JP5901965B2 - 制御装置、その制御方法、その制御プログラム、および、遠隔操作システム - Google Patents
制御装置、その制御方法、その制御プログラム、および、遠隔操作システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5901965B2 JP5901965B2 JP2011285840A JP2011285840A JP5901965B2 JP 5901965 B2 JP5901965 B2 JP 5901965B2 JP 2011285840 A JP2011285840 A JP 2011285840A JP 2011285840 A JP2011285840 A JP 2011285840A JP 5901965 B2 JP5901965 B2 JP 5901965B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- controlled
- controlled device
- received
- notified
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B1/00—Comparing elements, i.e. elements for effecting comparison directly or indirectly between a desired value and existing or anticipated values
- G05B1/01—Comparing elements, i.e. elements for effecting comparison directly or indirectly between a desired value and existing or anticipated values electric
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C17/00—Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
- G08C17/02—Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/72409—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
- H04M1/72415—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories for remote control of appliances
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/72409—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
- H04M1/72412—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
知信号を受信した被制御装置のそれぞれについて報知された情報から1つの情報を選択する指示を入力するための入力手段と、登録手段において、入力手段への指示によって選択された情報と関連付けられて登録されている被制御装置を、遠隔操作の対象として選択するための選択手段とを備え、指示信号送信手段は、被制御装置から、当該被制御装置において報知される情報を受信し、複数の被制御装置から受信した報知される情報が一致した場合には、当該複数のうち少なくとも一の被制御装置に対して、報知された情報とは異なる情報を、当該被制御装置において報知されるべき情報として送信する。
<システムの全体構成>
図1は、本発明の遠隔操作システムの一実施の形態の全体構成を模式的に示す図である。
図1には、制御装置100と被制御装置200の間で行なわれる情報のやり取りが、「1.」等の、数字を付された記述とともに示されている。以下、これらの装置間でのやり取りの内容を説明する。
(制御装置のハードウェア構成)
図2(A)は、制御装置100のハードウェア構成の具体例を示す図である。
図2(B)は、被制御装置200のハードウェア構成の具体例を示す図である。
図3は、図1の遠隔操作システムを構成する制御装置100と被制御装置200の機能構成を模式的に示す図である。遠隔操作システムでは、被制御装置200(被制御装置200A,200B,200C)と、被制御装置200を遠隔操作する制御装置100とが、ネットワークに接続可能に構成されている。以下、図3を参照して、制御装置100と被制御装置200のそれぞれの機能を説明する。
制御装置100は、操作対象となる複数の被制御装置200A,200B,200Cから送信される存在通知信号を受信するための存在通知信号受信部191を備える。存在通知信号受信部191は、通信部130によって主に実現される。
一方、制御装置100において各被制御装置200での識別情報が決定される場合、制御装置100では、たとえば存在通知信号を受信した順序に従って、または、ユーザからの入力指示に従って、各被制御装置200において報知させる識別情報の内容を決定する。そして、各被制御装置200に、決定した識別情報を送信する。つまり、指示信号送信部192は、被制御装置200A,200B,200Cに、識別するための情報の報知を指示する信号とともに、当該被制御装置200A,200B,200Cにおいて報知されるべき情報を送信する場合がある。ここで、「報知を指示する信号とともに」とは、報知を指示する信号と報知されるべき情報とが制御装置100から被制御装置200へ送信されることを意味し、必ずしも、これらの信号が同じタイミングで送信されることを意味しない。
被制御装置200A,200B,200Cにおける、本実施の形態に係る機能は共通であるため、被制御装置200の機能として、被制御装置200A,200B,200Cの機能を説明する。
図4は、図1の制御装置100の外観の一例を示す図である。
図5を参照して、被制御装置200は、その外面に表示部210が設けられている。なお、被制御装置200の筐体の側面には、ユーザから操作されるためのボタンを備えている。
次に、図6〜図8を参照して、本実施の形態の遠隔操作システムにおいて、制御装置100による遠隔操作対象となる装置を決定するための処理(遠隔操作対象決定処理)の概要を説明する。
図9および図10は、制御装置100において、遠隔操作対象決定処理のために実行される処理のフローチャートである。
図11および図12は、図9および図10に示された処理の変形例のフローチャートである。
図13および図14は、被制御装置200において実行される処理のフローチャートである。当該処理は、被制御装置200が、電源ON状態またはスタンバイ状態にあるときに、実行される。これらの状態にあるとき、被制御装置200は、常に、制御装置100からの信号を受信するために待機している状態にある。
第3の実施の形態において説明された被制御装置200は、識別情報の報知動作を、制御装置100から送信された報知終了コマンドを受信したことを条件として、終了させた。一方、本実施の形態の被制御装置200は、識別情報の報知動作を、当該動作を開始してから一定時間の経過を条件として、終了させる。
第3の実施の形態において説明された被制御装置200は、当該被制御装置200において報知動作における識別情報の内容の設定がなされていない場合には、制御装置100から送信される内容に従って識別情報の内容を設定した。一方、本実施の形態の被制御装置200は、このような場合であっても、報知される識別情報の内容を、自機で変更し、設定する。
以上説明した各実施の形態では、図1に示されたように、遠隔操作システムにおける被制御装置200A,200B,200Cは、すべて同じ種類(テレビ)とされているが、これらは互いに異なる種類であっていても良い。なお、被制御装置200としてテレビ以外の装置が採用された場合、当該被制御装置200は、少なくとも自機に割り当てられた識別情報を報知する。なお、当該報知は、表示に限られない。このような報知は、たとえば、「スマイル」「太陽」「象さん」のように、図1においてアイコンに表示される画像の内容を、音声で出力するようなものであっても良い。
Claims (13)
- ネットワーク内に接続されている複数の被制御装置を遠隔操作する制御装置であって、
操作対象となる複数の被制御装置から送信される存在通知信号を受信するための存在通知信号受信手段と、
前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれに対して、当該被制御装置を識別するための情報の報知を指示する信号を送信するための指示信号送信手段と、
前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれにおいて報知される情報を報知するための報知手段と、
前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれにおいて報知される情報と各被制御装置とを関連付けて登録するための登録手段と、
前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれについて報知された情報から1つの情報を選択する指示を入力するための入力手段と、
前記登録手段において、前記入力手段への指示によって選択された情報と関連付けられて登録されている被制御装置を、遠隔操作の対象として選択するための選択手段とを備え、
前記指示信号送信手段は、
被制御装置から、当該被制御装置において報知される情報を受信し、
複数の被制御装置から受信した前記報知される情報が一致した場合には、当該複数のうち少なくとも一の被制御装置に対して、報知された情報とは異なる情報を、当該被制御装置において報知されるべき情報として送信する、制御装置。 - 前記報知手段は、表示装置に、前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれにおいて報知される情報を、各被制御装置の機種名を含む文字列、または、当該被制御装置に対応して前記入力手段に入力された情報と関連付けて表示させる、請求項1に記載の制御装置。
- 被制御装置から認証用情報の送信を要求された場合に、当該要求に応じて前記入力手段に入力された情報を当該被制御装置に送信し、当該被制御装置から当該被制御装置の遠隔操作を許可する旨の情報である許可情報を受信するための認証処理手段をさらに備え、
前記選択手段は、前記認証用情報の送信を要求した被制御装置については、前記認証処
理手段が前記許可情報を受信したことを条件として、遠隔操作の対象として選択する、請求項1または請求項2に記載の制御装置。 - 前記認証処理手段は、被制御装置ごとに、認証用情報の送信の要求に応じて前記入力手段に入力された情報を送信し、当該被制御装置から前記許可情報を受信する、請求項3に記載の制御装置。
- 前記指示信号送信手段は、前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれについて電源状態の情報を取得し、電源が入っている被制御装置のみに対して、当該被制御装置を識別するための情報の報知を指示する信号を送信する、請求項1〜請求項4のいずれかに記載の制御装置。
- 前記指示信号送信手段は、前記選択手段によって遠隔操作の対象である被制御装置が選択されたことを条件として、前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれに、前記報知の終了を指示する信号を送信する、請求項1〜請求項5のいずれかに記載の制御装置。
- 前記登録手段は、前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれにおいて報知される情報を各被制御装置から受信し、当該受信した情報に対応した情報を登録する、請求項1〜請求項6のいずれかに記載の制御装置。
- 前記登録手段は、前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれにおいて報知される情報として、画像情報を、各被制御装置から受信する、請求項7に記載の制御装置。
- 前記指示信号送信手段は、被制御装置に、前記識別するための情報の報知を指示する信号とともに、当該被制御装置において報知されるべき情報を送信する、請求項1〜請求項8のいずれかに記載の制御装置。
- 前記指示信号送信手段は、前記報知されるべき情報として、被制御装置ごとに異なる情報を送信する、請求項9に記載の制御装置。
- ネットワーク内に接続されている、被制御装置と、当該被制御装置を遠隔操作する制御装置とを備えた遠隔操作システムであって、
前記被制御装置は、
前記ネットワークに対して、定期的に存在通知信号を送信するための存在通知信号送信手段を含み、
前記制御装置は、
複数の被制御装置から送信される存在通知信号を受信するための存在通知信号受信手段と、
前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれに対して、当該被制御装置を識別するための情報の報知を指示する信号を送信するための指示信号送信手段とを含み、
前記被制御装置は、
前記制御装置から、前記被制御装置を識別するための情報の報知を指示する信号を受信したことを条件として、当該情報を報知するための第1の報知手段をさらに含み、
前記制御装置は、
前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれにおいて報知される情報を報知するための第2の報知手段と、
前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれにおいて報知される情報と各被制御装置とを関連付けて登録するための登録手段と、
前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれについて前記第2の報知手段によって報知された情報から1つの情報を選択する指示を入力するための入力手段と、
前記登録手段において、前記入力手段への指示によって選択された情報と関連付けられて登録されている被制御装置を、遠隔操作の対象として選択するための選択手段とをさらに含み、
前記指示信号送信手段は、
被制御装置から、当該被制御装置において報知される情報を受信し、
複数の被制御装置から受信した前記報知される情報が一致した場合には、当該複数のうち少なくとも一の被制御装置に対して、報知された情報とは異なる情報を、当該被制御装置において報知されるべき情報として送信する、遠隔操作システム。 - ネットワーク内に接続されている複数の被制御装置を遠隔操作する制御装置を制御するコンピュータによって実行される、前記制御装置の制御方法であって、
操作対象となる複数の被制御装置から送信される存在通知信号を受信するステップと、
前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれに対して、当該被制御装置を識別するための情報の報知を指示する信号を送信するステップと、
前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれにおいて報知される情報を報知するステップと、
前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれにおいて報知される情報と各被制御
装置とを関連付けて登録するステップと、
前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれについて報知された情報から1つの情報を選択する指示を入力するステップと、
入力された前記指示によって選択された情報と関連付けられて登録されている被制御装置を、遠隔操作の対象として選択するステップと、
被制御装置から、当該被制御装置において報知される情報を受信するステップと、
複数の被制御装置から受信した前記報知される情報が一致した場合には、当該複数のうち少なくとも一の被制御装置に対して、報知された情報とは異なる情報を、当該被制御装置において報知されるべき情報として送信するステップとを備える、制御装置の制御方法。 - ネットワーク内に接続されている複数の被制御装置を遠隔操作する制御装置を制御するコンピュータによって実行される、前記制御装置の制御プログラムであって、
前記コンピュータに、
操作対象となる複数の被制御装置から送信される存在通知信号を受信するステップと、
前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれに対して、当該被制御装置を識別するための情報の報知を指示する信号を送信するステップと、
前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれにおいて報知される情報を報知するステップと、
前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれにおいて報知される情報と各被制御装置とを関連付けて登録するステップと、
前記存在通知信号を受信した被制御装置のそれぞれについて報知された情報から1つの情報を選択する指示を入力するステップと、
入力された前記指示によって選択された情報と関連付けられて登録されている被制御装置を、遠隔操作の対象として選択するステップと、
被制御装置から、当該被制御装置において報知される情報を受信するステップと、
複数の被制御装置から受信した前記報知される情報が一致した場合には、当該複数のうち少なくとも一の被制御装置に対して、報知された情報とは異なる情報を、当該被制御装置において報知されるべき情報として送信するステップとを実行させる、制御装置の制御プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011285840A JP5901965B2 (ja) | 2011-12-27 | 2011-12-27 | 制御装置、その制御方法、その制御プログラム、および、遠隔操作システム |
US14/000,910 US20130321124A1 (en) | 2011-12-27 | 2012-07-25 | Control device, under-control device, control method thereof, remote control system, and recording medium |
PCT/JP2012/068804 WO2013099339A1 (ja) | 2011-12-27 | 2012-07-25 | 制御装置、被制御装置、これらの制御方法、遠隔操作システム、ならびに、記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011285840A JP5901965B2 (ja) | 2011-12-27 | 2011-12-27 | 制御装置、その制御方法、その制御プログラム、および、遠隔操作システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013135393A JP2013135393A (ja) | 2013-07-08 |
JP2013135393A5 JP2013135393A5 (ja) | 2014-01-30 |
JP5901965B2 true JP5901965B2 (ja) | 2016-04-13 |
Family
ID=48696853
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011285840A Expired - Fee Related JP5901965B2 (ja) | 2011-12-27 | 2011-12-27 | 制御装置、その制御方法、その制御プログラム、および、遠隔操作システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130321124A1 (ja) |
JP (1) | JP5901965B2 (ja) |
WO (1) | WO2013099339A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103795785B (zh) * | 2014-01-16 | 2019-01-08 | 加一联创电子科技有限公司 | 物联网控制方法和终端 |
FR3020152B1 (fr) * | 2014-04-17 | 2017-10-06 | Devialet | Procede d'identification d'une pluralite d'appareils connectables a au moins une unite distante |
US9508252B2 (en) * | 2014-05-06 | 2016-11-29 | Lattice Semiconductor Corporation | Control target selection |
JP6460322B2 (ja) * | 2015-02-03 | 2019-01-30 | シャープ株式会社 | 制御端末装置 |
CN105243318B (zh) * | 2015-08-28 | 2020-07-31 | 小米科技有限责任公司 | 确定用户设备控制权限的方法、装置及终端设备 |
JP2019041156A (ja) * | 2017-08-22 | 2019-03-14 | オンキヨー株式会社 | 制御装置、制御装置の制御方法、プログラム、記憶媒体および被制御装置 |
US10559194B2 (en) * | 2018-02-23 | 2020-02-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | System and method for providing customized connected device functionality and for operating a connected device via an alternate object |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6691150B1 (en) * | 1996-12-26 | 2004-02-10 | Hitachi, Ltd. | Information device, information device system control method, and information device system |
JP3567139B2 (ja) * | 1996-12-26 | 2004-09-22 | 株式会社日立製作所 | 情報機器、情報機器システム制御方法及び情報機器システム |
JP2001346270A (ja) * | 2000-05-31 | 2001-12-14 | Toshiba Corp | 情報システムおよび電子サービスガイド方法 |
JP2002186061A (ja) * | 2000-12-14 | 2002-06-28 | Funai Electric Co Ltd | リモコンシステム |
JP2003102073A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-04 | Canon Inc | 表示及び制御装置 |
JP4748757B2 (ja) * | 2001-09-27 | 2011-08-17 | キヤノン株式会社 | 電子機器 |
US20050054327A1 (en) * | 2003-09-04 | 2005-03-10 | David Johnston | System and associated methods to determine authentication priority between devices |
JP2006185154A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 機器管理装置 |
KR100707274B1 (ko) * | 2005-02-24 | 2007-04-16 | 삼성전자주식회사 | 하나의 컨트롤러로 서로 다른 기기를 선택하여 제어할 수있는 홈 디바이스 제어방법 및 장치 |
JP2006319654A (ja) * | 2005-05-12 | 2006-11-24 | Osaka Gas Co Ltd | 携帯電話機を用いたリモコンシステム |
US8223001B2 (en) * | 2005-07-19 | 2012-07-17 | Marvell International Ltd. | Two way remote control |
US8484457B2 (en) * | 2009-03-10 | 2013-07-09 | T-Mobile Usa, Inc. | Method of securely pairing devices with an access point for an IP-based wireless network |
JP2011254238A (ja) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理システム |
US8995981B1 (en) * | 2010-12-13 | 2015-03-31 | Csr Technology Inc. | Systems and methods for remote control adaptive configuration |
-
2011
- 2011-12-27 JP JP2011285840A patent/JP5901965B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-07-25 WO PCT/JP2012/068804 patent/WO2013099339A1/ja active Application Filing
- 2012-07-25 US US14/000,910 patent/US20130321124A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013135393A (ja) | 2013-07-08 |
US20130321124A1 (en) | 2013-12-05 |
WO2013099339A1 (ja) | 2013-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5901965B2 (ja) | 制御装置、その制御方法、その制御プログラム、および、遠隔操作システム | |
JP6312839B2 (ja) | 通信システム、通信装置、及び通信端末装置 | |
JP5908441B2 (ja) | 通知方法、通知装置、通知システムおよびプログラム | |
JP2008033618A (ja) | マネージャ装置、制御方法、及び、制御プログラム | |
JP2018019313A (ja) | 制御システム、通信機器、制御方法、およびプログラム | |
JP2007081890A (ja) | ネットワーク設定方法 | |
JP6351513B2 (ja) | 無線接続設定方法、無線通信装置および表示方法 | |
JP2008186238A (ja) | 電源管理方法、管理システム、クライアントサーバシステム、電源制御画面の表示方法及び表示システム | |
JP5683313B2 (ja) | 情報処理装置、起動制御方法、及びプログラム | |
JP6231594B2 (ja) | 制御装置、機器操作システム、制御方法及びプログラム | |
JP6905885B2 (ja) | 設備装置 | |
JP6726560B2 (ja) | 空気調和システム | |
JP6668096B2 (ja) | 制御機器およびアドレス設定システム | |
JP6595648B2 (ja) | 通信システム | |
JP6257040B2 (ja) | カラオケシステム、携帯型情報処理装置及びプログラム | |
JP6902718B2 (ja) | 機器制御システム、機器制御方法及び制御プログラム | |
JP6380522B2 (ja) | 電子機器制御システム、電子機器制御システムの動作方法、サーバ、サーバの動作方法及びプログラム | |
JP2018195895A (ja) | 制御装置、空気調和機、端末装置、制御方法、および制御プログラム | |
US20150339115A1 (en) | Information processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium | |
JP6555888B2 (ja) | 制御装置、機器、制御方法、プログラムおよび制御システム | |
JP5026159B2 (ja) | 操作対象機器、操作機器、遠隔操作システム、制御方法、制御プログラム、及び該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP7366718B2 (ja) | 通信システム | |
JP6909994B2 (ja) | 遠隔制御システム、遠隔制御方法、遠隔制御プログラム及び電気機器 | |
JP6407116B2 (ja) | ネットワークシステムおよびサーバ | |
JP2019169960A (ja) | 制御装置、機器操作システム、制御方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131209 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140916 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150508 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160119 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20160127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5901965 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |