JP5900998B1 - 遊技機 - Google Patents
遊技機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5900998B1 JP5900998B1 JP2015115175A JP2015115175A JP5900998B1 JP 5900998 B1 JP5900998 B1 JP 5900998B1 JP 2015115175 A JP2015115175 A JP 2015115175A JP 2015115175 A JP2015115175 A JP 2015115175A JP 5900998 B1 JP5900998 B1 JP 5900998B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stop
- reel
- lottery
- winning
- symbol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 171
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 35
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 34
- 241000219109 Citrullus Species 0.000 description 33
- 235000012828 Citrullus lanatus var citroides Nutrition 0.000 description 33
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 27
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 17
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 11
- 238000013461 design Methods 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 5
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 230000002547 anomalous effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)
Abstract
Description
一方で、前記ポイント付与手段は、特定のリールの停止操作時に、前記所定の範囲内で目押しした場合には前記所定の範囲外で目押しした場合に比べて、期待値が小さくなるように付与すべきポイント数を決定するため、前者の場合は、後者の場合に比べて、前記ポイント付与手段によって付与されたポイント数の合計値が、予め設定された複数通りのポイント条件値のいずれかに至る頻度、即ち、遊技状態移行抽選手段による抽選の頻度が少なくなる。
従って、特定のリールの停止操作時に、配当を求める遊技者は所定の範囲内を目押しで狙う遊技方法、特別遊技状態への移行を求める遊技者は、前記所定の範囲外を目押しで狙う遊技方法の選択により、嗜好に合った遊技が可能である。
また、目押し技量の低い遊技者の場合は、特定のリールの停止操作時に、所定の範囲内の場合と、外の場合とがランダムとなるため、嗜好にあった遊技性の選択は困難であるものの、前者の場合は、配当の期待値が高くなるとともに遊技状態移行抽選手段による抽選の頻度が少なくなり、後者の場合は、配当の期待値が低くなるとともに遊技状態移行抽選手段による抽選の頻度が多くなるため、目押し技量の低い遊技者が、配当及び特別遊技状態への移行確率に関して不利益を被ることはない。
また、具体的構成において、前記複数通りのポイント条件値は所定ポイント数毎に設定されるとともに、前記複数通りのポイント条件値のうち最大のポイント条件値に対応する当選確率が100%に設定されてもよい。
図1は、本発明の実施形態に係るスロットマシン1の概観を示す斜視図である。スロットマシン1は、前面が開口した箱状の本体2と本体2の前面に配置した前面扉3から構成されている。本体2と前面扉3とは片側で蝶番により開閉できるようになっている。前面扉3は、遊技者が遊技を行うためのボタン類を配置した操作部OP、可変表示装置RLが備える各リールR1〜R3の図柄を視認するリール窓20、遊技の進行に係る情報を表示するための表示器類を配置したパネル表示部DP、遊技の進行に係る情報を表示するための液晶表示器類や電飾装置を配置した演出表示部TP及び受皿部BPから構成されている。
図2は、スロットマシン1の可変表示装置RLの構造を示す説明図である。図2(A)は、可変表示装置RL全体の構造を示し、図2(B)は、右リールの詳細の構造を示す。
図4は、スロットマシン1の電気的構成を示すブロック図である。スロットマシン1は、遊技の主たる制御を行うメイン制御基板100A、液晶表示装置30に対して表示制御を行い画像表示する表示制御基板100B、パネル表示部DP又は演出表示部TPのLED類や音の演出の制御を行う電飾制御基板100Cを備えている。
メイン制御基板100Aは、CPU(central processing unit)101、クロック発生回路a102、クロック発生回路b103、ROM(read-only memory)104、RAM(random-access memory)105、データ送出回路106、入出力ポート107から構成されている。なお、CPU101としてROMやRAMを内蔵しているものを採用することができる。その場合には、外付けのROM104、RAM105を備えなくてもよい。
表示制御基板100Bは、CPU(central processing unit)191、クロック発生回路c192、クロック発生回路d193、ROM(read-only memory)194、RAM(random-access memory)195、データ入力回路196及びグラフィックLSIとその周辺回路からなる表示回路197を備えている。
スロットマシン1における1回のゲームに係る処理の流れを、図5を用いて説明する。
(1)メダル受付処理
スロットマシン1は、メダル投入口10へメダルが投入されると、投入されたメダルを受け付けてスロットマシン1の内部に取り込むか、投入されたメダルを受け付けずにメダル受皿40に返却する(ステップSa501)。具体的には、ベット数が3かつクレジット数が50未満の場合にメダル投入口10へメダルが投入されると、CPU101は、投入されたメダルをスロットマシン1の内部に取り込むとともに、クレジット数を加算する。また、ベット数が3かつクレジット数が50の場合にメダル投入口10へメダルが投入されると、CPU101は、メダル検出装置に設けられたソレノイドを駆動して、投入されたメダルをメダル受皿40に返却する。
スロットマシン1は、メダル投入口10へのメダルの投入、ベットボタン11の操作、または再遊技役の入賞に応じて、ゲームの開始に必要なベット数を設定する(ステップSa502)。具体的には、ベット数が3未満の場合にメダル投入口10にメダルが投入されると、CPU101は、投入されたメダルの枚数だけベット数を加算する。また、ベット数が3未満の場合にベットボタン11が操作されると、CPU101は、クレジット数を減算してベット数を加算する。また、詳細は後述するが、再遊技役が入賞した場合には、CPU101は、そのゲームでベットされたベット数を、クレジット数の減算なしに再びベットする自動ベット処理を実行する。
スロットマシン1は、3枚のメダルがベットされている状態でスタートレバー12が操作されるとゲームを開始させる(ステップSa503)。具体的には、ベット数が3に設定された状態でスタートレバー12が操作されると、CPU101は、後述する内部抽選処理以降の遊技処理を実行する。一方で、ベット数が3未満に設定された状態でスタートレバー12が操作された場合には、CPU101は、内部抽選処理以降の遊技処理を実行しない。
スロットマシン1は、ゲームの開始にともない、ゲームの結果を導出するための情報を抽選により決定する(ステップSa504)。具体的には、ベット数が3に設定された状態でスタートレバー12が操作されると、CPU101は、内部抽選処理を実行する。内部抽選処理の詳細については後述する。
スロットマシン1は、内部抽選処理の実行後に、リールR上に配置された図柄を可変表示させるためにリールR1〜R3のそれぞれを回転させる(ステップSa505)。具体的には、CPU101は、ステッピングモータ54a〜54cのそれぞれに対して継続的にパルスを供給することで、リールR1〜R3のそれぞれを回転させる。
スロットマシン1は、リールRの回転中にストップボタン13が操作されるとリールRの回転動作を停止させる(ステップSa506)。具体的には、回転中のリールRに対応するストップボタン13が操作されると、CPU101は、操作されたストップボタン13に対応するリールRが固定されたステッピングモータ54に所定のパルスを供給することで、対応するリールRの回転動作を停止させる。リール停止処理の詳細については後述する。
スロットマシン1は、リールR1〜R3の全てが停止した後に、リール窓20内に停止表示された図柄組合せを判定する(ステップSa507)。具体的には、リールR1〜R3の全てが停止した後に、CPU101は、リール窓20内に停止表示された図柄組合せが、予め定められた所定の図柄組合せであるか否かを判定する。例えば、入賞ラインL1に停止表示された図柄組合せが、役に係る図柄組合せであるか否かを判定する。
スロットマシン1は、リール窓20内に停止表示された図柄組合せに予め対応付けられた特典を付与する処理を実行する(ステップSa508)。具体的には、CPU101は、リール窓20内に停止表示された図柄組合せに対して所定の特典が対応付けられている場合には、対応する特典を付与する処理を実行する。例えば、CPU101は、小役の入賞が判定された場合にメダル払出装置を駆動して役に応じた枚数のメダルを払出す。スロットマシン1は、特典付与処理を実行した後に、1回のゲームに係る遊技処理を終了する。特典付与処理の詳細については後述する。
上述した1回のゲームに係る各処理の詳細について説明する。
スロットマシン1における内部抽選処理は、予め定められた複数の役から、1もしくは複数の役の当選または何れの役も当選しないハズレを、抽選により決定するための処理である。図6は、スロットマシン1における、役と抽選値、および役と特典の対応関係を説明するための図である。
また、乱数値が、1番目から10番目の抽選値の合計値(38230)以上である場合には、ハズレと決定する。
また、抽選対象9は再遊技役、抽選対象9は、抽選対象1〜8とは異なり、ストップボタン13の操作順にかかわらず、配当の期待値が一定の小役である。
スロットマシン1におけるリール停止処理は、回転中のリールRに対するストップボタン13の操作を受け付けたタイミングから最大4図柄分のリールの回転量の範囲内において、内部抽選処理により当選が決定された役を構成する図柄を、入賞ラインL1上に引き込むようにリールRの回転動作を停止させる処理である。該当する図柄が複数存在する場合には、払出し数が最も多い役を構成する図柄、又は最も多くの当選役を構成する図柄の何れかを入賞ラインL1上に引き込んで停止させる。また、内部抽選処理により決定された当選役に対して、押し順や操作タイミングといった停止操作の態様に応じて、常に同一のリールRの停止結果が得られるように処理される。スロットマシン1は、上述した処理を実現するように予め定義された、後述するリンクテーブルと停止テーブルとを用いてリール停止処理を実行する。
スロットマシン1における特典付与処理は、図柄判定処理により、リール窓20内に停止表示された図柄組合せが所定の特典に対応付けられた図柄組合せであると所定の判定された場合に、対応する特典を付与する処理を実行する。例えば、CPU101は、入賞ラインL1上に小役に係る図柄組合せが停止表示されたと判定した場合には、当該小役に応じた枚数のメダルの払出処理を実行する。
(1)通常遊技状態
スロットマシン1は、通常の遊技状態である通常遊技状態と、通常遊技状態と比較して遊技者にとって有利な状態である特別遊技状態とを備える。より具体的には、特別遊技状態とは、内部抽選処理により所定の抽選対象に係る役の当選が決定された場合に、所定の小役を入賞させるための押し順を遊技者に報知するAT状態のことであり、押し順の報知を行わない通常遊技状態と比較して遊技者は多くのメダルを獲得することが可能となる。スロットマシン1は、通常遊技状態において所定の開始条件が成立した場合に遊技状態をAT状態に移行させるとともに、AT状態において所定の終了条件が成立した場合に遊技状態を通常遊技状態に移行させる。このように、スロットマシン1は、通常遊技状態とAT状態との間で遊技状態を切り替えながら遊技を進行させる。
スロットマシン1は、通常遊技状態において所定の開始条件が成立した場合に遊技状態をAT状態に移行させる。具体的には、スロットマシン1は、遊技状態が通常遊技状態である場合に、内部抽選処理の結果に対応付けられた抽選確率に従って、AT状態を開始させるか否かを抽選により決定する。AT抽選処理の結果としてAT状態を開始させることが決定した場合に、遊技状態を通常遊技状態からAT状態に移行させる。
AT抽選処理(S904)の後は、AT抽選処理に当選したか否かを判断し(S905)、当選した場合にはAT状態への移行権付与を決定して(S906)、処理を終了する。一方、AT抽選処理に外れた場合には処理を終了する。
また、内部抽選処理の結果、抽選対象10に当選した場合には、第1停止の左リールR1に対するストップボタン13aの操作タイミングにかかわらず、AT抽選処理が実行される。このときの当選確率は1/10に設定している。
従って、抽選対象1〜8に当選し、且つAT抽選に当選する確率は、約1/372.6、抽選対象10に当選し、且つAT抽選に当選する確率は、約1/860となる。
一方で、第1停止の左リールR1に対するストップボタン13aを、常時第2のタイミングで操作した場合は、抽選対象1〜8に当選したゲームで、3枚の配当が得られるため、相対的に球持ちが良くなる。また、第1停止の左リールR1に対するストップボタン13aを、目押しをせずにランダムで操作した場合には、相対的に球持ちは良くも悪くもなく、中間的となる。
一方で、第1停止の左リールR1に対するストップボタン13aを第1のタイミングで操作した場合には、第2のタイミングで操作した場合に比べて、AT抽選に当選確率が高くなる。
従って、第1停止の左リールR1に対するストップボタン13a時に、配当を求める遊技者は、第2のタイミングに合わせて目押しする遊技方法、AT状態への移行を求める遊技者は、第1のタイミングに合わせて目押しする遊技方法の選択により、嗜好に合った遊技が可能である。
また、目押し技量の低い遊技者の場合は、第1停止の左リールR1に対するストップボタン13a時に、第1のタイミングと、第2のタイミングとがランダムに発生することとなるため、嗜好にあった遊技性の選択は困難であるものの、前者の場合は、配当の期待値が低くなるとともにAT抽選での当選確率が高くなり、後者の場合は、配当の期待値が高くなるとともにAT抽選での当選確率が低くなるため、目押し技量の低い遊技者が、配当及びAT抽選の当選確率に関して不利益を被ることはない。
スロットマシン1では、通常遊技状態において変則押し順による遊技を行う場合、ペナルティによる不利益を受けることになる。具体的には、CPU101は、ストップボタン13の操作順序が、変則押し順である場合には、一切のAT抽選処理を実行しない。このように、スロットマシン1では、ペナルティに係る処理により、通常遊技状態において変則押し順による遊技を行う場合には、AT抽選が実行されないという不利益を受けることになる。
AT状態において、スロットマシン1は、所定の小役を入賞させるための押し順を遊技者に報知する。スロットマシン1は、内部抽選処理において所定の抽選対象に係る複数の小役の当選が決定された場合に、当選した複数の小役のうちで最も配当の高い役を入賞させるための押し順を、液晶表示装置30により遊技者に報知する。
次に、上述のAT抽選処理に代えて採用しうる他のAT抽選処理について、図11及び図12を用いて説明する。
図11に示す如く、CPU101は、内部抽選処理(S1101)の結果、抽選対象1〜8に当選したか否かを判断する(S1102)。イエスと判断した場合には、3枚役が入賞したか否かを判断する(S1103)。上述の通り、抽選対象1〜8に当選したゲームで、3枚役が入賞するのは、第1停止の左リールR1対して、第2のタイミングでストップボタン13aが操作された場合である。3枚役が入賞した場合(S1103にてイエスと判断した場合)には、以降の処理をスキップして終了する。
一方、3枚役が入賞しなかった場合(S1103にてノーと判断した場合)、即ち、第1停止の左リールR1対して、第1のタイミングでストップボタン13aが操作された場合には、加算ポイント決定処理及びポイント加算処理(S1104)、次にAT抽選処理(S1106)を実行する。加算ポイント決定処理及びポイント加算処理については後述する。
AT抽選処理(S1106)の後は、AT抽選処理に当選したか否かを判断し(S1107)、当選した場合には、ポイントをゼロリセットするとともに、AT状態への移行権付与を決定して(S1108)、処理を終了する。一方、AT抽選処理に外れた場合には処理を終了する。
図12(A)は、加算ポイント決定処理及びポイント加算処理の内容、図12(B)は、AT抽選処理の内容を示している。
図12(A)に示す如く、加算ポイント決定処理及びポイント加算処理(S1104)においては、内部抽選処理の結果、抽選対象1〜8に当選し、且つ、第1停止の左リールR1に対するストップボタン13aの操作タイミングが第1のタイミングであった場合には、加算ポイントが1と決定され、加算前のポイントに1が加算される。一方、内部抽選処理の結果、抽選対象1〜8に当選し、且つ、第1停止の左リールR1に対するストップボタン13aの操作タイミングが第2のタイミングであった場合には、ポイントの加算は行われず、加算前のポイントが維持される。
また、内部抽選処理の結果、抽選対象10に当選した場合には、加算ポイントが5、6、7、8、9及び10の中から抽選され、決定されたポイントが加算前のポイントに加算される。
S1105では、例えば、前ゲームでのポイントが63ポイントで、当該ゲームで1ポイントが加算された場合、ポイントが64ポイントとなり、図12(B)の1行目の抽選条件を満たすため、このゲームでポイント条件値に至ったと判断され(S1105でイエスと判断)、当選確率1/256のAT抽選処理が実行される。
図12(B)に示す如く、AT抽選処理が実行されることとなる抽選条件は、64ポイント毎に設定されており、各抽選条件に相当するポイント数での当選確率を比較すると、256ポイント及びその前後、512ポイント及びその前後、768ポイント及びその前後、1024ポイント及びその前後が、他のポイント数での当選確率に比べて、高くなっていることがわかる。また、1280ポイントでは、当選確率を100%、所謂天井に設定している。
また、現在のポイント値は、データ送出回路106を介してCPU101から表示制御基板100BのCPU191に送信する。表示制御基板100BのCPU191は、CPU101から受信した現在のポイント値を液晶表示装置30に表示させる。従って、遊技者は、これを確認することで、現在のポイント値を把握することができる。
一方で、第1停止の左リールR1に対するストップボタン13aを、常時第2のタイミングで操作した場合は、抽選対象1〜8に当選したゲームで、3枚の配当が得られるため、相対的に球持ちが良くなる。
また、第1停止の左リールR1に対するストップボタン13aを、目押しをせずにランダムで操作した場合には、相対的に球持ちは良くも悪くもなく、中間的となる。
一方で、第1停止の左リールR1に対するストップボタン13aを第1のタイミングで操作した場合には、第2のタイミングで操作した場合に比べて、ポイントが加算されやすく、前者の場合は、ゲーム進行に伴って、ポイントがAT抽選の抽選条件に相当する値に確実に近づいていくのに対して、後者の場合は、当選確率1/86の抽選対象10に当選しない限り、ポイントがAT抽選の抽選条件に相当する値に近づくことはない。
また、目押し技量の低い遊技者の場合は、第1停止の左リールR1に対するストップボタン13a時に、第1のタイミングと、第2のタイミングとがランダムに発生することとなるため、嗜好にあった遊技性の選択は困難であるものの、前者の場合は、配当の期待値が低くなるとともにAT抽選の頻度が高くなり、後者の場合は、配当の期待値が高くなるとともにAT抽選の頻度が低くなるため、目押し技量の低い遊技者が、配当及びAT抽選の当選確率に関して不利益を被ることはない。
R1〜R3……リール、20……リール窓、L1……入賞ライン、30……液晶表示装置
、100A……メイン制御基板、101……CPU、104……ROM、105……RA
M、100B……表示制御基板、191……CPU、194……ROM、195……RA
M
Claims (2)
- ゲーム開始時に操作する始動操作部と、
前記始動操作部の操作に応じて回転を開始する複数本のリールと、
前記複数本のリールそれぞれに対応して設けられ、各リールを停止させるべく操作する複数の停止操作部と、
前記始動操作部の操作に応じて役抽選を行う役抽選手段と、
各停止操作部の操作時に、対応するリールの回転位置と、前記役抽選手段による役抽選の結果とに応じて、対応するリールの停止位置を決定し、該停止位置にてリールを停止させるリール停止手段と、
前記リール停止手段によって前記複数本のリールが停止されたとき、前記複数本のリールに跨って設定された所定の有効ライン上に、前記役抽選手段による役抽選にて当選した役の入賞を示す入賞図柄組み合わせが成立した場合には、該入賞図柄組み合わせに応じた配当を付与する配当付与手段と、
前記役抽選手段による役抽選の結果が、配当の異なる複数種類の役に同時に当選して前記複数の停止操作部の操作順によって得られる配当の期待値が異なる特定結果となったゲームにおいて、配当の期待値が相対的に高くなる前記複数の停止操作部の操作順を報知する報知手段と、を備え、
前記役抽選手段による役抽選の結果が前記特定結果となったゲームにおいて、前記複数の停止操作部のうちの特定の停止操作部の操作時に、対応するリールの回転位置が所定の範囲内であった場合には、前記所定の範囲外であった場合よりも、前記配当付与手段によって付与される配当の期待値が高くなるように設定されたスロットマシンにおいて、
前記役抽選手段による役抽選の結果が前記特定結果となった通常遊技状態中のゲームにおいて、前記特定の停止操作部の操作時に、対応するリールの回転位置が前記所定の範囲内であった場合には前記所定の範囲外であった場合に比べて、期待値が小さくなるように付与すべきポイント数を決定するポイント付与手段と、
前記通常遊技状態中に前記ポイント付与手段によって付与されたポイント数の合計値が、予め設定された複数通りのポイント条件値のいずれかに至った場合に、当該ポイント条件値に対応する当選確率に基づき、前記通常遊技状態よりも前記報知手段による報知頻度が高い特別遊技状態に移行させるか否かを抽選する遊技状態移行抽選手段と、
を備えたことを特徴とするスロットマシン。 - 前記複数通りのポイント条件値は所定ポイント数毎に設定されるとともに、前記複数通りのポイント条件値のうち最大のポイント条件値に対応する当選確率が100%に設定されている、請求項1に記載のスロットマシン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015115175A JP5900998B1 (ja) | 2015-06-05 | 2015-06-05 | 遊技機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015115175A JP5900998B1 (ja) | 2015-06-05 | 2015-06-05 | 遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5900998B1 true JP5900998B1 (ja) | 2016-04-06 |
JP2017000263A JP2017000263A (ja) | 2017-01-05 |
Family
ID=55648327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015115175A Active JP5900998B1 (ja) | 2015-06-05 | 2015-06-05 | 遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5900998B1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017205280A (ja) * | 2016-05-18 | 2017-11-24 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
JP2018086180A (ja) * | 2016-11-29 | 2018-06-07 | ネット株式会社 | 遊技機 |
JP2018086166A (ja) * | 2016-11-29 | 2018-06-07 | ネット株式会社 | 遊技機 |
JP2022089921A (ja) * | 2016-11-29 | 2022-06-16 | ネット株式会社 | 遊技機 |
JP2022095922A (ja) * | 2016-11-29 | 2022-06-28 | ネット株式会社 | 遊技機 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6623467B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2019-12-25 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP6741274B2 (ja) * | 2018-12-26 | 2020-08-19 | 株式会社エンターライズ | 遊技機 |
JP7430509B2 (ja) * | 2019-10-25 | 2024-02-13 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP7391608B2 (ja) * | 2019-10-28 | 2023-12-05 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP7440242B2 (ja) * | 2019-10-28 | 2024-02-28 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP7440244B2 (ja) * | 2019-10-28 | 2024-02-28 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP7440245B2 (ja) * | 2019-10-28 | 2024-02-28 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP7440243B2 (ja) * | 2019-10-28 | 2024-02-28 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP7391609B2 (ja) * | 2019-10-28 | 2023-12-05 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP2021104295A (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-26 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP6780880B1 (ja) * | 2019-12-27 | 2020-11-04 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP6855086B1 (ja) * | 2019-12-27 | 2021-04-07 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP2021145909A (ja) * | 2020-03-19 | 2021-09-27 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP2021145910A (ja) * | 2020-03-19 | 2021-09-27 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP7123441B2 (ja) * | 2020-03-19 | 2022-08-23 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004041597A (ja) * | 2002-07-15 | 2004-02-12 | Heiwa Corp | 遊技機およびその制御方法 |
JP2005058350A (ja) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Sankyo Kk | スロットマシン |
JP2007229369A (ja) * | 2006-03-03 | 2007-09-13 | Snk Playmore Corp | スロットマシン |
JP2011152245A (ja) * | 2010-01-27 | 2011-08-11 | Olympia:Kk | 遊技機 |
JP2013202287A (ja) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Sammy Corp | スロットマシン |
JP2013252189A (ja) * | 2012-06-05 | 2013-12-19 | Sankyo Co Ltd | 遊技機 |
JP2014023547A (ja) * | 2012-07-24 | 2014-02-06 | Daito Giken:Kk | 遊技台 |
JP2015097899A (ja) * | 2015-03-02 | 2015-05-28 | タイヨーエレック株式会社 | 回胴式遊技機 |
-
2015
- 2015-06-05 JP JP2015115175A patent/JP5900998B1/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004041597A (ja) * | 2002-07-15 | 2004-02-12 | Heiwa Corp | 遊技機およびその制御方法 |
JP2005058350A (ja) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Sankyo Kk | スロットマシン |
JP2007229369A (ja) * | 2006-03-03 | 2007-09-13 | Snk Playmore Corp | スロットマシン |
JP2011152245A (ja) * | 2010-01-27 | 2011-08-11 | Olympia:Kk | 遊技機 |
JP2013202287A (ja) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Sammy Corp | スロットマシン |
JP2013252189A (ja) * | 2012-06-05 | 2013-12-19 | Sankyo Co Ltd | 遊技機 |
JP2014023547A (ja) * | 2012-07-24 | 2014-02-06 | Daito Giken:Kk | 遊技台 |
JP2015097899A (ja) * | 2015-03-02 | 2015-05-28 | タイヨーエレック株式会社 | 回胴式遊技機 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017205280A (ja) * | 2016-05-18 | 2017-11-24 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
JP2018086180A (ja) * | 2016-11-29 | 2018-06-07 | ネット株式会社 | 遊技機 |
JP2018086166A (ja) * | 2016-11-29 | 2018-06-07 | ネット株式会社 | 遊技機 |
JP2022089921A (ja) * | 2016-11-29 | 2022-06-16 | ネット株式会社 | 遊技機 |
JP7089259B2 (ja) | 2016-11-29 | 2022-06-22 | ネット株式会社 | 遊技機 |
JP7089261B2 (ja) | 2016-11-29 | 2022-06-22 | ネット株式会社 | 遊技機 |
JP2022095922A (ja) * | 2016-11-29 | 2022-06-28 | ネット株式会社 | 遊技機 |
JP7194399B2 (ja) | 2016-11-29 | 2022-12-22 | ネット株式会社 | 遊技機 |
JP7194398B2 (ja) | 2016-11-29 | 2022-12-22 | ネット株式会社 | 遊技機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017000263A (ja) | 2017-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5900998B1 (ja) | 遊技機 | |
JP6349563B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5894323B1 (ja) | 遊技機 | |
JP6123044B1 (ja) | 遊技機 | |
JP6123045B1 (ja) | スロットマシン | |
JP5788621B1 (ja) | スロットマシン | |
JP5788620B1 (ja) | スロットマシン | |
JP5747113B1 (ja) | 遊技機 | |
JP2017051589A (ja) | 遊技機 | |
JP5887000B1 (ja) | 遊技機 | |
JP6277401B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5917761B1 (ja) | 遊技機 | |
JP6283833B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2018000274A (ja) | 遊技機 | |
JP2017064015A (ja) | 遊技機 | |
JP5829350B1 (ja) | スロットマシン | |
JP5878659B1 (ja) | 遊技機 | |
JP6277402B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6252918B1 (ja) | 遊技機 | |
JP6349570B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5719080B1 (ja) | 遊技機 | |
JP6283968B2 (ja) | 遊技機 | |
JP6368744B2 (ja) | スロットマシン | |
JP6221081B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2018038864A (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5900998 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |