JP5892963B2 - 裏面照射型センサデバイスおよびその製造方法 - Google Patents

裏面照射型センサデバイスおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5892963B2
JP5892963B2 JP2013040850A JP2013040850A JP5892963B2 JP 5892963 B2 JP5892963 B2 JP 5892963B2 JP 2013040850 A JP2013040850 A JP 2013040850A JP 2013040850 A JP2013040850 A JP 2013040850A JP 5892963 B2 JP5892963 B2 JP 5892963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
layer
doped
bsi
sensor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013040850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013183161A (ja
Inventor
旭珂 張簡
旭珂 張簡
敏皓 洪
敏皓 洪
科維 陳
科維 陳
英郎 王
英郎 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Original Assignee
Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd filed Critical Taiwan Semiconductor Manufacturing Co TSMC Ltd
Publication of JP2013183161A publication Critical patent/JP2013183161A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5892963B2 publication Critical patent/JP5892963B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14683Processes or apparatus peculiar to the manufacture or treatment of these devices or parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1464Back illuminated imager structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14609Pixel-elements with integrated switching, control, storage or amplification elements
    • H01L27/14612Pixel-elements with integrated switching, control, storage or amplification elements involving a transistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • H01L27/14621Colour filter arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14625Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L27/14627Microlenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14643Photodiode arrays; MOS imagers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14683Processes or apparatus peculiar to the manufacture or treatment of these devices or parts thereof
    • H01L27/14687Wafer level processing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Description

本発明は、センサ装置に関し、特に、裏面照射型センサデバイスおよびその製造方法に関するものである。
相補型金属酸化膜半導体(CMOS)イメージセンサは、従来の電荷結合素子(CCD)よりも人気が高まっている。CMOSイメージセンサは、通常、感光性のCMOS回路を用いて光子を電子に変換する画像素子(素子)のアレイを含む。感光性のCMOS回路は、通常、シリコン基板内に形成されたフォトダイオードを含む。フォトダイオードが光線に露光された時、電荷は、フォトダイオードで誘導される。光線が主要面(subject scene)から画素上に入射した時、各々の画素は、画素に当たる光線の量と比例した電子を生成することができる。電子は、この画素の電圧信号に変換され、更にデジタル信号に変換される。
CMOSイメージセンサは、CMOSセンサと呼ばれることができ、複数の誘電体層および基板上に形成された相互接続層を含んで、基板内のフォトダイオードを周辺回路に接続することができる。誘電体層および相互接続層を有する側は、通常、表側と呼ばれ、基板を有する側は、裏側と呼ばれる。光路差によって、CMOSイメージセンサは、表面照射型(FSI)イメージセンサおよび裏面照射型(BSI)イメージセンサに分類されることができる。
FSIイメージセンサでは、主要面からの光線は、CMOSイメージセンサの表側に入射して、誘電体層および相互接続層を通過し、フォトダイオードに当たる。対照的に、BSIイメージセンサでは、光線は、誘電体層および交互接続層の障害なく、CMOSイメージセンサの裏側に入射する。その結果、光線は直接経路を通過してフォトダイオードに当たることができる。このような直接経路は、電子に変換される光子の数を増加する助けとなり、CMOSセンサは光源に対してより敏感になる。
BSIイメージセンサの量子効率を高めるために、BSIイメージセンサの基板を薄化することができる。また、イオン注入プロセスによって、薄いP+層が薄化した基板上に形成されて量子効率を一層高めることができる。次いで、レーザーアニーリングプロセスを行うことで、注入されたP+イオンを活性化させると同時に、イオン注入プロセスによって生じた液晶の欠陥を修復することができる。このようなレーザーアニーリングプロセスは、イメージセンサ上のレーザースキャニングの境界効果により、ダークモード(dark mode)イメージのストライプパターンを生じてしまうという課題があった。このようなダークモードイメージのストライプパターンを回避するためには、薄い酸化物層を成長させれば、シリコン表面を保護することができる。このような基板の裏側のプロセス手順は、長く、且つコスト高である。よって、量子効率を高めつつ、BSIイメージセンサのプロセス手順を短くする方法が関心を集め、これを提供するという課題があった。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、量子効率を高めつつ、電子漏出および白色画素のパフォーマンスを改善し、プロセス手順を短くする裏面照射型センサデバイスおよびその製造方法を提供する。
本発明によれば、裏面照射型(BSI)センサデバイスは、表側の表面および裏側の表面を有する基板、基板の表側の表面に沿って設けられた基板内の感光性ダイオード、および基板の裏側の表面上のBドープのエピSiGe層を含む。
本発明によれば、裏面照射型(BSI)センサデバイスの製造方法は、基板の表側にキャリアウエハを接合するステップであって、基板は、この基板の前記表側に沿った接合を有する感光性ダイオードを含むステップ、キャリアウエハが底部になるようにキャリアウエハと基板を反転するステップ、基板の裏側で基板を薄化するステップ、基板の裏側で薄化された前記基板上にエピSiGeシード層を形成するステップ、及びエピSiGeシード層にBドーパントをドープするステップであって、B が500〜750°Cの温度と5〜100Torrの圧力のもとで5〜100sccmの速度で10〜120秒間導入された場合に、1E18〜1E22atoms/cm のBドーパント濃度を有するBドープのエピSiGe層を形成するステップを含む。
本発明によれば、裏面照射型(BSI)センサデバイスは、基板中の画素アレイであって、基板は、画素アレイの複数の感光素子を含み、これら感光素子は、基板の表側に沿って設けられたこと、基板の裏側の表面のBドープのエピSiGe層、BドープのエピSiGe層上の金属遮蔽層、金属遮蔽層上の誘電体層、BドープのエピSiGe層上のマイクロレンズ、およびマイクロレンズ層上のカラーフィルターを含む。
本発明によれば、量子効率を高めつつ、電子漏出および白色画素のパフォーマンスを改善し、BSIセンサのプロセス手順を短くすることができる。
この発明およびその利点のより完全な理解のために、添付の図面と併せて解釈される以下の記載を参照する。
裏面反射型(BSI)センサデバイスの表側形成を表している。 裏面反射型(BSI)センサデバイスの表側形成を表している。 実施形態に基づくBSIセンサデバイスを形成する裏側プロセスの方法および装置を表している。 実施形態に基づくBSIセンサデバイスを形成する裏側プロセスの方法および装置を表している。 実施形態に基づくBSIセンサデバイスを形成する裏側プロセスの方法および装置を表している。 実施形態に基づくBSIセンサデバイスを形成する裏側プロセスの方法および装置を表している。 実施形態に基づくBSIセンサデバイスを形成する裏側プロセスの方法および装置を表している。 実施形態に基づくBSIセンサデバイスを形成する裏側プロセスの方法および装置を表している。 実施形態に基づくBSIセンサデバイスを形成する裏側プロセスの方法および装置を表している。
異なる図面の対応の番号または記号は、通常、対応の部分を指している。図面は、各種の実施形態の関連する態様を明確に説明するためのものであり、必ずしも正確な縮尺では描かれていない。
以下に実施形態の製造および使用について詳細に述べる。しかしながら、本発明は、さまざまな特定の状況において具現化され得る多くの適用可能な発明の概念を提供する。ここに述べる特定の実施形態は、単に本発明の実施形態を製造および使用する特定の態様を例示するのみであり、本発明の範囲を限定するものではない。
本発明は、裏面反射型(BSI)イメージセンサまたはBSIセンサデバイスの方法および装置を表している。実施形態によれば、BSIセンサデバイスの基板は、裏側で薄化され、次いで、Bドープのエピタキシャルシリコン(ゲルマニウム)(エピSiGe)層が基板の裏側の表面上に形成することができる。エピSiGeシード層は、BSIの薄化プロセス中に生じたシリコンの表面の損傷を修復でき、シリコンより4%大きい原子のゲルマニウムは、量子効率を高める。その場で(in−situ)BドープのエピSiGe層は、BSIのシリコンの表面でのp−n接合となる、制御可能なP型層を形成し、電子漏出および白色画素のパフォーマンスを改善することができる。本発明の実施形態は、各種の相補型金属酸化膜半導体(CMOS)センサに用いることができる。本実施形態は、センサデバイスの一画素領域を例に用いて表されている。
図1(a)は、個別の画素領域200の簡易化された断面図を表している。画素領域200は、本発明では、BSIセンサ素子が画素領域内に形成されることができるため、BSIセンサデバイスとも呼ばれることがある。イメージセンサは、このような画素領域のグリッドまたはアレイ、または画素領域に形成されたセンサ素子を含むことができる。画素領域200は、表側291および裏側293を備えた基板210上に形成されることができる。基板210は、シリコン、ゲルマニウム、ダイアモンドなどの半導体材料であってもよい。また、基板210は、当技術分野で周知のように、ホウ素、アルミニウム、ガリウムなどのp型ドーパントでドープされてもよく、あるいはまた、n型ドーパントでドープされてもよい。
基板210は、複数の分離領域294を含み、基板210上に形成された各種のデバイスを絶縁分離し、且つ画素領域200をイメージセンサの他のロジック領域から分離する。分離領域294は、シャロートレンチアイソレーションであることができ、当技術分野で周知のように、通常、基板210をエッチングしてトレンチを形成し、誘電材料を用いてトレンチを充填することで形成されている。選択的に、ライナー酸化物膜(oxide liner)296が分離領域294の側壁に沿って形成されてもよい。
基板210は、感光性ダイオード297(または単にフォトダイオード297と呼ばれる)を含み、感光性ダイオード297に入射する光線の強度または輝度に関連する信号を発生することができる。実施形態では、感光性ダイオード297は、ピンド層フォトダイオード(pinned layer photodiode)である。ピンド層フォトダイオード297は、基板210に形成されたn型ドープ領域281を含み、この実施形態ではp型基板でもよい。これは、n型ドープ領域281の表面上に形成された重ドープのp型領域283(ピンド層と呼ばれる)を含み、p−n−p接合を形成する。当業者には認知されていることだが、上述のピンド層フォトダイオードは、単に、本実施形態に用いられ得る感光性ダイオード297の1つのタイプである。例えば、非ピンド層フォトダイオードが代わりに用いられることもある。任意の好適なフォトダイオードが本実施形態に用いられ、且つこれらの全てのフォトダイオードは、本実施形態の範囲内に含まれる。
画素領域200は、トランジスタ299を含み、変換(transfer)トランジスタ、リセットトランジスタ、ソースフォロワトランジスタ、または選択トランジスタであってもよい。トランジスタ299は、基板210に隣接するゲート絶縁膜285、ゲート絶縁膜上にあるゲート電極287、およびゲート絶縁膜285とゲート電極287の側壁に沿ったスペーサ288を含むことができる。ゲート絶縁膜285とゲート電極287は、当技術分野で周知の任意の好適なプロセスによって基板210上に形成され、パターン化できる。
トランジスタのソース/ドレイン領域284は、感光性ダイオード297からのゲート絶縁膜285の対向側の基板210中に形成される。基板210がp型基板である実施形態では、ソース/ドレイン領域284は、リン、ヒ素、アンチモンなどの好適なn型ドーパントを注入することで形成されることができる。注意すべきことは、当業者には認知されていることだが、多くの他のプロセス、ステップなどがソース/ドレイン領域284および感光性ダイオード297を形成するのに用いられ得る。
層間絶縁膜(ILD)層230は、画素領域200上に形成されることができる。ILD層230は、ホウ素リン酸塩ガラス(boron phosphorus silicate glass;BPSG)などの材料を含むことができるが、任意の好適な誘電体がいずれかの層に用いられることもできる。コンタクト(contact)231は、好適なフォトリソグラフィーおよびエッチング技術を用いてILD層230を通過して形成されることができる。コンタクト231は、バリア/接着層(図示されていない)を含み、拡散を防ぎ、コンタクト231のためにより良い接着を提供することができる。
各種の導電および誘電体層は、ILD層230上に形成され、図1(a)でまとめて金属間絶縁(IMD)膜240と呼ばれ、各種のデバイスを互いに接続する。これらの相互接続は、任意の好適な形成プロセス(例えば、フォトリソグラフィーおよびエッチング、ダマシン、デュアルダマシンなど)によって作製されることができ、且つ例えばアルミニウム合金、銅合金などの好適な導電材料を用いて形成されることができる。
また、相互接続がILD層230およびIMD層240に形成されると、保護層250が物理的および化学的ダメージから下方の層を保護するために形成することができる。保護層250は、酸化ケイ素、酸化窒素、炭素ドープの酸化物などの低k誘電体、多孔質炭素ドープの二酸化ケイ素などの超低k誘電体、およびこれらの組み合わせなどの1つ以上の好適な誘電材料で構成することができる。保護層250は、どんな好適なプロセスでも用いることができるが、化学気相蒸着(CVD)などのプロセスによって形成することができる。
図1(a)に示された詳細図は、図1(b)では、より抽象的な方法で表されている。この段階での画素領域200は、シリコン基板210、IDL層230、多層の金属化層を分離するIMD層240、および保護層250を含む。層210、230、および240の例示的な詳細は、図1(a)に示されている。ILDおよびIMD層は、まとめて単一の誘電体層を形成しているものと見ることもできる。相互接続、ゲートまたは他の回路素子などの各種のイメージセンサの機能は、従来の技術を用いて所定の誘電体層内に形成することができる。画素領域200は、BSIセンサ素子が画素領域に形成することができるため、本願発明では、BSIセンサデバイス200またはBSIセンサ素子として呼ばれることもでき、BSIセンサまたはBSIセンサデバイスは、複数のBSIセンサ素子を含む。
図2(a)の断面図に示されるように、キャリアウエハ202は、ボンディングプロセス211によってBSIセンサデバイス200に接合され、図1(b)に示されるように、シリコン基板210、IDL層230、多層の金属層を分離するIMD層240、および保護層250を含む。ボンディングプロセス211は、キャリアウエハ202を保護層250上のデバイス200に結合する典型的なボンディングプロセスを含みうる。キャリアウエハ202は、他の実施形態では、保護層250でなくIMD層240上に直接接合されてもよい。キャリアウエハ202は、例えば、一般的にハンドルウエハと呼ばれるタイプのウエハを含むことができる。
図2(b)の断面図に示されるように、キャリアウエハ202は、デバイス200とともに反転されるため、キャリアウエハ202は、その構造に対する支持を与える底部となる。前記構造は、エッチングまたは薄化プロセス213を更に行い、裏側で基板210を薄化するため、その裏面を通過して導かれた光線は、基板内に形成されたセンサ素子に効果的に達する。
図2(c)の断面図に示されるように、エピSiGeシード層201は、裏側で薄化基板210上に形成することができる。いくつかの実施形態では、エピSiGeシード層201は、以下のように形成してもよい。まず、約100〜700オングストロームの範囲、および場合により約200〜500オングストロームの範囲の厚さを有するSiGe材料のシード層が形成する。エピSiGe層は、以下の例示的な条件において形成することができる。Si前駆体は、モノシラン(SiH4)、ジクロルシラン(SiH2Cl2)、三塩化シラン、または四塩化ケイ素(SiCl4)が好ましく、モノシランが更に好ましい。Ge前駆体は、モノゲルマン(GeH4)、または四塩化ゲルマニウム(GeCl4)が好ましく、モノゲルマンが更に好ましい。温度は約500〜750°Cが好ましく、約600〜700°Cがより好ましい。圧力は、約5〜100トールが好ましく、約10〜60トールが更に好ましい。エピSiGeシード層は、BSIの薄化プロセス中に生じたシリコンの表面の損傷を修復でき、シリコンより4%大きい原子のゲルマニウムは、量子効率を高める。
図2(d)の断面図に示されるように、BドープのエピSiGe層が形成され、BドープエピSiGe層201と呼ばれる。層201は、ドーピングプロセス217によってホウ素(B)でドープされるのが好ましい。ホウ素でドーピングされる時、以下の例示的な条件において、ジボラン(B2H6)は、約5〜100sccmの速度で導入されることが好ましく、約10〜50sccmの速度で導入されることが更に好ましい。温度は約500〜750°Cが好ましく、約600〜700°Cがより好ましい。圧力は、約5〜100トールが好ましく、約10〜60トールが更に好ましい。時間は、約10〜120秒が好ましく、約10〜60秒が更に好ましい。ドーパントは、約1E18〜1E22単位面積当たりの原子数(atoms/cm)が好ましく、約1E19atoms/cm)が更に好ましい。その場でBドープのエピSiGe層は、BSIのシリコン表面でp−n接合となるような制御可能なP型層を形成することができ、電子漏出および白色画素のパフォーマンスを改善することができる。
図2(e)の断面図に示されるように、金属コンタクト203は、BドープのエピSi(Ge)層201に形成されることができる。金属コンタクト203または複数のこのようなコンタクト203は、金属コンタクト層を形成することができる。金属コンタクト203は、任意の好適な形成プロセス(例えば、フォトリソグラフィーおよびエッチング、ダマシン、デュアルダマシンなど)によって作製されることができ、例えばアルミニウム合金、銅合金などの好適な導電材料を用いて形成されることができる。金属コンタクト203は、金属遮蔽となり、センサ素子に黒レベル補正を提供する。
図2(f)の断面図に示されるように、誘電体層204は、金属遮蔽層上で基板210の裏側の表面上に形成されることができる。誘電体層204は、窒化ケイ素(SiN)、酸化窒化ケイ素(SiON)、炭化ケイ素(SiC)、五酸化タンタル(Ta)、酸化アルミニウム(Al)、酸化ハフニウム(HfO)、二酸化ジルコニウム(ZrO)、酸化チタン(TiO)、またはその合金を含むことができる。誘電体層204は、約200オングストローム〜約2000オングストロームの間の厚さに堆積することができる。誘電体層204は、有利には、機械的な支持および/または水分に対する保護のための裏側の保護層として、後に続くプロセスのためのエッチングストップ層として、および/または量子効率を最大化する反射防止コーティング(ARC)として機能するように形成されることもできる。一実施形態では、誘電体層204は、基板内のデバイスの内部構造を保護し、内部構造にかかる応力を減少するために形成されることができる。誘電体層204は、層201に直接形成されることもできる。誘電体層204は、他の実施形態で全く形成されないこともできる。
図2(g)の断面図に示されるように、マイクロレンズ208およびカラーフィルター素子209は、カラー画像処理応用のために誘電体層204上に形成される。マイクロレンズ208は、カラーフィルター209および基板210の裏側の間に配置され、裏面照射の光線が感光領域に集光できるようにすることができる。マイクロレンズ208は、基板210の裏側からフォトダイオードに照射された光線を収束する。カラーフィルター素子209の各々と関連するのは、対応のマイクロレンズ208である。カラーフィルター素子および関連のマイクロレンズは、図示されていないが位置合わせマークを用いてセンサ層の感光性素子と位置合わせされることができる。
本発明の裏面照射型センサデバイスおよびその製造方法では、応用中に照射された光線は、可視光線に限らず、赤外線(IR)および紫外線(UV)、および他の好適な放射線などの他の光線(optical light)にまで広げることができる。
追加プロセスが半導体デバイスの製作を完成させるために実行され得ることは理解される。例えば、これらの追加プロセスは、保護層の堆積、コンタクトの形成、および相互接続構造(例えば、導線とビア、金属層、および電気的相互接続を提供する層間絶縁膜)の形成を含むことができる。複数の集積回路デバイスが基板210の表側の表面に形成されてもよい。簡素化のため、これらの追加プロセスについては、ここでは省略する。
本実施形態及びそれらの利点について詳細に説明してきたが、本開示の精神及び範囲を逸脱しない限りにおいて、当業者は、添付の請求の範囲によって定義されるように、種々の変更、代替、および改変をし得る。
また、本願の範囲は、本明細書中に述べられたプロセス、機械、製造、物質の組成、装置、方法、及びステップの特定の実施形態に限定されるものではない。当業者は、ここで述べられた実施形態に応じて、実質的に同様の機能を実行するか、または実質的に同様の結果を達成する、現存の、または後に開発される、開示、プロセス、機械、製造、物質の組成、装置、方法、及びステップから、より容易に理解されることを認識するであろう。よって、添付の請求の範囲は、上述のプロセス、機械、製造、物質の組成、装置、方法、またはステップを含む。
200 画素領域
201 エピSi(Ge)シード層
202 キャリアウエハ
203 金属コンタクト
204 誘電体層
208 マイクロレンズ
209 カラーフィルター
210 シリコン基板
211 ボンディングプロセス
213 薄化プロセス
217 ドーピングプロセス
230 IDL層
231 コンタクト
240 IMD層
250 保護層
281 n型ドープ領域
283 重ドープのp型領域
284 ソース/ドレイン領域
285 ゲート絶縁膜
287 ゲート電極
288 側壁のスペーサ
291 表側
293 裏側293
294 分離領域
296 ライナー酸化物膜
297 感光性ダイオード
299 トランジスタ

Claims (4)

  1. 基板の表側にキャリアウエハを接合するステップであって、前記基板は、この基板の前記表側に沿った接合を有する感光性ダイオードを含むステップ、
    前記キャリアウエハが底部になるように前記キャリアウエハと前記基板を反転するステップ、
    前記基板の裏側で前記基板を薄化するステップ、
    前記基板の裏側で薄化された前記基板上にエピSiGeシード層を形成するステップ、及び
    前記エピSiGeシード層にBドーパントをドープするステップであって、B2H6が500〜750°Cの温度と5〜100Torrの圧力のもとで5〜100sccmの速度で10〜120秒間導入された場合に、1E18〜1E22atoms/cm のBドーパント濃度を有するBドープのエピSiGe層を形成するステップ
    を含む裏面照射型(BSI)センサデバイスの製造方法。
  2. 前記BドープのエピSiGe層上に金属遮蔽層を形成し、黒レベル補正を提供するステップを更に含む請求項記載の方法。
  3. 前記金属遮蔽層上に誘電体層を形成するステップを更に含む請求項記載の方法。
  4. 前記BドープのエピSiGe層上にマイクロレンズを形成するステップを更に含む請求項記載の方法。
JP2013040850A 2012-03-01 2013-03-01 裏面照射型センサデバイスおよびその製造方法 Active JP5892963B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/409,924 US8772899B2 (en) 2012-03-01 2012-03-01 Method and apparatus for backside illumination sensor
US13/409,924 2012-03-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013183161A JP2013183161A (ja) 2013-09-12
JP5892963B2 true JP5892963B2 (ja) 2016-03-23

Family

ID=49042359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013040850A Active JP5892963B2 (ja) 2012-03-01 2013-03-01 裏面照射型センサデバイスおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8772899B2 (ja)
JP (1) JP5892963B2 (ja)
KR (3) KR101909754B1 (ja)
TW (1) TWI580016B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101745638B1 (ko) * 2011-01-12 2017-06-09 삼성전자 주식회사 광대역 갭 물질층 기반의 포토 다이오드 소자, 및 그 포토 다이오드 소자를 포함하는, 후면 조명 씨모스 이미지 센서 및 태양 전지
US8815630B1 (en) * 2013-02-20 2014-08-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Back side illumination (BSI) sensors, manufacturing methods thereof, and semiconductor device manufacturing methods
JP6084143B2 (ja) 2013-09-30 2017-02-22 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体デバイスおよび製造方法、並びに電子機器
US10571631B2 (en) 2015-01-05 2020-02-25 The Research Foundation For The State University Of New York Integrated photonics including waveguiding material
KR102405745B1 (ko) 2015-08-05 2022-06-03 삼성전자주식회사 반도체 장치
US9769398B2 (en) * 2016-01-06 2017-09-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Image sensor with large-area global shutter contact
US10976491B2 (en) 2016-11-23 2021-04-13 The Research Foundation For The State University Of New York Photonics interposer optoelectronics
US10698156B2 (en) 2017-04-27 2020-06-30 The Research Foundation For The State University Of New York Wafer scale bonded active photonics interposer
DE102017218772A1 (de) * 2017-10-20 2019-04-25 Infineon Technologies Dresden Gmbh Mikrolinse mit trägerlosem optischem Interferenzfilter
CN107919373B (zh) * 2017-11-07 2019-03-12 德淮半导体有限公司 背照式图像传感器
CN108269815A (zh) * 2018-01-10 2018-07-10 德淮半导体有限公司 Cmos图像传感器及其形成方法
US10892295B2 (en) * 2018-01-10 2021-01-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Germanium-modified, back-side illuminated optical sensor
US10877300B2 (en) 2018-04-04 2020-12-29 The Research Foundation For The State University Of New York Heterogeneous structure on an integrated photonics platform
US10816724B2 (en) 2018-04-05 2020-10-27 The Research Foundation For The State University Of New York Fabricating photonics structure light signal transmission regions
FR3083000A1 (fr) * 2018-06-21 2019-12-27 Soitec Substrat pour capteur d'image de type face avant et procede de fabrication d'un tel substrat
US11172142B2 (en) 2018-09-25 2021-11-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Image sensor for sensing LED light with reduced flickering
US11029466B2 (en) 2018-11-21 2021-06-08 The Research Foundation For The State University Of New York Photonics structure with integrated laser
US11550099B2 (en) 2018-11-21 2023-01-10 The Research Foundation For The State University Of New York Photonics optoelectrical system
WO2022175712A1 (en) * 2021-02-17 2022-08-25 Teledyne Digital Imaging, Inc. Back illuminated image sensor with a dielectric layer that neutralizes effects of illumination induced oxide charge in ultraviolet imaging conditions

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4211696B2 (ja) * 2004-06-30 2009-01-21 ソニー株式会社 固体撮像装置の製造方法
JP4691939B2 (ja) * 2004-09-27 2011-06-01 ソニー株式会社 裏面照射型固体撮像素子の製造方法
KR100634444B1 (ko) * 2004-12-20 2006-10-16 삼성전자주식회사 수광 소자 및 그 형성 방법
KR20070034883A (ko) * 2005-09-26 2007-03-29 매그나칩 반도체 유한회사 씨모스 이미지 센서 및 그 제조방법
TWI413240B (zh) 2007-05-07 2013-10-21 Sony Corp A solid-state imaging device, a manufacturing method thereof, and an image pickup device
KR101439434B1 (ko) 2007-10-05 2014-09-12 삼성전자주식회사 이미지 센서 및 그 제조 방법
KR101425619B1 (ko) * 2008-01-16 2014-08-04 삼성전자주식회사 기판 표면 처리 방법, 이를 이용한 이미지 센서의 제조방법 및 이에 따라 제조된 이미지 센서
US8207590B2 (en) 2008-07-03 2012-06-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Image sensor, substrate for the same, image sensing device including the image sensor, and associated methods
JP5444899B2 (ja) 2008-09-10 2014-03-19 ソニー株式会社 固体撮像装置の製造方法、および固体撮像装置の製造基板
US7952096B2 (en) * 2008-12-08 2011-05-31 Omnivision Technologies, Inc. CMOS image sensor with improved backside surface treatment
US8017427B2 (en) * 2008-12-31 2011-09-13 Omnivision Technologies, Inc. Backside-illuminated (BSI) image sensor with backside diffusion doping
JP5470928B2 (ja) * 2009-03-11 2014-04-16 ソニー株式会社 固体撮像装置の製造方法
JP5985136B2 (ja) * 2009-03-19 2016-09-06 ソニー株式会社 半導体装置とその製造方法、及び電子機器
JP5365345B2 (ja) 2009-05-28 2013-12-11 ソニー株式会社 半導体装置の製造方法
JP5569153B2 (ja) * 2009-09-02 2014-08-13 ソニー株式会社 固体撮像装置およびその製造方法
JP2011114292A (ja) 2009-11-30 2011-06-09 Sony Corp 固体撮像素子及びその製造方法、並びに撮像装置、並びに半導体素子及びその製造方法
JP5623068B2 (ja) * 2009-12-07 2014-11-12 キヤノン株式会社 固体撮像装置の製造方法
FR2955205B1 (fr) * 2009-12-16 2012-09-21 St Microelectronics Sa Dispositif microelectronique, en particulier capteur d'image a illumination par la face arriere et procede de fabrication
KR101107627B1 (ko) 2010-02-22 2012-01-25 (주)실리콘화일 3차원 구조를 갖는 웨이퍼의 패드 형성 방법
US8278690B2 (en) * 2010-04-27 2012-10-02 Omnivision Technologies, Inc. Laser anneal for image sensors
US8338856B2 (en) * 2010-08-10 2012-12-25 Omnivision Technologies, Inc. Backside illuminated image sensor with stressed film

Also Published As

Publication number Publication date
KR101909754B1 (ko) 2018-10-18
JP2013183161A (ja) 2013-09-12
TWI580016B (zh) 2017-04-21
KR101897433B1 (ko) 2018-09-10
US8772899B2 (en) 2014-07-08
KR20180021015A (ko) 2018-02-28
KR20150096368A (ko) 2015-08-24
KR20130100661A (ko) 2013-09-11
TW201338143A (zh) 2013-09-16
US20130228886A1 (en) 2013-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5892963B2 (ja) 裏面照射型センサデバイスおよびその製造方法
CN108615739B (zh) 形成图像传感器装置的方法
US8390089B2 (en) Image sensor with deep trench isolation structure
US9673244B2 (en) Image sensor isolation region and method of forming the same
US10868063B2 (en) Surface treatment for BSI image sensors
US20140151835A1 (en) Backside illuminated image sensors and method of making the same
TWI540711B (zh) 背照式影像感測裝置與其形成方法及背照式影像感測元件
TW201911551A (zh) 影像感測裝置及其製造方法
US20150349001A1 (en) Semiconductor isolation structure and manufacturing method thereof
KR20110079323A (ko) 이미지 센서 및 그 제조방법
US7545020B2 (en) CMOS image sensor and method for manufacturing the same
KR101420503B1 (ko) 이미지 센서에서 암전류를 줄이기 위한 장치 및 방법
US9059057B2 (en) Image sensor having compressive layers
KR20140111932A (ko) 이미지 센서 디바이스 및 방법
US20150206789A1 (en) Method of modifying polysilicon layer through nitrogen incorporation for isolation structure
KR20090044115A (ko) 이미지 센서 및 그 제조방법
KR20210053264A (ko) 이미지 센서 디바이스용 차광층
KR20100078117A (ko) 이미지 센서 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140611

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150424

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5892963

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250