JP5897312B2 - 駐車ブレーキシステム - Google Patents

駐車ブレーキシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5897312B2
JP5897312B2 JP2011261340A JP2011261340A JP5897312B2 JP 5897312 B2 JP5897312 B2 JP 5897312B2 JP 2011261340 A JP2011261340 A JP 2011261340A JP 2011261340 A JP2011261340 A JP 2011261340A JP 5897312 B2 JP5897312 B2 JP 5897312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
parking
brake system
parking brake
emergency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011261340A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013024416A (ja
Inventor
成 旭 張
成 旭 張
兌 桓 金
兌 桓 金
多 熙 金
多 熙 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2013024416A publication Critical patent/JP2013024416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5897312B2 publication Critical patent/JP5897312B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/04Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting mechanically
    • B60T11/046Using cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/005Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles by locking of wheel or transmission rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/3416Parking lock mechanisms or brakes in the transmission
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/3416Parking lock mechanisms or brakes in the transmission
    • F16H63/3483Parking lock mechanisms or brakes in the transmission with hydraulic actuating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/3416Parking lock mechanisms or brakes in the transmission
    • F16H63/3491Emergency release or engagement of parking locks or brakes

Description

本発明は、駐車ブレーキシステムに係り、より詳しくは、自動変速機の外部に形成されるロッキング機構を利用して変速段を維持する駐車ブレーキシステムに関する。
一般に、SBW(Shift By Wire)は、運転者の意思をTCU(Transmission Control Unit)に伝達して、油圧または空圧により機械的にパーキングを解除する方法であって、従来のTGS(Transmission Gear Shift)レバー(P/R/N/D)を動かす作動力と比べ、遥かに小さい力でパーキングを解除することができるので、運転者に利便性を提供する。
SBWでは、パーキングが解除された状態で、走行中にピストン部材の作動油圧が突然低下すれば、変速機が機械的にパーキングに進入することになり、これを防止するために、ロッキング機構を備えなければならない(例えば、特許文献1、2参照)。
従来のSBWは、変速機の内部の油圧で作動するピストンに連結されたロッキング機構を作動させ、電流が解除された状態でロッキングを維持する構造であった。したがって、N段でエンジン停止時には、バッテリーが放電する問題があった。
即ち、従来のSBWでは、NL(Normal Low)タイプのソレノイドが使用され、このNLタイプのソレノイドバルブは、電流が供給される間にだけロッキングを維持し、電流の供給が遮断された場合にロッキングを解除する。
従来のNLタイプのソレノイドバルブを使用したSBWでは、N段でエンジン停止し、N段に維持し続けるためには、TCUでパーキング解除を維持するために電流を流してパーキング解除状態を維持することが可能でるが、この方法ではエンジン停止状態でも電気を継続的に供給するため、バッテリーが放電する問題があった。
特開2001−165312号公報 特表2008−503695号公報
本発明は上記の問題を解決するためになされたものであって、その目的とするところは、変速機の油圧により作動するピストンを利用して、駐車モード(P段)または駐車モード以外のモード(R/N/D段)を能動的に制御でき、エンジン停止時にも変速段別にロッキングを維持して、N段でエンジン停止時、N段を維持することができる駐車ブレーキシステムを提供することにある。
上記目的を達成するための本発明の駐車ブレーキシステムは、ロッキング機構によってパーキング解除状態を維持する駐車ブレーキシステムにおいて、変速機の外部に連結して回動が可能なコントロールレバー、前記コントロールレバーの終端に連結するハードタイプのシフトケーブル、前記シフトケーブルに連結してパーキング解除状態を維持するロッキング機構、および前記コントロールレバーと連結し、油圧により前記コントロールレバーとシフトケーブルを移動させることによってパーキング解除状態を維持するピストン部材とシリンダーとを含み、前記ロッキング機構は、前記シフトケーブルに連結して、前記シフトケーブルの移動によって回転が可能なロッキングレバー、前記ロッキングレバーの内部に形成され、昇下降が可能なロッキングピン、前記ロッキングピンを支持するロッキングスプリング、および前記ロッキングピンの上端に位置し、変速段によって前記ロッキングピンが接する部位が変わるディテント、を含み、前記ロッキング機構は、前記ロッキングピンと接触し、その内部に形成されているヒンジによって回動可能なロッキング解除リンクをさらに含むことを特徴とする。
ロッキング機構は、ロッキングレバーの下端に形成されて、ロッキングレバーの回転を可能にする回転軸をさらに含むことが好ましい。
ロッキング解除リンクはソレノイドバルブによって作動することが好ましい。
本発明の実施例においては、ディテントは変速段によって段差を有して形成されたことが好ましい。
シリンダーの一側には、選択的にオイルが供給されるオイル供給ホールが形成されることが好ましい。
ロッキング機構は、ロッキング解除リンクの上端に位置して、非常時に駐車モードへの進入を可能にする非常ボタンをさらに含むことが好ましい。
本発明の実施例においてロッキング機構は、ロッキングレバーの下端に結合されるピニオンギヤ、およびピニオンギヤとギヤ結合してピニオンギヤを回転させるラックギヤ、をさらに含んで非常時に駐車モードの解除が可能であることが好ましい。
ラックギヤは、プッシュロッドに装着されており、プッシュロッドの下端にはリターンスプリングが連結されたことが好ましい。
ロッキングレバーの上端には、非常駐車解除ホールが形成されていて、ロッキングピンを駐車モードの位置に移動させられることが好ましい。
本発明によると、駐車モードが解除された状態で、走行中に突然ピストン部材の作動油圧が低下しても、変速機の機械的パーキング進入を防止することができる。
また、電流が解除された状態でロッキングを維持するNHタイプのソレノイドバルブを使用することによって、N段でエンジン停止時にも継続的にN段を維持することができ、バッテリーが放電する問題を解決することができる。
また、変速機の内部でNHタイプを使用する時に発生する非常駐車モード進入のためのケーブルおよびリンク装置を減らすことができる。
さらに、NLタイプのソレノイドバルブを使用する時に必要なSBWモータを削除することができ、非常時にレバーを利用して容易に非常パーキングを解除することができる。
本発明の実施例による駐車モード以外のモードにおけるロッキング機構の概略図である。 本発明の実施例による駐車モードにおけるロッキング機構の概略図である。 本発明の実施例によるパーキング機構の断面図である。(a)は油圧がピストン部材に加えられる時の作動図、(b)はピストン部材に加えられた油圧を解除した時の作動図である。 本発明の実施例によるロッキングレバーとロッキングピンの側断面図である。(a)は駐車モード以外のモードであり、(b)は駐車モードである。 本発明の実施例による非常時の駐車モードへの進入を説明するためのロッキング機構の概略図である。 本発明の実施例による非常時の駐車モードを解除する方法を説明するためのロッキング機構の断面図である。(a)は正常時のロッキング機構の構成図であり、(b)は非常に駐車モードを解除したときの作動図である。 本発明の他の実施例による非常時の駐車モードを解除する方法を説明するためのロッキング機構の断面図である。
以下、添付した図面を参照して、本発明の実施例について説明する。
図1は本発明の実施例による駐車モード以外のモードにおけるロッキング機構の概略図であり、図2は本発明の実施例による駐車モードにおけるロッキング機構の概略図である。
以下、図1および図2を参照して、本発明の実施例による駐車ブレーキシステムについて説明する。
本発明の駐車ブレーキシステムは、自動変速機10の外部に形成され、回転運動が可能なコントロールレバー20、コントロールレバー20の終端に連結するハードタイプのシフトケーブル30、シフトケーブル30に連結して、パーキング解除状態を維持するロッキング機構50、およびコントロールレバー20と連結し、その移動によって変速段を決定するピストン部材42と、ピストン部材42が挿入されて、移動可能な空間を提供するシリンダー44とを有するパーキング機構40を含む。
ロッキング機構50は、シフトケーブル30に連結されて、下端に形成された回転軸53を中心に回動可能であり、外部に突出したロッキングピン54がロッキングスプリング56によって支持されるロッキングレバー52と、ロッキングピン54と接触し、駐車モードと駐車モード以外のモードの接触位置に段差を有して形成されていて、モードによってロッキングピン54が接する部位が変わるディテント57とを含む。
また、ロッキング機構50は、ロッキングレバー52の一側に形成されて、ヒンジ59を中心に回転し、その回転によって終端がロッキングピン54を加圧できるロッキング解除リンク58をさらに含むことができる。この時、ロッキング解除リンク58は、ロッキング解除リンク58と連結されるソレノイドバルブ55によって作動する。
図1および図2に示したとおり、ロッキングピン54が駐車モードの位置(P)にあるか、駐車モード以外のモードの位置(NOT P)にあるかによって、変速段が決定される。
また、本発明の実施例によるロッキング機構では、ソレノイドバルブ55または制御器が作動しないか、またはバッテリーが放電する場合のような非常時に、ロッキングピン54が駐車モードまたは駐車モード以外のモードに進入することができる。
図5は、本発明の実施例による非常時の駐車モードへの進入を説明するためのロッキング機構50の概略図である。図5によると、ディテント57の上部に非常ボタン60を設置して、非常ボタン60を押すとロッキングピン54が下降し、ロッキング解除リンク58によってロッキングピン54が駐車モードの位置(P)に移動して、駐車モードに進入する。
上記の方法以外にも、SBC(Shift By Cable)車両のシフトロックリリース(Shift Lock Release)位置に設けられるE−SHIFTERの駐車ボタンを二重構造にして、1段階に押した場合には正常に作動するが、さらに深く2段階に押した場合には非常時の作動となるよう、非常ボタン60を構成することも可能である。
図6に、本発明の実施例による非常時の駐車モードを解除する方法を説明するためのロッキング機構の断面図を示した。
発明の実施例によると、図6に示したとおり、制御器の故障、バッテリー放電等の非常時に、ロッキングピン54を駐車モードから駐車モード以外のモードに変更することができる。本発明のロッキング機構は、SBW車両のE−SHIFTER近くのボード65に溝62を形成し、溝62にラックギヤ80が装着されたプッシュロッド82を設置し、ラックギヤ80とギヤ結合が可能なピニオンギヤ70をロッキングレバー52の下端に一体に結合して、ピニオンギヤ70とラックギヤ80がギヤ結合するときに、ロッキングレバー52を回転可能にする。ロッキングレバー52が回転すると、駐車モードを駐車モード以外のモードに変更する。ラックギヤ80とピニオンギヤ70を結合させるためにはプッシュロッド82を下降させる必要があるが、これはE−SHIFTER近くの溝62にドライバーなどの工具86を用いてプッシュロッド82を押せばよい。
正常な作動時にはラックギヤ80とピニオンギヤ70が結合しないように、プッシュロッド82の下端にはリターンスプリング84が装着される。
図7は本発明の他の実施例による非常時の駐車モードを解除する方法を説明するためのロッキング機構の断面図である。
本発明の実施例によれば、非常時に駐車モードを解除するために、ロッキングレバー52に非常駐車解除スロット(図示せず)および非常駐車解除ホール(図示せず)を形成して、非常駐車解除ホールに工具86を装着して引くことによって、パーキングを解除することができる。
以下、本発明の実施例によるロッキング機構の作動過程について説明する。
最初に、図1を参照して、駐車モードから駐車モード以外のモードに変速する場合のロッキング過程について説明する。
TCU(図示せず)が運転者からの駐車モード以外の変速段への進入信号を受信したとき、TCUは変速機10内部の圧力を制御してパーキング油圧をピストン部材42に加える。即ち、オイル供給ホール46を通じてオイルがシリンダー44に流入して油圧が形成され、図3(a)に示したとおり、ピストン部材42を図中右側に移動させる。ピストン部材42は変速機10の外部に形成されるコントロールレバー20と連結されていて、ハードタイプのシフトケーブル30を図1に示したとおり矢印方向に押し出す。シフトケーブル30の移動によって、シフトケーブル30と連結されているロッキングレバー52が回転軸53を中心に回転する。ロッキングレバー52が時計方向に回転することによって、ロッキングピン54を支持していたロッキングスプリング56の弾性力によりロッキングピン54が上昇して、ロッキングレバー52が駐車モード以外のモードの位置(NOT P)に位置する。この作動により、駐車モード以外のモードのロッキングが維持される。
この状態ではパーキング油圧が解除されても、ロッキングピン54は段差を有するディテント57に係止されているので、シフトケーブル30およびピストン部材42が駐車モードに進入することを防止できる。この時、ロッキングピン54の上端に置かれているロッキング解除リンク58は、ロッキングピン54が上昇することによってロッキングレバー52と共に時計方向に回転する。
以下、図2を参照して、本発明の実施例による駐車モードから駐車モード以外のモードに変速する場合のロッキング過程について説明する。
TCUが運転者からの駐車モード信号を受信すれば、ロッキング解除のためのソレノイドバルブ55に電流を印加する。ソレノイドバルブ55に電流が印加されると、ロッキング解除リンク58がヒンジ59を中心に反時計方向に回転しながらロッキングピン54を下降させる。ロッキングピン54が下降してロッキングが解除される位置に位置するようになる。即ち、ロッキングピン54がディテント57に係止されない位置まで下降し、シフトケーブル30がロッキングレバー52を引けばロッキングレバー52の回転が可能な状態になる。
この時、TCUは変速機10の内部の圧力を制御して、ピストン部材42に加えられた油圧を解除する。即ち、オイル供給ホール46を通じてオイルを外部に排出させる。これによって、ピストン部材42は図3(b)に示したとおり、図中左側に移動する。
このとき、ピストン部材42と連結されるコントロールレバー20が、図2に示したとおり時計方向に回転しながらシフトケーブル30を矢印方向のように図中左側に引く。次いで、シフトケーブル30に連結されたロッキングレバー52が引かれて反時計方向に回転すると、ロッキングピン54が駐車モードの位置(P)に位置し、エンジン停止時にも駐車モードが維持されるようにロッキングされる。
この方法によって、駐車モードにおける駐車ブレーキのロッキングが維持される。
図4は、本発明の実施例によるロッキングレバーとロッキングピンの側断面図である。図4(a)は駐車モード以外のモードであり、図4(b)は駐車モードであり、それぞれのモードにおけるロッキングピン54の位置を示した。駐車モードにおけるロッキングピン54の位置が駐車モード以外のモードより低く位置されるが、これはディテント57で駐車モードの位置(P)が駐車モード以外のモードの位置(NOT P)よりもさらに低く、段差を有して形成されているためである。
以下、図5を参照して、本発明の実施例による非常時に駐車モード以外のモードから駐車モードへの進入するための作動について説明する。
ロッキング解除のためのソレノイドバルブ55または制御器の故障、バッテリー放電等の非常時にロッキングピンを駐車モードに進入させるために、本発明の実施例においては、ロッキング解除リンク58の上部に非常ボタン60を設けて、非常ボタン60を押してロッキング解除リンク58を強制的に反時計方向に回転させる。即ち、非常ボタン60を押してロッキング解除リンク58を押し下げると、ロッキング解除リンク58はヒンジ59を中心に反時計方向に回転し、ロッキングピン54の係止が解除されて、ロッキングレバー52が反時計方向に回転する。。
発明の実施例においては、非常時に駐車モードへの進入を可能にするために、E−SHIFTER駐車ボタンを二重にすることを提案する。即ち、ボタンを一回だけ軽く押した場合には正常に作動して、電子式で駐車モードに進入するようになるが、さらに深く押した場合に機械式で作動して、非常ボタン60がロッキング解除リンク58を押して、非常時の駐車モードへの進入を可能にする。
上記の構成により、ソレノイドバルブ55の故障によって車両が停車した時、電気式で駐車モードへの進入ができない場合に、運転者が非常ボタン60またはE−SHIFTER駐車ボタン(図示せず)を深く押せば、機械的に駐車モードへの進入が可能になる。
以下、図6および図7を参照して、制御器の故障またはバッテリー放電時のような非常時に駐車モードを解除する方策について説明する。
本発明の実施例によれば、非常時に駐車モードを解除するための方策として、ロッキングレバー52を回転させるためにピニオンギヤ70とラックギヤ80のギヤ結合を利用する。即ち、ロッキングレバー52の下端に形成されたピニオンギヤ70がロッキングレバー52と一体に結合される。SBW E−SHIFTER近くのボード65に溝62が形成され、ラックギヤ80が装着されたプッシュロッド82が溝62の下に形成されている。正常な作動時にはリターンスプリング84によってピニオンギヤ70とラックギヤ80が結合しない位置までプッシュロッド82を押し上げて、騒音を最小限にする。非常時には、溝62にドライバーなどの工具86でプッシュロッド82を押すと、図6(b)に示したとおり、ラックギヤ80が下降しながらピニオンギヤ70と結合して、ピニオンギヤ70が時計方向に回転する。これによって、ロッキングレバー52も共に時計方向に回転し、ロッキングピン54が駐車モードの位置(P)から駐車モード以外のモードの位置(NOT P)に移動する。
また、本発明の他の実施例によれば、非常時に駐車モードを解除する方策として、図7に示した方法を提示する。即ち、ロッキングレバー52の上端に非常駐車解除スロットを形成し、この非常駐車解除スロット内に非常駐車解除ホールを形成して、非常駐車解除ホールに工具86を装着して引くことによって、パーキングを解除することができる。
駐車モード解除後には、ロッキングピン54が駐車モード以外のモードのロッキング位置にあって、駐車モード解除状態が維持される。
以上、本発明に関する好ましい実施例について説明したが、本発明は実施例に限定されず、特許請求の範囲によって解釈されなければならない。また、この技術分野で通常の知識を習得した者なら、本発明の技術的範囲内で多くの修正と変形ができることはいうまでもない。
10 変速機
20 コントロールレバー
30 シフトケーブル
40 パーキング機構
42 ピストン部材
44 シリンダー
46 オイル供給ホール
50 ロッキング機構
52 ロッキングレバー
53 回転軸
54 ロッキングピン
55 ソレノイドバルブ
56 ロッキングスプリング
57 ディテント
58 ロッキング解除リンク
59 ヒンジ
60 非常ボタン
62 溝
65 ボード
70 ピニオンギヤ
80 ラックギヤ
82 プッシュロッド
84 リターンスプリング
86 工具
NOT P 駐車モード以外のモードの位置
P 駐車モードの位置

Claims (9)

  1. ロッキング機構によってパーキング解除状態を維持する駐車ブレーキシステムにおいて、
    変速機の外部に連結して回動が可能なコントロールレバー、
    前記コントロールレバーの終端に連結するハードタイプのシフトケーブル、
    前記シフトケーブルに連結してパーキング解除状態を維持するロッキング機構、および
    前記コントロールレバーと連結し、油圧により前記コントロールレバーとシフトケーブルを移動させることによってパーキング解除状態を維持するピストン部材とシリンダーとを含み、
    前記ロッキング機構は、前記シフトケーブルに連結して、前記シフトケーブルの移動によって回転が可能なロッキングレバー、
    前記ロッキングレバーの内部に形成され、昇下降が可能なロッキングピン、
    前記ロッキングピンを支持するロッキングスプリング、および
    前記ロッキングピンの上端に位置し、変速段によって前記ロッキングピンが接する部位が変わるディテント、を含み、
    前記ロッキング機構は、前記ロッキングピンと接触し、その内部に形成されているヒンジによって回動可能なロッキング解除リンクをさらに含むことを特徴とする駐車ブレーキシステム。
  2. 前記ロッキング機構は、前記ロッキングレバーの下端に形成されて、ロッキングレバーの回転を可能にする回転軸をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の駐車ブレーキシステム。
  3. 前記ロッキング解除リンクはソレノイドバルブによって作動することを特徴とする請求項1に記載の駐車ブレーキシステム。
  4. 前記ディテントは、変速段によって段差を有して形成されたことを特徴とする請求項1に記載の駐車ブレーキシステム。
  5. 前記シリンダーの一側には、選択的にオイルが供給されるオイル供給ホールが形成されたことを特徴とする請求項1に記載の駐車ブレーキシステム。
  6. 前記ロッキング機構は、前記ロッキング解除リンクの上端に位置して、非常時に駐車モードへの進入を可能にする非常ボタンをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の駐車ブレーキシステム。
  7. 前記ロッキング機構は、前記ロッキングレバーの下段に結合されるピニオンギヤ、および前記ピニオンギヤとギヤ結合して前記ピニオンギヤを回転させるラックギヤ、をさらに含んで非常時の駐車モードの解除が可能であることを特徴とする請求項1に記載の駐車ブレーキシステム。
  8. 前記ラックギヤはプッシュロッドに装着されており、前記プッシュロッドの下端にはリターンスプリングが連結されたことを特徴とする請求項7に記載の駐車ブレーキシステム。
  9. 前記ロッキングレバーの上端には非常駐車解除ホールが形成されて、ロッキングピンを駐車モードの位置に移動させられることを特徴とする請求項7に記載の駐車ブレーキシステム。
JP2011261340A 2011-07-21 2011-11-30 駐車ブレーキシステム Active JP5897312B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110072556A KR101317375B1 (ko) 2011-07-21 2011-07-21 주차 브레이크 시스템
KR10-2011-0072556 2011-07-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013024416A JP2013024416A (ja) 2013-02-04
JP5897312B2 true JP5897312B2 (ja) 2016-03-30

Family

ID=47501898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011261340A Active JP5897312B2 (ja) 2011-07-21 2011-11-30 駐車ブレーキシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9004254B2 (ja)
JP (1) JP5897312B2 (ja)
KR (1) KR101317375B1 (ja)
CN (1) CN102889379B (ja)
DE (1) DE102011057083A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201204325D0 (en) * 2012-03-12 2012-04-25 Jaguar Cars Park release method and vehicle having park release means
US9062752B2 (en) * 2013-04-23 2015-06-23 Fca Us Llc Park release apparatus for a transmission
JP6201839B2 (ja) * 2014-03-18 2017-09-27 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 パーキング装置
GB2525038B (en) 2014-04-11 2018-05-30 Jaguar Land Rover Ltd Extendable lever for vehicle release mechanism
US9328822B2 (en) * 2014-08-29 2016-05-03 Cnh Industrial America Llc Parking brake system for a work vehicle
KR101693944B1 (ko) * 2014-12-09 2017-01-09 현대자동차주식회사 전자식 변속 시스템의 파킹해제장치 및 파킹해제방법
CN104807634A (zh) * 2015-04-27 2015-07-29 安徽江淮汽车股份有限公司 一种变速箱驻车功能下线测试方法及装置
US9855930B2 (en) * 2015-07-02 2018-01-02 Ford Global Technologies, Llc Vehicle transaxle and parking actuator assembly
KR102187576B1 (ko) * 2015-11-20 2020-12-07 현대자동차주식회사 시프트 락 릴리즈 버튼
TWM526084U (zh) * 2016-04-25 2016-07-21 Young Lighting Technology Inc 顯示裝置
FR3062183B1 (fr) * 2017-01-20 2019-03-15 Airbus Operations Dispositif de blocage d'un mouvement de translation
US10337553B2 (en) 2017-04-11 2019-07-02 Ford Global Technologies, Llc Spring-loaded cable attachement
DE102017218747A1 (de) * 2017-10-19 2019-04-25 Zf Friedrichshafen Ag Parksperre eines Automatgetriebes für ein Kraftfahrzeug
DE102017221199B4 (de) * 2017-11-27 2023-02-09 Audi Ag Betätigungseinrichtung zum Betätigen einer Getriebenotentriegelung eines Getriebes eines Kraftfahrzeugs, insbesondere eines Kraftwagens
US10871226B2 (en) * 2017-12-08 2020-12-22 Dura Operating, Llc Manual device for releasing an automatic transmission from park gear
KR102440594B1 (ko) * 2017-12-11 2022-09-05 현대자동차 주식회사 중립 유지 잠금/해제 장치를 구비하는 변속기 파킹 시스템
US10865879B2 (en) 2018-07-27 2020-12-15 Dura Operating, Llc Secondary park lock actuator
JP7044026B2 (ja) * 2018-10-10 2022-03-30 トヨタ自動車株式会社 車両
KR102644871B1 (ko) * 2019-07-16 2024-03-07 현대모비스 주식회사 차량용 주차 브레이크 장치
CN112443606B (zh) * 2019-08-30 2022-07-12 纳博特斯克有限公司 制动装置和铁道车辆
CN112977368A (zh) * 2019-12-13 2021-06-18 北京宝沃汽车股份有限公司 驻车机构和车辆
CN114876976A (zh) * 2022-04-29 2022-08-09 上海美华汽车科技有限公司 一种盘式驻车系统

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2763683B2 (ja) 1991-03-08 1998-06-11 日産車体株式会社 シフトレバーのロック装置
JPH0683525U (ja) * 1993-05-17 1994-11-29 日野自動車工業株式会社 車両用パーキング装置
JP3091670B2 (ja) * 1995-02-22 2000-09-25 小島プレス工業株式会社 自動変速機用シフトレバー装置
JPH0989088A (ja) * 1995-09-25 1997-03-31 Mazda Motor Corp 自動変速機の変速操作入力装置
DE19837832A1 (de) * 1998-08-20 2000-02-24 Zahnradfabrik Friedrichshafen Parksperre für automatische Getriebe von Kraftfahrzeugen
JP3377953B2 (ja) 1998-11-12 2003-02-17 富士機工株式会社 自動変速機のシフトレバー操作装置
US6378393B1 (en) * 2000-05-19 2002-04-30 Kelsey-Hayes Company Method and apparatus for manually shifting an electronically controlled transmission
DE10157459C1 (de) * 2001-11-23 2003-05-28 Daimler Chrysler Ag Betätigungseinrichtung für ein Automatikgetriebe eines Kraftfahrzeugs
DE10245386A1 (de) * 2002-09-28 2004-04-08 Daimlerchrysler Ag Parksperrenbetätigungseinrichtung und Fahrstufenwähleinrichtung für ein Automatikgetriebe eines Kraftfahrzeugs
JP4506097B2 (ja) * 2003-04-25 2010-07-21 いすゞ自動車株式会社 車両のパーキング装置
DE10344398A1 (de) * 2003-09-25 2005-05-25 Bayerische Motoren Werke Ag Fahrzeug mit einem Getriebe und einem Bedienelement, das zum Entsperren einer Sperreinrichtung vorgesehen ist, um das Getriebe in einen Parkzustand zu schalten
CN100521369C (zh) * 2004-03-22 2009-07-29 通用汽车公司 用于混合式机电传动装置的接线连接模块
JP2006322489A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Honda Motor Co Ltd 電動パーキングロック装置
JP2008002508A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Toyota Motor Corp パーキングロックの解除装置およびそれを備えた動力伝達装置
DE102007011359A1 (de) * 2007-03-07 2008-09-11 Zf Friedrichshafen Ag Betätigungseinrichtung mit Wählhebelaktuator
JP4943277B2 (ja) * 2007-09-04 2012-05-30 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 パーキング制御装置
DE102008006398A1 (de) * 2008-01-28 2009-07-30 Zf Friedrichshafen Ag Notentriegelungseinrichtung für Parksperre
DE102008000857A1 (de) * 2008-03-27 2009-10-01 Zf Friedrichshafen Ag Parksperrensystem für ein Automatikgetriebe
DE102008022551B4 (de) 2008-04-30 2021-05-20 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Schaltvorrichtung für ein Automatikgetriebe
JP2010241256A (ja) * 2009-04-06 2010-10-28 Toyota Motor Corp パーキング装置
CN201502692U (zh) * 2009-07-21 2010-06-09 上海汽车集团股份有限公司 双离合器自动变速器的驻车锁止机构
KR20110072556A (ko) 2009-12-23 2011-06-29 주식회사 동부하이텍 소스 드라이버
JP2012072854A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Aisin Aw Co Ltd パーキングロック用電動アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
DE102011057083A1 (de) 2013-01-24
US9004254B2 (en) 2015-04-14
JP2013024416A (ja) 2013-02-04
US20130020171A1 (en) 2013-01-24
KR101317375B1 (ko) 2013-10-10
KR20130011413A (ko) 2013-01-30
CN102889379A (zh) 2013-01-23
CN102889379B (zh) 2016-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5897312B2 (ja) 駐車ブレーキシステム
KR101403843B1 (ko) 변속 레버 액추에이터를 구비한 작동 장치
US9073522B2 (en) Control element for a parking lock
JP5965630B2 (ja) 駐車ブレーキのロック装置
JP6461123B2 (ja) 車両のオートマチックトランスミッションの操作要素をロックするための装置、このような装置を運転するための方法及び車両のオートマチックトランスミッションをシフトするためのシフト装置
US10443723B2 (en) Parking lock device for a motor vehicle
JP5976304B2 (ja) 駐車ブレーキのロック装置
JP2008503695A (ja) パーキングロック装置
JP4746633B2 (ja) 車両変速機に用いられるシフト装置
CN109983259B (zh) 将驻车锁止器解锁的解锁设备和用于运行解锁设备的方法
JP2006322489A (ja) 電動パーキングロック装置
EP0506121A1 (en) Vehicle ignition lock and transmission shift lock control mechanism
US20110146439A1 (en) Parking lock device having an emergency operation device for vehicle transmissions
JP2006502036A (ja) 走行段入力ユニット
US20070125619A1 (en) Device for actuating a parking lock
JPH0361763A (ja) 自動車の自動変速機の制御における安全装置
JP2008502535A (ja) 駐車ブレーキ用の操作システム
US9222573B2 (en) Shift-by-wire actuating device having mechanical parking brake actuation
US20050160859A1 (en) Device to switch over a mechanical shifting means
CN102673444A (zh) 驱动机构及具有该驱动机构的儿童汽车座椅
EP3938861A1 (en) Vehicle shifter having a toggle cam with neutral lock
JP3925922B2 (ja) 自動変速機のシフトロッキング装置
JP2010223330A (ja) ロック機構付きの油圧ピストン装置
JP2017114291A (ja) 乗物用シート
KR100301288B1 (ko) 자동차용체인지레버의록킹해제장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5897312

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250