潜像にトナーを付着させて形成したトナー像を担持すると共に外周面に残留したトナーを除去するクリーニングブレードが接触する感光体ドラムであって、
外周面に感光層が形成されるドラム素管と、
前記ドラム素管の内周面に接する繊維質のシートからなる防振部材と、
前記防振部材を前記ドラム素管の内周面に押し付ける押付部材と、を備え、
前記防振部材は、フェルトからなり、
前記防振部材の密度は、0.3g/cm 3 以上0.4g/cm 3 以下であり、
前記押付部材は、ポリエチレンテレフタラートからなり、前記防振部材の厚みが非圧縮時の厚みの30%以上60%以下になるように、前記防振部材を前記ドラム素管の内周面に押し付け、
前記押付部材の厚みは、0.075mm以上0.200mm以下であることを特徴とする感光体ドラム。 - 前記押付部材は、板状の弾性材料からなり、円筒状に丸めて前記防振部材の内側に挿入されていることを特徴とする請求項1に記載の感光体ドラム。
- 請求項1または2に記載の感光体ドラムを備えたことを特徴とする画像形成装置。
- 静電潜像にトナーを付着させて形成したトナー像を担持する感光層がドラム素管の外周面に形成され、前記感光層の外周面に残留したトナーを除去するクリーニングブレードが接触する感光体ドラムの防振構造であって、
前記ドラム素管の内周面に接する繊維質のシートからなる防振部材と、
前記防振部材を前記ドラム素管の内周面に押し付ける押付部材と、を備え、
前記防振部材は、フェルトからなり、
前記防振部材の密度は、0.3g/cm 3 以上0.4g/cm 3 以下であり、
前記押付部材は、ポリエチレンテレフタラートからなり、前記防振部材の厚みが非圧縮時の厚みの30%以上60%以下になるように、前記防振部材を前記ドラム素管の内周面に押し付け、
前記押付部材の厚みは、0.075mm以上0.200mm以下であることを特徴とする防振構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012279891A JP5931711B2 (ja) | 2012-12-21 | 2012-12-21 | 感光体ドラム、画像形成装置および防振構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012279891A JP5931711B2 (ja) | 2012-12-21 | 2012-12-21 | 感光体ドラム、画像形成装置および防振構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014123064A JP2014123064A (ja) | 2014-07-03 |
JP5931711B2 true JP5931711B2 (ja) | 2016-06-08 |
Family
ID=51403581
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012279891A Expired - Fee Related JP5931711B2 (ja) | 2012-12-21 | 2012-12-21 | 感光体ドラム、画像形成装置および防振構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5931711B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9217956B1 (en) * | 2014-09-15 | 2015-12-22 | Xerox Corporation | Dispense-end seal for toner containers |
JP6594067B2 (ja) * | 2015-07-02 | 2019-10-23 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6360480A (ja) * | 1986-08-30 | 1988-03-16 | Mita Ind Co Ltd | 記録装置 |
JPS6360481A (ja) * | 1986-08-30 | 1988-03-16 | Mita Ind Co Ltd | 記録装置 |
JPH0869233A (ja) * | 1994-08-26 | 1996-03-12 | Xerox Corp | 静電写真像形成部材組立体 |
JP2745114B2 (ja) * | 1995-08-30 | 1998-04-28 | 株式会社リコー | 電子写真用感光体ドラム |
JP2000267503A (ja) * | 1999-03-16 | 2000-09-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 回転ドラム装置及び画像形成装置 |
JP4038932B2 (ja) * | 1999-05-11 | 2008-01-30 | 富士電機デバイステクノロジー株式会社 | 電子写真用感光体 |
JP3842708B2 (ja) * | 2001-09-20 | 2006-11-08 | 株式会社リコー | 電子写真用感光体、画像形成方法、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ |
JP2003156972A (ja) * | 2001-11-19 | 2003-05-30 | Ricoh Co Ltd | 電子写真用感光体、画像形成装置 |
-
2012
- 2012-12-21 JP JP2012279891A patent/JP5931711B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014123064A (ja) | 2014-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5920268B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6645680B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007001680A (ja) | ベルトクリーニング装置及び画像形成装置 | |
JP5931711B2 (ja) | 感光体ドラム、画像形成装置および防振構造 | |
WO2005101133A1 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005067852A (ja) | 給紙装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP5517863B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0535167A (ja) | 像保持部材、それを用いたプロセスカートリツジ 及び画像形成装置 | |
JP2017009870A (ja) | 清掃部材、像保持体装置、帯電装置、画像形成装置 | |
JP6399223B2 (ja) | 帯電装置及び画像形成装置 | |
JP2015228005A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007304303A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6957975B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0695560A (ja) | 像担持体とその製造方法、接触帯電方法及び装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP4033435B2 (ja) | 転写装置及びその転写装置を具備する画像形成装置 | |
JP2002266843A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005338211A (ja) | クリーニング装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP6780581B2 (ja) | 回転体押圧機構およびそれを備えた画像形成装置 | |
JPH1152791A (ja) | 感光体および画像形成装置 | |
JP2001013839A (ja) | プロセスユニットおよびこのプロセスユニットを用いた画像形成装置 | |
JPH05197321A (ja) | 感光体及びこれを備える電子写真装置及びこの装置に着脱可能なプロセスカートリッジ | |
JPH10232584A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014119603A (ja) | プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 | |
JPH05142922A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009009040A (ja) | クリーニング部材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150908 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5931711 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |