JPH0683525U - 車両用パーキング装置 - Google Patents

車両用パーキング装置

Info

Publication number
JPH0683525U
JPH0683525U JP3064593U JP3064593U JPH0683525U JP H0683525 U JPH0683525 U JP H0683525U JP 3064593 U JP3064593 U JP 3064593U JP 3064593 U JP3064593 U JP 3064593U JP H0683525 U JPH0683525 U JP H0683525U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
fluid pressure
shaft
operating shaft
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3064593U
Other languages
English (en)
Inventor
冨士男 籾山
順一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP3064593U priority Critical patent/JPH0683525U/ja
Publication of JPH0683525U publication Critical patent/JPH0683525U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/3416Parking lock mechanisms or brakes in the transmission
    • F16H63/3483Parking lock mechanisms or brakes in the transmission with hydraulic actuating means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案は、パーキング作動状態からパーキング
を解除するときの操作力を軽減することを目的とする。 【構成】パーキングポール3をパーキングギヤ2へ係合
する方向に作動するカム8を備えシフトレバー6により
進退軸移動する作動軸5上に流体圧シリンダ9を設け、
この流体圧シリンダ9内に、前記作動軸5に固設したピ
ストン11と、パーキング解除時に前記ピストン11を
押圧して前記作動軸5をパーキング解除方向に付勢する
よう圧力室23に流体を供給する流体圧供給通路21
と、作動軸5の軸移動によるパーキング作動時には前記
流体供給通路21を閉止し、パーキング解除時には開口
する弁体14とを内蔵した構成を特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車の停車時に制動を掛けておくパーキング装置に関するもので ある。
【0002】
【従来の技術】
従来一般のパーキング装置は、例えば実開昭60−139666号で開示され ているように、出力軸に取付けたパーキングギヤと、このパーキングギヤに係脱 するパーキングポールと、パーキングポールをパーキングギヤへ係合する方向に 筒状カムを備えた作動軸とから構成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の装置では、殊に中型、大型車両では、パーキングポールに圧接して いる筒状カムの当接を解脱するパーキング解除の操作力が重い不具合がある。
【0004】 本考案の目的は、上記従来の不具合を解消した車両用パーキング装置を提供す ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するための本考案の特徴とする構成は、出力軸に取付けられ たパーキングギヤと、このパーキングギヤに係脱するパーキングポールと、この パーキングポールを前記パーキングギヤへ係合する方向に作動するカムを備えシ フトレバーにより進退軸移動する作動軸とからなる車両用パーキング装置におい て、前記作動軸上に流体圧シリンダを設け、この流体圧シリンダ内に、前記作動 軸に固設したピストンと、パーキング解除時に前記ピストンを押圧して前記作動 軸をパーキング解除方向に付勢するよう圧力室に流体を供給する流体圧供給通路 と、作動軸の軸移動によるパーキング作動時には前記流体供給通路を閉止し、パ ーキング解除時には開口する弁体とを内蔵したものである。
【0006】
【作用】
上記の構成により、パーキング作動時の作動軸の軸移動により弁体は流体供給 通路を閉止し、ピストンのパーキング解除方向への押圧力を零にして円滑なパー キング作動を行い、パーキング解除時に流体供給通路を開口してピストンをパー キング解除方向に押圧し、作動軸にアシスト作用を与えてパーキング解除の操作 力を軽減する。
【0007】
【実施例】
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明する。図1において、1はトランス ミッションの出力軸であり、これにパーキングギヤ2が取付けられている。3は 前記パーキングギヤ2に係脱するパーキングポールであり、図略のケーシングに 支軸4を支点にして上下方向の旋回動可能に軸支されている。
【0008】 5は作動軸であり、シフトレバー6とワイヤー7を介して連結され、シフトレ バー6の操作により図において左方向の前進と右方向の後退との軸移動を行うも のである。この作動軸5には前記パーキングポール3をパーキングギヤ2の方向 に回動させるカム8が固設されている。
【0009】 前記作動軸5上には流体圧シリンダ9が設けられ、この流体圧シリンダ5内に 、前記作動軸5に固設したピストン11と、パーキング解除時に前記ピストンを 押圧して前記作動軸5をパーキング解除方向に付勢するよう圧力室23に流体を 供給する流体圧供給通路21と、作動軸5の軸移動によるパーキング作動時には 前記流体供給通路21を閉止し、パーキング解除時には開口する弁体14とを内 蔵している。
【0010】 上記流体圧シリンダ9の構成をさらに詳細に説明する。前記したように作動軸 5に固設されたピストン11によって圧力室23が形成され、この圧力室23に 流体圧を供給するために、流体圧タンク17と管路接続された導入ポート18と 、導出ポート19と、この導出ポート19から前記圧力室23の供給ポート20 に連通する流体供給通路21と、圧力室23内の流体圧を排出する排出ポート2 2とが設けられている。
【0011】 前記パーキング作動時には前記流体供給通路21を閉止し、パーキング解除時 には開口する弁構造は、前記導入ポート18と導出ポート19との間に、テーパ 穴15の弁座を形成した弁体14を作動軸5に後退端をストッパ16で規制して 摺動可能に嵌装し、この弁体14のテーパ穴15に対接するテーパ軸部13を作 動軸5に形成した構成である。12は前記弁体14の前面と対面したシール部で ある。
【0012】 上記構成によるパーキング装置の動作について説明する。パーキング作動はシ フトレバー6をP方向に動かすことにより作動軸5が図において左方に軸移動し 、カム8によりパーキングポール3を上方に押し上げ、パーキングギヤ2に係合 して出力軸1の回転を拘束する。
【0013】 このとき、作動軸5の左方への軸移動でテーパ軸部13が弁体14のテーパ穴 15に密接して導入ポート18と導出ポート19間の通路が閉じられ、圧力室2 3へは流体圧の供給が遮断される。
【0014】 上記パーキング作動を解除するにはシフトレバー6をR方向に動かす。シフト レバー6をR方向へ少し動かしたところでテーパ軸13が弁体14のテーパ穴1 5から離れてテーパ軸部13とテーパ穴15との間に隙間が形成され、この隙間 によって導入ポート18と導出ポート19間を連通し、流体圧タンク17の流体 圧は導入ポート18から導出ポート19へ流通する。
【0015】 導出ポート19から導出した流体圧は流体圧供給通路21を通って圧力室23 に供給され、ピストン11を図において右方向に押圧し、この押圧力が作動軸5 にアシスト作用され、パーキング解除の操作力を軽減する。
【0016】 前記作動軸5の右方軸移動によりカム8がパーキングポール3から離間してパ ーキングポール3はリターンスプリングによって下方に旋回し、パーキングギヤ 2から係合を解脱する。このとき、弁体14は、その外径面で導入ポート18と 導出ポート19を閉止し、またピストン11によって閉止されていた排出ポート 22が開口され、圧力室23内に供給されている流体圧を排出する。
【0017】
【考案の効果】
以上述べたように本考案は、パーキングポールをパーキングギヤへ係合する方 向に作動するカムを備えシフトレバーにより進退軸移動する作動軸上に流体圧シ リンダを設け、この流体圧シリンダ内に、前記作動軸に固設したピストンと、パ ーキング解除時に前記ピストンを押圧して前記作動軸をパーキング解除方向に付 勢するよう圧力室に流体を供給する流体圧供給通路と、作動軸の軸移動によるパ ーキング作動時には前記流体供給通路を閉止し、パーキング解除時には開口する 弁体とを内蔵した構成であるから、パーキング作動状態からパーキングを解除す るときの作動軸の動作で弁体を開口し流体圧シリンダによって作動軸をアシスト するため、パーキング解除の操作力を軽減する効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の断面図
【符号の説明】
1 出力軸 2 パーキングギヤ 3 パーキングポール 5 作動軸 6 シフトレバー 8 カム 9 流体圧シリンダ 11 ピストン 13 テーパ軸部 14 弁体 15 テーパ穴 17 流体圧タンク 18 導入ポート 19 導出ポート 20 供給ポート 21 流体圧供給通路 22 排出ポート 23 圧力室

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出力軸に取付けられたパーキングギヤ
    と、このパーキングギヤに係脱するパーキングポール
    と、このパーキングポールを前記パーキングギヤへ係合
    する方向に作動するカムを備えシフトレバーにより進退
    軸移動する作動軸とからなる車両用パーキング装置にお
    いて、前記作動軸上に流体圧シリンダを設け、この流体
    圧シリンダ内に、前記作動軸に固設したピストンと、パ
    ーキング解除時に前記ピストンを押圧して前記作動軸を
    パーキング解除方向に付勢するよう圧力室に流体を供給
    する流体圧供給通路と、作動軸の軸移動によるパーキン
    グ作動時には前記流体供給通路を閉止し、パーキング解
    除時には開口する弁体とを内蔵したことを特徴とする車
    両用パーキング装置。
JP3064593U 1993-05-17 1993-05-17 車両用パーキング装置 Pending JPH0683525U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3064593U JPH0683525U (ja) 1993-05-17 1993-05-17 車両用パーキング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3064593U JPH0683525U (ja) 1993-05-17 1993-05-17 車両用パーキング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0683525U true JPH0683525U (ja) 1994-11-29

Family

ID=12309561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3064593U Pending JPH0683525U (ja) 1993-05-17 1993-05-17 車両用パーキング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0683525U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010223328A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Aisin Aw Co Ltd 車輌用パーキング装置
JP2013024416A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Hyundai Motor Co Ltd 駐車ブレーキシステム
CN107989996A (zh) * 2017-12-30 2018-05-04 盛瑞传动股份有限公司 驻车机构及变速器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010223328A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Aisin Aw Co Ltd 車輌用パーキング装置
JP2013024416A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Hyundai Motor Co Ltd 駐車ブレーキシステム
CN107989996A (zh) * 2017-12-30 2018-05-04 盛瑞传动股份有限公司 驻车机构及变速器
CN107989996B (zh) * 2017-12-30 2023-08-08 盛瑞传动股份有限公司 驻车机构及变速器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101595018B (zh) 液压泵
JPS5858263B2 (ja) オ−トバイブレ−キ装置用ブレ−キ力調整器
US4189190A (en) Brake system for motorcycles
DE2356634C2 (de) Bremskraftverstärker für Fahrzeuge
JPH0353499B2 (ja)
JPH0683525U (ja) 車両用パーキング装置
JPS6194865A (ja) 液圧倍力装置のロスストロ−ク減少装置
JPS638059A (ja) 液圧ブレ−キ装置
JPH0683526U (ja) 車両用パーキング装置
GB2087017A (en) Hydraulic braking system
JP2002514714A (ja) 駆動装置
JPH08529B2 (ja) 自動車の液圧ブレ−キ装置
DE10046317A1 (de) Hydraulische Bremsvorrichtung für Fahrzeuge
EP3599151B1 (en) A hydraulic actuator for a combined rear-front braking system of a motorcycle
JPS605802B2 (ja) サ−ボアセンブリ
US4121421A (en) Hydraulic brake booster having charging and check valves
JPH11504299A (ja) 自動車用流体ブレーキ装置
JPS5839097B2 (ja) ノリモノブレ−キケイトウヨウセイギヨベンクミタテタイ
JPH0810050Y2 (ja) 車両用パーキング装置
JP2571928B2 (ja) 油圧モ−タのリリ−フ弁
JP4118170B2 (ja) クラッチコントロールシステム
CN217864086U (zh) 一种拖拉机制动控制系统及具有其的拖拉机
KR200142215Y1 (ko) 자동차의클러치
KR20070043432A (ko) 자동차 브레이크 부스터의 배력 증대장치
JPS6021582Y2 (ja) 変速機操作用倍力装置