JP5890041B2 - 建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置 - Google Patents

建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5890041B2
JP5890041B2 JP2014549983A JP2014549983A JP5890041B2 JP 5890041 B2 JP5890041 B2 JP 5890041B2 JP 2014549983 A JP2014549983 A JP 2014549983A JP 2014549983 A JP2014549983 A JP 2014549983A JP 5890041 B2 JP5890041 B2 JP 5890041B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parallel
lever
bucket
cylinder
rotatably connected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014549983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015504991A (ja
Inventor
キム・ヒョクジュン
ユ・ヨンスン
ファン・キョンホ
キム・ジョンウォン
ハン・ヨンヘ
キム・スンホ
パク・フンクン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HD Hyundai Infracore Co Ltd
Original Assignee
Doosan Infracore Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Doosan Infracore Co Ltd filed Critical Doosan Infracore Co Ltd
Publication of JP2015504991A publication Critical patent/JP2015504991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5890041B2 publication Critical patent/JP5890041B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/42Drives for dippers, buckets, dipper-arms or bucket-arms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/34Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with bucket-arms, i.e. a pair of arms, e.g. manufacturing processes, form, geometry, material of bucket-arms directly pivoted on the frames of tractors or self-propelled machines
    • E02F3/3405Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with bucket-arms, i.e. a pair of arms, e.g. manufacturing processes, form, geometry, material of bucket-arms directly pivoted on the frames of tractors or self-propelled machines and comprising an additional linkage mechanism
    • E02F3/3408Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with bucket-arms, i.e. a pair of arms, e.g. manufacturing processes, form, geometry, material of bucket-arms directly pivoted on the frames of tractors or self-propelled machines and comprising an additional linkage mechanism of the parallelogram-type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/065Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks non-masted
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/40Dippers; Buckets ; Grab devices, e.g. manufacturing processes for buckets, form, geometry or material of buckets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/42Drives for dippers, buckets, dipper-arms or bucket-arms
    • E02F3/43Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations
    • E02F3/431Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for bucket-arms, front-end loaders, dumpers or the like
    • E02F3/432Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for bucket-arms, front-end loaders, dumpers or the like for keeping the bucket in a predetermined position or attitude
    • E02F3/433Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for bucket-arms, front-end loaders, dumpers or the like for keeping the bucket in a predetermined position or attitude horizontal, e.g. self-levelling
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2264Arrangements or adaptations of elements for hydraulic drives
    • E02F9/2271Actuators and supports therefor and protection therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Description

本発明は、建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置に関し、より詳しくは、リフトアームにより作業ツール(例えば、バケット)が上昇する場合においても、前記作業ツールが内側に向かって傾斜する傾動現象が生じるのを防止することで、作業ツールの高さに応じた姿勢の変化量を減少させ、かつ地面姿勢での力(例えば、吊り上げ力)を高めることができる、建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置に関する。
また、本発明は、リンケージを操作する主要な角度の諸元が、従来の一般の作業環境と同様であるため、特別の訓練を受けていない初心者でも違和感無く直ぐに使える、建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置に関する。
種々の建設重機のうち、特に小型ショベル(Shovel)系の掘削機やホイールローダー(Wheel loader)などのような機械においては、その前方に作業装置が取り付けられており、作業装置は、油圧装置により作動されるリンケージ(Linkage)と、当該リンケージに連結されたバケット(Bucket)のような作業ツールを含んでなる。
従って、地面姿勢では、作業ツールを用いて土砂、肥料、雪などの作業対象物を掘削又はくみ上げる作業を行い、リフトアームにより作業ツールを上昇させた場合は、ダンプ作業を行うなど、種々の作業を行うことができる。
なお、上述のような機械については、特許文献1、特許文献2などの様々な文献に示されており、特に、図1に示されるような「Z BAR」と呼ばれる機械や、図2に示されるような「Paralle or Tool Carrier(TC)」と呼ばれる機械は、現在、現場で多く使用されている。
しかし、前記「Z BAR」と呼ばれる機械は、図1に示されるように、リンケージに連結されたバケット(作業ツール)を上昇させる場合、バケットの地面に対する水平が保たれなくなり内側に向かって傾斜する傾動(又は「crowd」という)現象が発生することがあり、バケットの高さに応じた姿勢の変化量が大きく、作業者が操作することに難点があった。
一方、前記「Paralle or Tool Carrier(TC)」と呼ばれる機械は、図2に示されるように、リンケージに連結されたフォーク(作業ツール)を上昇させる場合、フォークが地面に対して水平を継続して維持しているため、フォークの高さに応じた姿勢の変化量はほとんどないか又は非常に少ない変化量であるが、フォークに加えられる力が小さくなるという問題点を持っている。
即ち、従来は、バケットやフォークなどのような作業ツールを作動させるリンケージの構造的な問題によって、作業ツールを上昇させる場合、高さに応じた姿勢の変化量が大きくなるという問題点があり、又は、高さに応じた姿勢の変化量がほとんどない場合は、バケットの吊り上げ力が小さくなるという問題点がある。
韓国登録特許第998097号公報 韓国公開特許第2010−57257号公報
本発明は、上述の問題点を解決するために創案されたものであって、本発明の目的は、リフトアームにより作業ツールが上昇した場合においても、前記作業ツールが内側に向かって傾斜する傾動現象が生じるのを防止することで、作業ツールの高さに応じた姿勢の変化量を減少させ、かつ地面姿勢での力を高めることができる、建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、上述した目的に加えて、リンケージを操作する主要な角度の諸元が、従来の一般の作業環境と同様であるため、特別の訓練を受けていない初心者でも違和感無く直ぐに使える、建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置を提供することにある。
前記目的を達成するため、本発明に係る建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置は、走行装置の前方に連結されるベースフレーム;前記ベースフレームの上部両側にそれぞれ設けられたサイドブラケット;一端は前記サイドブラケットの上部に回動可能に連結され、他端はバケットに回動可能に連結されたリフトアーム;一端は前記サイドブラケットの下部に回動可能に連結され、他端は前記リフトアームの長さ方向中心側に回動可能に連結されたリフトシリンダ;前記ベースフレームの上部中心側に設けられたセンターブラケット;一端が前記センターブラケットに回動可能に連結されたパラレルリンク;下部が前記パラレルリンクの他端に回動可能に連結されたパラレルレバー;一端が前記パラレルレバーの上部に回動可能に連結されたバケットシリンダ;上部は前記バケットシリンダの他端に回動可能に連結され、下部はプッシュリンクを介して前記バケットに回動可能に連結される傾動レバー;及び一端部は前記パラレルレバーの中心側に回動可能に連結され、他端部は前記傾動レバーの中心側に回動可能に連結される連結軸部;を含むことを特徴とする。
この時、前記連結軸部は、両端が前記一対のリフトアームにそれぞれ固定された固定軸;一端は前記固定軸に固定され、他端は前記パラレルレバーの中心側に回動可能に連結された第1の連結軸;及び、前記第1の連結軸の両側にそれぞれ設けられ、一端は前記固定軸に回動可能に連結され、他端は前記傾動レバーの中心側に回動可能に連結された第2の連結軸;を含むことが好ましい。
また、前記パラレルレバーは、側端面が二等辺三角形形状を呈し、前記パラレルリンク、バケットシリンダ及び第1の連結軸は、それぞれ前記二等辺三角形の頂点付近に回動可能に連結されていることが好ましい。
更に、前記リフトシリンダとバケットシリンダとは、それぞれシリンダロッドが、バケットに向かう前方側に臨むように設けられており、作動油圧は、シリンダのヘッド側に供給されることが好ましい。
上述のような本発明によれば、パラレルレバーとパラレルリンクが、作業ツールが内側に向かって曲がらないように作動することで、作業ツールが上昇する場合においても、前記作業ツールが内側に向かって傾斜する傾動現象が生じるのを防止して、作業ツールの高さに応じた姿勢の変化量を減少させることができる。
また、作動油圧が各シリンダのヘッド側に供給されると、作動油圧がシリンダのロッド側に供給される場合に比べて、より多くの流量が一時供給可能であるため、地面姿勢での吊り上げ力やパワーを高めることができる。
更に、パラレルリンケージを作動させるシリンダが、従前と同様に2つ備えられており、その作動関係が類似しているため、リンケージを操作する主要な角度の諸元が一般の作業環境と同様であるため、特別の訓練を受けていない初心者でも違和感無く直ぐに使用することが可能である。
図1は、リンケージにより作業ツールを作動させる、従来の建設重機の一例を示す図である。 図2は、リンケージにより作業ツールを作動させる、従来の建設重機の他の一例を示す図である。 図3は、本発明に係る建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置を示す斜視図である。 図4は、本発明に係る建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置を示す透視図である。 図5は、本発明に係る建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置のシリンダを示す透視図である。 図6は、本発明に係る建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置の作動状態を示す連続図である。
以下、添付の図面を参照して本発明の好適な実施例に係る建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置について詳述する。
但し、以下、パラレルリンケージにより作動される作業ツールとして、バケットを例に説明し、また、種々の建設重機のうち、ホイールローダーを例に説明する。
しかし、本発明は、これらに限定されず、作業ツールとして、フォーク(fork)をはじめとした種々のものを使用することができ、建設重機として、ショベル(shovel)のような種々の重機に適用できることは言うまでもない。
図3及び図4に示されるように、本発明に係る建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置は、作業ツールであるバケットBを上昇又は下降させる構成として、ベースフレーム110、サイドブラケット111、リフトアーム120及びリフトシリンダ130を含む。
また、上昇又は下降中であるバケットBの姿勢を直す構造として、センターブラケット112、パラレルリンク140、パラレルレバー150、バケットシリンダ160、傾動レバー170及び連結軸部181、182、183を含む。連結軸部181、182、183は、固定軸181、第1の連結軸182及び第2の連結軸183から構成される。
この時、ベースフレーム110は、走行装置と運転席を備えたホイールローダーの前方に連結される部分であり、通常、ホイールローダーの前方に回転可能に連結され得るように、後端部に操向ブラケットが設けられている。
従って、上記のような構成を有する作業装置が、設定角度でホイールローダーの前方から左右方向へ回転するようにし、作業装置を支持する。
サイドブラケット111は、前記ベースフレーム110の上部両側にそれぞれ設けられている。
また、リフトアーム120とリフトシリンダ130とが連結される上部と下部には、それぞれ回動ブラケットが挿入固定されており、サイドブラケット111の上部と下部に、リフトアーム120とリフトシリンダ130とがそれぞれ回動可能に連結される。
リフトアーム120は、リフトシリンダ130から動力を伝達されてバケットBを上昇又は下降させるものであり、ベースフレーム110の両側にそれぞれ固定されているサイドブラケット111にそれぞれ連結され、一端はサイドブラケット111の上部に回動可能に連結され、他端はバケットBに回動可能に連結される。
このようなリフトアーム120は、例えば、全体として長尺な湾曲した「S」字形状を呈している。
リフトシリンダ130としては、リフトアーム120を作動させるもので、油圧シリンダが使用され、一端はサイドブラケット111の下部に回動可能に連結され、他端はリフトアーム120の長さ方向中心側に回動可能に連結される。リフトシリンダ130は一対をなしており、一対のリフトアーム120をそれぞれ作動させる。
特に、リフトシリンダ130のシリンダヘッド側が、前記一端であってサイドブラケット111に連結され、シリンダから引き出されるシリンダロッドの先端部が、前記他端であってリフトアーム120に連結され、また、前記シリンダロッドを引き出す作動油圧は、シリンダヘッド側に供給される。
図5に示されるように、シリンダロッド側は、シリンダヘッド側よりも、シリンダロッドの体積分だけシリンダの内部空間が小さくなっている。従って、シリンダヘッド側へ作動油圧を供給すると、シリンダロッド側へ作動油圧を供給する場合に比べて、一時供給可能な流量が多くなるため、より強い力を提供する。
また、リフトシリンダ130は、「S」字形を呈するリフトアーム120の中心側に形成された屈曲部に連結されているため、リフトシリンダ130のシリンダロッドが引き出されると、リフトアーム120をより強い力で押すようになる。
センターブラケット112は、ベースフレーム110の上部中心側に設けられて前記サイドブラケット111との間に配置され、内部にはヒンジブラケットが固定されていて、ヒンジブラケットにパラレルリンク140を嵌合した後、回転ピンを組み込むと、パラレルリンク140を可動可能に支持することが可能となる。
パラレルリンク140は、一端はセンターブラケット112に回動可能に連結され、他端はパラレルレバー150の下部に回動可能に連結される。
パラレルレバー150は、バケットシリンダ160とバケットBとを連動させるものであり、図面上において、パラレルレバー150の下部にはパラレルリンク140の他端が回動可能に連結され、上部にはバケットシリンダ160のヘッド側が回動可能に連結され、その中心側には連結軸部181、182、183の第1の連結軸182が回動可能に連結される。
特に、パラレルレバー150の側端面が略二等辺三角形形状であり、この時、パラレルリンク140、バケットシリンダ160及び連結軸部181、182、183の第1の連結軸182がそれぞれ頂点付近に回動可能に連結されているため、これらが互いに安定的に連動される。
バケットシリンダ160としては、バケットBの角度を調節して掘削姿勢やダンプ姿勢を取らせることができるもので、油圧シリンダが使用され、一端は前記パラレルレバー150の上部に回動可能に連結され、他端は傾動レバー170の上部に回動可能に連結される。
このようなバケットシリンダ160は、リフトシリンダ130と同様に、シリンダヘッド側が前記一端であってパラレルレバー150に連結され、シリンダから引き出されるシリンダロッドの先端部が前記他端であって傾動レバー170に連結され、この時、作動油圧は、シリンダヘッド側に供給されることで、より強い力を提供できるようにする。
傾動レバー170は、梃子の働きをしてバケットシリンダ160の動力をバケットBに伝達するものであり、その上部はバケットシリンダ160の他端に回動可能に連結され、下部はプッシュリンク171を介してバケットBに回動可能に連結される。即ち、傾動レバー170の下部には、プッシュリンク171が回動可能に連結され、プッシュリンク171は、バケットBに回動可能に連結される。
連結軸部181、182、183は、前記傾動レバー170を回動可能に支持するものであり、一端部はレバー150の中心付近に回動可能に連結され、他端部は傾動レバー170の中心付近に回動可能に連結される。
このような連結軸部181、182、183としては、例えば、固定軸181、第1の連結軸182及び第2の連結軸183で構成することができるが、固定軸181の両端は、一対のリフトアーム120にそれぞれ固定され、第1の連結軸182は、固定軸181の中心側に固定され、第2の連結軸は、前記第1の連結軸182の両側部において固定軸181に固定される。
また、第1の連結軸182は、一端は固定軸181に固定され、他端はパラレルレバー150の中心側に回動可能に連結され、また、第2の連結軸183は、一端は固定軸181に固定され、他端は傾動レバー170の中心側に回動可能に連結される。
上述した構成によれば、図6に示されるように、作業者がリフトシリンダ130を作動させてシリンダロッドの引き込み又は引き出しを行うと、リフトアーム120がサイドブラケット111に支持された状態で回動しながらバケットBを上昇又は下降させる。
また、リフトアーム120が上昇又は下降すると、リフトアーム120に連結された連結軸部181、182、183をはじめとして、パラレルリンク140、パラレルレバー150、バケットシリンダ160及び傾動レバー170が共に上昇又は下降する。
また、上述のような状態で、作業者がバケットシリンダ160を作動させてシリンダロッドを引き込むと、傾動レバー170の上部が引っ張られてバケットBが前方に傾斜し、逆にシリンダロッドを引き出すと、傾動レバー170の上部が前方に回動されてバケットBが内側に向かって傾斜し、掘削やダンプのような種々の作業を行えるようになる。
特に、本発明は、リフトアーム120によりバケットBが上昇すると、その上昇角度に応じてパラレルリンク140とパラレルレバー150が自動的に折れて、バケットBの上昇時に内側に傾斜する傾動(又は、crowd)現象が生じるのが防止されるため、バケットBが作業面に対して常時水平を維持するようになる。即ち、本発明では、バケットBの高さに応じた姿勢の変化量が非常に小さくなる。
従って、作業者がバケットBを注視しながら上昇高さを操作するとき、同じ基準で上昇高さを判断できるため、精密な制御を行える。
また、バケットBの上昇時、作業者の操作とは無関係に姿勢が変化し続けるのを防止するため、ダンプなどのためにバケットBの角度を操作するとき、安定した姿勢で必要分だけ傾斜させることを容易にする。
また、傾動レバー170とパラレルレバー150とのそれぞれの中心部が連結軸部181、182、183に独立に回動可能に連結されているため、バケットシリンダ160の駆動時、傾動レバー170とパラレルレバー150の姿勢をより細かく調節することが可能であるため、上述の効果を一層向上できる。
更に、作動油圧が各シリンダのヘッド側に供給されると、作動油圧がシリンダロッド側に供給される場合に比べて、より多くの流量を一時供給することができるため、地面姿勢での吊り上げ力を一層高めるようになる。
また、バケットBの上昇はリフトシリンダ130が担当し、バケットBの角度はバケットシリンダ160が担当しているが、このような操作の諸元は、従来から使用してきた一般のホイールローダーにおける作業環境と同様であるため、特別の訓練を受けていない初心者でも違和感無く直ぐに使えるようになる。
以上、本発明の特定の実施例を挙げて詳述してきたが、本発明の思想及び範囲は、上述の実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々に修正及び変更して実施できることは、本発明の属する技術分野で通常の知識を有する者であれば理解できるだろう。
従って、上述の実施例は、本発明の属する技術分野で通常の知識を有する者が本発明の範疇を完全に理解できるように助けるために提供されるもので、あくまでも例示に過ぎず、本発明を限定するものではなく、本発明は、特許請求の範囲により定義される。
本発明は、作業ツールが内側に向かって傾斜する傾動現象が生じるのを防止して、作業ツールの高さに応じた姿勢の変化量を減少させることができる、建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置に適用可能である。
110 ベースフレーム
111 サイドブラケット
112 センターブラケット
120 リフトアーム
130 リフトシリンダ
140 パラレルリンク
150 パラレルレバー
160 バケットシリンダ
170 傾動レバー
171 プッシュリンク
181 固定軸
182 第1の連結軸
183 第2の連結軸
B バケット

Claims (3)

  1. 走行装置の前方に連結されるベースフレーム110
    一端は前記ベースフレーム110に回動可能に連結され、他端はバケットに回動可能に連結されたリフトアーム120
    一端は前記ベースフレーム110に回動可能に連結され、他端は前記リフトアーム120の長さ方向中心側に回動可能に連結されたリフトシリンダ130
    一端が前記ベースフレーム110に回動可能に連結されたパラレルリンク140
    下部が前記パラレルリンク140の他端に回動可能に連結されたパラレルレバー150
    一端が前記パラレルレバー150の上部に回動可能に連結されたバケットシリンダ160
    上部は前記バケットシリンダ160の他端に回動可能に連結され、下部はプッシュリンク171を介して前記バケットに回動可能に連結される傾動レバー170;及び
    一端部は前記パラレルレバー150の中心側に回動可能に連結され、他端部は前記傾動レバー170の中心側に回動可能に連結される連結軸部181、182、183
    を含み、
    前記連結軸部(181、182、183)が、
    両端が前記一対のリフトアーム(120)にそれぞれ固定された固定軸(181);
    一端が前記固定軸(181)に固定され、他端が前記パラレルレバー(150)の中心側に回動可能に連結された第1の連結軸(182);及び
    一端が前記固定軸(181)に固定され、他端が前記傾動レバー(170)の中心側に回動可能に連結された第2の連結軸(183);
    を含むことを特徴とする建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置。
  2. 前記パラレルレバー(150)が、側端面が二等辺三角形形状を呈し、前記パラレルリンク(140)、バケットシリンダ(160)及び第1の連結軸(182)が、それぞれ前記二等辺三角形の頂点付近に回動可能に連結されている請求項1に記載の建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置。
  3. 前記パラレルリンク(140)と前記パラレルレバー(150)とが、
    前記バケットシリンダ(160)の駆動無しに前記リフトアームが上昇すると、前記パラレルリンク(140)と前記ベースフレーム(110)との連結部位と、前記パラレルレバー(150)と前記バケットシリンダ(160)との連結部位とが接近する方向に相対回動する請求項1から2のいずれかに記載の建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置。
JP2014549983A 2011-12-27 2012-12-24 建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置 Expired - Fee Related JP5890041B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110143636A KR101778308B1 (ko) 2011-12-27 2011-12-27 건설중장비용 병렬 링키지 타입 작업장치
KR10-2011-0143636 2011-12-27
PCT/KR2012/011385 WO2013100521A1 (ko) 2011-12-27 2012-12-24 건설중장비용 병렬 링키지 타입 작업장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015504991A JP2015504991A (ja) 2015-02-16
JP5890041B2 true JP5890041B2 (ja) 2016-03-22

Family

ID=48697890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014549983A Expired - Fee Related JP5890041B2 (ja) 2011-12-27 2012-12-24 建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9447560B2 (ja)
EP (1) EP2799626B1 (ja)
JP (1) JP5890041B2 (ja)
KR (1) KR101778308B1 (ja)
CN (1) CN104011298B (ja)
WO (1) WO2013100521A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160230371A1 (en) * 2015-02-06 2016-08-11 Caterpillar Underground Mining Pty Ltd Guard system for a sensing device
SE541316C2 (sv) 2017-10-31 2019-06-25 Epiroc Rock Drills Ab Lyftanordning och lastmaskin för underjordsapplikationer
CN108301448B (zh) * 2018-01-26 2019-08-20 广西柳工机械股份有限公司 装载机工作装置
CN110005000A (zh) * 2019-03-22 2019-07-12 浙江工业大学 矿用液压挖掘机的斗杆结构
FR3140361B1 (fr) * 2022-09-30 2024-08-30 Antony Blin Bras Déployable

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2645369A (en) * 1950-03-15 1953-07-14 Frederick W Allan Power loader
US4798512A (en) 1987-09-11 1989-01-17 Deere & Company Loader boom construction
JPH0285423A (ja) 1988-09-19 1990-03-26 Komatsu Ltd 作業機リンク機構
SE462624B (sv) * 1988-12-06 1990-07-30 Vme Ind Sweden Ab Laenkarmsystem vid lastmaskiner
JP3239059B2 (ja) * 1995-12-18 2001-12-17 新キャタピラー三菱株式会社 建設機械
DE19702624A1 (de) * 1997-01-25 1998-07-30 Zettelmeyer Gmbh Lademaschine mit einer Anlenkkinematik für verschiedene Anbaugeräte, insbesondere Radlager-Kinematik
US6116847A (en) * 1998-01-30 2000-09-12 Caterpillar Inc. Lift arm for a work machine having extended height and enhanced stability
JP3687950B2 (ja) * 1999-07-12 2005-08-24 Tcm株式会社 ブーム装置
GB2362148B (en) * 2000-05-10 2004-03-24 Bamford Excavators Ltd A machine having a working arm
JP2004036153A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 作業車
CN1826448B (zh) * 2003-07-30 2010-04-28 株式会社小松制作所 作业机械
CN2659973Y (zh) * 2003-12-08 2004-12-01 山东临沂工程机械股份有限公司 装载机高卸装置
US7967547B2 (en) 2005-01-31 2011-06-28 Komatsu Ltd. Work machine
JP4956008B2 (ja) * 2006-01-13 2012-06-20 株式会社小松製作所 作業機械
KR100998097B1 (ko) 2006-03-29 2010-12-02 가부시끼 가이샤 구보다 휠 로더
KR101299860B1 (ko) 2008-11-21 2013-08-23 현대중공업 주식회사 휠 로더용 길이연장 작업장치
CN201943096U (zh) * 2010-12-28 2011-08-24 宁夏海辰机械有限公司 多用履带式装载机
US8843282B2 (en) 2011-11-02 2014-09-23 Caterpillar Inc. Machine, control system and method for hovering an implement

Also Published As

Publication number Publication date
US9447560B2 (en) 2016-09-20
US20140341690A1 (en) 2014-11-20
CN104011298B (zh) 2016-03-30
EP2799626B1 (en) 2017-11-29
KR20130075315A (ko) 2013-07-05
JP2015504991A (ja) 2015-02-16
EP2799626A1 (en) 2014-11-05
CN104011298A (zh) 2014-08-27
WO2013100521A1 (ko) 2013-07-04
EP2799626A4 (en) 2015-12-30
KR101778308B1 (ko) 2017-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5890041B2 (ja) 建設重機用パラレルリンケージタイプの作業装置
US9340949B2 (en) Shovel with passive tilt control
RU2637684C2 (ru) Подъемный рычажный механизм фронтального погрузчика
JP4248545B2 (ja) 作業機械
CN109610538A (zh) 用于绳铲车的挖掘组件
CN106988362A (zh) 带有弯曲悬臂的绳索挖掘机
JP5828061B1 (ja) 作業車両の昇降ステップ
JP2005330765A (ja) 積込み装置
AU2017202342B2 (en) Rope shovel with non-linear digging assembly
CN101426980A (zh) 挖掘作业机的悬臂
JPH09105137A (ja) 掘削機のバケットリンク並びにこれを備える作業車
JP4023392B2 (ja) ドーザ装置付き油圧ショベル
US9719231B2 (en) Implement system for machine
KR102060855B1 (ko) 수평 인양 특성이 향상된 휠 로더의 버킷 작동 기구
CN213572099U (zh) 滑移装载机
US8807909B2 (en) Tilting system for loader machine
KR102231846B1 (ko) 포크레인 개량 버킷
JP5938908B2 (ja) 排土装置を備えた建設機械
KR200471710Y1 (ko) 트랙터
CN111827380A (zh) 适用于河道作业的长距离挖掘机动臂
JP5153553B2 (ja) 建設機械
JP4297356B2 (ja) ブームスイング型油圧ショベルのアタッチメント
JPS6322499A (ja) シヨベルロ−ダへのフオ−ク取付方法
JPH0433931B2 (ja)
JP2010018952A (ja) フロントローダ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5890041

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees